虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/24(金)22:08:44 No.711432546

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/24(金)22:11:07 No.711433553

    へー妻って多妻を嫌うんだあ

    2 20/07/24(金)22:17:29 No.711436038

    平等に扱わないといけないけどまとめ買いはNGか… 難しいっていうかムリじゃね?

    3 20/07/24(金)22:23:39 No.711438449

    イスラムは男性上位だっていわれるけど 女性は女系の財産分与が独立してあったりして 母の財産を娘たちにわけたりしてそれは父親や旦那が手をだしちゃいけないことになってる なので完全な男尊女卑でもないんだと

    4 20/07/24(金)22:25:39 No.711439278

    こういう服着るのも家族以外の男に肌を見せてはいけないって戒律だから 女性だけのパーティーだとみんな脱いで豪勢な服を見せ合ったりする

    5 20/07/24(金)22:30:21 No.711441317

    割と形骸化しつつあるシステムなのかね

    6 20/07/24(金)22:32:01 No.711442119

    厳格なイスラム国家だと女性禁止エリアと同じぐらい男性禁止エリアもあってきっちり棲み分けされてるからある意味平等ではある

    7 20/07/24(金)22:34:08 No.711443048

    >こういう服着るのも家族以外の男に肌を見せてはいけないって戒律だから >女性だけのパーティーだとみんな脱いで豪勢な服を見せ合ったりする なんか和む

    8 20/07/24(金)22:40:54 No.711445979

    女の相手は女がしなければならないという風習があるので 逆に警官や医者みたいな社会に絶対必要な職業は女性進出が多かったりする

    9 20/07/24(金)22:43:50 No.711447251

    >女の相手は女がしなければならないという風習があるので >逆に警官や医者みたいな社会に絶対必要な職業は女性進出が多かったりする しっかり区別出来てるのはいいことだろうなあ

    10 20/07/24(金)22:46:25 No.711448375

    ハーレム漫画があるのもアラブ人のおかげだから俺は擁護するよ

    11 20/07/24(金)22:50:02 No.711449883

    毛が薄くて子供も居ない「」は中東じゃ全く尊敬されないな……

    12 20/07/24(金)22:53:10 No.711451372

    ちゃんと背景を知ると是非は別として合理的だ

    13 20/07/24(金)22:53:17 No.711451436

    >ハーレム漫画があるのもアラブ人のおかげだから俺は擁護するよ でも男の欲による一夫多妻は認められないって…

    14 20/07/24(金)22:54:28 No.711451945

    >毛が薄くて子供も居ない「」は中東じゃ全く尊敬されないな…… 中東じゃって文面要らないだろ

    15 20/07/24(金)22:55:11 No.711452296

    >女の相手は女がしなければならないという風習があるので >逆に警官や医者みたいな社会に絶対必要な職業は女性進出が多かったりする 面白いシステムだな ルールとしてそういうのがあると、所謂性差別なんかと別の軸が出来るからマイルドに回りそう

    16 20/07/24(金)22:55:50 No.711452556

    というか年収200万の男と年収1000万の男の価値は実際違うんだから認められて然るべきだろ やり捨てされるよりかはマシだわ

    17 20/07/24(金)22:56:01 No.711452642

    まあ中東っつても広いし人間いっぱいいるから死んだ戦友のカミさんを娶って食わせてあげてるみたいな倫理的なケースもあれば貧乏な村から子供をカネで買って合法ロリおまんこするためだけに形式だけの結婚をする鬼畜も居る

    18 20/07/24(金)22:56:23 No.711452789

    男の欲では認められないということは二人以上の妻を持つのは社会的理由があるのにそれやったらハブるからな!はなかなかつらいな…

    19 20/07/24(金)22:56:32 No.711452839

    描き分けに苦心してるな

    20 20/07/24(金)22:57:25 No.711453283

    でもレイプされた罪で女の人が殺されたり 車の免許取得できなかったり やっぱりちょっと現代では色々無理よね

    21 20/07/24(金)22:57:55 No.711453472

    >男の欲では認められないということは二人以上の妻を持つのは社会的理由があるのにそれやったらハブるからな!はなかなかつらいな… 今の時代はセーフティネットかなりしっかりしてきたから多妻があまり必要ないのもあるからなぁ

    22 20/07/24(金)22:58:23 No.711453694

    >描き分けに苦心してるな 白いひとはそういう宗派とかだった気がする

    23 20/07/24(金)22:58:26 No.711453720

    >でもレイプされた罪で女の人が殺されたり これも本当は男も死刑に値する罪になる ただ社会の腐敗なんかで権力使って逃れるケースが多いから女性だけが不利になる面が大きい

    24 20/07/24(金)22:59:49 No.711454215

    >ただ社会の腐敗なんかで権力使って逃れるケースが多いから女性だけが不利になる面が大きい 日本も変わらんのに彼らを野蛮だなんて言えんよな

    25 20/07/24(金)23:00:47 No.711454581

    というかあの辺の地域だって今の時代他の国の情報入ってきてるから色々変わってるしな

    26 20/07/24(金)23:02:17 No.711455210

    まあ豊かになれば宗教が形骸化するのは古今東西変わらない 現代はもちろんのこと古代ローマより中世イタリアのが信心深かったり

    27 20/07/24(金)23:02:54 No.711455451

    そもそも国が別なら厳しさぜんぜん変わるんじゃないか イスラムって全世界共通なの

    28 20/07/24(金)23:04:13 No.711456064

    >イスラムって全世界共通なの イスラム国家と自らを定義してる国は一般的な法の上にイスラム法が置かれてるので基本的な所は同じ 現実的な問題との兼ね合いでどこまで厳格に守るかは違うけどね

    29 20/07/24(金)23:04:26 No.711456156

    書き込みをした人によって削除されました

    30 20/07/24(金)23:05:12 No.711456500

    トルコとか中央アジアのイスラム教国はワイナリーとかあるんだよな

    31 20/07/24(金)23:05:13 No.711456505

    >へー妻って多妻を嫌うんだあ 当たり前なんやな… ムハンマドからして生活できない未亡人やバツイチを娶ってるんやな

    32 20/07/24(金)23:05:49 No.711456793

    イスラムが大家族なのも場所による カタールやUAEは先進国と出生率殆ど変わらん

    33 20/07/24(金)23:06:08 No.711456930

    >トルコとか中央アジアのイスラム教国はワイナリーとかあるんだよな 世俗派ムスリムは宗教戒律あってないようなもんだよね

    34 20/07/24(金)23:06:14 No.711456980

    >そもそも国が別なら厳しさぜんぜん変わるんじゃないか >イスラムって全世界共通なの トルコが例外的に緩いだけで政教分離してないイスラム国家は大概ヤバい