虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)14:59:11 マジな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)14:59:11 No.711302763

マジなんなんコイツ…

1 20/07/24(金)14:59:58 No.711302956

目でっか 目ちっちゃ

2 20/07/24(金)15:01:15 No.711303265

目ってそこだったの!?

3 20/07/24(金)15:01:58 No.711303464

死の瞳(瞳じゃない)

4 20/07/24(金)15:02:58 No.711303700

3で大量に上からボトボト落ちてきたときはほんとに怖かった

5 20/07/24(金)15:03:08 No.711303749

これでも弱体化されたほうだから アプデで修正される前は嫌がらせ度がしゃれにならなかった

6 20/07/24(金)15:04:26 No.711304078

>死の瞳(瞳じゃない) あれってこいつのだったの…

7 20/07/24(金)15:04:44 No.711304163

でも1匹ずつ対処して変なガス食らわなきゃそんな脅威でもないし…

8 20/07/24(金)15:05:27 No.711304343

修正前の呪いは正しく呪いだった HP最大値が半分の半分の半分の…

9 20/07/24(金)15:06:50 No.711304661

無印の最下層のこいつは解呪しに行くにもかなりの距離移動しないといけないし大量のソウルも必要だったから本当に嫌いだった

10 20/07/24(金)15:08:09 No.711304993

事故が怖いやつ

11 20/07/24(金)15:08:40 No.711305107

妖怪蜘蛛おばさん倒さんまま大樹のうつろで貰ったときは泣きながら地上まで徒歩で帰った なんか火守女死んでる・・・

12 20/07/24(金)15:09:15 No.711305232

フロムが修正するレベルの邪悪

13 20/07/24(金)15:09:49 No.711305375

巨大なこいつを見つけたときは泣きながら弓打ってた

14 20/07/24(金)15:10:00 No.711305425

>フロムが修正するレベルの邪悪 呪いと車輪骸骨と屋根と結構あるな…

15 20/07/24(金)15:10:02 No.711305433

死ぬほど苦労してたどり着いたはしごが登れねえ

16 20/07/24(金)15:10:15 No.711305481

すごく気持ち悪い

17 20/07/24(金)15:10:45 No.711305622

3のやつはデスペナ無しだったよね

18 20/07/24(金)15:10:49 No.711305647

こいつ出るとこだと大抵狭いとこにギッチリ居るのが嫌

19 20/07/24(金)15:11:35 No.711305839

123ブラボとシリーズ経るごとに減ってくる理不尽な落下死ポイント

20 20/07/24(金)15:14:47 No.711306651

車輪骸骨はマジで勘弁

21 20/07/24(金)15:15:10 No.711306743

落ちてこいつがわらわらいるのは流石に声が出た

22 20/07/24(金)15:17:02 No.711307257

大樹は行かなくてもいい場所だからなのか 道中長い上にスレ画やキノコがパーティーしてる

23 20/07/24(金)15:19:47 No.711307931

カタログでなんらかのウルトラ怪獣

24 20/07/24(金)15:20:07 No.711308022

>車輪骸骨はマジで勘弁 初見ポイントは絶対あいつらに轢殺されるか黒騎士に叩き切られる

25 20/07/24(金)15:21:15 No.711308281

>123ブラボとシリーズ経るごとに減ってくる理不尽な落下死ポイント ヤーナムなんてほとんど柵がついててこれが近代都市…!って感激した ヘムウィックのババアアンブッシュポイントと漁村入り口のエリアでしか転落死してねぇなブラボ

