虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/02(日)00:46:54 だめだった のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)00:46:54 No.713968884

だめだった

1 20/08/02(日)00:49:36 No.713969694

ナショナルって今無いの!?

2 20/08/02(日)00:50:27 No.713969945

ナショナルいつの間に死んだの…

3 20/08/02(日)00:50:33 No.713969964

とっくにねえよ!

4 20/08/02(日)00:50:34 No.713969972

ナショナルないんだ…

5 20/08/02(日)00:50:59 No.713970100

ナショナルってブランド捨てただけだから

6 20/08/02(日)00:51:13 No.713970170

嘘だろ!?じゃあサザエさんのスポンサーは!?

7 20/08/02(日)00:51:15 No.713970178

いつも一緒って言ったじゃないですか

8 20/08/02(日)00:51:21 No.713970203

とうの昔にPanasonicにレイプされたでしょ!

9 20/08/02(日)00:52:26 No.713970577

三洋も無いよ

10 20/08/02(日)00:52:31 No.713970600

これは続きが面白い

11 20/08/02(日)00:53:02 No.713970754

「」ってたまにとんでも無く年寄り臭いこと言うよね

12 20/08/02(日)00:53:06 No.713970775

>嘘だろ!?じゃあサザエさんのスポンサーは!? エネルギーとエレクトロニクスの東芝だが?

13 20/08/02(日)00:53:47 No.713970967

同じ物でも人によって目の付け所は全然違うんだなって…

14 20/08/02(日)00:54:11 No.713971103

ナショナルパナソニック特選品フェア

15 20/08/02(日)00:54:28 No.713971186

>同じ物でも人によって目の付け所は全然違うんだなって… 目の付け所がシャープだね

16 20/08/02(日)00:54:39 No.713971244

>これは続きが面白い 続きがあるのは給湯器パネルの方じゃあ…

17 20/08/02(日)00:54:47 No.713971284

そんな…ナショナルの青扇風機が壊れたらどうすればいいんだ

18 20/08/02(日)00:55:35 No.713971502

>同じ物でも人によって目の付け所は全然違うんだなって… 別にナショナル製コンロ探すためにAV見てるわけじゃねーよ!?

19 20/08/02(日)00:56:41 No.713971852

サザエさんのスポンサーってコカコーラだった気がする

20 20/08/02(日)00:56:45 No.713971886

AVに出てくるガス器具を特定するマンだっけ

21 20/08/02(日)00:57:28 No.713972100

>そんな…ナショナルの青扇風機が壊れたらどうすればいいんだ まだ動いてんの!?

22 20/08/02(日)00:57:42 No.713972168

あーかるい ナショーナールーみたいなCMが水戸黄門始まる前にあった気がする

23 20/08/02(日)00:57:54 No.713972220

>AVに出てくるガス器具を特定するマンだっけ 性癖尖りすぎる…

24 20/08/02(日)00:59:08 No.713972607

ちなみに辻井ほのかのAVは普通に抜けるのでオススメ

25 20/08/02(日)00:59:14 No.713972639

「メルカリ!」と同じトーンで「ナショナル!」って言ってたような記憶がある

26 20/08/02(日)00:59:31 No.713972726

松下だろ?

27 20/08/02(日)00:59:45 No.713972804

あっかるいナショナルか あーかるいっナッショーナールー で世代が分かる

28 20/08/02(日)00:59:46 No.713972809

あっかっるーいナショナール あっかっるーいナショナール

29 20/08/02(日)00:59:50 No.713972827

>目の付け所がシャープだね シャープも死んだでしょ!

30 20/08/02(日)01:00:02 No.713972884

始めましょうか新しい事ってなんか歌ってたよね!? 死んだの!?

31 20/08/02(日)01:00:24 No.713972983

鑑定団のあの人の声で大事になさってくださいって聞こえた

32 20/08/02(日)01:00:26 No.713972996

>AVに出てくるガス器具を特定するマンだっけ マツコの知らない世界に呼ばれそう

33 20/08/02(日)01:01:11 No.713973185

まずAVってそんな頻繁にガス器具が出てくる物なの…?

