ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/24(金)13:31:06 No.711281673
こんなんなるまで熱中したゲームあるか?
1 20/07/24(金)13:31:45 No.711281827
スーパードンキーコング
2 20/07/24(金)13:32:12 No.711281920
64の罪と罰
3 20/07/24(金)13:32:33 No.711281986
マリオランド
4 20/07/24(金)13:32:36 No.711282000
カービィのエアライド
5 20/07/24(金)13:33:11 No.711282112
無双2
6 20/07/24(金)13:33:27 No.711282173
DOOM
7 20/07/24(金)13:33:39 No.711282220
オブリビオン
8 20/07/24(金)13:33:45 No.711282235
スーパーマリオブラザーズ2
9 20/07/24(金)13:34:14 ID:bZbuRjhI bZbuRjhI No.711282321
コンソールだと龍が如く
10 20/07/24(金)13:34:34 No.711282385
ロックマン4
11 20/07/24(金)13:35:29 No.711282570
ファイナルファイト
12 20/07/24(金)13:35:29 No.711282574
スプラ2
13 20/07/24(金)13:36:09 No.711282731
鉄拳
14 20/07/24(金)13:36:12 No.711282754
子育て
15 20/07/24(金)13:36:13 No.711282760
SFCのFF4
16 20/07/24(金)13:36:21 No.711282791
マリオ64
17 20/07/24(金)13:36:55 No.711282910
FF14
18 20/07/24(金)13:37:02 No.711282943
マリオサンシャイン 具体的に言うとポンプ無しステージ
19 20/07/24(金)13:37:02 No.711282945
PSP時代のモンハン
20 20/07/24(金)13:37:06 No.711282965
地球防衛軍2
21 20/07/24(金)13:37:19 No.711283017
モンハンのP2G
22 20/07/24(金)13:37:36 No.711283066
鉄拳は7で愛想尽かすまでこれぐらいやってた
23 20/07/24(金)13:37:51 No.711283122
イースシリーズ
24 20/07/24(金)13:37:52 No.711283123
鬼畜王ランス
25 20/07/24(金)13:38:00 No.711283157
>子育て 子育てクイズマイエンジェルは俺も熱中したよ
26 20/07/24(金)13:38:16 No.711283208
小学校の頃夏休みに友達の家で開催されてたファミスタのリーグ戦
27 20/07/24(金)13:38:17 No.711283213
スーパーボンバーマンの対戦は友達みんなでこんな感じだった
28 20/07/24(金)13:38:44 No.711283298
ff11
29 20/07/24(金)13:38:46 No.711283301
>戦国ランス
30 20/07/24(金)13:39:35 No.711283470
ガーディアンヒーローズ
31 20/07/24(金)13:39:52 No.711283538
スーパーデラックス
32 20/07/24(金)13:39:55 No.711283549
何ヶ月も小遣い貯めて買ったソフトでしかもゴエモンときたらこうもなる
33 20/07/24(金)13:40:10 No.711283603
>>子育て >子育てクイズマイエンジェルは俺も熱中したよ プリンセスメーカーかもしれないだろ! スレ画みたいにはなれなかったので俺の娘は庶民のままだった…
34 20/07/24(金)13:40:40 No.711283711
ゼノギアス
35 20/07/24(金)13:40:43 No.711283727
XI
36 20/07/24(金)13:40:45 No.711283732
いくらでもあるだろ
37 20/07/24(金)13:40:55 No.711283779
CS1.6 サドンアタック
38 20/07/24(金)13:41:01 No.711283808
モンハンP2はマジでやばかった
39 20/07/24(金)13:41:07 No.711283827
>いくらでもあるだろ いくらでも言ってくれ
40 20/07/24(金)13:41:07 No.711283828
イカの(無印)
41 20/07/24(金)13:41:19 No.711283862
グラビティデイズ1と2 続けてニーアオートマタとブラッドボーンやったけど幸せだった
42 20/07/24(金)13:41:39 No.711283945
WA3
43 20/07/24(金)13:41:42 No.711283956
ダクソ1かな…
44 20/07/24(金)13:41:58 No.711284014
世代差が浮き彫りになる!!
