虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)21:31:45 北條最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)21:31:45 No.711416479

北條最高! 手がねじ切れそう!!

1 20/07/24(金)21:32:58 No.711417009

矢野なら9回藤川出すと思ったのに…

2 20/07/24(金)21:32:59 No.711417015

クルックルックルッ

3 20/07/24(金)21:33:40 No.711417333

いやぁ酒が旨い ノンアルだけど

4 20/07/24(金)21:33:42 No.711417353

最後はヒヤっとしたけど今日もよか野球じゃ

5 20/07/24(金)21:33:47 No.711417373

大山のHRペースに俺もニコニコ

6 20/07/24(金)21:34:08 No.711417532

大山マジで覚醒してんな

7 20/07/24(金)21:34:17 No.711417586

最後のあれでもっかい手首回ったけどな 守備緩めやめーや

8 20/07/24(金)21:34:49 No.711417840

今年のバッティングフォームになってから大山凄いな こんなペースでHR打つ奴阪神の生え抜きやと今岡以来見てないわ

9 20/07/24(金)21:34:50 No.711417851

お前何やっとんねん!って言われた次の打席で最高の結果出す辺りほんと北條って感じ

10 20/07/24(金)21:35:29 No.711418163

糸原離脱のこの緊急事態に北條が頼りになってありがたいけど今年も守備はこの調子だと怖いですなあ

11 20/07/24(金)21:35:43 No.711418290

>打席で最高の結果出した後お前何やっとんねん!って言われる守備する辺りほんと北條って感じ

12 20/07/24(金)21:36:24 No.711418605

植田海くん猛出塁で俺は嬉しいよ

13 20/07/24(金)21:36:38 No.711418736

流石にちょっと向こうの用兵に首傾げる

14 20/07/24(金)21:37:28 No.711419139

北條のこの安定しないけどたまにいきなり結果を出してくる感じすごく阪神の選手って感じがする

15 20/07/24(金)21:38:36 No.711419675

青柳さん見て今日はあかんやつなって思ってラジオ消したけど勝ったのか

16 20/07/24(金)21:38:55 No.711419819

大野が球数多く投げて早く降りたのがよかった つまり初回のみんなの粘りがいい

17 20/07/24(金)21:38:56 No.711419826

簡単に打ち上げて凡退するバッターが少ないから相手先発が良くても球数で降りてくれるな

18 20/07/24(金)21:39:03 No.711419893

>青柳さん見て今日はあかんやつなって思ってラジオ消したけど勝ったのか 堪え性がなさすぎる

19 20/07/24(金)21:39:14 No.711419972

北條のいいとこわるいとこ全部出たね

20 20/07/24(金)21:39:17 No.711419983

>青柳さん見て今日はあかんやつなって思ってラジオ消したけど勝ったのか ふらふらしてたけど結局2失点でまとめた

21 20/07/24(金)21:39:17 No.711419987

今の中日に負ける要素ないわ

22 20/07/24(金)21:39:18 No.711419996

>青柳さん見て今日はあかんやつなって思ってラジオ消したけど勝ったのか 点取られてから安定してた

23 20/07/24(金)21:39:20 No.711420017

北條の頭空っぽヒーローインタビュー好きだからこれからもいっぱい聞きたい

24 20/07/24(金)21:39:53 No.711420272

>今の中日に負ける要素ないわ ビシエドの一発とか…

25 20/07/24(金)21:39:54 No.711420288

青柳さんはいつも頑張ってるからたまには負けを消して勝ちを付けてもいいはず

26 20/07/24(金)21:39:55 No.711420302

3点差だから球児出すかな? と思ったけどちゃんと段階踏んで挑戦させるみたいで安心した なんとか達成して欲しい

27 20/07/24(金)21:39:57 No.711420312

馬場くんはやっぱり連投向いてなさそうだなあ

28 20/07/24(金)21:40:00 No.711420341

