虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/24(金)21:12:15 報告す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)21:12:15 No.711408099

報告するんぬ 今年でドイツがヴェルサイユ条約で課せられた賠償金を完済するんぬ 報告は以上なんぬ

1 20/07/24(金)21:13:00 No.711408434

WW1の時のヤツ?

2 20/07/24(金)21:13:32 No.711408646

おいくら万円ほど科せられてたんぬ?

3 20/07/24(金)21:15:00 No.711409245

まだ払ってたの…

4 20/07/24(金)21:15:57 No.711409652

やべーんぬまたドイツが始まっちまうんぬ

5 20/07/24(金)21:17:08 No.711410182

80億円?

6 20/07/24(金)21:18:34 No.711410820

>80億円? 1320億マルク

7 20/07/24(金)21:18:59 No.711411009

>当時の1マルクは現代の2000円、1320億マルクは264兆円になります。 【計算2】この1マルクは金0.358423グラムと等価の1金マルクです。 最近金相場は高騰しており、1g=約4600円。 1320億マルクの金は、218兆円になります。

8 20/07/24(金)21:19:30 No.711411225

なそ にん

9 20/07/24(金)21:19:36 No.711411262

完済おめでとう

10 20/07/24(金)21:19:47 No.711411342

戦争で勝ったら大儲けじゃん!

11 20/07/24(金)21:20:32 No.711411664

じゃあ次の戦争できるんぬ!

12 20/07/24(金)21:20:32 No.711411665

100年近くかけて払えるものなんだ…

13 20/07/24(金)21:20:39 No.711411730

まぁこんだけあっても受けた被害の補填には少なすぎるレベルだし…

14 20/07/24(金)21:20:43 No.711411765

ふっかけ過ぎてナチが台頭する羽目になったからやっぱなし!とはならなかったのか

15 20/07/24(金)21:20:48 No.711411799

日本はたしか95年ごろ完済したとか

16 20/07/24(金)21:21:58 No.711412276

ドンマイドンマイ次は勝とうぜ!

17 20/07/24(金)21:22:24 No.711412447

イギリス人やフランス人の党員居たし ドイツ人だけが悪うないよ

18 20/07/24(金)21:23:00 No.711412687

たとえば革命が起きたとして前政権が背負っていた国の借金や債務ってのは新政権は負う義務があるのだろうかね

19 20/07/24(金)21:23:33 No.711412919

次は何を理由にドイツからたかろうかな…

20 20/07/24(金)21:23:38 No.711412958

>たとえば革命が起きたとして前政権が背負っていた国の借金や債務ってのは新政権は負う義務があるのだろうかね 払わなきゃ国際社会に入れないんぬ 鎖国するなら話は別なんぬ

21 20/07/24(金)21:24:00 No.711413106

>たとえば革命が起きたとして前政権が背負っていた国の借金や債務ってのは新政権は負う義務があるのだろうかね 負わなければ領土と主権を認めないだけじゃない?

22 20/07/24(金)21:24:11 No.711413168

>たとえば革命が起きたとして前政権が背負っていた国の借金や債務ってのは新政権は負う義務があるのだろうかね 後継国家名乗るかどうかはかなり重要だよ ソ連とロシアを見てればよく分かる

23 20/07/24(金)21:24:40 No.711413355

>じゃあ次の戦争できるんぬ! 既に起きているんぬ目に見えない敵として

24 20/07/24(金)21:25:21 No.711413669

革命じゃなくて対戦国になると債務がチャラになるんだったかな

25 20/07/24(金)21:25:38 No.711413801

>たとえば革命が起きたとして前政権が背負っていた国の借金や債務ってのは新政権は負う義務があるのだろうかね お隣の国が…

26 20/07/24(金)21:25:48 No.711413856

第二次大戦のは払い終わってるの?

27 20/07/24(金)21:25:55 No.711413913

日露戦争も借金完済したのはバブル期までかかったんだっけ

28 20/07/24(金)21:26:39 No.711414232

>第二次大戦のは払い終わってるの? あれはナチの仕業なのでセーフ!(賠償責任なし)