45 20/07/24(金)13:42:18 No.711284088
メガテン
46 20/07/24(金)13:42:32 No.711284131
カルネージハートエクサ
47 20/07/24(金)13:42:34 No.711284143
最初のポケモン
48 20/07/24(金)13:42:40 No.711284165
昔の方がこうなれるゲームは多かったっていうか 今はゲームがゴミになる速度が速すぎる
49 20/07/24(金)13:42:48 No.711284198
スト2の春麗スピニング一時停止
50 20/07/24(金)13:42:51 No.711284218
今bloons TD6でこうなってる
51 20/07/24(金)13:42:54 No.711284231
きらきら道中
52 20/07/24(金)13:42:57 No.711284244
FF11
53 20/07/24(金)13:43:03 No.711284268
ダラ外
54 20/07/24(金)13:43:04 No.711284271
ポケモン赤緑は発売日に買ったよ
55 20/07/24(金)13:43:06 No.711284277
アーマードコアマスターオブアリーナ
56 20/07/24(金)13:43:22 No.711284328
スーパーマリオアドバンス2
57 20/07/24(金)13:43:39 No.711284401
BotWで蛮族生活するの楽しかった アレだけで1年遊べるから本当にすごいゲームだと思う
58 20/07/24(金)13:43:57 No.711284467
ゲームボーイギャラリーに何故か夢中になってな
59 20/07/24(金)13:44:16 No.711284543
デモンズソウルはやばかった ネットにちょっと繋がるだけでゲームがここまで面白くなると思わなかったから
60 20/07/24(金)13:44:30 No.711284596
Ever17は続きが気になって朝までやってたな
61 20/07/24(金)13:44:43 No.711284634
シレン
62 20/07/24(金)13:44:45 No.711284641
PSPのモンハン
63 20/07/24(金)13:44:47 No.711284649
最近発売したのでこうなったのはある?
64 20/07/24(金)13:45:12 No.711284735
モンスターファーム
65 20/07/24(金)13:45:15 No.711284749
誉れ
66 20/07/24(金)13:45:16 No.711284754
ゼルダBotWはこんな顔しながらやってたと思う
67 20/07/24(金)13:45:19 No.711284767
いたスト2
68 20/07/24(金)13:45:22 No.711284785
ゲームボーイというか携帯端末ゲーはやばかった 布団の中でもやってたおかげで今の視力はゴミだ
69 20/07/24(金)13:45:27 No.711284802
>最近発売したのでこうなったのはある? チンポにゃ
70 20/07/24(金)13:45:28 No.711284809
こんな顔で初めて徹夜したゲームはAoE2かCvi3だったと思う
71 20/07/24(金)13:45:41 No.711284835
多分ファイアーエムブレム なんか滅茶苦茶鈍足のユニットをセーブ&ロードで移動力伸ばしてニヤニヤしてた記憶 金色のミイラ?をしばいてた様な気がするんだけどどのシリーズかは覚えてない…
72 20/07/24(金)13:45:57 No.711284889
ガンダムSEED終わらない明日へは目に焼き付くくらい何故かハマった
73 20/07/24(金)13:46:04 No.711284912
>何ヶ月も小遣い貯めて買ったソフトでしかもゴエモンときたらこうもなる しかもハードは友達の家にしか無いから普段は遊ぶ事は不可能という
74 20/07/24(金)13:46:29 No.711284996
ドラクエ7で夜更かししまくった
75 20/07/24(金)13:46:36 No.711285025
続・ボクらの太陽 鍛治システムにハマってずっとやってた
76 20/07/24(金)13:46:46 No.711285063
ミンサガ
77 20/07/24(金)13:46:47 No.711285067
satisfactory
78 20/07/24(金)13:47:10 No.711285142
タクティクスオウガ初めてやった時こんな顔してたはず
79 20/07/24(金)13:47:24 No.711285189
P2Gはスマホ版も買っておくんだったなあ いつのまにか配信中止してた
80 20/07/24(金)13:47:30 No.711285211
同級生
81 20/07/24(金)13:47:47 No.711285273
始めPCゲーやる時civ4とMount&Bladeやった時はすごかったな 椅子から離れないでお腹が空くこともなくやり続けてた
82 20/07/24(金)13:47:54 No.711285298
>金色のミイラ?をしばいてた様な気がするんだけどどのシリーズかは覚えてない… ティアリングサーガ?
