スネ夫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)03:00:17 No.713997313
スネ夫くん描いた
1 20/08/02(日)03:00:52 No.713997399
お、おう……
2 20/08/02(日)03:01:33 No.713997469
くちばしがいくらなんでもくちばし過ぎる気が…
3 20/08/02(日)03:02:07 No.713997550
こんなだった気はする
4 20/08/02(日)03:03:54 No.713997760
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 20/08/02(日)03:04:51 No.713997854
トンガリじゃねーか!
6 20/08/02(日)03:05:01 No.713997877
ブタゴリラの取り巻きじゃん
7 20/08/02(日)03:09:09 No.713998303
トンガリってあんまりトンガってないよね
8 20/08/02(日)03:10:21 No.713998439
昔は抜き身のナイフのように触るもの皆傷つけてたんだろう
9 20/08/02(日)03:17:30 No.713999140
オーシャンまなぶにこんなんいた気がする
10 20/08/02(日)03:20:47 No.713999478
>トンガリってあんまりトンガってないよね 下の名前がトンガリってだけだからな
11 20/08/02(日)03:22:14 No.713999604
トンガリは苗字だよね? 少なくともアニメ版では
12 20/08/02(日)03:22:46 No.713999656
じゃあトンガリ・トンガリって名前なの?
13 20/08/02(日)03:23:18 No.713999714
富野作品に出てきそうな感じになってきたな…
14 20/08/02(日)03:24:06 No.713999796
トンガリの名前は浩二だよ
15 20/08/02(日)03:24:46 No.713999860
トンガリの苗字トガリだったはず…
16 20/08/02(日)03:24:54 No.713999872
とんがりこうじってとんがりコーンみたいなんやな
17 20/08/02(日)03:30:06 No.714000390
>とんがりこうじってとんがりコーンみたいなんやな しかもアニメの提供はハウス食品だ
18 20/08/02(日)03:30:16 No.714000407
ノビ・ノビタもいるしトガリ・トンガリでもおかしくないしな…
19 20/08/02(日)03:31:27 No.714000514
こうじって名前普通すぎてダサいな トンガリに改名するって言うまで監禁したい
20 20/08/02(日)03:31:46 No.714000540
じゃあジャイアンはジャイ・ジャイアンなのか…
21 20/08/02(日)03:31:55 No.714000552
まあカヲルよりマシだよ
22 20/08/02(日)03:37:34 No.714001064
右下の二本は足で左の真ん中のは手じゃないの…
23 20/08/02(日)03:40:00 No.714001275
>じゃあジャイアンはジャイ・ジャイアンなのか… 剛田武が剛田剛だったら近かったかも…
24 20/08/02(日)03:43:35 No.714001562
キテレツはキテ・レツじゃないとだめか?
25 20/08/02(日)03:46:33 No.714001768
キテ・レツ・ヒャッカ
26 20/08/02(日)03:54:00 No.714002296
のびる→のび助→のび太→ノビスケ
27 20/08/02(日)03:58:14 No.714002628
>のびる→のび助→のび太→ノビスケ その流れでセワシになるのは謎だ…
28 20/08/02(日)04:00:50 No.714002837
スネ夫の髪って前からだとアオリでツンツン頭になるけど 本当に真正面からだとどうなるの?
29 20/08/02(日)04:01:29 No.714002898
>>のびる→のび助→のび太→ノビスケ >その流れでセワシになるのは謎だ… のび助 助ける 世話する セワシ
30 20/08/02(日)04:02:06 No.714002950
しずかだからうるさいで忙しいとか
31 20/08/02(日)04:05:41 No.714003217
育てるの失敗したたまごっちみてーな面しやがって
32 20/08/02(日)04:05:44 No.714003220
スネ夫髪型立体化問題は古くはフィギュア今では映画などで多くのクリエイターが直視してきた課題だ su4094045.jpg このように横から見ても3本になるのを再現するのは諦めて正面~斜めを意識するのが一般的 su4094046.png これなんか凄く挑戦的だけど角度変えると su4094047.png こうなるから難しいね
33 20/08/02(日)04:05:53 No.714003229
>本当に真正面からだとどうなるの? 昔見た考察だと突起9個のポテトスマッシャー
34 20/08/02(日)04:06:33 No.714003277
あいつ
35 20/08/02(日)04:11:32 No.714003637
正面から見るとこうなる
36 20/08/02(日)04:12:15 No.714003685
>正面から見るとこうなる >本当に真正面からだとどうなるの?
37 20/08/02(日)04:13:16 No.714003772
>正面から見るとこうなる レス読まないタイプなのだけは伝わってくる
38 20/08/02(日)04:13:35 No.714003795
ちょっと違うけどDBの悟空さの髪型をゲームやフィギュアの立体物にできるってすごいなって思う
39 20/08/02(日)04:14:04 No.714003844
3Dで破たんのない様に考えるとこうなったはず
40 20/08/02(日)04:16:24 No.714004019
>3Dで破たんのない様に考えるとこうなったはず 三面図じゃねーか!
41 20/08/02(日)04:17:06 No.714004087
3Dといいつつその絵の時点で破綻しててだめだった
42 20/08/02(日)04:22:48 No.714004436
昔トリビアの泉でやってた気がするな
43 20/08/02(日)05:09:17 No.714007606
>スネ夫の髪って前からだとアオリでツンツン頭になるけど >本当に真正面からだとどうなるの? ジョルノ?