虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ストッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/02(日)04:55:53 No.714006807

    ストップゴーが少ないってのはそれだけで気持ちよく自転車で走れるね 今度は往復走りに行きたい…

    1 20/08/02(日)04:56:28 No.714006844

    風は?

    2 20/08/02(日)04:59:18 No.714007005

    なんとかなる

    3 20/08/02(日)05:34:27 No.714009142

    何kmあるんです?

    4 20/08/02(日)05:51:04 No.714010050

    片道70キロくらい

    5 20/08/02(日)05:53:38 No.714010182

    逆に島伝いにした分だけに歩道と自転車道を整備できた

    6 20/08/02(日)05:55:33 No.714010288

    もっと日本中に自転車道整備されればいいのに

    7 20/08/02(日)05:56:14 No.714010319

    >もっと日本中に自転車道整備されればいいのに そんな土地などない

    8 20/08/02(日)05:57:22 No.714010393

    確か一般道もあるので原付で本四横断できる手段 もはや宇高フェリーも死んだのだ

    9 20/08/02(日)06:08:36 No.714011033

    一般道ってか原付道だよね 自転車は今はタダだけど原付はお金必要

    10 20/08/02(日)06:43:38 No.714013219

    >もっと日本中に自転車道整備されればいいのに 意外と気づかないだけで結構川沿いとか湖沿いにあったりするよ自転車道 まぁだいたいジョギングやら散歩やらしてる歩行者に占領されてるんですけどね!

    11 20/08/02(日)06:49:31 No.714013587

    そういう日本中に点在する自転車道を繋げればいいと思うんだよね セグウェイみたいなモビリティは車道も歩道も走れないけど 自転車道を整備して歩行者と自転車とモビリティで共有すればいい

    12 20/08/02(日)06:51:32 No.714013690

    川の土手を片方自動車片方自転車等ぐらいにしてほしい

    13 20/08/02(日)06:51:37 No.714013696

    田舎は歩道すらない道ばっかりだ

    14 20/08/02(日)07:06:57 No.714014667

    自転車だと めっちゃ起伏激しいんですけおこの道・・・

    15 20/08/02(日)07:09:13 No.714014811

    がんばって登ったら下って楽できるでしょ?

    16 20/08/02(日)07:11:01 No.714014929

    オランダいったら自転車専用道路は二輪専用道路だったみたいでバイクも一緒に走っていた

    17 20/08/02(日)07:16:54 No.714015335

    観光もしながらだと往復きついよ

    18 20/08/02(日)07:18:04 No.714015428

    尾道か今治で一泊した方がいい

    19 20/08/02(日)07:29:57 No.714016371

    素人か経験の浅い自転車乗りが1日で走ろうとすると走ることだけに精一杯で景色見る余裕ないから2、3日かけてのんびり漕ぎながら行くのがおすすめだよ

    20 20/08/02(日)07:43:11 No.714017658

    生口島~尾道のフェリーと、今治・尾道GIANTショップでの乗り捨てレンタルを上手に利用して2日かかりで制覇するのが正解