34 20/08/02(日)01:01:43 No.713973312

そりゃまあキッチンで立ちバックはよくするだろう

35 20/08/02(日)01:01:44 No.713973320

AVって同じスタジオでばっかり撮影してるもんじゃないのか

36 20/08/02(日)01:02:06 No.713973411

>まずAVってそんな頻繁にガス器具が出てくる物なの…? 台所とか風呂とか鉄板だろ

37 20/08/02(日)01:02:13 No.713973447

ナショナルもう無いの!? じゃあナショナルランプとかナショナル坊やはどうなっちゃうんだ……

38 20/08/02(日)01:02:13 No.713973450

>これは続きが面白い su4093778.png

39 20/08/02(日)01:02:17 No.713973463

例のプールじゃないけどあんまり同じ場所で撮影ばかりされると 場所ばかり気になったりしちゃうからな

40 20/08/02(日)01:02:31 No.713973518

kebiyama @kebiyama 湯沸器や給湯器の観察を趣味にしています。テレビ等で見た給湯器などの型式を特定したりもします。毎週サザエさんに湯沸し器が登場するかどうかをチェックしており、一年間を通して湯沸器が登場しなかったのは2018年は3週、2019年は4週だけでした。2020年は2/16、3/22、5/17が未登場、5/24から再登場中です。

41 20/08/02(日)01:02:36 No.713973539

>あっかるいナショナルか >あーかるいっナッショーナールー >で世代が分かる どっちもわからない…

42 20/08/02(日)01:02:42 No.713973560

AV見てるとまたこの駐車場か…またこのトイレか…って割と背景に気が行く

43 20/08/02(日)01:02:54 No.713973612

>>これは続きが面白い >su4093778.png だめだった

44 20/08/02(日)01:03:20 No.713973745

>まずAVってそんな頻繁にガス器具が出てくる物なの…? まあ不倫ものだと台所が出てくる比率が高い…のかな?

45 20/08/02(日)01:03:29 No.713973786

>湯沸器や給湯器の観察を趣味にしています。テレビ等で見た給湯器などの型式を特定したりもします。毎週サザエさんに湯沸し器が登場するかどうかをチェックしており、一年間を通して湯沸器が登場しなかったのは2018年は3週、2019年は4週だけでした。2020年は2/16、3/22、5/17が未登場、5/24から再登場中です。 何かキメていらっしゃる?

46 20/08/02(日)01:03:31 No.713973793

どっかのスタジオなんだろうな

47 20/08/02(日)01:03:33 No.713973799

>>これは続きが面白い >su4093778.png ちょっと羨ましい

48 20/08/02(日)01:03:50 No.713973874

>>これは続きが面白い >su4093778.png 本人が反応するのかよ!

49 20/08/02(日)01:04:02 No.713973936

ごもっともすぎる…

50 20/08/02(日)01:04:06 No.713973957

風呂の湯沸かし器見てるマニアもいるんだろうな

51 20/08/02(日)01:04:22 No.713974025

fu29913.png 続きってこっちじゃないの!?

52 20/08/02(日)01:04:54 No.713974163

そっちを頑張るの…

53 20/08/02(日)01:05:01 No.713974191

狂人って割と世の中に潜んでるよね

54 20/08/02(日)01:05:08 No.713974219

>>これは続きが面白い >su4093778.png ゴリラがこの呟きに至る順番としてはこの人見ようとしてコンロに目がついたって感じじゃないかな…

55 20/08/02(日)01:05:16 No.713974262

>毎週サザエさんに湯沸し器が登場するかどうかをチェックしており、一年間を通して湯沸器が登場しなかったのは2018年は3週、2019年は4週だけでした。2020年は2/16、3/22、5/17が未登場、5/24から再登場中です。 なんで…??

56 20/08/02(日)01:05:24 No.713974295

いい話だ

57 20/08/02(日)01:05:25 No.713974298

監督にも女優にも補足されてる…

58 20/08/02(日)01:05:26 No.713974301

>別にナショナル製コンロ探すためにAV見てるわけじゃねーよ!? この人はガチで湯沸器の為にAV見てそうだな

59 20/08/02(日)01:05:45 No.713974375

>fu29913.png >続きってこっちじゃないの!? 監督はシコれたかシコれないかよりこれで喜ぶの!?