26 20/07/24(金)15:22:35 No.711308652

大体交通の便よくないところに湧いてる

27 20/07/24(金)15:24:13 No.711309062

☠️■■■■□

28 20/07/24(金)15:24:29 No.711309124

バジリスクをカエルにするセンス

29 20/07/24(金)15:25:25 No.711309354

>なんか火守女死んでる・・・ ダクソシリーズで一番「は?」って言った時はここだわ

30 20/07/24(金)15:25:27 No.711309362

1は帰還の骨あるから絶対死ぬわけじゃないしいいよね?と言わんばかりに進んだら戻れないポイントの多いこと

31 20/07/24(金)15:25:28 No.711309366

毛の生えたキンタマ

32 20/07/24(金)15:25:59 No.711309483

2だとくそでかいのいたよね

33 20/07/24(金)15:26:29 No.711309622

理不尽な落下はほんとに多かったな… 暗くて穴に気が付かないことがザラにある…

34 20/07/24(金)15:26:38 No.711309663

1しかやってないけど こいつのせいで下水道歩きたくない

35 20/07/24(金)15:26:40 No.711309677

また出てくるのが基本どうでもいいマップの絶妙に邪魔なポイントなのも嫌がらせ感を加速させる ホタテマンの雑な配置とかを見習え

36 20/07/24(金)15:27:09 No.711309776

無印って今考えるとあまりにもストイックだ そしてエスト瓶の仕様がかなり奇抜だな…

37 20/07/24(金)15:27:13 No.711309796

>ヤーナムなんてほとんど柵がついててこれが近代都市…!って感激した どうしてエレベーターにはその配慮が行き届いてないのさヤーナムじん!

38 20/07/24(金)15:27:28 No.711309874

アノロンの落下死狙いに行く構造は腕のせいだから許せるけど乗れそうなのにヌルっと滑って死ぬのは許せない

39 20/07/24(金)15:28:15 No.711310057

不快の塊

40 20/07/24(金)15:28:20 No.711310078

1の落下制御の名前詐欺っぷりに心底幻滅してたから2以降の銀猫の指輪には感動しましたよ私は

41 20/07/24(金)15:29:06 No.711310265

結晶洞窟とか二度と行きたくないよ俺

42 20/07/24(金)15:29:24 No.711310347

本当にどの場面思い出しても足場悪すぎるな… 崖とか暗所とかボロッボロの家屋とかいきなり開いてる穴とか多すぎる…

43 20/07/24(金)15:29:52 No.711310449

あの竜がいる湖の落下死判定はマジで許せない

44 20/07/24(金)15:29:52 No.711310453

同じくダルい墓地方向のルートではまだ出てこないのが救い 車輪マン居るけど

45 20/07/24(金)15:30:07 No.711310505

>アノロンの落下死狙いに行く構造は腕のせいだから許せるけど乗れそうなのにヌルっと滑って死ぬのは許せない 病み村のエレベーターと無限湧きする蚊は未だに苦手だ…

46 20/07/24(金)15:30:52 No.711310700

どこもかしこも高いんだよ!高度が!

47 20/07/24(金)15:31:17 No.711310824

俺も火守女殺害と呪いがかぶってどないせいちゅうねんてなった

48 20/07/24(金)15:31:47 No.711310939

デモンズでバランスとか考えずにとりあえず高難易度にしたら奇跡的なバランスに仕上がったから ダクソ1と2はとりあえず死ねば面白いんだろ?と思って作った感がある

49 20/07/24(金)15:32:23 No.711311097

MMモグーかと思ったら違った

50 20/07/24(金)15:32:38 No.711311153

車輪骸骨はマジで許さん

51 20/07/24(金)15:34:02 No.711311472

1ぐらいの難易度が緊張感あって楽しい

52 20/07/24(金)15:34:08 No.711311499

鍛冶屋まで轢くんじゃねぇ!

