虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/02(日)02:21:37 アディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)02:21:37 No.713991967

アディショナルタイム!

1 20/08/02(日)02:22:22 No.713992102

寝ようと思ったけど寝れねぇ!

2 20/08/02(日)02:22:34 No.713992138

マヨミさん絶対何処かで見た気がするんだけどな…

3 20/08/02(日)02:22:36 No.713992142

捜索願が続々出てきて永遠に寝れない気がしてくるな…

4 20/08/02(日)02:22:40 No.713992162

質問する際はなるべくこれに従ってくれると嬉しいです 【大まかなジャンル】 【いつ見たか】 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 【翻訳もの・海外作品か】 【主要キャラ】 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】

5 20/08/02(日)02:22:42 No.713992167

名称変えただけで中身一緒じゃん!

6 20/08/02(日)02:22:46 No.713992183

朝までコースじゃねえか!

7 20/08/02(日)02:23:04 No.713992240

書き込みをした人によって削除されました

8 20/08/02(日)02:23:20 No.713992282

インターネット検索の無力を噛みしめるスレ なんでそんだけ揃ってて検索に出ないんだ!

9 20/08/02(日)02:23:23 No.713992290

さっきの終盤に書いたのでもっかい 【大まかなジャンル】 歴史?女性の胸とか出ててセックス描写もあったからエロ本かもしれない 【いつ読んだ】 1年前くらい、でも多分imgのスレ画としてあった 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 ヨーロッパ、アマゾネスとか国王?とかいたんで15~16世紀くらいの物語かも  おそらく現実にあった話 【翻訳ものか】 日本の漫画 【主要キャラ】 裸のアマゾネスの女 神父か国王、初老くらいの見た目 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 めっちゃ強いアマゾネスの女がいてそれを捕まえたけど国王の男が好きになって妻にしてた 最後のシーンでセックスしてた

10 20/08/02(日)02:23:28 No.713992309

さっきも質問しましたが… 10年くらい前に九州圏内の博物館(おそらく九州博物館)で見た作品を探しています 日本画で1メートルくらいの作品 正面を向いた全身が赤い(血塗れ?)の男性が縄に縛られて鬼のような形相で苦悶している昔の絵 ガイドボーカル(男性)によると史実に則った作品らしい処刑か拷問の絵だった トラウマになっているのでとても気になります

11 20/08/02(日)02:23:35 No.713992332

探偵団やってたのか!

12 20/08/02(日)02:23:54 No.713992386

正直テンプレは読みにくい この要素は入れると良いよくらいの指針にしてくれ

13 20/08/02(日)02:23:54 No.713992388

>探偵団やってたのか! 探偵役足りないからどんどん協力してくれ!

14 20/08/02(日)02:24:01 No.713992406

いいだろう 朝までつきあってやるよ

15 20/08/02(日)02:24:25 No.713992465

エロ小説探偵さんありがとう!!!

16 20/08/02(日)02:24:27 No.713992477

>探偵団やってたのか! 少なくとも10時頃からずっと…

17 20/08/02(日)02:24:33 No.713992494

>探偵役足りないからどんどん協力してくれ! あるあるだ…寝るまではGoogleとにらめっこするよ

18 20/08/02(日)02:24:39 No.713992509

【大まかなジャンル】 多分少女小説?白い文庫本 【いつ読んだ】 15年ぐらい前 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 剣と魔法があるファンタジー 【翻訳ものか】 違う 【主要キャラ】 イケメンの魔法使いと4人の弟子の女の子 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 なんかバラバラの来歴の女の子が魔法使いになるために塔?で暮らす話だった気がする ロリの子がサボテンが麻薬の島を解決する話を読んだ

19 20/08/02(日)02:24:46 No.713992530

20年前?ぐらいの土曜夜9:00のドラマ時間帯に流れてた マネキンがひそひそ話してて最後に「静かに!人間が来るわよ!」でマネキンに戻るみたいなCMって誰か覚えてないかな…?

20 20/08/02(日)02:25:01 No.713992576

すみません私は睡眠時間を探している「」なんですが どうもスレが立ち続けるので眠れません助けてほしいのですが

21 20/08/02(日)02:25:07 No.713992590

>>探偵団やってたのか! >少なくとも10時頃からずっと… そんな時間からずっと続いてるの!?

22 20/08/02(日)02:25:31 No.713992671

>>>探偵団やってたのか! >>少なくとも10時頃からずっと… >そんな時間からずっと続いてるの!? これ5スレ目だよ

23 20/08/02(日)02:25:43 No.713992710

明日お仕事!健康診断引っかかったのに小腹がすいて夜食食べてる! 楽しい!

24 20/08/02(日)02:25:44 No.713992715

一応NDLも貼っとくぞ俺 出版年とタイトルとか出版社が分かればかなり絞れるとは思う https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/

25 20/08/02(日)02:25:52 No.713992736

>すみません私は睡眠時間を探している「」なんですが >どうもスレが立ち続けるので眠れません助けてほしいのですが やかましい 俺も寝れない

26 20/08/02(日)02:26:00 No.713992757

>すみません私は睡眠時間を探している「」なんですが >どうもスレが立ち続けるので眠れません助けてほしいのですが やかましい 寝ろ

27 20/08/02(日)02:26:33 No.713992847

テンプレは使ってたら整理されて分かりやすいから優先して探すかなくらいかな個人的に

28 20/08/02(日)02:26:34 No.713992849

>前スレに引き続きごめんよ >昔観たFlashアニメをずっと探してる >2005年くらいにshockwave.comのアニメコーナーにあった英語作品 >覆面(?)の男が理由もわからず追いかけられ、プールに飛び込んだり警官に捕まってパトカーに入れられ、そこで無実であることが伝わりそうになった瞬間に運転していた警官が死んだりしながら黒幕の本丸に近づいていく >最後は海底の基地で真相を明らかにしていた気がする >CATMANやゴチャマリラリランが公開されてたのと同時期だったと思う >題名だけでも頼む… 自己解決した! セックススレイブっていう作品だったらしい作中で全然セックスしないと思うんだけど アーカイブサイトを2002年まで漁ったら見つかったよ… http://www.goultralightsgo.com/naoki/decalogue/decalogue.html

29 20/08/02(日)02:26:49 No.713992890

>明日お仕事!健康診断引っかかったのに小腹がすいて夜食食べてる! >楽しい! 寝ろ!

30 20/08/02(日)02:27:03 No.713992924

「」はバカだから一回ハマりだすと歯止めが効かなくなる

31 20/08/02(日)02:27:07 No.713992932

>さっきも質問しましたが… >10年くらい前に九州圏内の博物館(おそらく九州博物館)で見た作品を探しています >日本画で1メートルくらいの作品 >正面を向いた全身が赤い(血塗れ?)の男性が縄に縛られて鬼のような形相で苦悶している昔の絵 >ガイドボーカル(男性)によると史実に則った作品らしい処刑か拷問の絵だった >トラウマになっているのでとても気になります 鳥居強右衛門の絵じゃない?