60 20/08/02(日)01:05:53 No.713974419

>fu29913.png >続きってこっちじゃないの!? そんな…監督まで…

61 20/08/02(日)01:05:56 No.713974431

Twitterっていいもんだな…

62 20/08/02(日)01:05:56 No.713974432

まじかよ松下電器死んだのかよ

63 20/08/02(日)01:05:56 No.713974433

消えた会社もこの十年でまた増えたからな

64 20/08/02(日)01:06:06 No.713974486

立ちバックはお台所がなんか描きたくなるしな…

65 20/08/02(日)01:06:08 No.713974496

コンロマニアの狂人に何でこんな反応しちゃってるの・・・

66 20/08/02(日)01:06:12 No.713974513

監督とAV女優にリプ貰うとか凄くない?

67 20/08/02(日)01:06:38 No.713974604

今になってナショナルとか三洋が死んだのを知った「」は浦島太郎か何かなの?

68 20/08/02(日)01:06:50 No.713974662

サザエさんのジャンケン研究してる人がいるのは聞いたことあるけど サザエさんの給湯器研究してる人初めて見た

69 20/08/02(日)01:07:00 No.713974703

まぁどんな理由であれ作品名出した上でバズってくれたからな…

70 20/08/02(日)01:07:02 No.713974713

女優はまだしも監督もタイトルでエゴサするのか

71 20/08/02(日)01:07:07 No.713974741

でもすごいよねボタンで火力調整って

72 20/08/02(日)01:07:25 No.713974815

同じ人か分からないけど昨日の聲の形の給湯器?特定してた人もいた

73 20/08/02(日)01:07:38 No.713974871

この木なんの木気になる木は?

74 20/08/02(日)01:07:46 No.713974892

知らない世界すぎる…

75 20/08/02(日)01:08:04 No.713974966

辻井さんの心中察して余りある…

76 20/08/02(日)01:08:05 No.713974971

コンロに対する拘りってあるんだな…

77 20/08/02(日)01:08:12 No.713975002

至って真面目に詳しく語ってくれてるだけだから悪意はないし 嬉しいわな

78 20/08/02(日)01:08:27 No.713975059

>でもすごいよねボタンで火力調整って うーん…ラジオにだってそういうのあるしすごいのかな…

79 20/08/02(日)01:08:40 No.713975109

誰に言われたわけでもないしそもそも他に誰もやってないような事をやってる人っているんだな すごいクリエイティビティだ

80 20/08/02(日)01:09:08 No.713975214

なんなのマツコの知らない世界なの

81 20/08/02(日)01:09:14 No.713975238

ナショナルパナソニックフェア!

82 20/08/02(日)01:09:15 No.713975242

これからAVでコンロ映ってたらサービスシーンだこれ…って思っちゃうわ

83 20/08/02(日)01:09:31 No.713975304

>この木なんの木気になる木は? 日立はまだあるよ

84 20/08/02(日)01:09:32 No.713975311

>fu29913.png これがきっかけで監督が変な性癖に目覚めたらどうするつもりだよ…

85 20/08/02(日)01:10:01 No.713975424

どうでもいいけど我慢できずに奥さん…!って抱きつくシチュはなんか台所のイメージが強いな…

86 20/08/02(日)01:10:35 No.713975603

>>この木なんの木気になる木は? >日立はまだあるよ 日立はつよいな…

87 20/08/02(日)01:10:38 No.713975619

>AVに出てくるガス器具を特定するマンだっけ 他にもAVに出てくる浴室給湯器を特定するマンもいるぞ

88 20/08/02(日)01:10:56 No.713975687

限られた予算だと撮影場所はスタッフの自室とかになるのかなあの業界

89 20/08/02(日)01:10:58 No.713975694

うちはまだ掃除機も洗濯機もNationalなんですよ!

90 20/08/02(日)01:11:07 No.713975733

みんなーうっちっじゅーなーんでーもナショーナールーって歌ってないんだ今…

91 20/08/02(日)01:11:10 No.713975748

ナショナルはパナソニックに包含されたよ ガス器具も電灯も今やすべてパナソニックになったよ ちなみに名称は松下のままで良かったのに何で無駄に横文字にするんだろうね

92 20/08/02(日)01:11:34 No.713975846

日立はAVによくマッサージ機出してるからな…

93 20/08/02(日)01:11:40 No.713975867

ヒってマイナージャンルのガチ勢結構いるよね…

94 20/08/02(日)01:11:43 No.713975882

>どうでもいいけど我慢できずに奥さん…!って抱きつくシチュはなんか台所のイメージが強いな… 他に奥さんが完全に背中がお留守のところって 電話台とか玄関とか洗濯物干してるときのベランダぐらいだしな

95 20/08/02(日)01:11:52 No.713975921

>ナショナルはパナソニックに包含されたよ >ガス器具も電灯も今やすべてパナソニックになったよ >ちなみに名称は松下のままで良かったのに何で無駄に横文字にするんだろうね エネループもパナソニックになってなんか…

96 20/08/02(日)01:12:00 No.713975943

>うちはまだ掃除機も洗濯機もNationalなんですよ! ジジイ!