83 20/07/24(金)13:48:00 No.711285324
友達んちで初めてやったスーファミ面白すぎてそのままランドセルの中で入れて持ち帰ろうとしたらめちゃくちゃ殴られた
84 20/07/24(金)13:48:17 No.711285391
目は死んでたけどRO
85 20/07/24(金)13:48:18 No.711285394
>最近発売したのでこうなったのはある? リムワールド
86 20/07/24(金)13:48:25 No.711285421
>友達んちで初めてやったスーファミ面白すぎてそのままランドセルの中で入れて持ち帰ろうとしたらめちゃくちゃ殴られた 泥棒はこのスレから出ろ
87 20/07/24(金)13:48:28 No.711285433
オンラインで友達何人かと駄弁りながら協力プレイするなら大体超楽しめる
88 20/07/24(金)13:48:32 No.711285436
>ゲームボーイというか携帯端末ゲーはやばかった >布団の中でもやってたおかげで今の視力はゴミだ ドラクエモンスターズはヤバかったなぁ…
89 20/07/24(金)13:48:33 No.711285441
ドラクエ3でアレフガルドに降り立った時とFF3で浮遊大陸を脱出した時の俺
90 20/07/24(金)13:48:36 No.711285452
ソニックアドベンチャー
91 20/07/24(金)13:48:43 No.711285483
Falloutシリーズ ゲーム機から異音が出る程遊んだ
92 20/07/24(金)13:48:44 No.711285484
ウィッチャー3
93 20/07/24(金)13:48:45 No.711285488
Fo4
94 20/07/24(金)13:48:48 No.711285499
>ゲームボーイというか携帯端末ゲーはやばかった >布団の中でもやってたおかげで今の視力はゴミだ 画面小さいから自然と近くで見続けちゃってね…携帯ゲーム用の目で固定されちゃった
95 20/07/24(金)13:48:55 No.711285526
ぷよぷよ~ん エロすぎてスレ画みたいな目してたと思うありし日の俺
96 20/07/24(金)13:48:58 No.711285541
バーチャ4エボ
97 20/07/24(金)13:49:00 No.711285550
武蔵伝がこれだったかな 兄弟揃ってラスボスの倒し方を試行錯誤したもんだ
98 20/07/24(金)13:49:02 No.711285559
大神
99 20/07/24(金)13:49:02 No.711285563
夏休みにやるゲームって個人的に最高だった
100 20/07/24(金)13:49:04 No.711285571
バンピートロット
101 20/07/24(金)13:49:09 No.711285592
ときメモ
102 20/07/24(金)13:49:16 No.711285628
SFCで初めてツクール遊んだ時がそうかも 徹夜で月下やった時もかも でも多分それらの20年後くらいにバトルファック系のジーコで8時間シコシコ寸止めしながら飲まず食わずで遊んだ時が一番近いかもわからん
103 20/07/24(金)13:49:17 No.711285631
バーチャ4
104 20/07/24(金)13:49:29 No.711285673
UO
105 20/07/24(金)13:49:36 No.711285698
64のマリオパーティ一人でやってた
106 20/07/24(金)13:49:42 No.711285723
めったに周回なんてしないんだけど天地創造だけは5周くらいした
107 20/07/24(金)13:49:43 No.711285724
メルブラ おかげで受験は散々だった
108 20/07/24(金)13:49:49 No.711285749
モンハン
109 20/07/24(金)13:49:53 No.711285760
>友達んちで初めてやったスーファミ面白すぎてそのままランドセルの中で入れて持ち帰ろうとしたらめちゃくちゃ殴られた えっスーファミ本体を?
110 20/07/24(金)13:50:08 No.711285829
モンハンポータブル
111 20/07/24(金)13:50:10 No.711285836
>GCのマリオパーティ一人でやってた
112 20/07/24(金)13:50:23 No.711285871
スーパードンキーコングはアクション苦手な俺でも楽しめる絶妙なバランスだったせいか 2日ぶっつづけでやってクリアした めっちゃ楽しかった
113 20/07/24(金)13:50:29 No.711285895
伝説のスタフィー2とmother2 スタフィーは十字キー潰れた後も親指の爪に黒い筋作りながら周回した
114 20/07/24(金)13:50:50 No.711285978
モンハン実験場
115 20/07/24(金)13:50:54 No.711285989
みんなゲーム好きね
116 20/07/24(金)13:50:57 No.711285996
マリオテニス64
117 20/07/24(金)13:50:57 No.711285998
カービィの夢の泉DX
118 20/07/24(金)13:50:58 No.711286001
FF7Rはコンピレーション全部追ってる身としてはネタ盛り沢山で興奮しっぱなしだった
119 20/07/24(金)13:51:23 No.711286085
>えっスーファミ本体を? コントローラーは買えばいいかなって…
120 20/07/24(金)13:51:31 No.711286116
やり込んだのはポケモンエメラルドが一番だと思うけどほぼ孵化作業だしこんなヤクきめたようなハマり方したゲームは無いかなぁ
121 20/07/24(金)13:51:37 No.711286138
超操縦メカMG
122 20/07/24(金)13:51:42 No.711286159
>スーパードンキーコングはアクション苦手な俺でも楽しめる絶妙なバランスだったせいか >2日ぶっつづけでやってクリアした >めっちゃ楽しかった いつかWiiUか3DS買ったらVCで3作やるわ
123 20/07/24(金)13:52:10 No.711286248
クリティカルレベル1にリミカに思念にKH2FMはこうなる要素満載だった 3RMもやりまくってるけど
124 20/07/24(金)13:52:13 No.711286257