大山が素晴らしすぎる

29 20/07/24(金)21:40:17 No.711420480

6回2失点の何がアカンのですか

30 20/07/24(金)21:40:19 No.711420495

青柳さんはあそこだけ急激に悪くなったけど今日も中々頑張ってくれたよ

31 20/07/24(金)21:40:30 No.711420570

青柳さんは熟練の投球術でよく粘ったよ

32 20/07/24(金)21:40:31 No.711420575

近本と中谷ならどっちがいいんだろう

33 20/07/24(金)21:41:14 No.711420878

>近本と中谷ならどっちがいいんだろう どっちも打たないなら守備力で中谷

34 20/07/24(金)21:41:16 No.711420893

近本ちょっと調子戻ってきてるね

35 20/07/24(金)21:41:30 No.711420988

青柳かなり安定感がついてきたけど 未だに藤浪ばりにすっぽ抜ける球があるのが怖い

36 20/07/24(金)21:41:34 No.711421026

中谷の打席見てたら陽川はまだマシな方なんだなってしみじみ思ってしまう

37 20/07/24(金)21:41:55 No.711421182

>>青柳さん見て今日はあかんやつなって思ってラジオ消したけど勝ったのか >点取られてから安定してた 2失点した回は暴れ馬時代の青柳さんが顔出してたけどそれ以外は何とか纏めたのはもう何というか頼りになりすぎるよね

38 20/07/24(金)21:42:20 No.711421370

植田いいなあ 選べるなら木浪よりいいかも

39 20/07/24(金)21:42:45 No.711421603

>中谷の打席見てたら陽川はまだマシな方なんだなってしみじみ思ってしまう つーか今年の陽川は結構良いわ

40 20/07/24(金)21:42:50 No.711421643

劇場型プロ野球

41 20/07/24(金)21:42:57 No.711421703

今は点取られても取り返してくれるかも…ってなるのは気持ち的にもすごいありがたい

42 20/07/24(金)21:43:02 No.711421752

そっちはフォアボールから満塁の2点! こっちはフォアボールから満塁の3点! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

43 20/07/24(金)21:43:11 No.711421822

陽川はあとは得点圏になった途端に打撃がダメになるのさえなおればなあ

44 20/07/24(金)21:43:18 No.711421881

試合終盤からの鑑賞になったけど… そうか…中谷は中谷だったか

45 20/07/24(金)21:43:24 No.711421923

中継ぎが不安定だからハラハラ感がヤバい 心臓が持たん

46 20/07/24(金)21:44:09 No.711422280

>今は点取られても取り返してくれるかも…ってなるのは気持ち的にもすごいありがたい ボーアが調子落とし気味とはいえ サンズ大山ボーアとなんとかしてくれそうな打者が続くの精神的に助かるよね… マルテが帰ってきたらもっと助かる

47 20/07/24(金)21:44:17 No.711422347

陽川はここで打てればなあ…ってとこまでは来てるから一皮むけてほしい

48 20/07/24(金)21:44:24 No.711422397

3回以降無安打無四球でまだ88球だった青柳さんに 7回1死1塁で代打送るのは結構勇気いる決断だったろうけど大当たりだったね監督 あと一番陽川アリだな

49 20/07/24(金)21:44:24 No.711422400

ずっと鈴木誠也を羨ましいと思ってたんだ… 大山がウチに生えてきてもう感無量よ

50 20/07/24(金)21:44:49 No.711422571

中継ぎに不安があるのはどこもだから言いっこなしだ

51 20/07/24(金)21:44:51 No.711422590

>中継ぎが不安定だからハラハラ感がヤバい >心臓が持たん 岩崎もスアレスも普通に良いだろ 守備がプロレベルじゃないだけで…

52 20/07/24(金)21:45:20 No.711422807

外人で挟むと大山が伸び伸び打ってる気がする

53 20/07/24(金)21:45:29 No.711422866

>中継ぎが不安定だからハラハラ感がヤバい ヤクルトは中継ぎが打たれて同点だし広島は抑えが打たれて逆転サヨナラだし 独走状態の巨人を除いたらどこも似たようなもんだし諦めなさる

