ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/24(金)14:59:17 No.711302790
連休捗ってるんぬぅ?
1 20/07/24(金)15:00:38 No.711303101
洗濯物干すか迷ってるんぬ
2 20/07/24(金)15:02:35 No.711303606
開会式楽しみなんぬなぁ…確か宇宙からなんか撒いて大気圏で燃やすパフォーマンスやるとかいう話なんぬなぁ…
3 20/07/24(金)15:02:49 No.711303664
褐色の女の子を描くにあたって普段のパレットつかえないんぬが 普段のパレットで塗って後で加工して褐色娘にしていいかぬ いいよ ありがとうなんぬ
4 20/07/24(金)15:04:43 No.711304161
ぶっちゃけ制作過程を公開してるとかでもなきゃ 出来上がって掲載したものが全てなんぬ
5 20/07/24(金)15:06:22 No.711304557
自分でも抜ける絵目指すんぬ
6 20/07/24(金)15:06:59 No.711304698
>自分でも抜ける絵目指すんぬ ぬはラフの時点でシコれるタイプなんぬ…
7 20/07/24(金)15:09:26 No.711305281
su4070739.png こないだ描いたやつだけどもう少し頑張ったら抜けそうな気がするんぬぅ
8 20/07/24(金)15:17:28 No.711307359
個人的には足を開いてる時の股間はすじ感ではなく具感が欲しいところなんぬ
9 20/07/24(金)15:17:40 No.711307398
ケツが狭すぎるのとアウトラインでないのに線がくっきりしすぎてるのがデッサン崩れのバレに繋がってる主に腋
10 20/07/24(金)15:19:37 No.711307884
なんで今日の「」は情け容赦ないんぬ…?
11 20/07/24(金)15:19:57 No.711307967
>ケツが狭すぎるのとアウトラインでないのに線がくっきりしすぎてるのがデッサン崩れのバレに繋がってる主に腋 Gペンで書いたけど内側の線はもっとがっつり細くしてもいいのね
12 20/07/24(金)15:20:01 No.711307985
>こないだ描いたやつだけどもう少し頑張ったら抜けそうな気がするんぬぅ 久々に見たけどだいぶ上手くなったんぬなぁ
13 20/07/24(金)15:20:37 No.711308128
>なんで今日の「」は情け容赦ないんぬ…? シッ…!ここ10日くらいこんな感じなんぬ…
14 20/07/24(金)15:20:55 No.711308210
>su4070739.png >こないだ描いたやつだけどもう少し頑張ったら抜けそうな気がするんぬぅ 八重歯はもうちょい小さくてもよくないんぬ? 親指の爪ぐらいあるんぬ
15 20/07/24(金)15:20:56 No.711308216
俺も同じキャラ延々描き続けられる胆力が欲しかったんむ
16 20/07/24(金)15:21:21 No.711308305
お休みの時の「」はギラギラしてるんぬ
17 20/07/24(金)15:21:22 No.711308308
>Gペンで書いたけど内側の線はもっとがっつり細くしてもいいのね 細さっつーかあばらとか内股の筋はブラシで見せてるのに腋だけ線画MAXなのが気になる
18 20/07/24(金)15:21:45 No.711308412
ジュニアアイドルの資料が手に入らない時勢だからロリの写真書くのは難しいんぬ
19 20/07/24(金)15:22:25 No.711308602
>八重歯はもうちょい小さくてもよくないんぬ? >親指の爪ぐらいあるんぬ >細さっつーかあばらとか内股の筋はブラシで見せてるのに腋だけ線画MAXなのが気になる 次は気を付けるんぬ
20 20/07/24(金)15:23:18 No.711308834
めちゃくちゃ上手くなってると思うんぬ! 成長眩しいんぬうううううう
21 20/07/24(金)15:24:01 No.711308999
顔は可愛いから下見ない限り問題ないと思うんぬ
22 20/07/24(金)15:26:41 No.711309681
エロ少ないキャラだとそれに対するリビドーが原動力になる気がするんぬ
23 20/07/24(金)15:28:21 No.711310082
取ってつけたような歯がチープだから いっそにへら顔にした方がメスガキ感出るんじゃない
24 20/07/24(金)15:29:06 No.711310262
やっと10万貯まったから液タブ買おうと思うんぬ 持ってるPCは8GBのMacのノーパソんぬ とりあえずWacomの大きいの買っとけばいいんぬ?
25 20/07/24(金)15:29:54 No.711310461
ワコムなら色々安心なんぬ
26 20/07/24(金)15:30:07 No.711310507
10万って言うとCintiq22かぬん?