53 20/07/24(金)15:34:14 No.711311525

コイツ出てきたときヒィーって声が出た

54 20/07/24(金)15:34:48 No.711311659

修正前の1でなんか嫌な気配がして徹底的に遠隔で処理した自分は偉かったと思う

55 20/07/24(金)15:35:06 No.711311739

今やるとシリーズの中でも雑に火力出す方法分かってるから凄い楽なんだけどね…

56 20/07/24(金)15:35:31 No.711311831

1は幽霊が嫌い

57 20/07/24(金)15:36:07 No.711311988

呪いでヘロヘロなところにキノコのマイクタイソンも顔負けな重量パンチと 病み村の毒汁のコンボ

58 20/07/24(金)15:36:50 No.711312168

蚊がムカつく

59 20/07/24(金)15:37:20 No.711312278

巨人墓地ぜったい許さない

60 20/07/24(金)15:37:31 No.711312335

>どこもかしこも高いんだよ!高度が! でも全てのマップが縦に全部繋がってるって構造は色々ショートカット出来たり回り道ですっ飛ばしたり唯一無二の楽しさだったよ

61 20/07/24(金)15:37:44 No.711312375

狩人様は足腰も強かったな… 高いところから落ちてもすぐに死ななかった

62 20/07/24(金)15:37:55 No.711312417

su4070813.png 墓場のこれ初見でひっかかったから嫌い

63 20/07/24(金)15:38:19 No.711312511

面白いエリアは面白いんだけど 地下墓地とか苗床とかマヌスまでのマラソンとかどうしてもやり直したくない部分が多くて 周回はしなかったな…

64 20/07/24(金)15:38:22 No.711312522

>呪いでヘロヘロなところにキノコのマイクタイソンも顔負けな重量パンチと >病み村の毒汁のコンボ 呪いにかかった? 頑張って貝倒してドロップ祈ろうね!

65 20/07/24(金)15:38:32 No.711312556

俺のDARK SOULSは地下に落ちてこいつ見て発狂して終わったよ

66 20/07/24(金)15:38:40 No.711312601

1は敵の配置やダンジョンの構造が上手く出来てて走り抜けするのも苦労する

67 20/07/24(金)15:38:59 No.711312687

>su4070813.png >墓場のこれ初見でひっかかったから嫌い 落ちたら黒騎士がいるとこがクソ 逃げても車輪に囲まれるのがクソ

68 20/07/24(金)15:39:49 No.711312893

ほら呪い解除しに来たんだろ遠慮せず殴れと言わんばかりに湧いてくるお化け屋敷の幽霊一同

69 20/07/24(金)15:39:52 No.711312904

>でも全てのマップが縦に全部繋がってるって構造は色々ショートカット出来たり回り道ですっ飛ばしたり唯一無二の楽しさだったよ 病み村の底まで行って隠し通路見つけたら更にめっちゃ下まで続いてて「これ以上あるのか…!」って驚愕したよね 灰の湖はなんか来ちゃ行けないとこ来ちゃった感凄かった

70 20/07/24(金)15:39:54 No.711312917

ヒュッ(猛毒にかかる音)

