虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)21:28:04 満足キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)21:28:04 No.711414900

満足キャッツ!

1 20/07/24(金)21:28:54 No.711415246

使いやすそうな効果揃えてんな...とは思う

2 20/07/24(金)21:29:24 No.711415474

ワイルドキャッツ!

3 20/07/24(金)21:29:31 No.711415523

なんで猫

4 20/07/24(金)21:29:33 No.711415533

なんでこんなポイズンキャッツ!あじがあるイラストなの

5 20/07/24(金)21:29:40 No.711415584

しかもチューナーか

6 20/07/24(金)21:29:40 No.711415587

どういうポーズなんだこのキャッツ

7 20/07/24(金)21:30:46 No.711416013

ポイズンキャッツみたいな面しやがって

8 20/07/24(金)21:31:24 No.711416308

手札の満足切りながら出てくるのが偉すぎる

9 20/07/24(金)21:32:12 No.711416675

>なんで猫 アニメ初登場満足が犬だったからかなぁ

10 20/07/24(金)21:32:33 No.711416816

今まで純寄り構築だと手札に2枚以上モンスター固まるだけで苦笑いしてたけどキャッツ!が来たのである程度はマシになる ついでにレベル可変チューナーなので便利

11 20/07/24(金)21:33:49 No.711417387

ターン1ついてるな流石に

12 20/07/24(金)21:33:55 No.711417437

満足って木こりのおっさんとかカブトムシとかなんでもありのテーマだし…

13 20/07/24(金)21:34:35 No.711417747

こいつカラカルみたいな耳してんな

14 20/07/24(金)21:34:57 No.711417904

たぶんこれで唸る使い手はダグレ終末やイグナイトみたいな混ぜ物始動だとは思う いやイグナイトはP召喚で吐き出せるからマシだけど

15 20/07/24(金)21:35:18 No.711418088

>満足って木こりのおっさんとかカブトムシとかなんでもありのテーマだし… どんな奴でも満足できるというメッセージだな

16 20/07/24(金)21:35:32 No.711418194

(悪魔族)

17 20/07/24(金)21:35:35 No.711418227

即再利用できるわけでも無いけどリヴァイエールで回収できたりするから 新規満足についてる除外効果も悪くないんだよね

18 20/07/24(金)21:36:06 No.711418465

途中なぜか西部劇要素も入ったりしたからな…

19 20/07/24(金)21:36:26 No.711418621

ポイズンキャッツ!みたいなポーズしやがって

20 20/07/24(金)21:36:48 No.711418832

漫画版は西洋騎士って感じかな

21 20/07/24(金)21:36:52 No.711418868

>途中なぜか西部劇要素も入ったりしたからな… クラッシュタウンのせいだろあれは

22 20/07/24(金)21:37:00 No.711418933

レベル調整ほんとありがたいなこのキャッツ

23 20/07/24(金)21:38:15 No.711419520

今日の新規はサプレッションが1番ズルいと思う エフェクト・ヴェーラー!テメエの手札にあるのは知ってるぜ!

24 20/07/24(金)21:38:17 No.711419536

インフェルニティって何でもありだよね

25 20/07/24(金)21:38:20 No.711419557

インフェルニティゼロはそろそろOCG化した?

26 20/07/24(金)21:38:25 No.711419589

https://youtu.be/vITfNyKJBL4?t=3225

27 20/07/24(金)21:38:51 No.711419780

>今日の新規はサプレッションが1番ズルいと思う >エフェクト・ヴェーラー!テメエの手札にあるのは知ってるぜ! それ満足さんのセリフじゃねえだろ!

28 20/07/24(金)21:39:50 No.711420255

原作で出ててまだOCG化されてないのはクライマー、デスガンマン、ゼロあたり?