54 20/07/24(金)21:45:36 No.711422917

大山は外人で挟むと起きちゃうみたい

55 20/07/24(金)21:46:01 No.711423094

>外人で挟むと大山が伸び伸び打ってる気がする マーク分散するのは大きいと思う 一発に注意するの一人だけだとどうしても厳しい

56 20/07/24(金)21:46:41 No.711423336

サンズ大山ボーアの並びは相手かなりきついだろうね

57 20/07/24(金)21:47:01 No.711423488

>馬場くんはやっぱり連投向いてなさそうだなあ 最近出番多すぎたからどのみち息切れはしてたはず 勝ちパ中継ぎもう一人いないと勤続疲労しちまう

58 20/07/24(金)21:47:03 No.711423500

>大山は外人で挟むと起きちゃうみたい 今日は明らかにサンズのマークが強く見えた 逆転後の緩んだところでは打ててたし

59 20/07/24(金)21:47:08 No.711423538

陽川はライト前が出てくると調子良いイメージ

60 20/07/24(金)21:47:14 No.711423585

あとはマルテがショートかセカンドできれば…

61 20/07/24(金)21:47:35 No.711423718

大山が4番の完成形へ向かっていってうれしい

62 20/07/24(金)21:47:36 No.711423722

大山の本塁打ペース凄くない?

63 20/07/24(金)21:47:59 No.711423873

植田出塁できるなら滅茶苦茶強いんだよね ただ2018だかもそうだったけどこいつ打てねえなってゾーン内で勝負され始めるときつい 今年はちゃんとその球を打てるかどうか楽しみではある

64 20/07/24(金)21:48:08 No.711423932

仮にもシーズン20本打ったことある選手が江越みたいな扱いされてるのは非常に悲しいですよ私は

65 20/07/24(金)21:48:11 No.711423950

大山も去年散々バットの先で引っ掛けてた外の球放り込んでるのはでかい その気になれば右打ちして繋げるし本当に良くなってる

66 20/07/24(金)21:48:48 No.711424205

馬場はもっとストレート増やした方がいいのに…ってなる

67 20/07/24(金)21:48:57 No.711424299

何気に陽川が割と理想的な1番やってて笑った 長打減ったけど安定して塁に出るよね 陽川スピードフォルムか

68 20/07/24(金)21:49:12 No.711424410

中谷はそのうち気づいたら高山あたりに変わってるなこれ…

69 20/07/24(金)21:49:47 No.711424630

馬場はまあ元から変化球主体だからそれは変えられないんじゃない 見た目はクローザーみたいなのにね

70 20/07/24(金)21:49:57 No.711424696

今の陽川はゴリラみたいな顔のくせに妙に小器用で笑ってしまう

71 20/07/24(金)21:49:57 No.711424698

>何気に陽川が割と理想的な1番やってて笑った >長打減ったけど安定して塁に出るよね >陽川スピードフォルムか 思ってた陽川とは違うけどこれはこれでありがたい…

72 20/07/24(金)21:50:34 No.711424951

陽川は何故かセンター守るし一番バッターもやるし スラッガータイプじゃなくて赤星タイプだったのかも知れない…

73 20/07/24(金)21:50:35 No.711424960

>中谷はそのうち気づいたら高山あたりに変わってるなこれ… 高山もどん底だからちゃんと上がってこれるんかなあいつ

74 20/07/24(金)21:50:39 No.711424989

植田が出塁できるならかなりいいんだよな 一度塁に出たら大暴れできるし

75 20/07/24(金)21:50:40 No.711424994

高山よりはまず下で好調の俊介に出番来ると思う 中谷は来週までが勝負だな

76 20/07/24(金)21:50:45 No.711425036

まあ開幕前にドメさんが一番調子いい選手で挙げたのが陽川だったからな…

77 20/07/24(金)21:51:12 No.711425192

去年福留が自分たちが大山をもっとカバーしなきゃいけなかったと反省の弁を述べてたからな

78 20/07/24(金)21:51:20 No.711425251

大山あと10試合くらいで規定に乗るかな

79 20/07/24(金)21:51:41 No.711425382

中谷は流石に打数がまだ少なすぎるから多目に見てやらないと

80 20/07/24(金)21:51:45 No.711425409

陽川は引っ張りじゃなくてセンター返しのバッターなんだよな 最初から引っ張りにかかっていい結果が出たのを見たことがない

81 20/07/24(金)21:52:24 No.711425636

前の陽川は自分の欲しい球だけ待って苦しくなるタイプで それどうにか直そうとして率を落とすっていう悪循環やってたからほんとに確変というかお前そんなこと出来たのかってなる