>ティアリングサーガ? サンキュー「」多分あってる! そもそもファイアーエムブレムじゃなかったとかしらそん…
125 20/07/24(金)13:52:14 No.711286262
ゴーストオブツシマ
126 20/07/24(金)13:52:18 No.711286283
テトリス
127 20/07/24(金)13:52:23 No.711286300
忍道
128 20/07/24(金)13:52:32 No.711286328
なんかFGOって言いづらい空気だな! みんな古いゲームばっかりあげてるの何でよ
129 20/07/24(金)13:52:36 No.711286344
>友達んちで初めてやったスーファミ面白すぎてそのままランドセルの中で入れて持ち帰ろうとしたらめちゃくちゃ殴られた 親は貧乏だった? 貧乏な家って盗難もばれなきゃ良しって育てる節があるよね
130 20/07/24(金)13:52:50 No.711286388
ACMOAまで
131 20/07/24(金)13:52:59 No.711286417
SkyrimとBotW 最近だとTsushima
132 20/07/24(金)13:53:17 No.711286488
子供心に待たされた感が半端なかったポケモン金銀は舐めるようにあのドット世界に没入した記憶がある
133 20/07/24(金)13:53:19 No.711286493
>>えっスーファミ本体を? >コントローラーは買えばいいかなって… 二度と呼ばねぇわ…
134 20/07/24(金)13:53:20 No.711286498
ダクソリマスター
135 20/07/24(金)13:53:25 No.711286516
ダクソ
136 20/07/24(金)13:53:42 No.711286584
ロックマンエグゼ
137 20/07/24(金)13:53:43 No.711286589
初代ときメモを友達の家でみんなでやったときはこんなに感じだったと思う
138 20/07/24(金)13:53:43 No.711286590
スパボンにハマってからしばらくどのハードもほぼボンバーマンのソフトばっかり買ってた
139 20/07/24(金)13:53:45 No.711286600
>なんかFGOって言いづらい空気だな! >みんな古いゲームばっかりあげてるの何でよ ネトゲとかソシャゲはなんかここで挙げるにはジャンル違うかと思って…
140 20/07/24(金)13:53:54 No.711286629
>なんかFGOって言いづらい空気だな! >みんな古いゲームばっかりあげてるの何でよ 月厨キッズ臭い
141 20/07/24(金)13:54:13 No.711286692
>>えっスーファミ本体を? >コントローラーは買えばいいかなって… サイコか
142 20/07/24(金)13:54:28 No.711286739
Fallout3
143 20/07/24(金)13:54:48 No.711286804
>友達んちで初めてやったスーファミ面白すぎてそのままランドセルの中で入れて持ち帰ろうとしたらめちゃくちゃ殴られた 流石にネタだろ? マジだったらなんでバレないと思った?
144 20/07/24(金)13:54:54 No.711286823
>今はゲームがゴミになる速度が速すぎる 中古やSteamとか含めれば今のほうが遥かに面白くて安くてバリエーションあるし 大人になった資金力を差し引いても次々別のゲームやったほうがいいもんな
145 20/07/24(金)13:55:17 No.711286899
そんなゲームって面白いの? 俺別に家がゲーム禁止じゃなかったけどあまり縁がなかったな 今でもソシャゲをちょっとポチポチするくらいで
146 20/07/24(金)13:55:31 No.711286954
ダクソ多いな
147 20/07/24(金)13:56:00 No.711287049
>マジだったらなんでバレないと思った? わからん…子供のすることだから…
148 20/07/24(金)13:56:09 No.711287079
別に面白さは人それぞれだから気にするな
149 20/07/24(金)13:56:14 No.711287086
マリオRPGは最高だったよ
150 20/07/24(金)13:56:22 No.711287120
XCOMは新しいの出るたびだいたいこんな感じになる
151 20/07/24(金)13:56:33 No.711287156
imgやってるとこうなるよ
152 20/07/24(金)13:56:35 No.711287166
サルゲッチュ2楽しかったな まだ親が今どきの趣味とかにも理解があって 体力的にも皆元気だったんだ…
153 20/07/24(金)13:56:35 No.711287167
パクったわけじゃないけど超武闘伝2借りてた友達が急に引っ越しちゃって未だに返せてない
154 20/07/24(金)13:56:38 No.711287176
マリオカート
155 20/07/24(金)13:56:46 No.711287202
ゴエモンのネオ桃山 あと時のオカリナ
156 20/07/24(金)13:57:01 No.711287265
ロマサガ1 女神異聞録ペルソナ(雪の女王編タナトスの塔先行ルート)
157 20/07/24(金)13:57:08 No.711287289
俺も借りパク状態のソフト3本くらいある
158 20/07/24(金)13:57:30 No.711287365
>わからん…子供のすることだから… 俺のゲームボーイ盗んで行った奴もきっとこういう奴なんだろうな くたばれ
159 20/07/24(金)13:57:40 No.711287403
レトロだけどテイルズオブディスティニー2ってやつがめちゃめちゃ面白かったな
160 20/07/24(金)13:57:41 No.711287407
カエルの為に鐘は鳴ると夢をみる島はマジで夢中で遊んだわ どっちも可愛くて楽しかった
161 20/07/24(金)13:57:49 No.711287438
ブレスオブザワイルド
162 20/07/24(金)13:58:45 No.711287641
ネオジオポケット版のマジカルドロップ
163 20/07/24(金)13:58:48 No.711287648
ゼルダは久しぶりに体調悪くなるくらいやったなぁ
164 20/07/24(金)13:58:48 No.711287651
聖剣2