97 20/08/02(日)01:12:13 No.713975995

>>あっかるいナショナルか >>あーかるいっナッショーナールー >>で世代が分かる >どっちもわからない… 後者だな俺 みーんなーうーちーじゅうー なーんでもーナッショーナールー

98 20/08/02(日)01:12:18 No.713976014

えっナショナルってつぶれてたの ストーブ交換の大切なお願い流してなかったっけ

99 20/08/02(日)01:12:30 No.713976065

なーるほど東芝 なら知ってる

100 20/08/02(日)01:12:32 No.713976069

湯沸器や給湯器に異常な執着を示す生態を持つゴリラ

101 20/08/02(日)01:12:45 No.713976123

>えっナショナルってつぶれてたの >ストーブ交換の大切なお願い流してなかったっけ 潰れたというかパナに統一された

102 20/08/02(日)01:12:48 No.713976131

鳥取三洋は良いデジカメ作ってたよ

103 20/08/02(日)01:12:52 No.713976148

>ちなみに名称は松下のままで良かったのに何で無駄に横文字にするんだろうね su4093798.jpg こういうことだと思われる

104 20/08/02(日)01:13:54 No.713976388

明るーいナショナール 明るーいナショナール みんな家じゅう 電気で動く↑ だな

105 20/08/02(日)01:13:59 No.713976416

なるほどワールドワイド戦略だと横文字にせざるをえないのか

106 20/08/02(日)01:14:17 No.713976491

レアです。

107 20/08/02(日)01:14:20 No.713976496

>>うちはまだ掃除機も洗濯機もNationalなんですよ! >ジジイ! 一人暮らし初めて10数年たつけど未だに壊れないんだ なんで壊れないの・・・?

108 20/08/02(日)01:14:32 No.713976547

>エネループもパナソニックになってなんか… 今は世代の違いはあるけど日本製の充電池全部FDK製だね 乾電池もそうだけどFDKが他社に降ろしてる

109 20/08/02(日)01:14:34 No.713976556

給湯器壊れたときアパートの管理会社にメーカーナショナルですって言ったら故障内容聞かずに新品に交換しますって即答だったな

110 20/08/02(日)01:16:09 No.713976989

水回り電気品の故障なんて買い替えた方が安くつくんだもん

111 20/08/02(日)01:16:28 No.713977086

>一人暮らし初めて10数年たつけど未だに壊れないんだ >なんで壊れないの・・・? 昔は耐用年数のデータが蓄積されてなかったから とりあえず頑丈に作っておくしかなかったのだ

112 20/08/02(日)01:16:30 No.713977095

Nationalのクーラー未だに使ってるんだが…

113 20/08/02(日)01:17:34 No.713977350

アニメやゲームに出てくるのも当てるから凄いし大体ちゃんとモデルがあるという

114 20/08/02(日)01:18:05 No.713977479

ナショナルもうないのって思ったけど ウチの近所の松下の体育館もずっと前にマンションに変わってたわ…

115 20/08/02(日)01:18:10 No.713977505

10年以上前のクーラーなんてゴミだから買い替えたほうがいいよ

116 20/08/02(日)01:18:19 No.713977554

もしかして松下がパナソニックに統一されたこと知らない人って結構いるんだろうか

117 20/08/02(日)01:18:19 No.713977556

>アニメやゲームに出てくるのも当てるから凄いし大体ちゃんとモデルがあるという 冷静に考えると新規に架空のガスコンロでっちあげるほうが大変だよな

118 20/08/02(日)01:18:31 No.713977596

実家の給湯器はナショナルだったが耐用年数が10年くらいだったので 少々オーバーしてたし何か警告灯が付いて怖かったから 最新のパナソニックブランドの給湯器と交換したよ