32 20/08/02(日)02:27:30 No.713992989

飛び降り事故見ちゃった「」普通に可哀想で逆に笑っちゃった

33 20/08/02(日)02:27:34 No.713992998

昔レゴでロボットみたいに組み立て遊ぶみたいなおもちゃの名前がわからない… 人が一人乗れてパイロットみたいになれるやつ アメコミ風の漫画のシリーズもあったし なんかウェブでもそれ関連のゲームができたりしてたはず…

34 20/08/02(日)02:27:36 No.713993000

過去読んだ漫画を探しています 【いつ見たか】 15~20年前 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 舞台は現代のアメリカかヨーロッパ 【翻訳もの・海外作品か】 恐らく翻訳されたもの 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 ・天界から二人の不良天使(一般的なキューピーちゃんみたいな)が勝手に地上に降りてきてリアルな現実世界を探訪して一組のカップルを誕生させる内容 ・ラストシーンお茶をするカップルのテーブルの上でモンブランのケーキを美味しそうに食べていて片方がモンブランと名付けられる

35 20/08/02(日)02:27:49 No.713993040

【大まかなジャンル】 エロアニメ 【いつ見たか】 2002から2007 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 近未来 【主要キャラ】 女捜査官(推測) 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 捜査官が組織に捕まり白衣を着た男に蝋燭を足らされるぶっとい注射器で尻に精液(推測)を入れられる仲間の女捜査官が来ると精神崩壊したような状態で自分のおっぱいを揉んでいる仲間の捜査官も捕まる暗転後博士と男がクローン?を見ている

36 20/08/02(日)02:27:56 No.713993058

>なんかバラバラの来歴の女の子が魔法使いになるために塔?で暮らす話だった気がする 樹川さとみ『楽園の魔女たち』(コバルト文庫)第十二巻「ハッピー・アイランド」

37 20/08/02(日)02:28:04 No.713993074

酷かったね集団自殺現場見た「」とかよそで質問したの忘れてここでも質問してた痴呆「」がいてカオスになってたさっきのスレの終盤

38 20/08/02(日)02:28:26 No.713993131

>昔レゴでロボットみたいに組み立て遊ぶみたいなおもちゃの名前がわからない… >人が一人乗れてパイロットみたいになれるやつ >アメコミ風の漫画のシリーズもあったし >なんかウェブでもそれ関連のゲームができたりしてたはず… バイオニクル?

39 20/08/02(日)02:28:29 No.713993143

たぶんテンプレの使い方のうまいへたもあるなこれ…

40 20/08/02(日)02:28:48 No.713993190

15年ぐらい前の多分フラッシュゲームで某人間を操作して壁やギミックを蹴ってゴールをクリアするゲームの名前を探索お願いします なんか緑っぽい1画面のステージがいっぱいあった 特徴的なのが高いところから床に落ちると落下死する

41 20/08/02(日)02:29:37 No.713993312

20年前ぐらいに図書館の新刊コーナーで読んだ児童文学で確か文庫サイズ ファンタジー系の世界観で主人公の男がランプの魔神みたいなのと契約してお姫様を助けるっていうのが一巻 二巻以降もありそうな終わり方してたんだけど見つけられなかった 魔神がオーララとかそんな感じの掛け声だった

42 20/08/02(日)02:29:38 No.713993314

>>さっきも質問しましたが… >>10年くらい前に九州圏内の博物館(おそらく九州博物館)で見た作品を探しています >>日本画で1メートルくらいの作品 >>正面を向いた全身が赤い(血塗れ?)の男性が縄に縛られて鬼のような形相で苦悶している昔の絵 >>ガイドボーカル(男性)によると史実に則った作品らしい処刑か拷問の絵だった >>トラウマになっているのでとても気になります >鳥居強右衛門の絵じゃない? これですね…ありがとうございます

43 20/08/02(日)02:30:19 No.713993418

>これですね…ありがとうございます 良かった良かった ちなみに命がけで味方を鼓舞した偉大な人なのでせっかくだから覚えてあげてねすねえもん

44 20/08/02(日)02:30:33 No.713993468

>バイオニクル? もっとロボロボしくて中にパイロットが座れるやつ シリーズものだった気がする

45 20/08/02(日)02:30:40 No.713993485

>15年ぐらい前の多分フラッシュゲームで某人間を操作して壁やギミックを蹴ってゴールをクリアするゲームの名前を探索お願いします http://f-game.skr.jp/syosyo.html

46 20/08/02(日)02:30:40 No.713993487

さっきダンデライオンの質問した者です 探してくれてありがとう!でも短編集ではなかったから違うと思う… 名前の由来はそのままたんぽぽの英訳から来てた、なんか作品内でたんぽぽに特別な意味があったはず

47 20/08/02(日)02:30:48 No.713993512

>15年ぐらい前の多分フラッシュゲームで某人間を操作して壁やギミックを蹴ってゴールをクリアするゲームの名前を探索お願いします >なんか緑っぽい1画面のステージがいっぱいあった >特徴的なのが高いところから床に落ちると落下死する 小小作品(XIAOXIAO)?

48 20/08/02(日)02:30:51 No.713993522

>>なんかバラバラの来歴の女の子が魔法使いになるために塔?で暮らす話だった気がする >樹川さとみ『楽園の魔女たち』(コバルト文庫)第十二巻「ハッピー・アイランド」 これだ!ありがとうございます! イラストが記憶より可愛いな!

49 20/08/02(日)02:30:59 No.713993550

【大まかなジャンル】調教系エロフラ 【いつ見たか】2005年前後 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】不明 【翻訳もの・海外作品か】日本語 【主要キャラ】覚えてない 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 拘束している女性を責めて調教するゲーム マンコに電撃を流せたのは覚えている

50 20/08/02(日)02:31:11 No.713993590

>15年ぐらい前の多分フラッシュゲームで某人間を操作して壁やギミックを蹴ってゴールをクリアするゲームの名前を探索お願いします >なんか緑っぽい1画面のステージがいっぱいあった >特徴的なのが高いところから床に落ちると落下死する 多分N gameだと思う

51 20/08/02(日)02:31:15 No.713993595

変にテンプレ使うのではなくこういう部分をなるべく入れてくれってだけでいい あとは記憶をありのまま文章にしてくれそっちの方が記憶として鮮明に残ってる 変に型にはめると重要な部分がこそげ落ちる

52 20/08/02(日)02:31:29 No.713993634

>たぶんテンプレの使い方のうまいへたもあるなこれ… 情報の追加指針を無理やり書かせるテンプレになってるから ほんとにある程度はっきりしてる記憶じゃないと余計わかりにくくなるテンプレだと思う 上でも言われてるけど「なるべく使え」じゃなくて指針として参考にしてねってレベルだと思うよ

53 20/08/02(日)02:31:32 No.713993641

>ちなみに命がけで味方を鼓舞した偉大な人なのでせっかくだから覚えてあげてねすねえもん これめっちゃimgでコラされてるの見たことあるひとだ!!

54 20/08/02(日)02:32:24 No.713993751

>>鳥居強右衛門の絵じゃない? >これですね…ありがとうございます 頻繁にカタログで見かけるやつで駄目だった

55 20/08/02(日)02:32:41 No.713993795

>>15年ぐらい前の多分フラッシュゲームで某人間を操作して壁やギミックを蹴ってゴールをクリアするゲームの名前を探索お願いします >>なんか緑っぽい1画面のステージがいっぱいあった >>特徴的なのが高いところから床に落ちると落下死する >多分N gameだと思う これだ!!!!! ありがとう!!!遊んでくる!!! めっちゃ面白いからずっとまたやりたかった!

56 20/08/02(日)02:32:43 No.713993805

【大まかなジャンル】ブラウザゲーム(多分フラッシュ)・クイズ 【いつ見たか】2002年位 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】多分未来 【翻訳もの・海外作品か】日本語 【主要キャラ】3人くらいだった記憶 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 クイズに答えるだかするとコールドスリープの女性が解放される 子供の頃にエッチいと思ったはずだから多分裸

57 20/08/02(日)02:33:33 No.713993915

>20年前ぐらいに図書館の新刊コーナーで読んだ児童文学で確か文庫サイズ >ファンタジー系の世界観で主人公の男がランプの魔神みたいなのと契約してお姫様を助けるっていうのが一巻 >二巻以降もありそうな終わり方してたんだけど見つけられなかった >魔神がオーララとかそんな感じの掛け声だった https://books.rakuten.co.jp/rb/1737606/ これじゃないよねえ…

58 20/08/02(日)02:33:37 No.713993922

>もっとロボロボしくて中にパイロットが座れるやつ >シリーズものだった気がする レゴのやつでストーリーとしては 2つの軍?に別れててその2つの間には橋がかかっててそこで戦争してるって感じだった気がする 漫画のストーリーは主人公のロボから敵が金色のパーツを奪ってて(動力源?)1話はそれで終わってた 多分レゴのおまけとして入ってたから2話以降があるのかはわからない

59 20/08/02(日)02:34:47 No.713994092

>エロ小説探偵さんありがとう!!! 学園秘芸帳で合ってたのかしら 助けになれたのなら良かった

60 20/08/02(日)02:35:27 No.713994186

>https://books.rakuten.co.jp/rb/1737606/ >これじゃないよねえ… 書き出してみるとアラジンだな…とは自分でも思ったけどアラジンではないんだ、すまない