29 20/07/24(金)21:27:14 No.711414483

民主主義で選んだ政権なのに…

30 20/07/24(金)21:27:37 No.711414683

そこまで賠償金負わせれると破れかぶれになるのもわかる

31 20/07/24(金)21:27:42 No.711414734

ドイツでは芸術関係は大学だか何かしら優遇するようにしたんだっけ

32 20/07/24(金)21:27:56 No.711414834

ドイツきはおめでとうだけどそれだけの金額にぶらさがってた連中はどうなるんだろうと思う

33 20/07/24(金)21:28:07 No.711414915

>民主主義で選んだ政権なのに… 普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ

34 20/07/24(金)21:28:12 No.711414950

賠償金の相場ってどうなってるんぬ? 当時の1円と今の1円価値は全然違うんぬ

35 20/07/24(金)21:28:18 No.711414991

>民主主義で選んだ政権なのに… 日本も「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」ってやってたりする

36 20/07/24(金)21:29:04 No.711415317

>そこまで賠償金負わせれると破れかぶれになるのもわかる でもフランスとかが受けた被害に比べたら安いレベルなんですよこれでも…

37 20/07/24(金)21:29:19 No.711415442

>ドイツきはおめでとうだけどそれだけの金額にぶらさがってた連中はどうなるんだろうと思う 難民としてまたぶら下がればよろしい

38 20/07/24(金)21:29:19 No.711415443

>日本も「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」ってやってたりする 具体的に誰のことか言うてみ?

39 20/07/24(金)21:29:28 No.711415496

まだ払ってたの…案件といえば明治政府の借金も昭和末期にようやく支払い終わってたんぬな

40 20/07/24(金)21:29:31 No.711415520

>普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ ???

41 20/07/24(金)21:29:42 No.711415601

>普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ 脅した?

42 20/07/24(金)21:29:50 No.711415658

一次大戦のときは人類が初めて経験したレベルの死人と被害がでたからみんなビックリしちゃったんだよね

43 20/07/24(金)21:29:58 No.711415704

>>民主主義で選んだ政権なのに… >普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ えっ?

44 20/07/24(金)21:30:35 No.711415943

>普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ 映像の世紀を見て勉強しよう

45 20/07/24(金)21:30:55 No.711416088

ナチスドイツではなくロシア革命のこと言っているのでは

46 20/07/24(金)21:31:06 No.711416172

>次は何を理由にドイツからたかろうかな… 今EUで得している国はどこなんだろうな

47 20/07/24(金)21:31:44 No.711416465

ナチは脅してはないよね 反対派を粛清しただけで

48 20/07/24(金)21:32:49 No.711416935

>>日本も「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」ってやってたりする >具体的に誰のことか言うてみ? 名前知らねえ 主権回復後に単に国民からの嘆願などもあって釈放された(A級戦犯は無理だった) ってことしか知らねえ

49 20/07/24(金)21:34:17 No.711417592

ロシア革命やフランス革命は悪…?

50 20/07/24(金)21:34:58 No.711417917

>>>日本も「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」ってやってたりする >>具体的に誰のことか言うてみ? >名前知らねえ >主権回復後に単に国民からの嘆願などもあって釈放された(A級戦犯は無理だった) >ってことしか知らねえ じゃあなんでそんな嘘ついたの

51 20/07/24(金)21:35:26 No.711418150

>じゃあなんでそんな嘘ついたの え?名前覚えてないだけでなんで嘘になるの……?

52 20/07/24(金)21:35:39 No.711418262

民族と文化の後継たろうとすると借金や負の歴史も背負わないといかんのだろうな

53 20/07/24(金)21:36:07 No.711418471

ナチって選挙前に別の党派とか集会に突撃隊突っ込ませてなかったっけ

54 20/07/24(金)21:36:20 No.711418572

だって投票用紙に選択肢がなかったんだろあいつら

55 20/07/24(金)21:36:31 No.711418669

ナチ反対派の粛清もヒトラーは最初躊躇ってたけど大統領がはよやらんかい!てキレて首相から降ろされそうになったから渋々やった それを見たスターリンは感動して大粛清を開始した

56 20/07/24(金)21:36:36 No.711418718

>じゃあなんでそんな嘘ついたの 調べられないくせになんでこんな偉そうなのこの人...?

57 20/07/24(金)21:36:50 No.711418846

あれだけボコボコにされてそのあと賠償金も払ってるのに経済支えてるドイツおかしくない?

58 20/07/24(金)21:38:14 No.711419516

ググッたら2010年に完済するってニュース記事出てきた 教授これは一体!?