27 20/07/24(金)15:30:11 No.711310528
su4070795.jpg 佐城雪美
28 20/07/24(金)15:30:23 No.711310567
ぬも今描いてるのが完成したらボッコボコにしてほしいんぬ
29 20/07/24(金)15:31:01 No.711310747
>取ってつけたような歯がチープだから >いっそにへら顔にした方がメスガキ感出るんじゃない メスガキってキャラではないから口開ける感じでもいいかもしれないぬ
30 20/07/24(金)15:31:42 No.711310913
ひだんちゃんと佐城雪美の人が出てくるといつものお絵雑感出てくるんぬ
31 20/07/24(金)15:33:30 No.711311359
ぬはボコボコにされるよりあらかわいいって言われたいんぬ
32 20/07/24(金)15:33:37 No.711311390
>10万って言うとCintiq22かぬん? それすらわかってないんぬ とりあえず画面大きい方が液タブの利点あるとは聞いたんぬ 後8GBで足りるかどうかが不安なくらいんぬ
33 20/07/24(金)15:34:30 No.711311594
>su4070795.jpg >佐城雪美 犯罪臭がすげぇ!
34 20/07/24(金)15:35:16 No.711311778
ひだんちゃんの人は本当に成長してて凄いんぬ ぬの見てる範囲だと最速なんぬ
35 20/07/24(金)15:36:20 No.711312039
昨日とりかかろうかと思ったんぬが4コマ投げを優先してしまったんぬ ぬは刹那的ないきものなんぬ
36 20/07/24(金)15:36:46 No.711312151
>やっと10万貯まったから液タブ買おうと思うんぬ >持ってるPCは8GBのMacのノーパソんぬ >とりあえずWacomの大きいの買っとけばいいんぬ? MacあるならiPad Proとサイドカーの方がいいんじゃねぬ サイドカー対応してないのならWacomでいいと思うんぬ
37 20/07/24(金)15:36:52 No.711312171
>ひだんちゃんの人は本当に成長してて凄いんぬ >ぬの見てる範囲だと最速なんぬ 描く人少ないからあれこれ自分でしちゃうんぬ 増えてくれると嬉しいんぬ
38 20/07/24(金)15:37:00 No.711312211
https://www.amazon.co.jp//dp/B07TWPDTCZ これぬな 10万ちょいでこのサイズなら美味しい買い物なんぬ ぬはデバイスにこだわってないから中華で済ますぬけど
39 20/07/24(金)15:37:08 No.711312238
ぬぁ…褐色肌加工を違和感なくするにはどうしたらいいぬ? とりあえずカラーバランスレイヤで赤を強くしたらなんかギラギラしすぎんぬ…
40 20/07/24(金)15:38:10 No.711312473
もう20超えも10万ちょっとで買える時代なんぬなぁ
41 20/07/24(金)15:38:31 No.711312553
>もう20超えも10万ちょっとで買える時代なんぬなぁ いい時代なんぬ というか安くて驚いたんぬ
42 20/07/24(金)15:38:34 No.711312564
書き込みをした人によって削除されました
43 20/07/24(金)15:39:18 No.711312761
>ひだんちゃんの人は本当に成長してて凄いんぬ >ぬの見てる範囲だと最速なんぬ ここみてると何人か晒すたびに画力がうなぎのぼりしてく人が出てくるんぬ 見てて気持ちがいいぬ
44 20/07/24(金)15:39:41 No.711312860
褐色は乗算で同じ肌の色乗せちゃえばいいとか昔聞いた覚えがあるんぬ
45 20/07/24(金)15:39:50 No.711312895
>ぬぁ…褐色肌加工を違和感なくするにはどうしたらいいぬ? >とりあえずカラーバランスレイヤで赤を強くしたらなんかギラギラしすぎんぬ… さらさらがないとなんにも言えんぬ
46 20/07/24(金)15:39:58 No.711312937
>ぬぁ…褐色肌加工を違和感なくするにはどうしたらいいぬ? ぬは少し暗く濃くした色を乗算で乗せて後は色相彩度の調整で済ませてるんぬ
47 20/07/24(金)15:40:45 No.711313125
ひだんちゃんのぬは塗りが劇的に上手くなったんぬなー
48 20/07/24(金)15:40:52 No.711313146
macのノートの解像度が分からないけど画面をミラーリングしたときにmac側の表示が液タブの解像度に引っ張られる可能性があるから注意するんぬ
49 20/07/24(金)15:42:17 No.711313456
マルチモニタにしたくらいで大してメモリ食わないから安心していいんぬー ただ8GBだと普段からお絵描きしてて制約多いんじゃないかぬ
50 20/07/24(金)15:43:11 No.711313684
他人の絵見て真似たりしてるけど独学だと限界出るんでさらさらしてアドバイス貰えるとありがたいんぬ
51 20/07/24(金)15:43:23 No.711313736
CC2の4GBで使ってても全く不便感じないしそこは環境にもよるんじゃないかぬ
52 20/07/24(金)15:43:57 No.711313900
ぬぁぁお騒がせしたんぬ なんやかんやで褐色肌っぽくなったんぬ カラー比較(暗)でウンコ色を透明10%くらいで重ねたらいい感じになったんぬ でも正直「カラー比較(暗)」が何なのかはわかってねーんぬ ぬは雰囲気でレイヤー効果を使っているんぬ
53 20/07/24(金)15:44:04 No.711313938
色々ありがとうんぬ、Cintiq22を試して買ってみるんぬ iPadのSideCarは初めて聞いたので驚いたんぬけど ぬはどうしても買い切りで使いたいタイプなので泣いて馬謖を切るんぬ ただ将来的な選択肢には十分入ってくるんぬ…本当ありがとうんぬ
54 20/07/24(金)15:44:27 No.711314020
ぬには成長がないんぬ ぬは…ぬは…
55 20/07/24(金)15:44:55 No.711314151
やる気と集中力どっかに売ってないもんかぬ
56 20/07/24(金)15:44:58 No.711314166
チクチン22はでっかいから置き場所気をつけてね
57 20/07/24(金)15:45:27 No.711314274
見て見ないとわからない「」がどんどんでてくるんぬ シュレディンガーの「」なんぬ?