61 20/08/02(日)02:35:38 No.713994209

>これめっちゃimgでコラされてるの見たことあるひとだ!! ひどいことするやつもいたもんだな

62 20/08/02(日)02:35:55 No.713994252

俺も気になってた作品あって検索したらそれっぽいもの出てきたんだけど記憶曖昧だから合ってるかどうかさえわからなかった… これは記憶が正しいか確認してくれる探偵が必要だな…

63 20/08/02(日)02:36:00 No.713994269

>昔レゴでロボットみたいに組み立て遊ぶみたいなおもちゃの名前がわからない… >人が一人乗れてパイロットみたいになれるやつ 自己解決しました EXO-FORCE(エクソフォース)というシリーズらしいです めっちゃ懐かしい…欲しくなってくるなぁ

64 20/08/02(日)02:36:27 No.713994332

>クイズに答えるだかするとコールドスリープの女性が解放される >子供の頃にエッチいと思ったはずだから多分裸 そのままコールドスリープだけど残ってないと思う

65 20/08/02(日)02:36:43 No.713994368

ラスボスを殺す前に主人公とヒロインがセックスしてなんやかんやでそのおかげでラスボスを殺す漫画 20年ぐらい前に読んだ 作画がすごいうまかったのと昔の日本っぽいところで中国人っぽい国もでてきた

66 20/08/02(日)02:37:17 No.713994459

マヨミさんを探して児童書を検索してるんだがやっぱ幽霊モノとか幽霊の女の子を助ける話はいっぱいあるね… もし依頼人がまだ見てたらどういう話の流れか覚えてる限り教えて欲しいな… 幽霊少女を救うために男の子は具体的にどういう行動をしたのかとかマヨミさんは作中でどういう行動をとってたのかとか…

67 20/08/02(日)02:38:04 No.713994562

20年位前のたぶんコンビニ雑誌(非エロ漫画雑誌)に載ってたエロ漫画 友人の飼い犬を預かった女が恋人と目隠しプレイ中に男が席を外して その間に犬が後背位仕掛けて相手は恋人だと思ってる女がつられて雄たけび上げる

68 20/08/02(日)02:38:29 No.713994621

さっきのライオンのゲーム英語でググったらわかった ありがとうございました

69 20/08/02(日)02:38:40 No.713994643

なんかメジェドみたいなのに夢の中で包囲される児童小説…って聞こうと思ったら普通に検索してでてきた

70 20/08/02(日)02:38:45 No.713994652

>子供の頃にエッチいと思ったはずだから多分裸 http://freeh.h.fc2.com/sexygame.html 残念だけどもう残ってないみたいだ これの一番下ね

71 20/08/02(日)02:39:33 No.713994761

食玩かガチャポンだと思うんだけど 腕とか足とかに見立てた形状の色んなモンスターがいて そいつらを組み合わせて人型にできるやつがあったと思うんだけど商品名がわからん…

72 20/08/02(日)02:39:44 No.713994778

>>エロ小説探偵さんありがとう!!! >学園秘芸帳で合ってたのかしら >助けになれたのなら良かった 検索したら主人公が縄を使うって書いてあってそういえば縄をディルドみたいにしてた展開もあった気がするなって あとシリーズモノで二冊くらい読んだ記憶もよみがえってきたからたぶんこれだ 本当にありがとう!!

73 20/08/02(日)02:39:54 No.713994802

>食玩かガチャポンだと思うんだけど >腕とか足とかに見立てた形状の色んなモンスターがいて >そいつらを組み合わせて人型にできるやつがあったと思うんだけど商品名がわからん… 食玩だな バイオパズラー

74 20/08/02(日)02:39:54 No.713994804

>食玩かガチャポンだと思うんだけど >腕とか足とかに見立てた形状の色んなモンスターがいて >そいつらを組み合わせて人型にできるやつがあったと思うんだけど商品名がわからん… カバヤのバイオパズラーかな

75 20/08/02(日)02:40:05 No.713994828

>>クイズに答えるだかするとコールドスリープの女性が解放される >>子供の頃にエッチいと思ったはずだから多分裸 >そのままコールドスリープだけど残ってないと思う ないというのが分かっただけマシかな...

76 20/08/02(日)02:40:07 No.713994831

>その間に犬が後背位仕掛けて相手は恋人だと思ってる女がつられて雄たけび上げる 犬姦と言ったら山文京伝?

77 20/08/02(日)02:40:10 No.713994841

>EXO-FORCE(エクソフォース)というシリーズらしいです 眉毛監修のやつ来たな…

78 20/08/02(日)02:40:44 No.713994913

ボンボンでやってたファミコンかスーファミをモチーフにした漫画で 女の子がボンテージみたいな服着せられるシーンのあるやつ… ギリギリ思い出せない…

79 20/08/02(日)02:41:14 No.713994985

バイオパズラー質問した「」じゃないけど ちょうど俺これレスしようか迷ってたやつだありがとう!

80 20/08/02(日)02:41:57 No.713995074

>ボンボンでやってたファミコンかスーファミをモチーフにした漫画で >女の子がボンテージみたいな服着せられるシーンのあるやつ… >ギリギリ思い出せない… ヤエちゃんじゃなかったらわからん

81 20/08/02(日)02:42:17 No.713995121

>バイオパズラー 友達の家にあったやつだ!

82 20/08/02(日)02:42:30 No.713995155

>ラスボスを殺す前に主人公とヒロインがセックスしてなんやかんやでそのおかげでラスボスを殺す漫画 >20年ぐらい前に読んだ >作画がすごいうまかったのと昔の日本っぽいところで中国人っぽい国もでてきた 藤原カムイの雷火じゃないかな 主人公はセックスしてスーパーサイヤ人みたいになる

83 20/08/02(日)02:42:43 No.713995183

>バイオパズラー ぐぐったらこれだった ありがとう!

84 20/08/02(日)02:43:01 No.713995221

バイオパズラーは俺の友達の家にはクジラの頭の奴があった

85 20/08/02(日)02:43:24 No.713995273

ないと思ってもwebarchiveにあったりするからな webarchiveから保存する方法しらんけど

86 20/08/02(日)02:43:42 No.713995319

【大まかなジャンル】児童文庫 【いつ見たか】25年以上前 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】日本の小学校?普通の世界 【翻訳もの・海外作品か】日本のもの 【主要キャラ】女の子3人?4人?そのうち一人ボーイッシュ眼鏡 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 確かシリーズ化してて主要人物の子たちが探偵っぽいことする話だったかもしれない 読んだ話は新しい教師(名前はよじまなるみ)が来て「逆から読むと『見るな魔女』になるのよ」って自己紹介する 何かが起きて魔女先生のせいだってなって先生がいじめられるので主要キャラたちが解決しようとする 運動会の騎馬戦のシーンで終わり

87 20/08/02(日)02:44:18 No.713995392

前の前のスレで書いたやつ 【大まかなジャンル】不明 【いつ見たか】2010年前後ぐらいに壺の「おまいらの好きなED挙げろ」的なスレで挙がってた板は忘れた 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】不明だけど未知の孤島的なとこっぽい 【翻訳もの・海外作品か】不明だけど見た感じは洋ゲー。スタッフロールは覚えてない 【主要キャラ】名称不明。多分大人。性別はどっちとも取れる見た目 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 ドット絵で一枚絵が切り替わるタイプのゲームのED映像 絵柄はリアルではなくカートゥーン寄り どうも脱出手段だったらしい飛行機?に乗りそびれたらしい名称不明が待ってくれー!って原っぱを走って追いかける絵→崖かなんかを踏み外して落ちる絵→暗闇の中を落ちていく絵(ここだけで何枚かあったかも)→トロッコ?に落ちる絵(トロッコに人骨があったかも)という内容 そのスレによればどうも最後の絵がループを仄めかしているらしい

