20/07/24(金)14:27:02 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/24(金)14:27:02 No.711294525
今日はウクライナの餃子ピエロギを作ってみました 東欧料理なのでスメタナを付けて食べますが無いのでサワークリームです オーブンで焼いたのも焼いたのも作りました su4070627.jpg
1 20/07/24(金)14:27:56 No.711294734
具はなんなのこれ
2 20/07/24(金)14:28:16 No.711294812
言ってる単語がなにひとつわからない
3 20/07/24(金)14:28:40 No.711294900
いっつも焦げてんな
4 20/07/24(金)14:28:57 No.711294970
>具はなんなのこれ マッシュポテトとほうれん草とパセリです 塩と生クリームで味を付けたものを詰めています
5 20/07/24(金)14:29:12 No.711295037
よくわからないから知ってる味で例えて
6 20/07/24(金)14:29:23 No.711295074
今日も来たか…
7 20/07/24(金)14:29:59 No.711295220
>よくわからないから知ってる味で例えて マッシュポテトにほうれん草を混ぜた味です あんまりおいしくは無いです…
8 20/07/24(金)14:30:36 No.711295383
おいしくないのか…
9 20/07/24(金)14:30:50 No.711295437
美味しくないのか…
10 20/07/24(金)14:30:52 No.711295444
DTB二期でヘイが作っていたやつと名前が似ているけど違うものだ…
11 20/07/24(金)14:31:31 No.711295601
ウィッチャーで初めて知った食べ物
12 20/07/24(金)14:31:31 No.711295603
>DTB二期でヘイが作っていたやつと名前が似ているけど違うものだ… それはペリメニですね ロシアの水餃子です そっちのほうはおいしいです
13 20/07/24(金)14:31:35 No.711295625
>マッシュポテトにほうれん草を混ぜた味です >あんまりおいしくは無いです… 報告いつもありがとう
14 20/07/24(金)14:33:12 No.711295994
おいしくないって分かってて作ったのかたまたまおいしくないのが出来たのか気になる
15 20/07/24(金)14:36:03 No.711296732
>おいしくないって分かってて作ったのかたまたまおいしくないのが出来たのか気になる あんまりおいしくないのは分かってたんですが西欧・東欧料理がそもそも好きなので作った感じです 現地の人が食しているものを食べると旅行した気分になれます
16 20/07/24(金)14:36:08 No.711296748
>そっちのほうはおいしいです やはり肉…!味が染みた肉はすべてを解決する…!!
17 20/07/24(金)14:36:16 No.711296781
スメタナって作曲家じゃなかったのか…
18 20/07/24(金)14:36:49 No.711296945
スメタナはなんなの
19 20/07/24(金)14:36:59 No.711297001
ぱっと見でガリガリしてそう 揚餃子みたいな食感?
20 20/07/24(金)14:38:20 No.711297356
>現地の人が食しているものを食べると旅行した気分になれます すごいわかるわ… 微妙な料理でも向こうの人はこれ食ってんだよなぁって感慨深くなる それはそれとしてうまいものは歓迎だ
21 20/07/24(金)14:39:46 No.711297704
前にバーでなんとかさんの誘惑みたいな料理食べたけど美味しくなかったの思い出した
22 20/07/24(金)14:39:50 No.711297718
餃子はワールドワイドだな…
23 20/07/24(金)14:39:58 No.711297757
作曲家の肉…?
24 20/07/24(金)14:40:04 No.711297781
>スメタナはなんなの 生クリームを発酵させたヨーグルトみたい味のものです ヨーグルトと生クリームを混ぜて即席で作ることもできます
25 20/07/24(金)14:40:21 No.711297854
>前にバーでなんとかさんの誘惑みたいな料理食べたけど美味しくなかったの思い出した ヤンソンさんの誘惑か
26 20/07/24(金)14:40:34 No.711297907
チーズを混ぜてみろ 化けるぞ
27 20/07/24(金)14:41:03 No.711298023
おからは?
28 20/07/24(金)14:41:09 No.711298042
ピエロギは肉からスイーツまで具は様々だから入れたもんが美味しくないだけでは?