59 20/07/24(金)21:39:04 No.711419901

科学力世界一だし

60 20/07/24(金)21:39:29 No.711420092

ドイツもフランクフルト講和条約でフランスにひどいことしたよね

61 20/07/24(金)21:39:51 No.711420258

次は中国と一緒に払うんだな…

62 20/07/24(金)21:40:20 No.711420505

ケチ付ける前に知識を開示するべき

63 20/07/24(金)21:40:34 No.711420598

>え?名前覚えてないだけでなんで嘘になるの……? いや名前覚える覚えてないの問題じゃなくて 国民の嘆願で釈放されることと継承国じゃねーからって理由で釈放するのは全く別の話だからな? 日本は他の国と違って革命起きてないことになってるのに筋が通らんだろう

64 20/07/24(金)21:40:48 No.711420696

>ググッたら2010年に完済するってニュース記事出てきた >教授これは一体!? 単なる計算間違い いろいろ出費があった 借金してる状況が都合がいいから伸ばした 好きなのを

65 20/07/24(金)21:41:44 No.711421107

フェイクニュース…?

66 20/07/24(金)21:42:47 No.711421619

金ちゃんと返せるだけ国としてすげぇよ

67 20/07/24(金)21:44:28 No.711422422

>いや名前覚える覚えてないの問題じゃなくて >国民の嘆願で釈放されることと継承国じゃねーからって理由で釈放するのは全く別の話だからな? >日本は他の国と違って革命起きてないことになってるのに筋が通らんだろう うん?誤解招いたようだけれど 主権回復後の戦犯釈放について国民の嘆願がきっかけの一つとしてあったし 戦犯釈放の建前の一つとして「別の国だから」って言い訳もあったってだけだぞ あと俺に筋が通らないだろうって言われても困るよ……

68 20/07/24(金)21:45:17 No.711422791

戦争って思ってる以上に金かかんだなー… そりゃ現代ではやる気せんわな…

69 20/07/24(金)21:45:34 No.711422909

もう引っ込みつかないんだろう放っておいてやれ

70 20/07/24(金)21:45:34 No.711422910

日本共産党が言い出して国会決議したとかあれ?

71 20/07/24(金)21:45:44 No.711422981

結局誰なのか教えくれよ

72 20/07/24(金)21:46:01 No.711423096

>>そこまで賠償金負わせれると破れかぶれになるのもわかる >でもフランスとかが受けた被害に比べたら安いレベルなんですよこれでも… だからww2でドイツに復讐されるんだよ

73 20/07/24(金)21:46:16 No.711423181

日本はいつ朝鮮半島返してもらえるんだ

74 20/07/24(金)21:46:29 No.711423258

>ロシア革命やフランス革命は悪…? 普通に悪じゃねえかな

75 20/07/24(金)21:46:36 No.711423302

こんだけの金を国家がちゃんと払えるんだから日本もっと借金、しても大丈夫だよね!

76 20/07/24(金)21:46:56 No.711423446

>うん?誤解招いたようだけれど >主権回復後の戦犯釈放について国民の嘆願がきっかけの一つとしてあったし >戦犯釈放の建前の一つとして「別の国だから」って言い訳もあったってだけだぞ >あと俺に筋が通らないだろうって言われても困るよ…… 自分がかなり支離滅裂なこと言ってるの分かってなさそう

77 20/07/24(金)21:47:04 No.711423508

借金ってあっても割と余裕なんぬな

78 20/07/24(金)21:47:23 No.711423642

>>うん?誤解招いたようだけれど >>主権回復後の戦犯釈放について国民の嘆願がきっかけの一つとしてあったし >>戦犯釈放の建前の一つとして「別の国だから」って言い訳もあったってだけだぞ >>あと俺に筋が通らないだろうって言われても困るよ…… >自分がかなり支離滅裂なこと言ってるの分かってなさそう 何がどう支離滅裂なのか説明できなさそう

79 20/07/24(金)21:47:49 No.711423796

>借金ってあっても割と余裕なんぬな すぐくたばったら取れるもんも取れないんぬ

80 20/07/24(金)21:47:57 No.711423856

>借金ってあっても割と余裕なんぬな 返せない事態になったほうが困るからね それこそ第二次世界大戦になったわけだし

81 20/07/24(金)21:48:11 No.711423952

>だからww2でドイツに復讐されるんだよ 逆ギレするとかやっぱ最低だなドイツじん…

82 20/07/24(金)21:48:36 No.711424128

誤解より何より 誰の話かググってもいいから教えてくれよ

83 20/07/24(金)21:48:51 No.711424236

第二次の賠償はないんぬ?