58 20/07/24(金)15:45:45 No.711314377
コンビニに売ってんぬ
59 20/07/24(金)15:46:13 No.711314501
>マルチモニタにしたくらいで大してメモリ食わないから安心していいんぬー >ただ8GBだと普段からお絵描きしてて制約多いんじゃないかぬ レイヤーが3桁超えた辺りからは節約が必要になるんぬ 後3Dモデルとか使うと必然的に重くなるけどそれくらいんぬ 昔使ってた初代iPadが50レイヤーくらいで落ちるからそれと比べると圧倒的んぬ
60 20/07/24(金)15:46:53 No.711314657
エロスは上達に欠かせないと思うんぬ
61 20/07/24(金)15:47:19 No.711314780
参考がてら家電屋に液タブ見に行くんぬ
62 20/07/24(金)15:48:01 No.711314929
液タブ買うなら個人的には店頭で買うことをオススメするんぬ ドット欠けとかアマゾンは対応してくれないんぬ
63 20/07/24(金)15:48:04 No.711314937
>やる気と集中力どっかに売ってないもんかぬ 描き続けてれば習慣として染み付いてくるから 地道に数こなすしか無いんぬ でも動き出すのがいちばんめどくて大変なのは痛いほど分かるんぬ
64 20/07/24(金)15:48:47 No.711315081
まず習慣化出来るほど普段の生活がスケジュール通りに行かねえんぬ…
65 20/07/24(金)15:48:55 No.711315113
今描いてる絵のレイヤー数が170とか出てるんぬ 途中線画を纏めて複製したとか消したレイヤー含めても多すぎなんぬ…?
66 20/07/24(金)15:49:13 No.711315176
やっぱり今はデジタルで練習するのが多いんぬ? 板タブはあるけど使いにくいから結局アナログで描いてばっかりで色の事が一つもわからんぬ
67 20/07/24(金)15:49:27 No.711315234
描いてるものにもよるのでなんともいえんぬ
68 20/07/24(金)15:50:20 No.711315471
色のことはアナログもデジタルも基本学ぶべきことはあまり変わらんぬ デジタルはツールバー弄るだけで色の調整できるのは便利なんぬ
69 20/07/24(金)15:50:25 No.711315497
>やっぱり今はデジタルで練習するのが多いんぬ? >板タブはあるけど使いにくいから結局アナログで描いてばっかりで色の事が一つもわからんぬ アナログで描いた絵スマホ撮りでもスキャンでもしてそれに色つければいいだけなんぬ
70 20/07/24(金)15:50:30 No.711315520
>ぬぁ…褐色肌加工を違和感なくするにはどうしたらいいぬ? su4070835.jpg ちょうど読んでた本になんか載ってたんぬ
71 20/07/24(金)15:51:26 No.711315739
>やっぱり今はデジタルで練習するのが多いんぬ? >板タブはあるけど使いにくいから結局アナログで描いてばっかりで色の事が一つもわからんぬ 板は一週間使えば慣れるんぬ 色の練習したいならアイビスで指で描くのがおすすめんぬ
72 20/07/24(金)15:53:04 No.711316089
レイヤーとかなんとなく分かってきたけど まだまだわからない単語が多いんぬ… 上にあるマスクってなんぬ?
73 20/07/24(金)15:53:55 No.711316279
>レイヤーとかなんとなく分かってきたけど >まだまだわからない単語が多いんぬ… >上にあるマスクってなんぬ? 普通のレイヤーと真逆で塗ったところが削れるんぬ
74 20/07/24(金)15:54:04 No.711316307
それこそ画像にマスク塗りのメリット書いてあるんだからちゃんと読むんぬ
75 20/07/24(金)15:55:02 No.711316524
ワコムの液タブでも最近は6万あったら買えるんぬ