29 20/07/24(金)14:41:11 No.711298054
>ぱっと見でガリガリしてそう >揚餃子みたいな食感? スレ画はオーブンで焼きました バリバリザクザクした食感です 一般的にはsu4070627.jpgのほうがピエロギと呼ばれます
30 20/07/24(金)14:41:20 No.711298100
中身にバター練り込むと美味しくなるんじゃない?
31 20/07/24(金)14:43:21 No.711298637
>ピエロギは肉からスイーツまで具は様々だから入れたもんが美味しくないだけでは? はい… でも最初に作った奴の具がマッシュポテトとほうれん草の奴だったので癖でいつもその具です チーズも一般的な具なので今度ピエロギ作るときは混ぜてやってみます
32 20/07/24(金)14:43:25 No.711298662
スメタナってあの作曲家の?
33 20/07/24(金)14:46:14 No.711299400
スメタナは食材のやつしか知らなかったんですがモウダウを書いた人なんですね 日本で例えるなら豆腐さんとかになるんでしょうか 面白いですね
34 20/07/24(金)14:46:24 No.711299445
やはり脂…うま味は脂にあり
35 20/07/24(金)14:51:48 No.711301001
なんのなんの何!? うまそう
36 20/07/24(金)14:53:57 No.711301514
昨日はイタリアの餃子だったわけだけど今度はどこの国の餃子作るの?
37 20/07/24(金)14:54:01 No.711301528
まあ芋と小麦とホウレン草だけじゃ素朴な味にしかならんよな… ニンニクたっぷり入れたら美味しくなるか
38 20/07/24(金)14:55:16 No.711301847
チーズは辛いのにも甘いのにも合う万能具材
39 20/07/24(金)14:55:48 No.711301965
>昨日はイタリアの餃子だったわけだけど今度はどこの国の餃子作るの? トルコの餃子のマンティでも作ろうかと思います 羊肉を使った味の濃い奴なのでおいしいはずです
40 20/07/24(金)14:56:12 No.711302044
肉にしろバターにしろ旨味と脂分は密接に関わってるんだなぁというのがわかる こっちだと芋がメインの料理って付け合わせみたいなポジよね
41 20/07/24(金)14:56:20 No.711302077
>トルコの餃子のマンティでも作ろうかと思います おマンティ!
42 20/07/24(金)14:56:24 No.711302094
餃子マニアなんです?
43 20/07/24(金)14:57:46 No.711302450
>餃子マニアなんです? 作るのが楽になったので最近はメニューによく上がります 餃子の皮を買ってきて餃子の皮包みマシーンで包むだけなので簡単です
44 20/07/24(金)15:01:42 No.711303393
モモはもう作ったの?
45 20/07/24(金)15:02:24 No.711303556
MIBでピロシキって言われてたやつ!
46 20/07/24(金)15:03:31 No.711303867
普通に材料も見た目もおいしそうなのにまずいのか
47 20/07/24(金)15:05:48 No.711304430
ウィッチャー3で食う物全部ピエロギ味になる強化があったけど中身は色々種類があるのね なら辛くはない……かなあ?
48 20/07/24(金)15:10:00 No.711305424
>モモはもう作ったの? 先週作ったのでもういいかな…って感じです インド料理は大分飽きてきました
49 20/07/24(金)15:10:26 No.711305536
スメタナはHelltaker式パンケーキつくるときに必要で欲しかったけど買えなかったな
50 20/07/24(金)15:16:38 No.711307149
>今日はウクライナの餃子ピエロギを作ってみました >東欧料理なのでスメタナを付けて食べますが無いのでサワークリームです >オーブンで焼いたのも焼いたのも作りました >su4070627.jpg 固有名詞を日本語でわかりやすく例えて書いて
51 20/07/24(金)15:16:50 No.711307196
肉入れても良さそうだけど何か入れない理由でもあったんだろうか
52 20/07/24(金)15:17:14 No.711307300
トルコだったか、小さければ小さいほどよろしいってんで挽き肉一粒包む級になった水餃子があるそうな 食べても美味しいけど、メインはみんなで集まってワイワイ作る方らしい
53 20/07/24(金)15:18:00 No.711307459
餃子は世界中にあるんだな
54 20/07/24(金)15:18:47 No.711307655
>餃子は世界中にあるんだな ヨーロッパ大陸全体で伝わってるからな