82 20/07/24(金)21:53:24 No.711426081

前もセンター返しメインで調子良かったことあったんですよ… どっかの誰かがお前にそんな打撃求めてない引っ張れって言ったのが悪いだけで…

83 20/07/24(金)21:53:33 No.711426140

大山ここ六試合で4ホーマーとかようやり過ぎとる

84 20/07/24(金)21:54:02 No.711426322

なんかこのチーム外野の層厚いんじゃないかって錯覚してしまいそうだ

85 20/07/24(金)21:54:33 No.711426507

近本お前… ちょっとキミ何がなんでも打って塁に出る気持ちが強すぎるんじゃあないか…

86 20/07/24(金)21:54:41 No.711426572

藤川もう抑え失格なの?

87 20/07/24(金)21:54:43 No.711426586

>どっかの誰かがお前にそんな打撃求めてない引っ張れって言ったのが悪いだけで… やはりコンパクト…

88 20/07/24(金)21:55:21 No.711426841

言っても近本って二年目かそこらだしな まだ迷っていいような時期

89 20/07/24(金)21:55:29 No.711426896

陽川はなんというか今絶不調だけど中日平田みたいなもんかなって 大砲っぽい要素があるからって過剰に大砲になることを求められて伸び悩むというか

90 20/07/24(金)21:55:48 No.711427003

>藤川もう抑え失格なの? まあ段階踏ませるべきかな… スアレスも絶対的抑えって感じではないし 球児の調子が上がってきたらもう一回くらい250セーブチャレンジさせてあげて欲しい

91 20/07/24(金)21:56:17 No.711427202

大山これでまだ規定乗ってないんだよな…

92 20/07/24(金)21:56:35 No.711427340

金本も草葉の陰で笑てますわ…

93 20/07/24(金)21:56:40 No.711427373

今年の阪神強くない? もう信じて良い?

94 20/07/24(金)21:57:18 No.711427619

>今年の阪神強くない? >もう信じて良い? まだ早い

95 20/07/24(金)21:57:43 No.711427786

>今年の阪神強くない? >もう信じて良い? まだ早い 具体的には巨人戦を待とう

96 20/07/24(金)21:58:18 No.711428019

>今年の阪神強くない? >もう信じて良い? ファンが信じなくて誰が信じねん!調子いい時くらいは調子に乗らせてもらう!

97 20/07/24(金)21:58:43 No.711428195

巨人に勝てたら本物やね

98 20/07/24(金)21:58:46 No.711428215

>もう信じて良い? さすがにまだ早い 小野才木ハルト守屋あたりが戻ってこんと投手陣が死ぬ

99 20/07/24(金)21:59:02 No.711428318

大山は30本ペースなだけに勿体ない

100 20/07/24(金)21:59:05 No.711428350

なんなら今年の大山だけでもうお腹いっぱいだわ

101 20/07/24(金)22:00:10 No.711428874

ラジオとCSが名古屋の放送局の実況で観戦してたけど なんか今のドラゴンズの采配にめっちゃ懐疑的な雰囲気なのね

102 20/07/24(金)22:00:25 No.711429006

>大山ここ六試合で4ホーマーとかようやり過ぎとる 阪神時代の新井さんみたいな基本中距離でツボにハマったらめっちゃ飛ばすタイプかと思ってたけど今年の量産ペースが凄いことになってるな…

103 20/07/24(金)22:00:35 No.711429096

そして2軍だが 今日広島に負けたがチーム唯一の打点である2打点を井上君1人で稼いだそうだ …何か英才教育の贔屓で4番にしてるんじゃなくて普通に4番はお前しかいねぇ!ってなってるぞ鳴尾浜!

