虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)21:01:08 現金以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)21:01:08 No.711403296

現金以外認めないストロングスタイル

1 20/07/24(金)21:01:36 No.711403504

キャッシュレスやポイントつけない分安くしてるっていう理屈

2 20/07/24(金)21:02:17 No.711403786

飲料売り場へ たしかトニックウォーターはなかった

3 20/07/24(金)21:03:43 No.711404392

期間限定だろうけど普通のペプシ置いてくれてありがたい…

4 20/07/24(金)21:03:43 No.711404394

分かりやすいから年配の買い物客に支持される

5 20/07/24(金)21:05:09 No.711405001

野菜や肉も売っててありがたい…

6 20/07/24(金)21:05:45 No.711405288

四国と九州の覇者

7 20/07/24(金)21:05:46 No.711405291

家の近くにある半分倉庫みたいなスーパーも頑なに現金のみを貫いてるわ

8 20/07/24(金)21:05:56 No.711405379

夕飯がここ一つで揃う

9 20/07/24(金)21:06:02 No.711405415

>家の近くにある半分倉庫みたいなスーパーも頑なに現金のみを貫いてるわ ディオかラムーと見た

10 20/07/24(金)21:06:39 No.711405729

俺は年配だった!?

11 20/07/24(金)21:06:46 No.711405780

>期間限定だろうけど普通のペプシ置いてくれてありがたい… ああ今日買ってきた 素のボトルが売ってた

12 20/07/24(金)21:07:14 No.711405980

ダイレックス行くね

13 20/07/24(金)21:08:44 No.711406658

西日本制覇して徐々に東日本にも進出してるんだな

14 20/07/24(金)21:09:04 No.711406802

全然気にしたことなかったんだけどこの間「」が監視カメラ云々言ってたので見てみたら笑えるくらいあった

15 20/07/24(金)21:09:44 No.711407084

経営方針書いたポスターが時々やりすぎ感ある

16 20/07/24(金)21:10:18 No.711407318

愛知県に10店舗 地味に増えてる

17 20/07/24(金)21:10:36 No.711407439

>西日本制覇して徐々に東日本にも進出してるんだな まず茨城って辺りがわかってんな

18 20/07/24(金)21:11:27 No.711407790

ここお惣菜ないから向かいにあるダイレックス行く

19 20/07/24(金)21:11:59 No.711408002

マンハッタン買えなくなった

20 20/07/24(金)21:13:24 No.711408586

近々近所にオープンするらしい

21 20/07/24(金)21:13:47 No.711408742

大元の創業宮崎県延岡だったのか…だから松田が所属してたのね てっきり福岡発だと思ってたわ

22 20/07/24(金)21:13:53 No.711408781

安いんだけど近所のは冷えたドリンク売ってない…

23 20/07/24(金)21:14:44 No.711409151

目薬安いから目薬と飲み物とおやつ買う場所

24 <a href="mailto:ウェルパーク">20/07/24(金)21:15:58</a> [ウェルパーク] No.711409657

>現金以外認めないストロングスタイル 現金払いしか対応してないドラッグストアはお前だけじゃないぜ

25 20/07/24(金)21:16:17 No.711409796

アイス安くて助かる

26 20/07/24(金)21:16:27 No.711409882

関西で止まるかと思ったが中部まで絶賛進出中だ

27 20/07/24(金)21:16:33 No.711409919

パンが異常にコスパいい 食事用とデザート用でバランスもいい

28 20/07/24(金)21:16:44 No.711410012

>マンハッタン買えなくなった まじかよ・・どこで入手すれば・・

29 20/07/24(金)21:17:16 No.711410221

ドラッグストアモリとコスモスとダイレックスを使い分ける生活

30 20/07/24(金)21:18:16 No.711410677

兵庫にめっちゃ増えた

31 20/07/24(金)21:19:00 No.711411013

>パンが異常にコスパいい そこら辺のスーパーじゃあんまり見ないメーカーの売ってる 安いけど悪くない

32 20/07/24(金)21:19:24 No.711411180

伊藤ハムのピザ買うところ

33 20/07/24(金)21:20:37 No.711411708

PBの納豆買うところ

34 20/07/24(金)21:23:43 No.711412990

>現金払いしか対応してないドラッグストアはお前だけじゃないぜ アプリなんて軟弱な物作ってる時点で話にならぬ

35 20/07/24(金)21:24:21 No.711413228

なんでこんな田舎に…っていう町に三軒くらいあったりする

36 20/07/24(金)21:25:07 No.711413557

ロピアも現金オンリーで困惑した DAISOは電子マネー使えてSERIAは現金オンリーとか

37 20/07/24(金)21:26:32 No.711414186

実際ポイントどうこうよりぱっと行って安い方がわかりやすくて助かる でも電子マネーくらいは使わせて

38 20/07/24(金)21:27:45 No.711414763

カルピス? いいえ ヨーグルトンです

39 20/07/24(金)21:28:43 No.711415176

マジでここに生活依存してる 田舎は何でドラッグストアが強いんだろう

40 20/07/24(金)21:28:56 No.711415260

マスクだとか衛生用品とか品薄の間 近所で一番仕入れ良かったのはイオンよりここだったわ

41 20/07/24(金)21:29:43 No.711415604

>>パンが異常にコスパいい >そこら辺のスーパーじゃあんまり見ないメーカーの売ってる >安いけど悪くない 九州創業だけあってリョーユーの割合は高い

42 20/07/24(金)21:30:28 No.711415904

近所のコスモスはタバスコ置いてないのがなぁ 頻繁に買うから在庫してくれると嬉しい

43 20/07/24(金)21:31:10 No.711416199

ファミリーレストランジョイフルは現金オンリーやめたら 値上げしまくりでガストより高い!