165 20/07/24(金)13:58:49 No.711287655
>レトロだけどテイルズオブディスティニー2ってやつがめちゃめちゃ面白かったな レトロ…? >2002年11月28日 レトロだったわ…
166 20/07/24(金)13:58:56 No.711287681
MF2 MGS123 MHP2GとXX メガテン3P3P4世界樹3
167 20/07/24(金)13:58:59 No.711287695
>レトロだけどテイルズオブディスティニー2ってやつがめちゃめちゃ面白かったな スレ画の時点でもっと古いんだからそんな前置きはいらない
168 20/07/24(金)13:59:09 No.711287718
Bloodborne
169 20/07/24(金)13:59:14 No.711287737
スターオーシャン2
170 20/07/24(金)13:59:36 No.711287813
>俺も借りパク状態のソフト3本くらいある 俺も返すの忘れ続けて借りパクしたものがあるけどマジで申し訳ないことをしたと思ってる
171 20/07/24(金)13:59:44 No.711287840
真・女神転生Ⅱはこんな感じだったな 暇見つけてはひたすらやってた
172 20/07/24(金)13:59:58 No.711287884
ストーリーが面白い系はやめ時が見つからない それがRPGとかアクションだと詰まりやすいけどノベルゲーは全部いけちゃうからヤバい
173 20/07/24(金)14:00:12 No.711287938
>スレ画の時点でもっと古いんだからそんな前置きはいらない そんなの知らないよ!
174 20/07/24(金)14:00:20 No.711287979
悪魔城ドラキュラHD
175 20/07/24(金)14:00:24 No.711287992
いたよね人のゲーム盗む奴 大体あいつだろうなみたいなのがあるんだけど証拠がないからどうしようもない
176 20/07/24(金)14:00:34 No.711288026
サクラ2終盤は先が気になるのに戦闘パートがなかなか終わらなくて酷い表情でプレイしてた
177 20/07/24(金)14:00:45 No.711288065
今の若い子はゲームしない子多いと聞く
178 20/07/24(金)14:00:59 No.711288130
FF11でAF2ドロップした時多分こんな顔してたと思う
179 20/07/24(金)14:01:11 No.711288188
>そんなの知らないよ! 2002年でレトロとか言われたら発狂してしまうした
180 20/07/24(金)14:01:24 No.711288233
>今の若い子はゲームしない子多いと聞く Switch絶賛売り切れ中だけどな
181 20/07/24(金)14:01:24 No.711288239
超操縦メカはこうなった いや顔真っ赤だっただけかもしれないが
182 20/07/24(金)14:01:34 No.711288275
最近だとゼノクロやってた時こんなんだったと思う
183 20/07/24(金)14:01:38 No.711288291
みんな俺が産まれる前の作品ばっかり挙げてるな…
184 20/07/24(金)14:01:39 No.711288297
クリア時の達成感が凄いアクションゲーととにかく出来のいいシナリオのRPGorアドベンチャーゲーは大体寝食忘れがち
185 20/07/24(金)14:02:08 No.711288408
>今の若い子はゲームしない子多いと聞く スマホ持ってるから前よりゲームに触り易くなってると思うよ
186 20/07/24(金)14:02:10 No.711288416
>みんな俺が産まれる前の作品ばっかり挙げてるな… お若いの…こんなとこに来ちゃいけないよ…
187 20/07/24(金)14:02:12 No.711288424
>今の若い子はゲームしない子多いと聞く 人気タイトルにプレイヤーが集中してるだけだから 総プレイ時間がそこまで変わったかと言うと
188 20/07/24(金)14:02:13 No.711288431
超操縦メカは対戦がなくてよかったあったらスレ画になってたから...
189 20/07/24(金)14:02:18 No.711288450
いま対馬でこんな感じになってる
190 20/07/24(金)14:02:23 No.711288468
>みんな俺が産まれる前の作品ばっかり挙げてるな… 若者はこんなとこ来ない方がいいよ…
191 20/07/24(金)14:02:31 No.711288492
大魔界村とメタスラ3は当時自力でワンコインクリア出来るくらいやり込んだからこんな感じだったと思う
192 20/07/24(金)14:02:38 No.711288511
>みんな俺が産まれる前の作品ばっかり挙げてるな… ガキ向けのスレじゃねえんだ
193 20/07/24(金)14:02:43 No.711288532
elona
194 20/07/24(金)14:02:47 No.711288552
>今の若い子はゲームしない子多いと聞く 小学生みんなswitch持ってるよ
195 20/07/24(金)14:03:12 No.711288640
みんなやってたしハマる要素が多かったからエグゼはめちゃくちゃやったなぁ…
196 20/07/24(金)14:03:20 No.711288686
良質なADVゲームに出会うとこうなる
197 20/07/24(金)14:03:29 No.711288717
GTASA
198 20/07/24(金)14:03:48 No.711288785
ネトゲ以外だと1番やったパネキット
199 20/07/24(金)14:03:50 No.711288793
>みんな俺が産まれる前の作品ばっかり挙げてるな… 今売ってるリマスター版やリメイク版を買うんだ
200 20/07/24(金)14:03:51 No.711288800
定吉七番を友達とツッコミながらやったのが楽しかった
201 20/07/24(金)14:04:09 No.711288880
64のスターフォックス 隠しステージからのアンドルフが倒せなくて何度もやり直した思い出
202 20/07/24(金)14:04:28 No.711288958
スレ画に引き寄せられるような世代はな イマドキではないだろうな
203 20/07/24(金)14:04:32 No.711288967
>良質なADVゲームに出会うとこうなる 了解!かまいたちの夜!