71 20/07/24(金)15:40:08 No.711312976

>1は敵の配置やダンジョンの構造が上手く出来てて走り抜けするのも苦労する 古城のヘビ男は慣れててもちょいちょい事故る

72 20/07/24(金)15:40:14 No.711312998

呪いの効果はまあ百歩譲っていいよ 解除手段が限られ過ぎてるだろ

73 20/07/24(金)15:40:51 No.711313145

見た目の嫌悪感が凄い

74 20/07/24(金)15:40:58 No.711313164

リマスターやってるけどリマスターで追加された部分がこれ元は無かったのかよって部分が多くて

75 20/07/24(金)15:40:58 No.711313166

古城が風雲たけし城すぎる…

76 20/07/24(金)15:41:09 No.711313205

病み村も行く前に蜘蛛の盾拾ってなかったらイライラ倍増だったんだろうなと思う

77 20/07/24(金)15:41:45 No.711313321

呪いは素直なルート向かってりゃババアから解呪石買えるし実質拠点で助かるし…

78 20/07/24(金)15:41:47 No.711313326

>呪いの効果はまあ百歩譲っていいよ >解除手段が限られ過ぎてるだろ 知らずに解除役殺した後にHPが1/4きった時は流石に投げた

79 20/07/24(金)15:41:47 No.711313328

スポーンしない吹き矢男とかDV夫が見せる優しさぐらいの頻度で配慮はしてくれる

80 20/07/24(金)15:41:55 No.711313362

楽しいマップも多いんだよな…

81 20/07/24(金)15:41:59 No.711313381

古城はあそこまで行くといっそ笑えてきたよ

82 20/07/24(金)15:42:09 No.711313429

3とか最初から篝火ワープするようになってから思ったけど無印のマップの完成度って狂ってない?

83 20/07/24(金)15:42:11 No.711313434

小ロンドの幽霊は絶対他のRPGでいう物理攻撃無効だけど魔法は効く敵だと思うじゃん… なんでギザギザ刃手に入れるまで呪われなきゃいかんのだ…

84 20/07/24(金)15:42:17 No.711313457

>ほら呪い解除しに来たんだろ遠慮せず殴れと言わんばかりに湧いてくるお化け屋敷の幽霊一同 あの幽霊マジ死ねよ… あの小屋はどんな装備でも決死の覚悟で入り込むわ… あのおっさんあんなところに住み着きやがって…

85 20/07/24(金)15:42:40 No.711313546

>フロムが修正するレベルの邪悪 気軽に地下にいって本物の絶望を味わうプレイヤーが多すぎた

86 20/07/24(金)15:42:54 No.711313615

病み村もアスレチックじみた構成自体は結構好きだよ

87 20/07/24(金)15:43:06 No.711313668

>呪いは素直なルート向かってりゃババアから解呪石買えるし実質拠点で助かるし… まず導線がわかりにくいし必要ソウルが高えんだよ!

88 20/07/24(金)15:43:12 No.711313690

>3とか最初から篝火ワープするようになってから思ったけど無印のマップの完成度って狂ってない? 4王は突き当りだからともかく序盤は行ったり来たりありきだから繋がり綺麗よね

89 20/07/24(金)15:43:18 No.711313715

解呪方法はNPCと貝マラソンとあとなんだっけ…

90 20/07/24(金)15:43:24 No.711313746

だいたい徒歩なのいいよね…

91 20/07/24(金)15:43:42 No.711313824

アノールロンドでの城への侵入手段とか古城の篝火とか 「これ正規ルートなのかよ!!」って思ったのが一度や二度じゃなかったな無印…

92 20/07/24(金)15:45:06 No.711314198

壁突き抜けてくる幽霊が大量に出てくるとかほんとふざけてるし あれを全部HP4分の1の状態で抜けた俺を褒めたい

93 20/07/24(金)15:45:07 No.711314200

初心者は裸プレイとかするわけないのでだいたいクソ脚遅いのもひどい 追ってくんなよはえーよ!

94 20/07/24(金)15:45:39 No.711314328

ババア免罪封印者と解呪3人も居れば十分だし…

95 20/07/24(金)15:45:41 No.711314347

>3とか最初から篝火ワープするようになってから思ったけど無印のマップの完成度って狂ってない? 巨人墓地から見えるイザリスいい・・・

96 20/07/24(金)15:45:42 No.711314357

2週目のハム王とか理力振ってなかったら倒せる気がしねえ

97 20/07/24(金)15:45:53 No.711314415

>>呪いは素直なルート向かってりゃババアから解呪石買えるし実質拠点で助かるし… >まず導線がわかりにくいし必要ソウルが高えんだよ! 鐘とは関係ないダンジョンが拠点の近くに2つあって無敵と無限蘇生でどっちもいきなり攻略するのほぼ無理とか尖り過ぎだと思う

98 20/07/24(金)15:46:25 No.711314548

あれ?装備重量って移動速度にもえいきょうあるんだっけ?