88 20/08/02(日)02:45:13 No.713995516

前スレの飛び降り目撃「」の事件は自殺じゃなくてPV撮影中の事故って言ってたね

89 20/08/02(日)02:45:33 No.713995559

中国の拳法映画を依頼した者ですが無事自己解決しました「spirit-霍元甲」でした今観てるけど依頼した文章と違う所だらけだし記憶の5割増し主人公がクズですね…

90 20/08/02(日)02:45:56 No.713995604

エロ漫画なんだけどファンタジー世界で奴隷売から逃げ出した奴隷のおまんこに触手?みたいなのを付けられてて逃げ出すと犯されるっていう漫画を知ってる方は…

91 20/08/02(日)02:46:15 No.713995654

結構自己解決多いな…

92 20/08/02(日)02:46:31 No.713995681

前スレで出てたヒトラーのflashゲームが見つからねえ フリー素材化するとクソゲーとすら呼べないようなものが量産されるんだな…

93 20/08/02(日)02:46:42 No.713995708

>結構自己解決多いな… 一生懸命思い出そうとするわけだからな…

94 20/08/02(日)02:46:58 No.713995746

>犬姦と言ったら山文京伝? 違うっぽいなあ… エロ主題の漫画って感じじゃなくもうちょっと軽いハプニングエロ?みたいな感じだった記憶

95 20/08/02(日)02:47:57 No.713995864

>【大まかなジャンル】児童文庫 >【いつ見たか】25年以上前 >【物語の舞台となってる国・時代・世界観】日本の小学校?普通の世界 >【翻訳もの・海外作品か】日本のもの >【主要キャラ】女の子3人?4人?そのうち一人ボーイッシュ眼鏡 >【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 >確かシリーズ化してて主要人物の子たちが探偵っぽいことする話だったかもしれない >読んだ話は新しい教師(名前はよじまなるみ)が来て「逆から読むと『見るな魔女』になるのよ」って自己紹介する >何かが起きて魔女先生のせいだってなって先生がいじめられるので主要キャラたちが解決しようとする >運動会の騎馬戦のシーンで終わり なきむし魔女先生?

96 20/08/02(日)02:47:59 No.713995871

>ボンボンでやってたファミコンかスーファミをモチーフにした漫画で >女の子がボンテージみたいな服着せられるシーンのあるやつ… >ギリギリ思い出せない… ゴリラとストⅡ対決でゴリラ向けのコントローラーだから ボタンがデカくて押せないだから足で押して攻撃する 主人公の使用キャラは春麗っていうやつか?

97 20/08/02(日)02:48:04 No.713995880

書き込みをした人によって削除されました

98 20/08/02(日)02:48:13 No.713995891

>ボンボンでやってたファミコンかスーファミをモチーフにした漫画で >女の子がボンテージみたいな服着せられるシーンのあるやつ… >ギリギリ思い出せない… ボンボンでゲームが題材でやたらエロシーンあったって言われると なんかスト2の漫画(スト2のキャラの漫画じゃなくスト2版ゲームセンターあらしみたいなやつ)あったの思い出す

99 20/08/02(日)02:48:26 No.713995925

>藤原カムイの雷火じゃないかな >主人公はセックスしてスーパーサイヤ人みたいになる これっぽいな 仲間がラスボス足止めしてる間ずっとヒロインとセックスしてる主人公に当時は何でだよ!ってなってたから大人になった今読み返したい

100 20/08/02(日)02:48:33 No.713995941

母親が学生時代に読んでた少女漫画の短編集がまた読みたいけど自分の中でもヒントがなくて言いようがない… 作者誰だったのかな…

101 20/08/02(日)02:49:35 No.713996066

>エロ漫画なんだけどファンタジー世界で奴隷売から逃げ出した奴隷のおまんこに触手?みたいなのを付けられてて逃げ出すと犯されるっていう漫画を知ってる方は… 奴隷戦士マヤ?

102 20/08/02(日)02:49:57 No.713996111

>ゴリラとストⅡ対決でゴリラ向けのコントローラーだから >ボタンがデカくて押せないだから足で押して攻撃する >主人公の使用キャラは春麗っていうやつか? ゴリラいた!いたはず!

103 20/08/02(日)02:50:05 No.713996130

>ゴリラとストⅡ対決でゴリラ向けのコントローラーだから >ボタンがデカくて押せないだから足で押して攻撃する >主人公の使用キャラは春麗っていうやつか? ゲームウルフ隼人

104 20/08/02(日)02:50:17 No.713996156

>母親が学生時代に読んでた少女漫画の短編集がまた読みたいけど自分の中でもヒントがなくて言いようがない… >作者誰だったのかな… 少女漫画で面白い短編といったら吉田秋生とか萩尾望都が思い浮かぶけど・・

105 20/08/02(日)02:50:20 No.713996171

じゃあゲームウルフ隼人だ

106 20/08/02(日)02:50:44 No.713996212

>前スレで出てたヒトラーのflashゲームが見つからねえ >フリー素材化するとクソゲーとすら呼べないようなものが量産されるんだな… 海外だとすると角が生えたヒトラーって悪魔の造形にヒトラー入れてる割とありがちパターンだからな ベースの悪魔の名前で呼ばれててヒトラーとすら呼ばれてない可能性もありうる

107 20/08/02(日)02:50:44 No.713996213

前に似たスレで探せなかった奴あるから今度図書館行くけど 絵本のコーナーに成人男性一人とかどう考えても不審者だよなと思ってしまう

108 20/08/02(日)02:50:45 No.713996214

【大まかなジャンル】ジャンプ漫画 【いつ見たか】20年近く前 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】全くわからないけど地獄って単語は出てきた 地獄で揉んだせいかって言ってたから見た話は地獄以外 【翻訳もの・海外作品か】日本の漫画 【主要キャラ】男とおっぱい大きい女しか覚えていない 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 ジャンプの多分読み切りで表紙ページがカラーだった 全裸の女が背中向けで中心の男を崇めるような姿勢とってる あとなんかとっ捕まえた女のおっぱい揉んでて乳大きくなった?地獄で揉んだからか?みたいなこといってた

109 20/08/02(日)02:51:01 No.713996247

>>ゴリラとストⅡ対決でゴリラ向けのコントローラーだから >>ボタンがデカくて押せないだから足で押して攻撃する >>主人公の使用キャラは春麗っていうやつか? >ゴリラいた!いたはず! ゲームウルフ隼人(きのした昭司)

110 20/08/02(日)02:51:03 No.713996254

>なきむし魔女先生? うーむ…違うみたいだ ワードはいくつか覚えてるのに検索しても出てこないのがもどかしい…

111 20/08/02(日)02:51:23 No.713996289

>絵本のコーナーに成人男性一人とかどう考えても不審者だよなと思ってしまう 意外と良くあるよ

112 20/08/02(日)02:51:43 No.713996320

>マヨミさんを探して児童書を検索してるんだがやっぱ幽霊モノとか幽霊の女の子を助ける話はいっぱいあるね… >もし依頼人がまだ見てたらどういう話の流れか覚えてる限り教えて欲しいな… >幽霊少女を救うために男の子は具体的にどういう行動をしたのかとかマヨミさんは作中でどういう行動をとってたのかとか… なんかすごく協力してくれて申し訳ない… マヨミさんは俺がすごく印象に残ってるってだけで墓地に大勢いるモブ幽霊の一人にすぎなかったと思う 幽霊は墓地から出ようとすると体が重くなって動けなくなるみたいな設定があって それを男の子がおんぶして強引に連れだすみたいな感じだったかなあ

113 20/08/02(日)02:52:00 No.713996358

>前に似たスレで探せなかった奴あるから今度図書館行くけど >絵本のコーナーに成人男性一人とかどう考えても不審者だよなと思ってしまう 子供の親ですって面しとけば大丈夫だよ

