虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)13:28:04 >もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)13:28:04 No.711280979

>もしかして正史かどうかって凄く面倒くさい話題なのでは アメコミが一番ややこしいイメージ

1 20/07/24(金)13:31:30 No.711281753

めんどくさいからこそ整理はしっかりしてるイメージ

2 20/07/24(金)13:32:22 No.711281952

そうか?

3 20/07/24(金)13:33:20 No.711282145

実はわりとわかりやすい

4 20/07/24(金)13:33:30 No.711282186

複数世界とかなんでもありだから把握するのは大変そう

5 20/07/24(金)13:34:30 No.711282372

マルチバースだからな…

6 20/07/24(金)13:35:44 No.711282628

作者間での齟齬とかないのか?

7 20/07/24(金)13:36:12 No.711282746

>作者間での齟齬とかないのか? 無いように会議してるよ

8 20/07/24(金)13:36:35 No.711282837

マニアどころか作家ですら全容を把握してないよ

9 20/07/24(金)13:37:04 No.711282954

いくつも世界あるけどメインルートはあるんじゃないの?

10 20/07/24(金)13:37:06 No.711282964

わけわかんね!ってなる

11 20/07/24(金)13:37:27 No.711283038

正史云々はわかりやすい方だよ!

12 20/07/24(金)13:37:39 No.711283073

>いくつも世界あるけどメインルートはあるんじゃないの? アース616がメインだからね

13 20/07/24(金)13:37:40 No.711283075

>作者間での齟齬とかないのか? このエピソードの時は裏でこういうイベントが起きてるから こいつがここにいるのは本来おかしいみたいなミスはよくある

14 20/07/24(金)13:38:04 No.711283172

イベントの統括とか気が狂うよ

15 20/07/24(金)13:38:20 No.711283226

>実はわりとわかりやすい 読めばわかるし読まんと難しいていう普通の話

16 20/07/24(金)13:38:41 No.711283289

>複数世界とかなんでもありだから把握するのは大変そう 興味あるのだけ読めばいい

17 20/07/24(金)13:38:47 No.711283306

>複数世界とかなんでもありだから把握するのは大変そう 把握しないと楽しめない!って訳じゃないからその心配は無用

18 20/07/24(金)13:38:52 No.711283333

細かい粗をあげつらうとそりゃね

19 20/07/24(金)13:39:05 No.711283374

スパイダーバースに出てきた豚みたいなやつとか本当にいるの?

20 20/07/24(金)13:39:32 No.711283463

好きなコミックだけ読め! ただしイベントコミックだとタイイン読まないとわかんないかも

21 20/07/24(金)13:40:34 No.711283683

>好きなコミックだけ読め! >ただしイベントコミックだとタイイン読まないとわかんないかも よっしゃ読んでないコミックの記述でぶん殴る

22 20/07/24(金)13:41:14 No.711283848

基本的にシリーズごとに読めばいいだけだからわかりやすいけどゲームや映画関連のコミックスは正史がどれで何が正史から外れたとか変更があったとかでかなりわかりずらい 具体的にはスターウォーズとアサシンクリード

23 20/07/24(金)13:41:31 No.711283916

なんとなく設定を知ってればどのシリーズも一応楽しめるから好き

24 20/07/24(金)13:41:36 No.711283933

>スパイダーバースに出てきた豚みたいなやつとか本当にいるの? 昔からいるよ、 su4070560.jpg

25 20/07/24(金)13:42:03 No.711284022

>>作者間での齟齬とかないのか? >このエピソードの時は裏でこういうイベントが起きてるから >こいつがここにいるのは本来おかしいみたいなミスはよくある キャラデザもアーティストによって変わるしおおらか?だよね…

26 20/07/24(金)13:42:15 No.711284073

キャラや舞台をある程度知っていたら色んな話が読めるジャンルでもある

27 20/07/24(金)13:42:20 No.711284092

結局スパイダーマンってどれが根っこっていうか正史世界なんだい? 派生が多すぎて... いやそもそも正史世界が続いてるのか否かも分からないけど

28 20/07/24(金)13:42:44 No.711284187

>キャラデザもアーティストによって変わるしおおらか?だよね… アーティストの画風はあるけどデザイン自体は共通じゃね?

