ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/24(金)14:04:23 No.711288936
ヨルムンガルド春
1 20/07/24(金)14:04:46 No.711289017
非常に長い。
2 20/07/24(金)14:05:24 No.711289164
もっと特筆すべき事あるだろ
3 20/07/24(金)14:05:26 No.711289173
攻撃力低くね?
4 20/07/24(金)14:06:07 No.711289340
リヴァイアサンとは色違い
5 20/07/24(金)14:07:14 No.711289626
色違いの上に非常に長い
6 20/07/24(金)14:07:23 No.711289654
長さはどうでもいいー!
7 20/07/24(金)14:07:32 No.711289706
地属性 爬虫類族
8 20/07/24(金)14:08:09 No.711289844
再販されてないから微妙にレア
9 20/07/24(金)14:09:03 No.711290056
神話の有名どころとか初期に結構雑に出てるけど 同じモチーフで2度3度とカード化しても良いんだの精神
10 20/07/24(金)14:11:00 No.711290493
極星とかジェレイドにも居る奴
11 20/07/24(金)14:11:13 No.711290538
地属性のトカゲ…
12 20/07/24(金)14:11:31 No.711290598
手がかわいい
13 20/07/24(金)14:12:44 No.711290901
長いのが特徴なのは確かだけどもうちょっとこう…
14 20/07/24(金)14:14:40 No.711291364
> 非常に長いと言われても、壺の中のヘビにも劣るステータスでは説得力が無い。 wikiが辛辣で駄目だった
15 20/07/24(金)14:16:55 No.711291942
クトゥルーとかセルケトモチーフが複数いるし
16 20/07/24(金)14:18:51 No.711292459
海にいるのに地属性だし爬虫類族だし
17 20/07/24(金)14:26:43 No.711294437
というか極性にいたよね?
18 20/07/24(金)14:28:08 No.711294782
>非常に長い。 言い方ァ!だけどモチーフに忠実なのがひどい
19 20/07/24(金)14:29:31 No.711295107
最初期はすげえ有名モチーフを雑に使ってたな
20 20/07/24(金)14:31:13 No.711295534
そう考えると最近は元ネタとかのフレイバーをうまくゲーム挙動に合わせてきたりよくやってると思う
21 20/07/24(金)14:31:18 No.711295553
この頃のカード名とイラストとフレーバーテキストが俺を狂わせる
22 20/07/24(金)14:31:21 No.711295570
こんなに長く続くと思ってなかっただろうしな…
23 20/07/24(金)14:35:59 No.711296717
ヨルムンガルドがオオカミと同じスペックって情けなくないの
24 20/07/24(金)14:36:23 No.711296826
つまりやつはフェンリルってことか
25 20/07/24(金)14:37:05 No.711297028
ほら…フェンリルいるし…
26 20/07/24(金)14:40:56 No.711297996
そのまんまフェンリルも下級モンスターでいたな
27 20/07/24(金)14:45:57 No.711299331
フェンリルは下級ではあるが能力は神話の格を見せてるし…
28 20/07/24(金)14:47:00 No.711299611
>こんなに長く続くと思ってなかっただろうしな… まさか24年も続くとは誰も想定しとらんよ…
29 20/07/24(金)14:47:55 No.711299885
原作出身のリヴァイアサンの色違いだけど OCGの登場だとこっちの方が先
30 20/07/24(金)14:49:46 No.711300429
ファンリルはよく見ると頭おかしい効果してるけど使うやつがいない
31 20/07/24(金)14:56:02 No.711302013
フェンリルはなんか上手いこと使ってあげたい良効果
32 20/07/24(金)14:56:50 No.711302210
フェンリルも複数居る…
33 20/07/24(金)15:01:53 No.711303446
この前足だかヒレだかわからんヒダヒダが気になる