114 20/08/02(日)02:52:03 No.713996364

宇宙人のグロCGアニメはもう覚えてる人に頼るしか方法がなさそうだ  【大まかなジャンル】 ブラックジョーク?  【いつ見たか】 20年くらい前にアニマックスで  【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 当時の現代  【翻訳もの・海外作品か】 恐らく海外作品  【主要キャラ】 2人組の宇宙人(グレイ型・ちっちゃい・兄弟?)  【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 UFOで飛んできて家の窓から侵入した宇宙人 台所に着地した宇宙人はそこらに置いてある調理器具に興味を持つ 遊んでる内に片方がミキサーに落下して起動しミンチになる もう片方がその姿を見て爆笑して終わり 片方が電子レンジに閉じ込められて起動・爆発の話もあった やっぱりもう片方がその姿を見て爆笑して終わり 血は緑色だった気がする…あとピンメンでもポピーでもない

115 20/08/02(日)02:52:04 No.713996366

>【大まかなジャンル】ジャンプ漫画 >【いつ見たか】20年近く前 >【物語の舞台となってる国・時代・世界観】全くわからないけど地獄って単語は出てきた >地獄で揉んだせいかって言ってたから見た話は地獄以外 >【翻訳もの・海外作品か】日本の漫画 >【主要キャラ】男とおっぱい大きい女しか覚えていない >【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 >ジャンプの多分読み切りで表紙ページがカラーだった >全裸の女が背中向けで中心の男を崇めるような姿勢とってる >あとなんかとっ捕まえた女のおっぱい揉んでて乳大きくなった?地獄で揉んだからか?みたいなこといってた うわ絶対読んだことあるのに絶対タイトルでてこないわこれ 俺も知りたい

116 20/08/02(日)02:52:20 No.713996396

よじまなるみ先生とか一発で出てきそうなもんだがなあ…

117 20/08/02(日)02:52:23 No.713996405

>>これめっちゃimgでコラされてるの見たことあるひとだ!! >ひどいことするやつもいたもんだな なにかと思ったらへたっぴなのじゃー!の人か…

118 20/08/02(日)02:52:29 No.713996419

>絵本のコーナーに成人男性一人とかどう考えても不審者だよなと思ってしまう 身なりピシッとしてれば息子/娘向けの絵本探してるのかな…って周りは思ってくれるさ 運のいいことにマスクもつけないといけなくなってるしな

119 20/08/02(日)02:52:38 No.713996437

>ジャンプ漫画 バスタードではないよね?

120 20/08/02(日)02:53:27 No.713996522

雑誌に乗ってる漫画で現代だけど能力者もの 見た話は男が先輩の家に行こうとしたら(このとき憧れの先輩と…とかコンドーム持ちながら言ってたのでそこそこ高めの年齢向けの雑誌?) 家の扉開けた瞬間落下して下にある針につきさされようとするけど能力で防ぐ(何話か経ってたっぽいから能力自体は前から持ってたっぽい?) そこで先輩と新たに出てきた光と闇?の能力者から修行することを言われるーみたいなストーリー あと友達か親友としてメガネの男がいた

121 20/08/02(日)02:53:45 No.713996553

>ゲームウルフ隼 これかァ~!この画風見おぼえあるわ… みんな答えてくれてありがとうね…

122 20/08/02(日)02:53:46 No.713996554

図書館はそもそも本探しに来る人いっぱいいるからあんまり周り気にしてもしゃーない

123 20/08/02(日)02:53:52 No.713996569

>宇宙人のグロCGアニメはもう覚えてる人に頼るしか方法がなさそうだ これ検索したらヒで数年前に似たようなの探してる人がいて解決ずみらしいけど肝心のタイトルが分からない… 緑色のグレイ型宇宙人だから同じアニメだと思うんだけど

124 20/08/02(日)02:54:13 No.713996609

図書館ならレファレンスサービスを利用するのもあり

125 20/08/02(日)02:54:40 No.713996661

>これ検索したらヒで数年前に似たようなの探してる人がいて解決ずみらしいけど肝心のタイトルが分からない… >緑色のグレイ型宇宙人だから同じアニメだと思うんだけど その人にすみません私も同じもの探してるみたいなんですって連絡すれば教えてくれるんじゃねえ?

126 20/08/02(日)02:55:40 No.713996768

>その人にすみません私も同じもの探してるみたいなんですって連絡すれば教えてくれるんじゃねえ? 探してる人がいて解決したって話しか出てこなくて探してる人が見つからない… 質問した「」じゃないけど凄く気になるから知りたい

127 20/08/02(日)02:55:47 No.713996778

そういえば昔家にあったマリオ3の攻略ビデオってなんだったんだろう…って思って調べたら出てきた! https://www.youtube.com/watch?v=ty4AMskRf_8 …改めて見たらなんだこれ…なにこのサイケな絵面

128 20/08/02(日)02:55:54 No.713996804

そこそこ記憶してるんだけど検索で出てこないってのはアリなんだろうか エロ系のWeb小説サイトの類で確かヴァンの大地とかそんな名前だった気がする 見たの2000年頃 本の中の世界って設定で多種族が暮らしてるファンタジー世界 サイトの構造は世界地図みたいな絵の各地域をクリックするとその地域の主要種族の話が見れるって構造 海岸をクリックすると魚人たちとまぐわう女の話があったり街だと人間の悪徳の話だったり 覚えてる話は光を浴びると石化してしまう賢者のトロール達が種族を維持するために他種族に知恵を授ける代わりに女を差し出させて子供を産ませる 女の子が嫌がらないように薬漬けにするんだけど稀に女の子に情が湧いて洞窟の外に逃がそうとして石化する奴が出ちゃう トロール達はその現象を名前をつけて恐れるんだけどそれは愛情という事を本人たちは知らない…って話があった

129 20/08/02(日)02:56:14 No.713996846

おっさん格ゲーマーの何割かの性の目覚めに買ってるからなゲームウルフ隼人…

130 20/08/02(日)02:56:27 No.713996864

>奴隷戦士マヤ? 多分8年前くらいかな DLサイトみたいにサンプルで見た気がする 奴隷はもっと幼女に近かった覚え

131 20/08/02(日)02:56:33 No.713996873

ゴミを食べてくれる生物が脱走する漫画聞こうと思ったら自己解決した 割と売れてたというか知名度あると助かるんだな

132 20/08/02(日)02:56:39 No.713996885

>バスタードではないよね? 絵柄的にこれっぽい ごめん正直世代じゃないんだけど多分あの頃のバスタードって増刊いったり休載したりまた出たりしてた頃だよね? 読み切りとして一話だけ復活みたいな感じで本誌乗ったことあったのかな あったなら多分それで確定だと思う

133 20/08/02(日)02:57:14 No.713996952

>ごめん正直世代じゃないんだけど多分あの頃のバスタードって増刊いったり休載したりまた出たりしてた頃だよね? >読み切りとして一話だけ復活みたいな感じで本誌乗ったことあったのかな >あったなら多分それで確定だと思う ウルジャン行く前に本誌で短期集中連載みたいな復活のしかたしてた時期があるよ

134 20/08/02(日)02:57:14 No.713996953

>これめっちゃimgでコラされてるの見たことあるひとだ!! ググったらマジでここで見かけたヤツで吹いてしまった すみませんそんな人だなんて知らなかったんです

135 20/08/02(日)02:57:26 No.713996976

【大まかなジャンル】児童書 ゲームブック 【いつ見たか】97~2002年辺り 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】RPGみたいなファンタジー 【翻訳もの・海外作品か】日本のだと思う 【主要キャラ】男二人と女一人が主人公 男のうちの1人は力自慢でターバンみたいの巻いてた 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 ゲームブックなんだけどより漫画っぽい画風 途中に豚の化け物が道を塞いでて 「マンプックちょうらいマンプック食べたいのらー」って言ってる んでマンプックで食べ物をくれてやるともっと頂戴!!って言って通してくれない 石かなんかをぶつけて強引にとおると進める よろしくね!!