119 20/08/02(日)01:18:46 No.713977652

知り合いの家のエアコンのリモコンが有線だったな…

120 20/08/02(日)01:19:20 No.713977781

クーラーって…

121 20/08/02(日)01:19:54 No.713977926

まあ長期的にはだいたい変えたほうがいいけどめんどくさいのもわかる

122 20/08/02(日)01:20:10 No.713977987

ほぼ必ず給湯器が出るのは 単に台所を映すからか 昔からのスポンサーの関係なのか 面白い視点があるもんなんだなー

123 20/08/02(日)01:20:40 No.713978117

エアコンじゃなくてクーラーなの?

124 20/08/02(日)01:21:18 No.713978248

松下ないの!?

125 20/08/02(日)01:21:40 No.713978337

>三洋も無いよ マジで!

126 20/08/02(日)01:22:57 No.713978638

東芝もないよ!

127 20/08/02(日)01:23:24 No.713978761

家電メーカーは廃統合されて数が減ったな…

128 20/08/02(日)01:23:31 No.713978798

見に行ったらしみけんが「今日のスタジオのコンロはどう?」って送ってた

129 20/08/02(日)01:23:33 No.713978807

そういう仕事してて職業柄気になるタイプなのか性癖なのか分からない…

130 20/08/02(日)01:23:38 No.713978827

三菱もないよ

131 20/08/02(日)01:25:18 No.713979231

貸しスタジオって骨董品眠ってるよね 病院ものとかいつの時代設定だよってなる器具のオンパレードだよ

132 20/08/02(日)01:25:37 No.713979306

>三菱もないよ 三洋もないんだっけ

133 20/08/02(日)01:25:47 No.713979342

ブランド価値という概念があって松下はナショナルとパナソニックにブランド分けてたせいでブランド価値まで分割されてたのだ

134 20/08/02(日)01:25:55 No.713979383

シャープも会社消えたよ

135 20/08/02(日)01:26:05 No.713979417

東芝は死んだけど東芝の半導体部門はキオクシアとして頑張ってる

136 20/08/02(日)01:26:17 No.713979490

例のプールとかもレアなもん眠ってそう

137 20/08/02(日)01:26:24 No.713979530

>病院ものとかいつの時代設定だよってなる器具のオンパレードだよ AVに出てくる医療器具特定するマンきたな…

138 20/08/02(日)01:26:31 No.713979559

職業病というかなんというか 本題以外の部分が気になっちゃう事があるのはすごくわかる

139 20/08/02(日)01:26:39 No.713979600

じゃあナショナル劇場って誰が引きついでんの?

140 20/08/02(日)01:26:42 No.713979614

東芝は? 倒せたの?

141 20/08/02(日)01:26:44 No.713979624

実家の洗面台がNationalだな…

142 20/08/02(日)01:27:10 No.713979725

>シャープも会社消えたよ 海外傘下になっただけで消えてねーよ!

143 20/08/02(日)01:27:11 No.713979730

医療機器に関しては実際の病院ですらいつの機器だよ!ってなるから… 人工心肺とか化石かよって古い機械がある

144 20/08/02(日)01:27:42 No.713979855

>実家の洗面台がNationalだな… 基本的に陶器製の洗面台なんかだと割れない限り壊れないからなぁ

145 20/08/02(日)01:27:56 No.713979900

病院は西ドイツ製の機器とかあるレベルだからな…

146 20/08/02(日)01:28:06 No.713979935

日立も消え去ったよ

147 20/08/02(日)01:28:12 No.713979953

ナショナルのパナへの統合はしっかり覚えてるけど もっと使ってるはずのバンダイはまったく気づかないうちに青くなってた

148 20/08/02(日)01:28:12 No.713979954

まさかと思ったらうちの約20年選手の冷蔵庫もナショナルだった

149 20/08/02(日)01:28:26 No.713979998

世の中にはまだ知らないことが沢山あるんだなぁ

150 20/08/02(日)01:28:33 No.713980028

日立もプリウス作ってたのにね…

151 20/08/02(日)01:28:41 No.713980053

>じゃあナショナル劇場って誰が引きついでんの? 2013年くらいまではパナソニックドラマシアターだったよ

152 20/08/02(日)01:29:30 No.713980278

あなたの近所の秋葉原 サトームセン(ブォン

153 20/08/02(日)01:29:33 No.713980293

ベータマックス買ってレーザーディスク買って プラズマTV買ってHD DVD買ったがことごとく死に申した 冷蔵庫はシャープだし買い直した液晶テレビは2台共東芝だし もう俺は駄目だよ