204 20/07/24(金)14:04:38 No.711288994
TCGはゲームに含めちゃダメ? MOとかデッキ組んで回して調整してしてたら15時間くらい飛ぶんだけど
205 20/07/24(金)14:05:05 No.711289094
マリオ64とバンカズ
206 20/07/24(金)14:05:27 No.711289180
SEKIROで過去義父を初めて忍殺した時はまさにスレ画だった
207 20/07/24(金)14:05:35 No.711289213
KH2FMで対戦でないゲームの良さを知ったしついでに英語も覚えた
208 20/07/24(金)14:06:11 No.711289352
>2002年でレトロとか言われたら発狂してしまうした 18年って初めてゲーム買ってもらった幼稚園児が成人するくらいの年月だぜ…
209 20/07/24(金)14:06:45 No.711289502
Halo
210 20/07/24(金)14:06:50 No.711289524
>>良質なADVゲームに出会うとこうなる >了解!学校であった怖い話!
211 20/07/24(金)14:06:55 No.711289553
冗談抜きでゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
212 20/07/24(金)14:07:07 No.711289593
>なんかFGOって言いづらい空気だな! >みんな古いゲームばっかりあげてるの何でよ ソシャゲーって楽しいの最初の三日くらいで すぐシステムに飽きる ストーリー的にもFGOやり始めた頃は楽しかったけど だんだん商売上の縛りみたいなのが見えてきて楽しくなくなった
213 20/07/24(金)14:07:11 No.711289609
こんなにゲーム中毒者はいるのにステーションバー経験者は居ないだろうことから やはりスレ画はヤバい
214 20/07/24(金)14:07:49 No.711289768
>KH2FMで対戦でないゲームの良さを知ったし うn >ついでに英語も覚えた すげぇ
215 20/07/24(金)14:08:03 No.711289820
>良質なADVゲームに出会うとこうなる プリズマティカリゼーションはムッキーってなりがらやった
216 20/07/24(金)14:08:13 No.711289858
今の若い子はソシャゲなんだろうな
217 20/07/24(金)14:08:16 No.711289867
ソシャゲはだらだら続けていくのが楽しいんであって 据え置きみたいにガッツリって感じじゃないなあ
218 20/07/24(金)14:08:39 No.711289963
スプラトゥーン
219 20/07/24(金)14:08:48 No.711289995
最近は面白いは面白いんだけどこうなる前に俺の集中力が途切れて辛い…
220 20/07/24(金)14:09:21 No.711290122
今のガキはソシャゲよりマイクラとかでしょ
221 20/07/24(金)14:09:24 No.711290141
>最近は面白いは面白いんだけどこうなる前に俺の集中力が途切れて辛い… わかる 買って満足ってのまである
222 20/07/24(金)14:09:42 No.711290206
>すげぇ ボイス全部英語だしだいぶそのまんま訳してるから結構英語教材として優秀だよ ただ問題はハード的にも単純な快適さでも今一番遊びやすいであろうPS4版が日本語ボイスだということだ
223 20/07/24(金)14:09:47 No.711290222
>良質なADVゲームに出会うとこうなる >了解!シュタインズゲート!