136 20/08/02(日)02:57:34 No.713996994

エロWeb小説はサービス終了で一緒に流れたやつもたくさんあるだろうからなぁ…

137 20/08/02(日)02:57:39 No.713997005

>これっぽいな >仲間がラスボス足止めしてる間ずっとヒロインとセックスしてる主人公に当時は何でだよ!ってなってたから大人になった今読み返したい 当たってよかった!雷火は結構熱い漫画だったよ あと読んでるときてはぁっ!!て叫びたくなる

138 20/08/02(日)02:57:48 No.713997016

>ゴミを食べてくれる生物が脱走する漫画聞こうと思ったら自己解決した BMネクタールだと思うけど 面白かったからなぁ

139 20/08/02(日)02:57:55 No.713997028

>20年前?ぐらいの土曜夜9:00のドラマ時間帯に流れてた >マネキンがひそひそ話してて最後に「静かに!人間が来るわよ!」でマネキンに戻るみたいなCMって誰か覚えてないかな…? ユニクロ…じゃないよな https://youtu.be/mGPjJyOTQzc

140 20/08/02(日)02:58:29 No.713997096

【大まかなジャンル】ホラー?ミステリー? 【いつ見たか】10年前 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】霧?に包まれた場所がありそこに行くと帰ってこれないらしい 【翻訳もの・海外作品か】多分日本の作品 【主要キャラ】主人公 店の主人とその子供 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 主人公は霧の中へ行くために店で食料やら車の燃料を調達する 準備に寄った店で店主の子供が霧の向こうに行ってしまい帰ってこなくなったという話を聞く 主人公は準備を終えた後霧の中に突入する 霧の中には大量に並べられた穴があった その穴の中には人が入っており店主の子供も穴に入っていて主人公は子供を起こして代わりに自分が入る そして霧の中から店主の息子が帰還して終わり 短編集かなんかに入ってる話だったような気がします…

141 20/08/02(日)02:59:16 No.713997187

>そこそこ記憶してるんだけど検索で出てこないってのはアリなんだろうか 多分これかな 残念だけどなくなってるっぽい http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~hisuna/VANMAP.html

142 20/08/02(日)02:59:48 No.713997251

>BMネクタールだと思うけど >面白かったからなぁ それそれ 暗かったけど面白かったよな 問題は作品が手に入るかどうかだわ

143 20/08/02(日)02:59:48 No.713997252

>ウルジャン行く前に本誌で短期集中連載みたいな復活のしかたしてた時期があるよ なるほどありがとう! とりあえずあとは見た話見つけるまでネカフェでもいってバスタード読み漁ってくる

144 20/08/02(日)03:00:03 No.713997287

>宇宙人のグロCGアニメはもう覚えてる人に頼るしか方法がなさそうだ youtubeかカートゥーンネットワークで見た気がする

145 20/08/02(日)03:00:26 No.713997339

>とりあえずあとは見た話見つけるまでネカフェでもいってバスタード読み漁ってくる 多分だけど19巻以降だと思う

146 20/08/02(日)03:00:37 No.713997362

>ゴミを食べてくれる生物が脱走する漫画聞こうと思ったら自己解決した >割と売れてたというか知名度あると助かるんだな BMネクタールあたりかな...

147 20/08/02(日)03:00:39 No.713997369

上のコールドスリープってやつwebarchiveにあったからやってみてるけど パスワードがどうのこうのから先に進めねえ…

148 20/08/02(日)03:00:40 No.713997370

漫画か小説か映像かって情報が抜け落ちるのはいかんな

149 20/08/02(日)03:01:07 No.713997428

食玩といっていいかわからんけど30年くらい前の物で 砲塔の蓋とキャタピラの底部分があって間の透明な筒に粒状のお菓子が入ってる 筒の部分を外すと戦車の小物になる感じなんだけど 俺の空想上の物なのか実在した物なのかだけでも知りたい

150 20/08/02(日)03:01:21 No.713997448

>エロWeb小説はサービス終了で一緒に流れたやつもたくさんあるだろうからなぁ… まあそうだよね… 当時はジオシティーズとか多かったから今はなさそう

151 20/08/02(日)03:01:21 No.713997449

幽霊の女の子の児童書だけど竹下文子のアイヴォリーかな 幽霊は名前を付けなおすって設定がそれっぽい

152 20/08/02(日)03:01:35 No.713997479

テンプレに当てはめるのを優先しすぎて映画なのか漫画なのかもわからなくなるのはいかんな…

153 20/08/02(日)03:01:40 No.713997486

web作品なんかは跡形もなくなってる場合があるか…切ないな

154 20/08/02(日)03:01:53 No.713997519

一つ詳細不明なの思いついたけど正解でてもあってるかすらわからないやつだこれ…

155 20/08/02(日)03:02:01 No.713997537

>No.713997096 すみませんこの話は本で見た話です

156 20/08/02(日)03:02:05 No.713997546

>ユニクロ…じゃないよな >https://youtu.be/mGPjJyOTQzc 20年ぐらい前だから違うね… 確か明確に女形とわかるマネキンだった記憶がある でも探してくれてありがと!

157 20/08/02(日)03:02:12 No.713997565

>多分これかな >残念だけどなくなってるっぽい >http://www.hinoki.sakura.ne.jp/&%23126;hisuna/VANMAP.html 補足だけどArchiveにちゃんと残ってたよ

158 20/08/02(日)03:02:22 No.713997583

【媒体】を加えれば解決する話では

159 20/08/02(日)03:02:24 No.713997591

恐らく1980年代のコロコロ(ボンボンかも)に載ってたマンガ 連載ものか読み切りかはわからない(多分読み切り) 舞台は当時の現代日本で子どもたちがコオロギを戦わせてる(普通のサイズのコオロギ) 主人公のコオロギが友達のでかいやつに勝てなくて強くするために生き餌を食わせたら 夢の中で自分が虫に食われるって展開のマンガ wikiのコロコロ連載リストには目を通したけどそれっぽいのがない…

160 20/08/02(日)03:02:59 No.713997657

>なきむし魔女先生? >テンプレに当てはめるのを優先しすぎて映画なのか漫画なのかもわからなくなるのはいかんな… 壺の捜索系がこんなテンプレだったと思うけど あそこは板でジャンルが自明だからテンプレに書かないのよね…

161 20/08/02(日)03:03:12 No.713997682

滑り台のある銭湯の話を聞いてた「」 それと思しきものはもうつぶれちゃってるっぽいよ 銭湯 滑り台 宝船温泉で出てくる

162 20/08/02(日)03:03:15 No.713997690

俺もじゃあwebエロ小説を… 15年くらい前に見たやつなんだけどシスターっぽい女性が敵の魔法使いと戦っててローター(明言はしない相当品)を膣内に転送されたりして最後はお漏らしして負けちゃうやつ

163 20/08/02(日)03:03:21 No.713997700

>【媒体】を加えれば解決する話では そうやったくと肥大化して依頼面倒になるだけだからやっぱ記憶ベースで話してくれたほうが良いよ

164 20/08/02(日)03:03:21 No.713997702

>多分これかな >残念だけどなくなってるっぽい >http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~hisuna/VANMAP.html ありがとう なくなったことが分かっただけでも有り難いです

165 20/08/02(日)03:03:55 No.713997763

まず思ったまま書き出してわからなかったら補足としてテンプレ使った方がいいかもしれん

166 20/08/02(日)03:03:56 No.713997764

ヤングなんたらか若しくはモーニングあたりかの青年誌に掲載されていた漫画で、 主人公の男の怒りがマックスになるとちんこが44マグナムになるってやつ なんかペッシみたいな舎弟がいた 誰か知らないかい

167 20/08/02(日)03:04:19 No.713997799

>幽霊の女の子の児童書だけど竹下文子のアイヴォリーかな あらすじ見に行ったけどこれだー!そうだよ塚原美月ことアイヴォリー・ホワイト!一気に記憶の扉開いた! 欲しくなったけどめっちゃプレミアついてる!

168 20/08/02(日)03:04:27 No.713997818

>恐らく1980年代のコロコロ(ボンボンかも)に載ってたマンガ >連載ものか読み切りかはわからない(多分読み切り) >舞台は当時の現代日本で子どもたちがコオロギを戦わせてる(普通のサイズのコオロギ) >主人公のコオロギが友達のでかいやつに勝てなくて強くするために生き餌を食わせたら >夢の中で自分が虫に食われるって展開のマンガ >wikiのコロコロ連載リストには目を通したけどそれっぽいのがない… そういやボンボンやコロコロは夏ごろに怪奇漫画をよく載せてたね

169 20/08/02(日)03:04:58 No.713997865

依頼側は書けること書き出してテンプレは探偵側が纏めるのに使うとか?