84 20/07/24(金)21:49:20 No.711424463

>>だからww2でドイツに復讐されるんだよ >逆ギレするとかやっぱ最低だなドイツじん… そもそも露仏同盟結んで露骨にドイツ挑発したのフランスなんですけどね

85 20/07/24(金)21:49:20 No.711424465

うるさい 俺様がそうっていったらそうなんだよ

86 20/07/24(金)21:49:42 No.711424596

>>自分がかなり支離滅裂なこと言ってるの分かってなさそう >何がどう支離滅裂なのか説明できなさそう うわ今度はこっちに絡んできた

87 20/07/24(金)21:49:43 No.711424607

この賠償金が元でナチスの台頭を招いたみたいな所もあるから今後いっぱい請求するの止めようねって話になったような覚えはある でもそう決まる前の話だから取るものは取る

88 20/07/24(金)21:50:14 No.711424815

端から見ててもそんなこと言って名前も知らないじゃギャグにもならんと思うよ

89 20/07/24(金)21:50:14 No.711424818

>第二次の賠償はないんぬ? 賠償金でキレられてナチス誕生したのにまたふっかけてたら考えなしすぎるよ!

90 20/07/24(金)21:50:44 No.711425028

ロシアに関してはソ連で白ロシアの借金はしらんっていっていたのにプーチンが新しいロシアは昔のロシアの継続国家だって言い出したから借金が復活したって聞いたけど本当なの?

91 20/07/24(金)21:51:07 No.711425161

>>第二次の賠償はないんぬ? >賠償金でキレられてナチス誕生したのにまたふっかけてたら考えなしすぎるよ! フランスは賠償金ふっかけようとして止められたって聞いてフランスは滅ぼした方がいいんじゃねえのってなる なった

92 20/07/24(金)21:51:35 No.711425343

>日本も「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」ってやってたりする それでこれは誰のことなのか教えてほしいな 嘘じゃないんでしょ? こんな理由で誰を釈放した実績があるのか知りたい

93 20/07/24(金)21:52:01 No.711425502

今度はアメリカと組もうぜ!

94 20/07/24(金)21:52:06 No.711425536

誰かとかソースもなしに俺が言ってることを信じろってなあ

95 20/07/24(金)21:52:26 No.711425654

でもなちには賠償金かけたくなる気持ちもわからないでもない

96 20/07/24(金)21:52:44 No.711425782

一般人には名前が知られてないからなあ 取引も裏の世界だから信じるかどうか

97 20/07/24(金)21:52:45 No.711425787

>誤解より何より >誰の話かググってもいいから教えてくれよ 主権回復後の赦免でググって出てきた 誰か一人の話じゃなく沢山の人の話よ

98 20/07/24(金)21:52:56 No.711425875

フランスとかポーランドとかはまあしたくなる気持ちはわかるよ

99 20/07/24(金)21:53:40 No.711426178

>誰か一人の話じゃなく沢山の人の話よ 多分こう言っても名前出せないなら嘘だって言われる気がする

100 20/07/24(金)21:53:51 No.711426248

だからその中の誰でもいいから教えてくれ その後考えるから

101 20/07/24(金)21:54:03 No.711426325

ドイツってヨーロッパの中ではナチスがあったから叩いてもいいって感じの国なの?

102 20/07/24(金)21:54:16 No.711426410

>フランスとかポーランドとかはまあしたくなる気持ちはわかるよ マジでもういっぺんそいつらはドイツにボコられた方がいい気がする

103 20/07/24(金)21:54:22 No.711426442

普仏戦争でふっかけられるわWW1・2で国土ボロボロにされるわでそりゃドイツ解体したくなるよね

104 20/07/24(金)21:55:01 No.711426711

>普仏戦争でふっかけられるわWW1・2で国土ボロボロにされるわでそりゃドイツ解体したくなるよね ナポレオン戦争で散々フランス兵がドイツ国内略奪しまくってるのに?

105 20/07/24(金)21:55:13 No.711426793

>日本も「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」ってやってたりする それどの事?

106 20/07/24(金)21:55:25 No.711426862

最近ポーランドがドイツにまたWW2の時の賠償金払えって言ってたけどどうなったのかな

107 20/07/24(金)21:55:28 No.711426886

まぁ今のドイツがフランスやポーランドと戦ったら一週間もしないで壊滅するんだが…

108 20/07/24(金)21:55:29 No.711426897

なんでここまで引っ張るほどレスポンチしてるのにどっちも確定できるソース出さないんだよモヤモヤするだろ!

109 20/07/24(金)21:55:43 No.711426983

ネット見たら2010年って書いてあるけど…?