104 20/07/24(金)22:00:39 No.711429127

ビハインド展開で小川&イトカズくらいしかいないのはさすがに厳しいので守屋か谷川が復調してほしい

105 20/07/24(金)22:00:40 No.711429133

なんなら大山の綺麗なスイング見るだけで大分満足してしまっている

106 20/07/24(金)22:00:43 No.711429154

ちょっと落ちてきたかなってなってから持ち直したのがすげえよ大山 去年不調なったら長かったのに

107 20/07/24(金)22:00:45 No.711429173

今の大山がハマスタ乗り込んだらどうなるのか少し楽しみ

108 20/07/24(金)22:01:33 No.711429516

打って勝つのが続くなんていつ以来だろね…

109 20/07/24(金)22:01:43 No.711429574

井上くんウエスタン打点王だからな今 雨で試合少ないのにそれだからかなり偉い

110 20/07/24(金)22:02:29 No.711429895

>そして2軍だが >今日広島に負けたがチーム唯一の打点である2打点を井上君1人で稼いだそうだ >…何か英才教育の贔屓で4番にしてるんじゃなくて普通に4番はお前しかいねぇ!ってなってるぞ鳴尾浜! 一軍に長距離砲がいないシーズンなら上で見たすぎておかしくなりそう… 今のチーム状態だとゆっくり仕上げていって欲しいけど

111 20/07/24(金)22:02:47 No.711430010

その井上より打って上がってきてちょっと期待されてた選手がいるんですよ… 中谷って言うんですけど

112 20/07/24(金)22:02:57 No.711430084

リリーフ編成はどこも苦労してる中だから早く安定させたい

113 20/07/24(金)22:03:30 No.711430315

ビハインド要員はまずはガンケルにやらせるんじゃないかな 桑原と尾仲が調子いいみたいなので近いうち見られるかも 高野と飯田も最近戻しつつあるからいい投球続けるなら出番ありそう

114 20/07/24(金)22:04:12 No.711430667

江越も堂林みたいに完全体になりませんかね?

115 20/07/24(金)22:10:09 No.711433161

江越がまともに打てるようになったら強過ぎるからなあ まさかこんなに当てられんとは入った時は思わんかったが

116 20/07/24(金)22:10:31 No.711433291

怪我明けとはいえビシエドあっさり抑えた岩崎が偉い 去年の姿に戻りつつあるのかな

117 20/07/24(金)22:10:48 No.711433417

糸原がいつ帰ってくるのか…

118 20/07/24(金)22:11:10 No.711433569

>桑原と尾仲が調子いいみたいなので近いうち見られるかも 桑原マジか

119 20/07/24(金)22:11:44 No.711433749

まあ江越くんは打てなくても使い道はあるからなあ 打ってくれる方が勿論嬉しいけど

120 20/07/24(金)22:11:45 No.711433754

マルテも帰ってきてほしい…でもそれよりも中継ぎが辛すぎる助けて

121 20/07/24(金)22:12:03 No.711433862

江越はバットに当たりさえすれば最高の4ツールプレイヤーなんだけど… 致命的に当たらない…

122 20/07/24(金)22:12:43 No.711434104

尾仲ってまだ体出来てないなぁって印象だったけど今は違うのかな

123 20/07/24(金)22:12:52 No.711434161

>糸原がいつ帰ってくるのか… シーズン中に間に合えば御の字かなぁ

124 20/07/24(金)22:14:34 No.711434819

有鉤骨骨折は全治2ヶ月が相場らしいから今シーズンはムリでしょ

125 20/07/24(金)22:16:18 No.711435552

ジョーシンの呪い恐ろしいね

126 20/07/24(金)22:17:39 No.711436120

加藤とか高宮とかも系譜は一回沈むともう無理!限界!あれだけ輝いたので精一杯でした! って感じだったしそれで納得してたけど… 桑原が復活したらまた別の流れが出来るな

↑Top