44 20/07/24(金)21:31:43 No.711416460

なんであんなにカメラあるんだろう

45 20/07/24(金)21:32:01 No.711416590

コスモス限定カップラーメンとかもあってちょっとびっくりした

46 20/07/24(金)21:32:36 No.711416842

現金派で電子マネーほとんどつかってない俺みたいなのにはありがたい

47 20/07/24(金)21:32:47 No.711416925

東広島市のフタバ図書とセガワールドが建て替えで スレ画になったけどプラマイゼロかな?

48 20/07/24(金)21:33:45 No.711417365

ネット注文店舗受け取りならクレカが使えるぞ!

49 20/07/24(金)21:34:56 No.711417894

クレカは不正利用があるし現金のみがいいね

50 20/07/24(金)21:35:09 No.711418010

カード決済導入しようならシンヤクドーやウェルネスその他諸々との泥仕合いになるからね

51 20/07/24(金)21:35:44 No.711418295

西葛西のコスモスはこないだまでキャッシュレス決済できたんだけど 7月から現金オンリーになったな

52 20/07/24(金)21:35:59 No.711418429

>>家の近くにある半分倉庫みたいなスーパーも頑なに現金のみを貫いてるわ >ディオかラムーと見た うちの近所コスモスディオラムーが揃ってる

53 20/07/24(金)21:36:23 No.711418603

現金ほど汎用性の高い支払い方法はないからな…

54 20/07/24(金)21:39:48 No.711420231

>安いんだけど近所のは冷えたドリンク売ってない… 牛乳あたりにバックあるでしょ

55 20/07/24(金)21:40:26 No.711420547

>ファミリーレストランジョイフルは現金オンリーやめたら >値上げしまくりでガストより高い! まだ一部商品は安い 唐揚げ定食とか ただステーキとかだともうこれ他所でいいなってなる

56 20/07/24(金)21:40:48 No.711420695

脱税してないか興味あるところだ 後俺の近くのお店次亜塩素酸ナトリウム水薄めたのを消毒液にしてたので行かなくなった…

57 20/07/24(金)21:43:03 No.711421756

いいよね日の当たるとこに置かれた透明ボトルの次亜塩素酸水 ただの塩水じゃねぇかってね

58 20/07/24(金)21:43:06 No.711421789

ドラモリはペイペイも使えるというのに…

59 20/07/24(金)21:45:29 No.711422863

個人的にはそんな気にならないけど今のご時世で専用のポイントカード無しとかで顧客の囲い込み出来てるんだろうか まぁ365がクソ安いし味も悪くないからこれだけでいけるけど

60 20/07/24(金)21:46:24 No.711423222

ダイレックスやトライアルに比べて綺麗

61 20/07/24(金)21:47:35 No.711423720

いつもお茶が安くて助かる

62 20/07/24(金)21:47:51 No.711423817

センタンのアイスクリンなくなってつらい… あれ好きだったのに…

63 20/07/24(金)21:48:05 No.711423910

最寄りのドラモリから数百メートル先にこいつがあるけど 立地上入りづらいのでドラモリしか使わない

64 20/07/24(金)21:48:35 No.711424124

キャッシュレスやカード払いって売上から 手数料いくらか引かれると思うんだが 店側になんかメリットあるの 集客効果とか

65 20/07/24(金)21:49:43 No.711424606

西葛西に出来て驚いたずい マンハッタンは置いていなかったずい

66 20/07/24(金)21:49:58 No.711424701

リョーユーパン買えるのか おすすめのパン教えてくだち

67 20/07/24(金)21:50:10 No.711424783

>キャッシュレスやポイントつけない分安くしてるっていう理屈 でも値段変わってませんでしたよね?

68 20/07/24(金)21:50:18 No.711424845

マンハッタンと焼きりんごずい

69 20/07/24(金)21:50:27 No.711424909

やたらドラモリの近くに建てたがるよね…戦って勝ちてえのかな…

70 20/07/24(金)21:52:17 No.711425605

会計金額の3%ちょっと取られるんじゃなかったかな

71 20/07/24(金)21:52:23 No.711425628

基本店員の対応が丁寧 当たり引いてるだけなのかな

72 20/07/24(金)21:54:05 No.711426335

>コスモス限定カップラーメンとかもあってちょっとびっくりした 兼虎食べたけど尻が熱くなったわ…

73 20/07/24(金)21:57:04 No.711427527

道路挟んで向かい側にドラモリがある

↑Top