110 20/07/24(金)21:55:50 No.711427015

>主権回復後の赦免でググって出てきた >誰か一人の話じゃなく沢山の人の話よ 主権回復後の赦免に「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」なんて理由は含まれてないはずだが? なにをどう解釈してそんな答えを出したの?

111 20/07/24(金)21:56:20 No.711427226

>まぁ今のドイツがフランスやポーランドと戦ったら一週間もしないで壊滅するんだが… 自衛隊が援軍に行けばいい 日本としてもフランスには恨みしかないし

112 20/07/24(金)21:56:56 No.711427471

頭悪くて申し訳ないんぬが どこに賠償金払ってたんぬ?戦勝国?

113 20/07/24(金)21:57:07 No.711427542

何年か前にフランスがナチのことちくちくやらかしたもんであんまり言うならEU抜けるぞいいのかってドイツが切れたって話があったなぁ

114 20/07/24(金)21:57:47 No.711427810

>主権回復後の赦免に「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」なんて理由は含まれてないはずだが? マジで!?学生時代からずっと含まれてると思ってたわ ありがとう

115 20/07/24(金)21:58:18 No.711428024

>何年か前にフランスがナチのことちくちくやらかしたもんであんまり言うならEU抜けるぞいいのかってドイツが切れたって話があったなぁ ふらんすじんマジで陰湿だな… そりゃドイツもキレる

116 20/07/24(金)21:58:47 No.711428221

新型コロナ騒動で中国に賠償金って話が出てるけどこれで中国ぶちぎれたりしないかな?

117 20/07/24(金)21:59:00 No.711428307

>>主権回復後の赦免に「前の日本と今の日本は無関係です!なので戦犯も釈放するね」なんて理由は含まれてないはずだが? >マジで!?学生時代からずっと含まれてると思ってたわ >ありがとう ナニコレ

118 20/07/24(金)21:59:50 No.711428684

>マジで!?学生時代からずっと含まれてると思ってたわ >ありがとう 何かイラっとしてきた

119 20/07/24(金)21:59:59 No.711428781

>>何年か前にフランスがナチのことちくちくやらかしたもんであんまり言うならEU抜けるぞいいのかってドイツが切れたって話があったなぁ >ふらんすじんマジで陰湿だな… >そりゃドイツもキレる 日本が韓国にいろいろ言われているような感じなの?

120 20/07/24(金)22:00:03 No.711428817

>新型コロナ騒動で中国に賠償金って話が出てるけどこれで中国ぶちぎれたりしないかな? おあしす決め込むんじゃないの

121 20/07/24(金)22:00:07 No.711428847

>>民主主義で選んだ政権なのに… >普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ 突撃隊とかの件?あの当時は他の党も普通に暴力組織持ってるからお互い様だぞ 共産党のスパルタクス団とか

122 20/07/24(金)22:00:08 No.711428855

総力戦の前と後じゃ勝とうが負けようが国への被害が尋常ではないから恨みも跳ね上がるよね

123 20/07/24(金)22:00:23 No.711428996

>新型コロナ騒動で中国に賠償金って話が出てるけどこれで中国ぶちぎれたりしないかな? 拒否はするだろうけどぶち切れる権利は無いよ

124 20/07/24(金)22:00:34 No.711429081

>ナニコレ (明らかに仮にでもそういうことにしておかないと発狂続けるタイプの人だろ)

125 20/07/24(金)22:00:35 No.711429097

>マジで!?学生時代からずっと含まれてると思ってたわ >ありがとう こいつマジであたまやべーな…

126 20/07/24(金)22:00:47 No.711429184

>マジで!?学生時代からずっと含まれてると思ってたわ >ありがとう 明らかに日本語らしき言語を使ってるのにコミュニケーションが通用しないホラーだ

127 20/07/24(金)22:01:38 No.711429544

>新型コロナ騒動で中国に賠償金って話が出てるけどこれで中国ぶちぎれたりしないかな? というか日本も日本国内の中国人の資産全没収してもいいくらいだ

128 20/07/24(金)22:02:19 No.711429832

>>>何年か前にフランスがナチのことちくちくやらかしたもんであんまり言うならEU抜けるぞいいのかってドイツが切れたって話があったなぁ >>ふらんすじんマジで陰湿だな… >>そりゃドイツもキレる >日本が韓国にいろいろ言われているような感じなの? 日本もドイツも隣国がクソみたいなのしかいないのが不幸だな・・・