29 20/07/24(金)13:42:56 No.711284236

>結局スパイダーマンってどれが根っこっていうか正史世界なんだい? >派生が多すぎて... >いやそもそも正史世界が続いてるのか否かも分からないけど earth 616

30 20/07/24(金)13:43:25 No.711284339

>よっしゃ読んでないコミックの記述でぶん殴る それやると自分も殴られるよ

31 20/07/24(金)13:43:48 No.711284437

世界滅亡してこの世界線は駄目になりました とかでそのまま放置とかもあるんだろうか

32 20/07/24(金)13:44:04 No.711284496

みんなそれぞれの世界が正史だよ>_< どこかの世界が正しくて他はニセモノなんて言ったらニセモノ扱いされた世界の登場人物かわいそう

33 20/07/24(金)13:44:14 No.711284535

>よっしゃ読んでないコミックの記述でぶん殴る 読んでないコミックだと思って知ったかぶると読んでる奴にボコボコにされちまうぞ!

34 20/07/24(金)13:44:46 No.711284646

>結局スパイダーマンってどれが根っこっていうか正史世界なんだい? >派生が多すぎて... >いやそもそも正史世界が続いてるのか否かも分からないけど 現行のコミックが基本的には正史じゃない? パラレルならあらすじでわかるようになってると思う

35 20/07/24(金)13:44:54 No.711284675

>世界滅亡してこの世界線は駄目になりました >とかでそのまま放置とかもあるんだろうか スーパーマンプライムに荒らされて放置した世界ならあるよ まあスーパーマンプライムに荒らされる前提で出た世界だけど