29 20/07/24(金)21:40:28 No.711420562

シンクロの途中でヘルデーモンでIF名称が外れなくなったのは地味に大きい というかやっと2枚目なんだよなIF名称のシンクロ…

30 20/07/24(金)21:40:34 No.711420601

ゼロは混乱の元になりそうだからダメ

31 20/07/24(金)21:41:14 No.711420875

満足さん(鬼柳京介)のセリフではないけど満足さん(ビビる小野)の魂の雄叫びだから

32 20/07/24(金)21:41:52 No.711421164

早くロットンもOCGに来い

33 20/07/24(金)21:42:11 No.711421317

ゼロはOCG化するなら戦闘と効果ダメージ無効にする効果にするのが無難だけどそれじゃ台無しだしな…

34 20/07/24(金)21:42:29 No.711421450

サプレッションは助かる 相手の手札誘発に使えるの本当に助かる

35 20/07/24(金)21:43:56 No.711422176

パラノイアいいな… 使い終わったダグレとか処理して効果無効だけどデーモン呼んだり 何かで捨てて墓地から回収するのに使うのもいい…

36 20/07/24(金)21:44:08 No.711422270

>サプレッションは助かる >相手の手札誘発に使えるの本当に助かる 加えて隕石まで防げるのはデカいよね まぁ終末やダグレ始動だとそこで止められるから出来る限りIFカードでデッキ組んでねとのメッセージを感じる

37 20/07/24(金)21:44:21 No.711422375

ゼロは原作での発動条件と敗北条件的に魂のリレーみたいなのになりそうだなぁ

38 20/07/24(金)21:44:48 No.711422565

>>サプレッションは助かる >>相手の手札誘発に使えるの本当に助かる >加えて隕石まで防げるのはデカいよね >まぁ終末やダグレ始動だとそこで止められるから出来る限りIFカードでデッキ組んでねとのメッセージを感じる そこは墓穴の役割じゃないかな

39 20/07/24(金)21:45:37 No.711422924

満足龍は全員インフェルニティの名前付けてくれたら良かったのにね あるいはインフェルニティとしても扱う効果

40 20/07/24(金)21:47:01 No.711423482

>そこは墓穴の役割じゃないかな 墓穴は速攻魔法だから伏せたら使えない=それまでIFの効果使えないのがね……いや終末始動のためだけに採用する場合もあるけど

41 20/07/24(金)21:47:07 No.711423529

>満足龍は全員インフェルニティの名前付けてくれたら良かったのにね >あるいはインフェルニティとしても扱う効果 つまり《煉獄龍 オーガ・ドラグーン-インフェルニティ・カオス・バースト》だな!

42 20/07/24(金)21:47:42 No.711423762

>>途中なぜか西部劇要素も入ったりしたからな… >クラッシュタウンのせいだろあれは そもそも何でいきなり西部劇の世界線になったんだあれ スタッフがやりたかっただけ?

43 20/07/24(金)21:48:23 No.711424035

やりたかった以外の何があるんだあのイカれた脚本

44 20/07/24(金)21:48:28 No.711424075

百目でヘルデーモン除外したらIF名称かつダメージ倍かつ2回攻撃で表のカード1枚効果無効で攻められるぞ 書いてて思ったけど次の自分のターンまで効果持ってくれないかな百目…

45 20/07/24(金)21:48:59 No.711424314

ハーモニカ吹きながら登場するシーンでスタジオに爆笑が起こったらしいし確信犯だわ

46 20/07/24(金)21:49:17 No.711424445

ロより出でし煉獄の悪魔よ この世の虚無を喰らい尽くせ!

47 20/07/24(金)21:49:28 No.711424516

満足街編に疑問は持つな 考えるだけ無駄だから

48 20/07/24(金)21:49:32 No.711424545

主人公をクラッシュタウン出身にしたWTC制作陣の方がイカれてると思う

49 20/07/24(金)21:49:59 No.711424709

満足竜たち来たな…

50 20/07/24(金)21:50:27 No.711424911

虚空海竜だすんぬ

51 20/07/24(金)21:51:37 No.711425359

>ハーモニカ吹きながら登場するシーンでスタジオに爆笑が起こったらしいし確信犯だわ アレ絶対トンボ社のハーモニカだよ!

52 20/07/24(金)21:51:48 No.711425423

百眼龍は攻撃名がインフェルニティじゃなくてインフィニティなのが惜しい

53 <a href="mailto:ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン">20/07/24(金)21:52:39</a> [ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン] No.711425739

私の名前はインフェルニティ・ヘルデーモン

54 20/07/24(金)21:53:40 No.711426180

百眼がミラージュのコピーになる以外の使い道出るのは嬉しい

55 20/07/24(金)21:53:56 No.711426285

ワンハンドレッドアイドラゴンもインフェルニティつけてTF版みたいに墓地のインフェルニティの効果全部使える効果にならないかな…

56 20/07/24(金)21:55:41 No.711426966

デスドラゴンさんの地位は安泰か

57 20/07/24(金)21:56:17 No.711427201

>虚空海竜だすんぬ コンジュラーが相方過ぎる

58 20/07/24(金)21:56:59 No.711427504

なんとキャッツ!はレベル4になれるチューナーなのでデーモンと2体で満足竜出せちまうんだ デーモンマンサーリベンジャーで出してたアイドラがデーモンキャッツ!で良くなるからマンサーを別の素材に回せる まあ具体的にどうするかはまだ思いつかんけど