154 20/08/02(日)01:29:46 No.713980339

でもガスボンベ転がしてた頃は確かに給湯器とかどうでもいいところに目がいってたな…

155 20/08/02(日)01:30:28 No.713980490

>ベータマックス買ってレーザーディスク買って >プラズマTV買ってHD DVD買ったがことごとく死に申した >冷蔵庫はシャープだし買い直した液晶テレビは2台共東芝だし >もう俺は駄目だよ 典型的な負けヒロイン性癖じゃねえか!

156 20/08/02(日)01:30:47 No.713980554

なんでナショナルっていう通りのいいブランド名捨てたんだろうね

157 20/08/02(日)01:30:59 No.713980611

この人じゃないけどその道のお仕事とかしてると エロコンテンツ見ててもあれっこれもしかして…ってなるのはあるよね

158 20/08/02(日)01:31:10 No.713980655

東芝も死んだよね? 日本の家電で生きてるのってどこ?

159 20/08/02(日)01:31:24 No.713980709

>あなたの近所の秋葉原 >サトームセン(ブォン うちの近所の秋葉原の跡地はヤマダ電機になった後ハードオフになったよ…

160 20/08/02(日)01:31:45 No.713980801

アイリスオーヤマが屍の上に立っている

161 20/08/02(日)01:31:53 No.713980842

松下幸之助さん…見てくれていますか…?

162 20/08/02(日)01:32:34 No.713981002

パナと日立?

163 20/08/02(日)01:33:02 No.713981118

リフォームしたとき一式ナショナル製だからそこかしこにナショナルがある 流石に電球周りは変わり終わったけど

164 20/08/02(日)01:33:07 No.713981144

>東芝も死んだよね? >日本の家電で生きてるのってどこ? パナソニックとフナイ

165 20/08/02(日)01:33:07 No.713981146

ゲームさんぽでFFVIIリメイクの三角コーンの製造メーカーとかについて熱く語ってる動画に近いものを感じる https://www.youtube.com/watch?v=JIUXHytfhWA

166 20/08/02(日)01:33:12 No.713981171

>アイリスオーヤマが屍の上に立っている あいつシャープ技術者のネクロマンサーらしいな

167 20/08/02(日)01:33:18 No.713981193

家電スレになっとる!

168 20/08/02(日)01:33:35 No.713981249

>家電スレになっとる! 私を見て!!

169 20/08/02(日)01:33:58 No.713981343

>なんでナショナルっていう通りのいいブランド名捨てたんだろうね 英語の一単語だと色々問題があるのよねパチモンがnationalなんちゃらみたいな商品名つけても怒れないとか シャープもそれで結構苦労してたり

170 20/08/02(日)01:34:19 No.713981428

アイリスオーヤマの布団乾燥機買おうか迷ってるところ

171 20/08/02(日)01:34:51 No.713981574

みんなの死体を合体させて作った日本ディスプレイも死体になりそうなんだけど…

172 20/08/02(日)01:35:01 No.713981621

>英語の一単語だと色々問題があるのよねパチモンがnationalなんちゃらみたいな商品名つけても怒れないとか >シャープもそれで結構苦労してたり なるほどな…Panasonicなら商標だから怒れるもんね