170 20/08/02(日)03:06:00 No.713997977

どうしても上手く仕切りたい人が居るみたいだけど そもそも曖昧な情報出してわかったり記憶に引っかかったらやり取りするって緩いスレだから そんなきっちりやるもんでもねえんだ

171 20/08/02(日)03:06:22 No.713998008

テンプレに当てはめるんじゃなくて思い出す参考くらいにすればいいと思う 当てはめようとすると整理するためにカットしたノイズが重要になるかもだし

172 20/08/02(日)03:07:27 No.713998118

別に真面目にレファレンスやってるわけじゃねえからな

173 20/08/02(日)03:07:35 No.713998129

そもそも「」は三行以上読めないからな

174 20/08/02(日)03:07:57 No.713998166

楽園の魔女たちいいよね…

175 20/08/02(日)03:08:19 No.713998201

ぶっちゃけ依頼文が分かりにくかったらスルーするだけだしな

176 20/08/02(日)03:08:48 No.713998265

文字数の関係で壺が培った諸々のテンプレは使えねえんだ…

177 20/08/02(日)03:09:06 No.713998292

>食玩といっていいかわからんけど30年くらい前の物で >砲塔の蓋とキャタピラの底部分があって間の透明な筒に粒状のお菓子が入ってる >筒の部分を外すと戦車の小物になる感じなんだけど >俺の空想上の物なのか実在した物なのかだけでも知りたい 不二家キャンディのバトルアニマル?

178 20/08/02(日)03:09:09 No.713998302

それ以前にさすがに3時になって探偵も疲れて寝始めた

179 20/08/02(日)03:09:16 No.713998315

>そもそも「」は三行以上読めないからな 改行なしの三行って結構な情報量だよな

180 20/08/02(日)03:09:27 No.713998334

宇宙人のCGアニメのやつアニマックスで番組表にも載ってなかったっていう情報を見たから記憶にある人がいても伝達が無理な可能性がある

181 20/08/02(日)03:09:39 No.713998354

>楽園の魔女たちいいよね… サラいいよね…

182 20/08/02(日)03:09:48 No.713998371

明日AKガーデン行くから寝るね…

183 20/08/02(日)03:09:59 No.713998390

>幽霊の女の子の児童書だけど竹下文子のアイヴォリーかな >幽霊は名前を付けなおすって設定がそれっぽい 俺は依頼した本人じゃないが…マヨミさんが気になって探していたんだがあらすじとかタイトルみる限りこれっぽいな… ただ表紙の様子は違うから中を読んでマヨミさんの存在が確認できれば確定なんだがプレミアついてるなあ…

184 20/08/02(日)03:10:05 No.713998403

>No.713996976 >【大まかなジャンル】児童書 ゲームブック これ自己解決したよ!! 同じような質問してる人いたわ!! 光の旅人って本だった!!

185 20/08/02(日)03:10:05 No.713998404

昔読んだ本だと「なんとかライダータケシ」っての気に入ってたんだけど ライダーでタケシって言ったら改造人間しかひっかから無いんだよな …と思って今なんとなくたけしを平仮名で検索したら普通に出てきた こんな簡単な話だったとは…

186 20/08/02(日)03:11:46 No.713998589

>不二家キャンディのバトルアニマル? 確かに戦車っぽいやついるね https://aucfree.com/items/v668758694

187 20/08/02(日)03:11:54 No.713998609

自己解決しようと3時間ほど探し続けても何も見つからないからもしかして夢で見た自分しか知らない物なのかと思えてくる

188 20/08/02(日)03:12:28 No.713998663

>不二家キャンディのバトルアニマル? 画像がほとんど出てこないけどたぶんこれだわ… 長年の謎が解けたありがとう

189 20/08/02(日)03:12:55 No.713998709

オイオイ解決して寝れるかと思ったらアイヴォリーホワイトちゃんが気になってねむれないじゃねえか…流石に買える値段じゃないし近場の図書館とかにあんのかな…

190 20/08/02(日)03:13:48 No.713998795

>俺は依頼した本人じゃないが…マヨミさんが気になって探していたんだがあらすじとかタイトルみる限りこれっぽいな… >ただ表紙の様子は違うから中を読んでマヨミさんの存在が確認できれば確定なんだがプレミアついてるなあ… 依頼した本人だけど今感想とか読んでて管理人のおじさんいたなあ!とか そうだラストはおんぶじゃなくて自転車二人乗りだ!とか芋づる式に思い出してるから確定だと思う 表紙は今検索して出てくる方は一度復刊した時の新装版っぽいね

191 20/08/02(日)03:14:20 No.713998846

>宇宙人のCGアニメのやつアニマックスで番組表にも載ってなかったっていう情報を見たから記憶にある人がいても伝達が無理な可能性がある 頻繁に放送してたけどタイトルを目にした記憶は全くないんだよな

192 20/08/02(日)03:14:35 No.713998874

【大まかなジャンル】ブラウザ脱出ゲーム 【いつ見たか】ざっと10年くらい前 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】ファンタジー 【翻訳もの・海外作品か】日本製 【主要キャラ】魔法使い…?(あやふや) 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 結構世界観が作り込まれてる感じでエンディングに分岐があったはず ゲーム部分とは別に世界観を説明するページがあったような なんとなく覚えてるリドルは星座盤みたいなの操作するやつ

193 20/08/02(日)03:14:45 No.713998892

>補足だけどArchiveにちゃんと残ってたよ そうなのかArchiveよく分からんけど良かった それにしても調べて普通に出てきたっぽいな…俺の検索どんだけ下手だったんだ… お手数おかけしてすみません

194 20/08/02(日)03:15:02 No.713998915

エイリアンのCGアニメならペット・エイリアンじゃない?

195 20/08/02(日)03:15:49 No.713998983

>そうだラストはおんぶじゃなくて自転車二人乗りだ!とか芋づる式に思い出してるから確定だと思う >表紙は今検索して出てくる方は一度復刊した時の新装版っぽいね そうか良かった…俺もリアルタイムで出会っておきたかったなあ…

196 20/08/02(日)03:16:04 No.713999009

俺も記憶をたどって検索したら普通に判明したから書くことなくなったから結果だけ書く 飛行機事故に遭遇した主人公が現場に靴を忘れていく映画 「靴をなくした天使」だった…そのまんまだ

197 20/08/02(日)03:16:30 No.713999052

>宇宙人のCGアニメのやつアニマックスで番組表にも載ってなかったっていう情報を見たから記憶にある人がいても伝達が無理な可能性がある もう当時それ録画してた人と知り合いになるしかないな… 無理だ!諦める!不思議な記憶として処理しよう

198 20/08/02(日)03:16:38 No.713999066

霧の中へ入っていろいろあって出てくるだと恒川光太郎の夜市が思い浮かぶけど突入事前準備するような話ではなかった

199 20/08/02(日)03:17:35 No.713999151

アニメの掲示板でも未だ機械紳士の正体は出てこないか…

200 20/08/02(日)03:18:18 No.713999223

好きだった児童書検索してるうちに自己解決して作者さんもう80代だ…って切なくなっちゃった

201 20/08/02(日)03:18:20 No.713999225

>そうなのかArchiveよく分からんけど良かった >それにしても調べて普通に出てきたっぽいな…俺の検索どんだけ下手だったんだ… >お手数おかけしてすみません WebArchiveのことじゃないの 試しに適当に見れてた時のページ探してみたぞ https://web.archive.org/web/20070207022145/http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~hisuna/VANMAP.html

202 20/08/02(日)03:19:56 No.713999387

>そうか良かった…俺もリアルタイムで出会っておきたかったなあ… 生まれて初めて「本を読んで泣く」って経験した本だから気になってたんだよねえ… 15,000円…買ってしまうかもしれない

203 20/08/02(日)03:20:12 No.713999412

>飛行機事故に遭遇した主人公が現場に靴を忘れていく映画 >「靴をなくした天使」だった…そのまんまだ 俺が大好きな映画だわ…

204 20/08/02(日)03:20:57 No.713999492

>【大まかなジャンル】ブラウザ脱出ゲーム ゲームの絵柄みたいのは覚えてる? CGっぽいとかアニメっぽいとか

205 20/08/02(日)03:21:07 No.713999510

>試しに適当に見れてた時のページ探してみたぞ ありがとう!ありがとう!