59 20/07/24(金)21:59:46 No.711428648

苦し紛れだけど1900ラインは突破できるのは地味にありがたいコンジュラー

60 20/07/24(金)22:00:14 No.711428920

インフェルニティは魅力感じるけど回し方より構築が大変そうでなあ

61 20/07/24(金)22:00:15 No.711428931

>なんとキャッツ!はレベル4になれるチューナーなのでデーモンと2体で満足竜出せちまうんだ >デーモンマンサーリベンジャーで出してたアイドラがデーモンキャッツ!で良くなるからマンサーを別の素材に回せる >まあ具体的にどうするかはまだ思いつかんけど まあマンサーが残るだけでも次のターンの備えになるから…

62 20/07/24(金)22:01:50 No.711429633

ダグレ互換かなと思ったらレベル調整あってめっちゃ優秀

63 20/07/24(金)22:02:49 No.711430022

もうチューナーはぬだけでいいかな

64 20/07/24(金)22:02:56 No.711430075

ワンハンドレッドアイ出しやすくなるならミラージュループしやすくなるしありがたい

65 20/07/24(金)22:03:37 No.711430381

>もうチューナーはぬだけでいいかな カブトムシは...上振れ感あるな

66 20/07/24(金)22:04:16 No.711430695

しかし余は雑にジャッジバスター立ててくれたビートルの功績を忘れては居らぬ

67 20/07/24(金)22:04:19 No.711430714

ビートル積むタイプでもヘルデーモン経由がありがたいし気配りの達人なのでは今回の新規

68 20/07/24(金)22:04:54 No.711430968

ぬは墓地コスト必要だから…

69 20/07/24(金)22:05:30 No.711431214

>ビートル積むタイプでもヘルデーモン経由がありがたいし気配りの達人なのでは今回の新規 既存カードに華を持たせてるよね

70 20/07/24(金)22:05:31 No.711431218

>ぬは墓地コスト必要だから… インフェルニティインフェルノが罠じゃなくて魔法カードだったらなー!

71 20/07/24(金)22:05:53 No.711431349

ヘルデーモン百眼で大満足したいからビートル欲しいなぁ

72 20/07/24(金)22:06:35 No.711431658

昆虫族でもアラクネー出すためにビートルにお世話になった決闘者は多い

73 20/07/24(金)22:07:27 No.711432039

もっとビートルを生かせるようにインフェルニティスタッグビートルを出そう

74 20/07/24(金)22:07:43 No.711432150

純のインフェルニティ自体がオーガドラグーン以外はモンスターで制圧するタイプじゃないから追い風ではあるよね一滴ガン積み環境も あと今回で誘発対策も出来るようになったし

75 20/07/24(金)22:07:59 No.711432242

強いか弱いかで言うと弱い部類の効果だと思うけど満足からしたらどうなのかが使ってない身からしたらさっぱりわからん

76 20/07/24(金)22:09:37 No.711432919

>強いか弱いかで言うと弱い部類の効果だと思うけど満足からしたらどうなのかが使ってない身からしたらさっぱりわからん 手札のモンスターを無理なく落とせるのは助かる

77 20/07/24(金)22:09:41 No.711432953

ひょっとして昔は微妙だったジェネラル今だと超強いのでは

78 20/07/24(金)22:10:17 No.711433211

かなり便利だね 調整もしやすいし

79 20/07/24(金)22:10:35 No.711433334

今回の新規は混ぜ物しまくってる人ほど苦い感想してると思う

80 20/07/24(金)22:10:35 No.711433342

今ってこれでも弱いの!?