224 20/07/24(金)14:09:53 No.711290238
エグゼ3
225 20/07/24(金)14:10:02 No.711290276
>最近は面白いは面白いんだけどこうなる前に俺の集中力が途切れて辛い… 諦めが早くなっちまった
226 20/07/24(金)14:10:32 No.711290383
集中力より目が疲れてしまう……
227 20/07/24(金)14:10:43 No.711290428
>最近は面白いは面白いんだけどこうなる前に俺の集中力が途切れて辛い… 昔の俺ならここはもっと完璧に出来た!ってなるのはつらい それはそれで楽しい
228 20/07/24(金)14:10:44 No.711290433
毎日やってないと触らなくなっちゃう
229 20/07/24(金)14:10:47 No.711290448
>最近は面白いは面白いんだけどこうなる前に俺の集中力が途切れて辛い… いいですよねフルプライスのゲームより覚えることややる事の少ないインディーズ…
230 20/07/24(金)14:11:03 No.711290507
>最近は面白いは面白いんだけどこうなる前に俺の集中力が途切れて辛い… 体力もすぐ尽きて何時間もできない…
231 20/07/24(金)14:11:06 No.711290515
こんなんできるわけあるか!バカじゃねえの!できたわ!俺天才!っなったのは スマブラXのゲキムズボスラッシュかな
232 20/07/24(金)14:11:13 No.711290537
画像くらいうおー!ってなるゲームほど疲れて長続きしない ジワジワ面白いゲームはうおーとならない代わりに長時間遊べる
233 20/07/24(金)14:11:38 No.711290630
どうでもいいけどスレ画の絵柄が不快
234 20/07/24(金)14:11:39 No.711290633
>毎日やってないと触らなくなっちゃう 一日くらい触らない日がでるとそのまま遠ざかるよね…
235 20/07/24(金)14:11:44 No.711290647
>>俺も借りパク状態のソフト3本くらいある >俺も返すの忘れ続けて借りパクしたものがあるけどマジで申し訳ないことをしたと思ってる 友人がお店出したから開店祝いに顔出してその時に借りパクしたテリーのワンダーランド返しにいってごめんな!って言ったら奥に引っ込んで怒ってるのかな……って思ったらテリワン持ってきて買い直しちゃったからいいんだ!対戦しよ!って言われて申し訳なかったけど対戦楽しかった
236 20/07/24(金)14:11:55 No.711290693
老化による集中力の低下いいよねよくない… 楽しめる事は減ったとはいえ老害化だけは避けたい
237 20/07/24(金)14:12:05 No.711290741
>ボイス全部英語だしだいぶそのまんま訳してるから結構英語教材として優秀だよ やってたけど別に英語覚えられなかったぞ
238 20/07/24(金)14:12:10 No.711290762
ポップン
239 20/07/24(金)14:12:10 No.711290763
>どうでもいいけどスレ画の絵柄が不快 なんで開いたの?ツンデレ?
240 20/07/24(金)14:12:13 No.711290778
撮り溜めしたアニメも数本見たらもう力尽きてる…
241 20/07/24(金)14:12:19 No.711290808
最近は一つに集中できないから 映画見ながらソシャゲの周回しながら筋トレするみたいな事になってる……
242 20/07/24(金)14:12:20 No.711290812
今ツシマでこんななってる 早く帰ってもっとやりたい
243 20/07/24(金)14:12:30 No.711290848
サガフロンティアはどこ行っても楽しいし戦闘する度に強くなるしでやめ時が見つからずにこんなんなった
244 20/07/24(金)14:12:34 No.711290859
>毎日やってないと触らなくなっちゃう なんならゲーム機本体を起動させるのすら億劫になる 今はもうコントローラーから出来るってのに
245 20/07/24(金)14:12:41 No.711290885
>老化による集中力の低下いいよねよくない… >楽しめる事は減ったとはいえ老害化だけは避けたい 若い時はそんなことすら気にせず他人に迷惑かけてたからそんな事を考える事そのものが老化と言えるのだ
246 20/07/24(金)14:12:46 No.711290910
ディアブロ
247 20/07/24(金)14:12:58 No.711290960
>毎日やってないと触らなくなっちゃう 起動するの億劫になっちゃうよね
248 20/07/24(金)14:13:36 No.711291105
>やってたけど別に英語覚えられなかったぞ そりゃ覚えようと意識してなかったらダメだよ
249 20/07/24(金)14:14:00 No.711291201
初代ダクソでなった 深夜帯は外人とマッチングできるから朝までオンラインプレイしまくってた
250 20/07/24(金)14:14:59 No.711291456
イカ
251 20/07/24(金)14:15:04 No.711291471
satisfactory
252 20/07/24(金)14:15:04 No.711291472
オブリビオンかな こんなゲームありうるのかと思った
253 20/07/24(金)14:15:13 No.711291505
じっとスレ画見てたらなんか笑えてくる
254 20/07/24(金)14:15:34 No.711291597
>昔の方がこうなれるゲームは多かったっていうか >今はゲームがゴミになる速度が速すぎる 言いにくいけどそれは老いだと思う
255 20/07/24(金)14:15:59 No.711291692
太閤立志伝5
256 20/07/24(金)14:16:04 No.711291710
lol最近初めてこうなりかけたけどぼろくそにされて正気に戻った
257 20/07/24(金)14:16:08 No.711291733
そういやROがこの状態だった
258 20/07/24(金)14:16:20 No.711291783
アニメやプラモは気合い入れないと見ない、組まなくなってしまった気がするが、そのぶんゲーム熱が上がってるから単に余暇のリソースの割き方を変えた感はあるかな… とはいえ「とりあえず見たいなぁ」って興味あるだけマシだと思う、「しんどい、めどいからいいや」ってなると死んだと同じだと思うので…
259 20/07/24(金)14:16:40 No.711291870
いまウル4でこの状態だな
260 20/07/24(金)14:16:47 No.711291898
俺も歳をとったからゲーム楽しまねーなー!と思って一昨年の年末にスイッチとマリオデとブレワイ同時に買ったらスレ画みたいになった
261 20/07/24(金)14:16:48 No.711291905
英語覚えようと意識して映画やゲームで聞いて簡単に覚えられたら苦労はしないよ…
262 20/07/24(金)14:17:01 No.711291974
lovre3
263 20/07/24(金)14:17:02 No.711291977
>いまウル4でこの状態だな いま?!