206 20/08/02(日)03:24:16 No.713999813

>>【大まかなジャンル】ブラウザ脱出ゲーム >ゲームの絵柄みたいのは覚えてる? >CGっぽいとかアニメっぽいとか キャラはリアル等身で末弥純みたいな感じで探索部分はCGだったかな…

207 20/08/02(日)03:27:47 No.714000157

【大まかなジャンル】 エロ漫画雑誌の一作品 【いつ見たか】 ここ7年以内くらい 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】 現代日本 【主要キャラ】 本屋の店番の女の子(日焼け)、客の若い男 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 店番が暇なのかオナってたら客に見つかってそのままなし崩しに… 途中で別の客が店の前まで来るも引き返して事なきを得た気がします

208 20/08/02(日)03:28:33 No.714000229

>ありがとう!ありがとう! 全部じゃないけどWayback MachineのArchive使うと消えたサイトも見れることあるから便利だよ

209 20/08/02(日)03:29:42 No.714000353

>店番が暇なのかオナってたら客に見つかってそのままなし崩しに… >途中で別の客が店の前まで来るも引き返して事なきを得た気がします 文香の薄い本かと思ったら >本屋の店番の女の子(日焼け) ここが違った

210 20/08/02(日)03:31:16 No.714000494

書き込みをした人によって削除されました

211 20/08/02(日)03:32:25 No.714000603

>文香の薄い本かと思ったら 同人じゃなくて商業誌で読んで、単行本出たら買おうと思ったけど作者名も忘れてそのままなの

212 20/08/02(日)03:33:39 No.714000715

雑誌が出版されたのも7年以内で合ってる?

213 20/08/02(日)03:35:57 No.714000927

載ってた可能性のある商業誌絞れない?

214 20/08/02(日)03:36:00 No.714000930

集合知はいだいだぁ

215 20/08/02(日)03:36:57 No.714001012

>雑誌が出版されたのも7年以内で合ってる? 3年以上前で、7年以内だとは思う

216 20/08/02(日)03:38:18 No.714001123

>載ってた可能性のある商業誌絞れない? 当時色々買ってたから…少なくてもLOじゃないのは確かかな ロリは範囲外なので

217 20/08/02(日)03:38:31 No.714001142

>キャラはリアル等身で末弥純みたいな感じで探索部分はCGだったかな… 条件に合いそうなのはCagelingだけどどうだろう?

218 20/08/02(日)03:41:16 No.714001367

エロ漫画ブログで >【エロ漫画】本屋でノーパンでオナニーをしている店員を発見したんだが…レイプしても問題ないよな!?ww【レイプエロ漫画・オリジナル】 でタグに褐色・日焼け跡があるのがあったけど 画像が消えてる

219 20/08/02(日)03:41:40 No.714001400

12~10年くらい前に本屋で見かけた 海外の文学で漫画みたいなイラストの表紙でちょい厚め 可愛い少女が悲しんでる?絶望してる?感じのイラスト アグリーという言葉がタイトルか帯にあった 架空世界舞台?ファンタジーではなさそう 10代後半になると少女は手術を受けなくてはいけない国の話 醜い容姿にされるのか醜い容姿を手術するのかのどちらかだった記憶

220 20/08/02(日)03:42:57 No.714001514

>No.713997096 自己解決しました 誉田哲也 最後の街です あらすじ読むと全然霧なんて出てこないしフワッとした情景を勝手に付け加えてただけでした…

221 20/08/02(日)03:43:21 No.714001543

テイルズオブエターニアのノベライズで 子供時代のリッドとファラがキールに黒焦げのイモリかなんかをシチューかスープに混ぜて飲ませるやつなんだっけ…

222 20/08/02(日)03:43:49 No.714001580

>テイルズオブエターニアのノベライズで >子供時代のリッドとファラがキールに黒焦げのイモリかなんかをシチューかスープに混ぜて飲ませるやつなんだっけ… テイルズオブエターニアのノベライズでは

223 20/08/02(日)03:44:01 No.714001592

【大まかなジャンル】フラッシュゲー・RPG 【いつ見たか】14~15年前? 【物語の舞台となってる国・時代・世界観】ファンタジー 【翻訳もの・海外作品か】たぶん海外 【あらすじ・覚えているエピソードや特徴的な部分】 ホタテプロダクツで見た 一枚のMAPでマウスポインターに追随する勇者?のアイコン動かすRPG たしか反時計回りに冒険してLV上げてボス倒したら終わり ここまでわかってるから自分で探してる…

224 20/08/02(日)03:44:39 No.714001641

もうなんにも覚えてないほんとに一文だけなんだkド 開幕で凄い霧のことを悪魔の精子(スペルマ)って呼んでたの もうそれしか思い出せないんだけどなんだったかな…

225 20/08/02(日)03:47:26 No.714001844

>>キャラはリアル等身で末弥純みたいな感じで探索部分はCGだったかな… >条件に合いそうなのはCagelingだけどどうだろう? これだ!間違いなくこれだ!もう一度プレイしたかったからありがてえ…Flashだけど…

226 20/08/02(日)03:47:47 No.714001870

>開幕で凄い霧のことを悪魔の精子(スペルマ)って呼んでたの スティーブン・キングっぽさがあるな…

227 20/08/02(日)03:47:58 No.714001879

>テイルズオブエターニアのノベライズでは ごめん言い方が悪かった 本編のノベライズとか短編集とか色々出てるからどれかわからないのよ…

228 20/08/02(日)03:48:44 No.714001926

>12~10年くらい前に本屋で見かけた >海外の文学で漫画みたいなイラストの表紙でちょい厚め >可愛い少女が悲しんでる?絶望してる?感じのイラスト >アグリーという言葉がタイトルか帯にあった >架空世界舞台?ファンタジーではなさそう >10代後半になると少女は手術を受けなくてはいけない国の話 >醜い容姿にされるのか醜い容姿を手術するのかのどちらかだった記憶 事故解決しました

229 20/08/02(日)03:49:20 No.714001964

>事故解決 え!?

230 20/08/02(日)03:49:28 No.714001980

>事故解決しました 気になるからタイトル教えてくれ

231 20/08/02(日)03:50:17 No.714002033

>>事故解決しました >気になるからタイトル教えてくれ アグリーズ

232 20/08/02(日)03:50:40 No.714002054

ちょうど思い出せないやつがあったがもうスレ落ちるからまたいつかの機会にしよう…

233 20/08/02(日)03:50:42 No.714002058

>前スレで出てたヒトラーのflashゲームが見つからねえ >フリー素材化するとクソゲーとすら呼べないようなものが量産されるんだな… 元のレスしたやつだけど探してくれてありがとう 色んな検索ワード試してるんだけどマジで見つかんないね

234 20/08/02(日)03:51:44 No.714002140

ゆうべのスレ以来見てないんだがブタのやつって解決した?

235 20/08/02(日)03:54:12 No.714002309

もう寝るか…

236 20/08/02(日)03:58:33 No.714002645

>元のレスしたやつだけど探してくれてありがとう >色んな検索ワード試してるんだけどマジで見つかんないね もしかしたらドイツ語とかだったりしてな…

237 20/08/02(日)03:59:51 No.714002753

>色んな検索ワード試してるんだけどマジで見つかんないね 昔どうやってそのゲームにたどり着いたとか覚えてるとそこから拾えるかもしれんぞ

238 20/08/02(日)04:00:21 No.714002798

>もしかしたらドイツ語とかだったりしてな… ハハハ まさかな…

239 20/08/02(日)04:01:04 No.714002853

>ゆうべのスレ以来見てないんだがブタのやつって解決した? まだ 豚のフレディ名探偵は本人が直接入手して違うことが確認取れた

↑Top