99 20/07/24(金)15:46:34 No.711314574

買えるからいいよね!(無敵シースで呪死しながら)

100 20/07/24(金)15:46:56 No.711314677

友好的なNPCの鎧とか殺害しないと手に入らないのはどうなんですかね

101 20/07/24(金)15:47:02 No.711314710

どうしてしつこく追ってきた上に切り刻んできたスケルトンじゃなくてその後たった一発誤爆したこっちにキレるんですか祭祀場の人達…

102 20/07/24(金)15:47:03 No.711314713

無印の不死はマジで脚遅くて方向転換もいちいちつんのめるから少しの無駄な動きが即隙に繋がるぜ! 灰の人俊敏すぎる……

103 20/07/24(金)15:47:27 No.711314812

屋根伝って窓から侵入は公式ヒント必要になるくらい分かりづらかったんだろうな…って

104 20/07/24(金)15:48:11 No.711314965

灰の人は不死者と狩人様のハイブリッドだよね…

105 20/07/24(金)15:48:15 No.711314972

>アノールロンドでの城への侵入手段とか古城の篝火とか >「これ正規ルートなのかよ!!」って思ったのが一度や二度じゃなかったな無印… ショートカットはしなくても死にはしないから重視しないというのはわかる わかるんだけど篝火を隠し壁の奥に入れるんじゃねえ!

106 20/07/24(金)15:48:23 No.711314998

>買えるからいいよね!(無敵シースで呪死しながら) 牢屋の篝火の鉄格子越しに調べると転送使えるの謎のバグ過ぎる…

107 20/07/24(金)15:48:30 No.711315021

いきなり墓強行突破して篝火炊いた後にコイツラの重ね呪いで積みかけるのいいよね…

108 20/07/24(金)15:48:59 No.711315129

>2週目のハム王とか理力振ってなかったら倒せる気がしねえ 今まさに詰まってる カアス側のストーリー知りたいだけなのになんでこんなことに…

109 20/07/24(金)15:49:10 No.711315170

>屋根伝って窓から侵入は公式ヒント必要になるくらい分かりづらかったんだろうな…って だってあれ絶対乗ったらツルってなって死ぬでしょ...

110 20/07/24(金)15:50:09 No.711315425

>牢屋の篝火の鉄格子越しに調べると転送使えるの謎のバグ過ぎる… あのバグなんか間抜けで好き 牢屋の外で骨片使ったらスキュラの音楽止まるのも含めて緩すぎる

111 20/07/24(金)15:50:17 No.711315461

無印は2周目でいきなり敵の攻撃力が激烈に上昇するのが驚く 防具なんて着てらんねーぜ!

112 20/07/24(金)15:50:34 No.711315538

周回ハムは八つ裂き光輪全盛期じゃないとやってられなかったから今絶対無理だ

113 20/07/24(金)15:50:59 No.711315643

何ならこのルートですよ!ってわかってても 「ほんとにぃ?死んじゃうやつじゃない?騙してるよね?」ってなるからなアノロン侵入

114 20/07/24(金)15:51:21 No.711315714

なんで4人の公王が6人ぐらい出てくるんですか?

115 20/07/24(金)15:51:59 No.711315849

貴方が遅いからですよ!

116 20/07/24(金)15:52:03 No.711315857

一応このゲームで詰みはねえとは思うんだけど 「これ最初からやり直したほうが早いな...」ってなったら実質詰みだなって...

117 20/07/24(金)15:52:15 No.711315890

>防具なんて着てらんねーぜ! フルハベルでどつきあいじゃ駄目なんですか!?

118 20/07/24(金)15:54:00 No.711316291

屋根乗れてやったー裏道発見!→これ正規だった...

119 20/07/24(金)15:54:24 No.711316391

久しぶりにプレイすると本当にドン亀だよね… ぬおっそぬおっそ歩いてんだか走ってんだか がっちゃんがっちゃんうるさい 重ロリともなるとただ寝転んでるだけ

↑Top