264 20/07/24(金)14:17:30 No.711292096
マビノギの修練は今考えるとマゾすぎるけど 夢中でやってた…
265 20/07/24(金)14:17:32 No.711292105
>そういやROがこの状態だった 攻城戦の2時間はホント口開けてあっと言う間に過ぎてたの思い出した
266 20/07/24(金)14:17:55 No.711292205
雀魂でこうなったのは同じと言って良いものなのか違うのか…
267 20/07/24(金)14:17:58 No.711292215
小さい頃は滅多に買ってもらえなかったからソフトひとつひとつ大切にしてたからなぁ
268 20/07/24(金)14:18:01 No.711292227
最近だとダクソリマスター しばらくソシャゲしかやってなかったから久々に腰据えてゲームやったよ
269 20/07/24(金)14:18:07 No.711292255
lolに日本鯖なかった時は外国のスラングや悪口だけいっぱい覚えた
270 20/07/24(金)14:18:30 No.711292356
サルファ発売日は3徹くらいしてやってたな
271 20/07/24(金)14:18:41 No.711292407
だらだらネットサーフィンで余暇をゴミにする時間は増えてるので 恐らくリソース自体はそこまで減っていないと思われる
272 20/07/24(金)14:18:50 No.711292454
いやなんか最近とか今こうなってると言われても二次裏みてるからスレ画にはなってないじゃんって思う
273 20/07/24(金)14:18:51 No.711292456
>>どうでもいいけどスレ画の絵柄が不快 >なんで開いたの?ツンデレ? 急にどうした?
274 20/07/24(金)14:19:09 No.711292529
>いま?! 連日のかずのこの配信で火がついた人は少なくないはず
275 20/07/24(金)14:19:29 No.711292623
今でもスプラとかApexやってるとアホみたいに熱中して時間過ぎてて割と恥ずかしい
276 20/07/24(金)14:19:34 No.711292647
> 昔の俺ならここはもっと完璧に出来た!ってなるのはつらい メガドラミニのゲーム大体こうなった
277 20/07/24(金)14:19:44 No.711292683
ブレワイでなりかけた
278 20/07/24(金)14:20:12 No.711292814
SFCのドンキーコング2とヨッシーアイランドはこんな感じでやってた
279 20/07/24(金)14:20:36 No.711292934
>>>俺も借りパク状態のソフト3本くらいある >>俺も返すの忘れ続けて借りパクしたものがあるけどマジで申し訳ないことをしたと思ってる >友人がお店出したから開店祝いに顔出してその時に借りパクしたテリーのワンダーランド返しにいってごめんな!って言ったら奥に引っ込んで怒ってるのかな……って思ったらテリワン持ってきて買い直しちゃったからいいんだ!対戦しよ!って言われて申し訳なかったけど対戦楽しかった 返してくれたならまぁ許すよ…ってなるのも分かる
280 20/07/24(金)14:21:56 No.711293275
パクられた方はまず忘れてないからな
281 20/07/24(金)14:22:14 No.711293345
糞鬱な話が好きになったのはドラクエ7の影響
282 20/07/24(金)14:22:25 No.711293381
子供時代ぐらいだろうなと思っていたけどsekiroで久々にこんな感覚になった
283 20/07/24(金)14:23:31 No.711293641
MW2からFPS始めて色々手出してたけど熱中し過ぎてマジで熱出してるの気づいて控える様になった… 顔真っ赤って指摘されて気づいた
284 20/07/24(金)14:23:33 No.711293652
>多分ファイアーエムブレム >なんか滅茶苦茶鈍足のユニットをセーブ&ロードで移動力伸ばしてニヤニヤしてた記憶 >金色のミイラ?をしばいてた様な気がするんだけどどのシリーズかは覚えてない… ファミコンだったら外伝だと思ったんだが PSだったらティアリングサーガか…
285 20/07/24(金)14:25:38 No.711294167
ロックマン4は狂ったように楽しみまくった 発売前のニューロックバスターの情報得た時からテンション上がりまくってた記憶がある
286 20/07/24(金)14:26:25 No.711294342
書き込みをした人によって削除されました
287 20/07/24(金)14:29:34 No.711295120
マクロスVF-X2
288 20/07/24(金)14:30:29 No.711295355
ボーダーブレイク
289 20/07/24(金)14:30:33 No.711295365
文花帖