129 20/07/24(金)22:02:50 No.711430032

>明らかに日本語らしき言語を使ってるのにコミュニケーションが通用しないホラーだ いくらいっても通じない人にはそうだねって同意してあげるのが一番いいっていう日本人らしきコミュニケーションだぞ

130 20/07/24(金)22:02:52 No.711430045

>>>民主主義で選んだ政権なのに… >>普通は暴力で脅した結果は民主主義とは言わないんですよ >突撃隊とかの件?あの当時は他の党も普通に暴力組織持ってるからお互い様だぞ >共産党のスパルタクス団とか むしろ突撃隊は共産党員から国民守ってたからかなり評判良かった

131 20/07/24(金)22:02:56 No.711430077

名前言えないとかほんと残念だよ お前マジでおもんないな

132 20/07/24(金)22:03:23 No.711430255

基本隣国は敵なのだ まあ日本の隣国はなんかそれ以前に変なんだが

133 20/07/24(金)22:03:31 No.711430320

>というか日本も日本国内の中国人の資産全没収してもいいくらいだ 割に合わん

134 20/07/24(金)22:03:36 No.711430372

とは言ってもフランスはネチネチ陰湿に煽り続けても仕方がない気がする

135 20/07/24(金)22:04:06 No.711430621

令和の時代にしいがる日本橋店並のことをするんじゃない

136 20/07/24(金)22:04:38 No.711430878

またこいつか

137 20/07/24(金)22:05:02 No.711431021

>令和の時代にしいがる日本橋店並のことをするんじゃない え?じゃあプロになるチャンスもあるってことじゃん

138 20/07/24(金)22:05:06 No.711431046

ワイマール時代は軍を滅茶苦茶縮小したせいで軍人があぶれまくって軍ではない(はずの)準軍事組織が出来まくってたんだ それが政党の暴力組織だったりして例は突撃隊とかスパルタクス団とか鉄兜団とか 対立党同士で襲撃したり嫌がらせしたりしてたとか

139 20/07/24(金)22:05:06 No.711431049

>何年か前にフランスがナチのことちくちくやらかしたもんであんまり言うならEU抜けるぞいいのかってドイツが切れたって話があったなぁ EU食い物にしててどの面下げて抜かしてんだ

140 20/07/24(金)22:05:12 No.711431090

伝染病で賠償金って真剣に受け止めてる人っているのかな

141 20/07/24(金)22:05:33 No.711431231

>基本隣国は敵なのだ >まあ日本の隣国はなんかそれ以前に変なんだが 中韓は人間の思考回路じゃねえよなって 動物に近いよあそこの人間は

142 20/07/24(金)22:05:51 No.711431338

>伝染病で賠償金って真剣に受け止めてる人っているのかな ネタでいいから本当に請求してみてほしい

143 20/07/24(金)22:06:00 No.711431421

>とは言ってもフランスはネチネチ陰湿に煽り続けても仕方がない気がする そんなわけないからドイツ戦車部隊に轢き殺されたんですけどね

144 20/07/24(金)22:06:29 No.711431620

>伝染病で賠償金って真剣に受け止めてる人っているのかな 払わないなら国連軍組織して中国潰すだけよ

145 20/07/24(金)22:06:50 No.711431775

とりあえず我々は来年オリンピック中止になったらIOCに払わないといけないらしい賠償金に備えておこう

146 20/07/24(金)22:07:25 No.711432029

>払わないなら国連軍組織して中国潰すだけよ 冗談で言ってるにしろ お薬飲んで寝る時間だと思うよ

147 20/07/24(金)22:08:22 No.711432388

>とりあえず我々は来年オリンピック中止になったらIOCに払わないといけないらしい賠償金に備えておこう 東京がんばれ!

148 20/07/24(金)22:08:34 No.711432476

>>伝染病で賠償金って真剣に受け止めてる人っているのかな >払わないなら国連軍組織して中国潰すだけよ このいつも英国がどうとか言ってる子はやっぱり本気で考えてるのかな

149 20/07/24(金)22:09:09 No.711432719

>とりあえず我々は来年オリンピック中止になったらIOCに払わないといけないらしい賠償金に備えておこう こっち都合で止めるって言ったらそうなるんだよな… IOCの決定ならそこまででもない

150 20/07/24(金)22:09:14 No.711432762

うすぎたねぇ統失野郎がとっとと死ねよ

151 20/07/24(金)22:09:30 No.711432877

この国が中国潰しに参加しても利点無さ過ぎる

152 20/07/24(金)22:09:56 No.711433066

いつもの

↑Top