81 20/07/24(金)22:11:00 No.711433492

自分の手札が0枚の時に墓地から「インフェルニティ」カードを除外して相手の手札誘発を無効化できる永続魔法ください ついでに墓地のインフェルニティ2体蘇生効果もつけてください

82 20/07/24(金)22:11:41 No.711433735

>今ってこれでも弱いの!? というか環境で戦おうとする場合満足は切り返しができないから無理 手札0ってのが明確にきついデメリットになってるんだ

83 20/07/24(金)22:12:05 No.711433873

>今ってこれでも弱いの!? 終末やダグレみたいな1枚始動じゃないのと専用罠もそれの始動を守れるカードじゃないから言われてる感じがある 俺は既存のテーマカードでようやく纏まりだしたからガッツポーズしてる

84 20/07/24(金)22:12:11 No.711433911

キャッツ!は手札のIFだからダグレ末騎士みたいな混ぜ物が腐る可能性はある ってダグレ末騎士あるならそいつらnsするな…大丈夫か

85 20/07/24(金)22:12:24 No.711433985

自分が手札誘発構えてターン返せないのがきついのかな

86 20/07/24(金)22:12:29 No.711434008

>今回の新規は混ぜ物しまくってる人ほど苦い感想してると思う 某スレじゃ罠だけ採用って意見多いね

87 20/07/24(金)22:12:41 No.711434088

まあデーモンをうららなり泡影なりで一回止められるだけできついんだろうなってのは想像できる

88 20/07/24(金)22:12:48 No.711434142

満足効果に何も発動させない効果持ちの永続魔法とか欲しかったな まああの罠で十分嬉しいけど

89 20/07/24(金)22:12:53 No.711434166

>キャッツ!は手札のIFだからダグレ末騎士みたいな混ぜ物が腐る可能性はある >ってダグレ末騎士あるならそいつらnsするな…大丈夫か それでトリックデーモン落とせばデーモンサーチしてキャッツ!出せるね

90 20/07/24(金)22:13:06 No.711434243

手札0枚強要されてる以上雑な初動札はそもそも作り辛い

91 20/07/24(金)22:13:13 No.711434283

自分は誘発構えられないのに相手の誘発にはひっかかりまくるんだ

92 20/07/24(金)22:13:27 No.711434384

>キャッツ!は手札のIFだからダグレ末騎士みたいな混ぜ物が腐る可能性はある >ってダグレ末騎士あるならそいつらnsするな…大丈夫か ぶっちゃけトレードオフの関係じゃないか? ダグレならキャッツ!落とせるから両立はギリできるけど

93 20/07/24(金)22:13:32 No.711434420

>満足って木こりのおっさんとかカブトムシとかなんでもありのテーマだし… デザインに統一性が無いテーマってもしかしてこれだけか?

94 20/07/24(金)22:13:43 No.711434489

>自分が手札誘発構えてターン返せないのがきついのかな 盤面にリソース全部置くからその盤面を崩されるともうダメなんだ

95 20/07/24(金)22:14:20 No.711434721

>今回の新規は混ぜ物しまくってる人ほど苦い感想してると思う 何がダメなの?

96 20/07/24(金)22:14:27 No.711434775

リソース管理については新規魔法で墓地のカード手札に回収して再展開してねって感じ

97 20/07/24(金)22:14:32 No.711434810

1ターン目に誘発を踏抜くのはできるよ 問題は次のターン渡されたときに盤面が崩されたときだ なにもできない

98 20/07/24(金)22:14:47 No.711434903

インフェルニティは墓地誘発とか増やしていいと思う

99 20/07/24(金)22:14:56 No.711434966

>今ってこれでも弱いの!? 嫌別に

100 20/07/24(金)22:15:06 No.711435039

>>今回の新規は混ぜ物しまくってる人ほど苦い感想してると思う >何がダメなの? SS条件に対応してるのがインフェルニティだけだし…

101 20/07/24(金)22:15:10 No.711435084

今の環境じゃガン3枚にしても許されると思う

102 20/07/24(金)22:15:32 No.711435254

パラノイアはフィールド闇属性!デッキからssというゆるゆるの割に 悪用されないように効果無効してるけど結局悪用されそうなヤツ

103 20/07/24(金)22:15:37 No.711435283

>今の環境じゃガン3枚にしても許されると思う そこまでやるとΩでハンデスとかやりだしそうで

104 20/07/24(金)22:16:15 No.711435536

>今の環境じゃガン3枚にしても許されると思う なんで解除されないんだろう…

105 20/07/24(金)22:16:21 No.711435566

>今の環境じゃガン3枚にしても許されると思う インフェルニティインフェルノが遅い以上やっぱり魔法カードで墓地落としするならガン緩和だよね……混ぜ物はもちろん純でも事故軽減に繋がる

106 <a href="mailto:鉄獣戦線">20/07/24(金)22:16:28</a> [鉄獣戦線] No.711435614

(なんかあいつ俺らと違くねぇか…?)