173 20/08/02(日)01:35:16 No.713981673

Panasonicは内装関係もけっこうあるんだよね うちの管理物件のスライドドアがPanasonicだ

174 20/08/02(日)01:35:31 No.713981732

船井は持ってる技術力をコストダウン全振りにしてるワイルドなメーカーなので…

175 20/08/02(日)01:35:41 No.713981771

少し前まで技術を教えてあげてた台湾や中国に自社を買われるのってどういう気持ちなんだろうな…

176 20/08/02(日)01:35:45 No.713981788

アパートとか用の家電だとlixilもあるよね

177 20/08/02(日)01:35:55 No.713981823

>みんなの死体を合体させて作った日本ディスプレイも死体になりそうなんだけど… 灰は灰に、塵は塵に

178 20/08/02(日)01:36:12 No.713981899

>船井は持ってる技術力をコストダウン全振りにしてるワイルドなメーカーなので… やたら安いよね…

179 20/08/02(日)01:36:37 No.713981990

>Panasonicは内装関係もけっこうあるんだよね >うちの管理物件のスライドドアがPanasonicだ LIXILとパナソニックの組み合わせ多いね

180 20/08/02(日)01:37:16 No.713982143

>アイリスオーヤマの布団乾燥機買おうか迷ってるところ ダニころころモードだとよく高温エラーで止まるけどコンパクトで使いやすいよ

181 20/08/02(日)01:37:23 No.713982173

>灰は灰に、塵は塵に そうやって働く場所が無い無職が産まれていくのさ

182 20/08/02(日)01:37:24 No.713982178

>少し前まで技術を教えてあげてた台湾や中国に自社を買われるのってどういう気持ちなんだろうな… まぁそういうのは日本も自動車業界やら映像やらでバブルに通った道だし… 昔読んだBMWの会長だか社長だかの愚痴に延々と日本車メーカーへの恨み言があったよ

183 20/08/02(日)01:38:01 No.713982349

>>Panasonicは内装関係もけっこうあるんだよね >>うちの管理物件のスライドドアがPanasonicだ >LIXILとパナソニックの組み合わせ多いね うちINAXとNationalだ……

184 20/08/02(日)01:38:12 No.713982389

>ダニころころモードだとよく高温エラーで止まるけどコンパクトで使いやすいよ こんなところで実体験談拾えるとは なんか袋に入れなくていいってヤツだよね?

185 20/08/02(日)01:38:29 No.713982451

近所にあるよナショナル スーパーだけど

186 20/08/02(日)01:38:43 No.713982517

>ベータマックス買ってレーザーディスク買って >プラズマTV買ってHD DVD買ったがことごとく死に申した >冷蔵庫はシャープだし買い直した液晶テレビは2台共東芝だし >もう俺は駄目だよ ウチの企画来てくれよ 逆神として重宝されるから

187 20/08/02(日)01:38:46 No.713982531

だいたい今の布団乾燥機は布団にズボケオしといたら大丈夫なやつでは

188 20/08/02(日)01:38:48 No.713982540

愛の花咲くさくらや~

189 20/08/02(日)01:39:04 No.713982602

大阪市民がいますね…

190 20/08/02(日)01:39:38 No.713982734

ブランド名だけ残ってて中身は外国企業のようなもんになってるから何か食指が動かないよワシ

191 20/08/02(日)01:39:43 No.713982754

やすさ爆発だろ!?

192 20/08/02(日)01:40:15 No.713982886

日本で元気なの2輪車だな もっとも日本の市場をほぼ無視してるが

193 20/08/02(日)01:40:18 No.713982904

昔の松下って別別の事業所でそれぞれウォシュレット作ってたっていうバカ話あったからな

194 20/08/02(日)01:40:41 No.713982985

アイリスオーヤマはなんでも作りすぎててこわい

195 20/08/02(日)01:40:52 No.713983023

サクラヤ無くなったのはマジで衝撃だった… 予備校の頃よく行ってたわ

196 20/08/02(日)01:40:55 No.713983038

さくらやって潰れたの10年以上前じゃない!?

197 20/08/02(日)01:41:12 No.713983108

新宿さくらやは今アニメイトだったかな

198 20/08/02(日)01:41:32 No.713983199

AV女優がかかりつけの歯科医に 出演作で口の中映ってるとこあるとチェックされて 治療に来てくださいねと連絡される話をふと思い出した

199 20/08/02(日)01:41:49 No.713983277

>Panasonicは内装関係もけっこうあるんだよね >うちの管理物件のスライドドアがPanasonicだ 確かに電源の差込口でよく見るね 後部屋の電気つけるスイッチもそうらしい

200 20/08/02(日)01:42:15 No.713983385

ポイントたまにくれるし玩具買いに行ってたよさくらや いまだにポイントカードが捨てられない

201 20/08/02(日)01:42:55 No.713983566

ナショナルパナソニック特選品フェアは…

202 20/08/02(日)01:44:26 No.713983948

東芝を倒したい

203 20/08/02(日)01:45:15 No.713984187

さくらやってそう言えばあったなあ

↑Top