虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/02(日)00:59:42 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)00:59:42 No.713972789

これでやたら太いビームが出てくるのはどういう原理なの 当時から地味に気になってた

1 20/08/02(日)01:00:32 No.713973013

GN粒子で目に見えないバレル成型して云々とか聞いた覚えが

2 20/08/02(日)01:01:50 No.713973351

トライパニッシャーとかと同じ理屈じゃないの

3 20/08/02(日)01:02:57 No.713973628

自衛に最適すぎる武装 横ブースト位なら喰える

4 20/08/02(日)01:03:26 No.713973767

一期の大使砲からしてそんなんじゃない?

5 20/08/02(日)01:03:30 No.713973790

アルヴァトーレの羽根がこれと同じ理屈

6 20/08/02(日)01:10:31 No.713975575

>自衛に最適すぎる武装 >横ブースト位なら喰える エクバ2って感じがするよね

7 20/08/02(日)01:10:52 No.713975674

00はそっから出るのってところからビーム出たりする

8 20/08/02(日)01:15:55 No.713976926

深く考えるな 消されるゾ!

9 20/08/02(日)01:16:28 No.713977083

あの時期にしてはアルヴァトーレ結構な性能すぎる

10 20/08/02(日)01:18:25 No.713977576

>あの時期にしてはアルヴァトーレ結構な性能すぎる 擬似太陽炉7個はちょっと待てやってなる

11 20/08/02(日)01:20:53 No.713978162

>00はそっから出るのってところからビーム出たりする 粒子でバレル作っちゃうからある意味で何でもありだよね 発振器さえあればどっからでもビーム出せる

12 20/08/02(日)01:22:02 No.713978411

ガンド・ロワ

13 20/08/02(日)01:28:01 No.713979917

GNビームは複数の銃口を隣接させて一斉射撃すると一つに集束してより強力になる特徴があるんだ クアッドキャノンって言うんだけどシールドビットのアサルトモードやGNソード3のライフルなんかもこの理屈

14 20/08/02(日)01:29:47 No.713980340

シールドビットやライフルビットのGN粒子で大きな筒を作ってるイメージだとわかりやすい

15 20/08/02(日)01:29:59 No.713980373

>擬似太陽炉7個はちょっと待てやってなる なんなのあれ…ってあとからかんがえるとなるやつ

16 20/08/02(日)01:31:43 No.713980791

>>擬似太陽炉7個はちょっと待てやってなる >なんなのあれ…ってあとからかんがえるとなるやつ あれはMS部分に1基 MA部分の方に6基 なんじゃなかたっけ?

17 20/08/02(日)01:34:09 No.713981389

クアンタの大事な着地保護アシスト

18 <a href="mailto:sage">20/08/02(日)01:34:31</a> [sage] No.713981469

>GNビームは複数の銃口を隣接させて一斉射撃すると一つに集束してより強力になる特徴があるんだ >クアッドキャノンって言うんだけどシールドビットのアサルトモードやGNソード3のライフルなんかもこの理屈 >シールドビットやライフルビットのGN粒子で大きな筒を作ってるイメージだとわかりやすい ありがとう

19 20/08/02(日)01:34:38 No.713981506

すぐエクバの話に持っていく人アタシ嫌いよ!

20 20/08/02(日)01:35:32 No.713981735

遡ると金ジムの羽にいきつく技術

21 20/08/02(日)01:36:38 No.713982001

あの金ジム凄いよなあ…

22 20/08/02(日)01:37:30 No.713982206

タケノコいっぱい付けたら最強じゃねは誰もが一度は通る道だけどさぁ

23 20/08/02(日)01:37:39 No.713982246

アヌビスのベクターキャノンみたいに目の前の空間に擬似バレル作って 波動砲みたいにぶっといビーム撃つのはとてもロマンなのでどんどんやるべき

24 20/08/02(日)01:38:08 No.713982373

金ジムの何がすごいってGN粒子の着色技術とかいうオンリーワンな性能を持ってることだと思う

25 20/08/02(日)01:39:35 No.713982718

>アヌビスのベクターキャノンみたいに目の前の空間に擬似バレル作って >波動砲みたいにぶっといビーム撃つのはとてもロマンなのでどんどんやるべき 俺がGBNでやろうと思ってたアイデアだったんだけど既に公式であったんだ…

26 20/08/02(日)01:39:51 No.713982788

むしろSFロボットアニメでビームに超尺バレルが絶対必要って感覚が不自然じゃないか

27 20/08/02(日)01:40:42 No.713982990

塵芥と成り果てろ!エクシア!って大使がやってたやつ

28 20/08/02(日)01:41:11 No.713983102

それはそれでカッコイイからいいんだ

29 20/08/02(日)01:44:23 No.713983932

セラフィムの手首兼銃口の時点で大概だったから大して気にならなかった

30 20/08/02(日)01:46:31 No.713984546

>擬似太陽炉7個はちょっと待てやってなる あれ色変えるためだけにそれだけ積んだとか聞いたけど本当なんだろうか

31 20/08/02(日)01:52:21 No.713985964

色変えてるから効率とか落ちてるのはマジな設定だった気がする

32 20/08/02(日)01:56:38 No.713986976

>金ジムの何がすごいってGN粒子の着色技術とかいうオンリーワンな性能を持ってることだと思う まあまったく必要性はないんだが…

↑Top