虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/02(日)00:37:51 ・・・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)00:37:51 No.713966211

・・・・・ スパイクタウンジムリーダーネズとの戦いは、わたくしが想像していた以上に死闘となりました。 こちらのポケモンは残り二匹。対するネズは残り一匹。 数の上ではこちらが有利ですが……残念ながら余裕と言えるものではありません。 「アマージョ!『トロピカルキック』!!」 「ハァ!!ブロッキングゥ!!」 アマージョ渾身の一撃を受け止めるタチフサグマ。 ネズ最後のポケモンにして、恐らく切り札だと思われるポケモンです。 攻撃を受け止められたアマージョは驚いて目を見開き、けれどすぐさま距離を取ります。 しかし、その体が一瞬バランスを崩しました。 「アマージョ!?」 わたくしの言葉にすぐさま体勢を立て直しますが、どうにも足に違和感がある様子です。

1 20/08/02(日)00:38:45 No.713966484

「先ほどのガードの瞬間、アマージョの足に何かしましたねっ……!」 恐らくはこちらの蹴りの勢いを利用した関節技のようなもの。 タチフサグマの防御はただの防御では無かったようです。 ネズは何も言わずニヤリと笑みを浮かべます。 明らかな挑発。ですが私はそれに乗ってしまいます。 「くっ……二度目はありません!もう一度『トロピカルキック』!!」 今度こそアマージョの蹴りはタチフサグマへと届きます。 残念ながら痛恨とまではいかないようですが、それでもアマージョの体力はまだ減ってはおりません。 このまま攻め続ければ後続のゴリランダーで仕留められるはずです。 そんな展開を予想した時、ネズの裂くような笑い声がバスケコートに響きました。 「とにかく攻撃か?単純明快!!嫌いじゃないが少しナメすぎだァ!!」

2 20/08/02(日)00:39:17 No.713966659

次の瞬間、鈍い音と共にアマージョの腹に蹴りが突き刺さりました。 これはっ…… 「カウンターですかっ……!」 相手の攻撃をあえて受けて倍の威力にして返す肉を切らせて骨を断つ技。 「ブロッキングでっ……」 先ほどのタチフサグマの防御によってアマージョは足を痛めていました。 それ故に反撃を避ける事も踏ん張る事も出来ずまともに受けてしまったのでしょう。 派手で大仰な振舞いに対してネズの戦術は堅実で計算高いものです。 わたくしはここに来てようやくスパイクタウンジムリーダーの実力の高さを理解しました。 だからといって、諦める由などありません。 わたくしは最後の手持ちにして切り札を投じます。 「お行きなさいゴリランダー!!」

3 20/08/02(日)00:39:51 No.713966822

現れた深緑の賢人は勇ましく雄たけびを上げます。 それに呼応するようにタチフサグマもまた、けたたましく叫びます。 「それが切り札かぁッ!お前の敗北はもう近いなァ!!」 わざとらしく忌々しい笑みを浮かべるネズ。 わたくしはそれには答えず、正面に立つタチフサグマを見つめます。 下手な攻撃ではブロッキングで防がれ、おまけに防御まで崩されてしまう。 そこに彼の鋭い攻撃が突き刺さればいくらゴリランダーといえどもどうなるかわかりません。 もしも、もしもここでダイマックス出来れば、防御の上から殴りつけられるのですが、ここではダイマックスパワーが溜まりません。 ならば、力任せではなく、もっと頭を働かせましょうか。 「頑張れーお嬢ー!!」 「絶対勝ってよねお嬢様ー!!」

4 20/08/02(日)00:40:16 No.713966943

歓声の中に混じる聞きなれた声。 ええ、ええ、わかっています。 今更、あなた達に無様を見せるつもりはありませんから。 だから、見ていなさい。 「ゴリランダー!ドラムアタック!!」 ゴリランダーの叩くドラムのリズムに合わせ太く長い根が襲い掛かります。 「タチフサグマ!!ブロッキングゥ!」 それを分かっていたかのようにタチフサグマはガードをします。 鞭のように襲い掛かる根を荒々しく捌き、こちら攻撃が彼を傷つける事はありませんでした。 ですが、 「直接攻撃でさえなければ防御は崩されません!!」

5 20/08/02(日)00:40:43 No.713967075

「直接攻撃でさえなければ防御は崩されません!!」 ゴリランダーは間髪入れずタチフサグマへと飛び掛かります。 タチフサグマもまた、すぐさま体勢を整え迎撃しようと構えます。 狙いは恐らくカウンター。 どうやら相手はゴリランダーの攻撃を一発は耐えられると予測したようです。 ……舐められたものですね。 「残念ですが――――次はありませんっ!!」 わたくしの指示と共に、ゴリランダーが木の根から作り出した巨大な木槌作り出します。 スパイクタウンにたどり着く前に覚えたばかりの新技。 お披露目にはこれ以上の場はないでしょう。 わたくしは拳を握り、力の限り叫びます。 「ウッドハンマーッ!!」

6 20/08/02(日)00:41:32 No.713967322

巨大な木槌がタチフサグマへと振り下ろされます。 カウンターのため防御することも避ける事も叶わず、タチフサグマは文字通り叩き潰されました。 ここに勝負は決し、観客のエール団は意気消沈し、 聞き知った二人の歓声がバスケコートに響き渡ります。 その感歓声に応えるのも勝者の義務でしょう。 わたくしは高らかと拳を掲げ、勝鬨を上げます。 「……正義は勝つ!ですわ!!」

7 20/08/02(日)00:42:53 No.713967724

前回までの su4093708.txt 最近更新が遅くなってるけど完結させるきはマンマンなんで何卒っ… 冠の雪原までには終わらせたい…

8 20/08/02(日)00:47:24 No.713969016

ブロッキングは便利な技よね

9 20/08/02(日)00:48:38 No.713969395

正義の怒りをぶつけたお嬢

10 20/08/02(日)00:50:09 No.713969854

ウッドハンマー直接攻撃なんだよな… エフェクト的には直接触れてないのに

11 20/08/02(日)00:53:52 No.713970986

たまにそれ接触判定なの?って技あるよね

12 20/08/02(日)01:03:25 No.713973763

鉄を破くように破壊できるしお嬢の掲げた腕がめっちゃムキムキそう

13 20/08/02(日)01:05:46 No.713974380

メスゴリランダー…

14 20/08/02(日)01:19:19 No.713977777

ポケモン界の正義属性はかくとうタイプが担っているので 正義とは力

15 20/08/02(日)01:25:10 No.713979188

>たまにそれ接触判定なの?って技あるよね ゆきなだれが接触技なのは永遠の謎よね…

↑Top