107 20/07/24(金)22:16:48 No.711435729

DDとか相手ターンできること少ないけどあれみたいなもんかな

108 20/07/24(金)22:17:19 No.711435953

終末を犠牲に生き延びたギルスを許すな

109 20/07/24(金)22:17:47 No.711436173

なんで木こりがいるんだろうIF

110 20/07/24(金)22:18:25 No.711436437

サプレッションは墓地から再セットがあっても良かったと思う 返す時のお守りみたいな感じで欲しいし

111 20/07/24(金)22:18:32 No.711436493

末騎士は雑に闇1体を墓地に落とすとかいうもともとアレな奴だったから…

112 20/07/24(金)22:18:58 No.711436665

今回RR幻影騎士団インフェルニティ鉄獣戦線とかなりビジュアル面がいいね……箱買いしても満足しそう

113 20/07/24(金)22:19:09 No.711436740

種族の統一性がないっていうとそれこそEMとかXセイバーがいるけど デザイン含めると確かにIFくらいしか浮かばないな

114 20/07/24(金)22:19:12 No.711436753

>末騎士は雑に闇1体を墓地に落とすとかいうもともとアレな奴だったから… なんでアイツ規制されるのがあんなに遅かったんだろうな・・・

115 20/07/24(金)22:19:30 No.711436878

>種族の統一性がないっていうとそれこそEMとかXセイバーがいるけど >デザイン含めると確かにIFくらいしか浮かばないな コアキメイルはどうだ

116 20/07/24(金)22:19:41 No.711436944

>なんで木こりがいるんだろうIF 木こりのおっさんが苦しんでる描写を入れるのが楽しかったから…

117 20/07/24(金)22:20:09 No.711437121

他の属性の亜種騎士たちは末騎士の雑さを見習ってほしい

118 20/07/24(金)22:20:25 No.711437217

インフレが進んだ結果今となっては普通のテーマが特にデメリットもなく稼ぐアドをあえてハンドレスというデメリット付けてやってるようなテーマだもんな… まあその分古いから名称ターン1ついてないのが強みになったけど

119 20/07/24(金)22:20:27 No.711437228

>やりたかった以外の何があるんだあのイカれた脚本 鬼柳の救済回は必要だろう何故か西部劇風になっただけで しかも何故か7話くらい使っただけで

120 20/07/24(金)22:20:28 No.711437234

>コアキメイルはどうだ あのマークいいよね

121 20/07/24(金)22:20:36 No.711437280

>種族の統一性がないっていうとそれこそEMとかXセイバーがいるけど >デザイン含めると確かにIFくらいしか浮かばないな AOJという集団がおってな・・・

122 20/07/24(金)22:20:40 No.711437304

@イグニスターはメインモンスター以外統一感無い

123 20/07/24(金)22:21:09 No.711437480

ダークシンクロといえばあのおっさんだろう

124 20/07/24(金)22:21:17 No.711437529

罠は強いし他も弱くはないんだけど

125 20/07/24(金)22:22:17 No.711437917

コアキメイルは確かに戦士岩石機械ドラゴン昆虫ととっ散らかってる

126 20/07/24(金)22:22:40 No.711438062

最初期で言えばファンタジー系によくいるヤツらってまとまりがあった 西部劇の所為でよくわからないことになったけど

127 20/07/24(金)22:22:54 No.711438164

強いハンドレスフェイクが欲しいと?

128 20/07/24(金)22:22:57 No.711438173

せめてスレ画の手札コストは闇属性くらい緩ければ…

129 20/07/24(金)22:23:12 No.711438288

>コアキメイルは確かに戦士岩石機械ドラゴン昆虫ととっ散らかってる 植物もアンデットも悪魔も水もいるぞ

130 20/07/24(金)22:23:31 No.711438402

>コアキメイルは確かに戦士岩石機械ドラゴン昆虫ととっ散らかってる デビルもいるぞ

131 20/07/24(金)22:24:19 No.711438699

正直インフェルニティが予想外に暴れないように大分ビビった調整の性能してんな…ってラインナップ まあビビって当然かもだが

132 20/07/24(金)22:25:01 No.711439008

だがヤツは弾けた…

133 20/07/24(金)22:25:42 No.711439309

色んな生き物に甲殻埋め込んでコアキメイル!だからむしろ共通性ありまくりだと思う

↑Top