36 20/07/24(金)13:45:18 No.711284762

老兵みたいなキャラがなにかで若返らされて現役時代に戻されてるのを見たときは大変だなと思った

37 20/07/24(金)13:45:34 No.711284822

アメコミの偏見でよく言われる「実は別アースでなかったことに!」みたいなのはあんまり見たことないや

38 20/07/24(金)13:45:41 No.711284834

ドラマのクライシスの結果はかなり無情感ある ハリーもHRも世界ごと消えたしね

39 20/07/24(金)13:45:44 No.711284853

616からも進行しだいで別れたりしてるよね で直線上の未来のはずなのに別アースになったりする

40 20/07/24(金)13:46:03 No.711284910

>アメコミの偏見でよく言われる「実は別アースでなかったことに!」みたいなのはあんまり見たことないや なかったことにの定義が難しすぎる

41 20/07/24(金)13:46:21 No.711284970

>世界滅亡してこの世界線は駄目になりました マーベルゾンビーズとか見るからにどうにもならなさそうだが…

42 20/07/24(金)13:47:02 No.711285114

自分を正史世界出身だと思ってる並行世界のバリエーションの一人

43 20/07/24(金)13:47:27 No.711285203

別のアースと融合するのはある意味なかったことにって感じかな

44 20/07/24(金)13:47:40 No.711285252

>自分を正史世界出身だと思ってる並行世界のバリエーションの一人 べつに正史じゃなかったら駄目とかもないし…

45 20/07/24(金)13:48:09 No.711285359

>別のアースと融合するのはある意味なかったことにって感じかな 将来的に復活する可能性があるからなあ

46 20/07/24(金)13:48:50 No.711285508

並行世界を股にかける系のイベント大体好きだわ

47 20/07/24(金)13:49:20 No.711285640

あんまり正史世界が関わらないマルチバーシティってイベント系だと珍しいよね

48 20/07/24(金)13:50:07 No.711285825

日本人を倒して回ってたキャップが実は別人扱いになるのがOKならなんでもありなのでは

49 20/07/24(金)13:50:33 No.711285908

>日本人を倒して回ってたキャップが実は別人扱いになるのがOKならなんでもありなのでは そもそもそんな話自体がなかったはず

50 20/07/24(金)13:51:03 No.711286025

たまに「こんなシチュエーションのお話がやりたい」というだけで生まれて放置される並行世界というかパラレルがある…

51 20/07/24(金)13:51:12 No.711286049

>日本人を倒して回ってたキャップが実は別人扱いになるのがOKならなんでもありなのでは そんな話無いけど

52 20/07/24(金)13:51:19 No.711286070

リセットすることもあるの?

53 20/07/24(金)13:51:21 No.711286077

>>日本人を倒して回ってたキャップが実は別人扱いになるのがOKならなんでもありなのでは >そもそもそんな話自体がなかったはず そういう設定が作られただけでそういうコミックがあったわけではないんだったか

54 20/07/24(金)13:51:49 No.711286188

テイルズオブダークマルチバース良いよね…打率はそこそこだ

55 20/07/24(金)13:52:30 No.711286323

DCのマルチバース関連で一番意味不明な設定は「ニューゴッズは全世界で共通」って設定だと思ってる キンカムのオライオンは何なんだよ

56 20/07/24(金)13:53:01 No.711286424

何も知らない人にとっては一番有名な映画が全てなんだろうな スパイダーマンは映画3シリーズどれも有名だからいいとしてバットマンでも未だにヒースとホアキン混同されてたし今度のアベンジャーズのゲームとかもなんかかわいそうだな

57 20/07/24(金)13:53:10 No.711286454

>テイルズオブダークマルチバース良いよね…打率はそこそこだ 一番面白いのがインフィニットクライシスで次点はナイトフォールかな

58 20/07/24(金)13:53:25 No.711286515

>DCのマルチバース関連で一番意味不明な設定は「ニューゴッズは全世界で共通」って設定だと思ってる >キンカムのオライオンは何なんだよ まああくまでキンカムに似たアースで良いと思う

59 20/07/24(金)13:53:34 No.711286547

表紙絵としてならまあある バットマンとかスーパーマンもやってんじゃないかな su4070579.jpg

60 20/07/24(金)13:53:37 No.711286560

>リセットすることもあるの? スパイダーマンとメリージェーンの結婚が無かったことにされてるからリセットというか改変による消去みたいなのはある

61 20/07/24(金)13:53:44 No.711286596

映画で言うとX-MENシリーズなんかもう矛盾だらけだけど今更誰も気にしてねぇ そんな事より個々の作品の出来の方がよっぽど大事だ

62 20/07/24(金)13:53:58 No.711286639

>>テイルズオブダークマルチバース良いよね…打率はそこそこだ >一番面白いのがインフィニットクライシスで次点はナイトフォールかな デスオブスーパーマンも結構好き

63 20/07/24(金)13:54:30 No.711286749

>そういう設定が作られただけでそういうコミックがあったわけではないんだったか というか赤狩りキャップも言うほど赤狩りしてねえし 実際の歴史とコミックをリンクさせようとしたやつだよ

64 20/07/24(金)13:55:04 No.711286855

今のDCユニバースはめちゃくちゃなことになってるけどな

65 20/07/24(金)13:55:52 No.711287023

>まああくまでキンカムに似たアースで良いと思う そう考えるのが自然かな キングダムカムに似てるけどオライオン達はいない世界か…

66 20/07/24(金)13:56:23 No.711287122

>今のDCユニバースはめちゃくちゃなことになってるけどな あれはもうどういうことかもまるでわからん バットマン軍団が世界を滅ぼしてマルチバースの境目もなくなったで良いのかな

67 20/07/24(金)13:56:37 No.711287174

並行世界の地図貼る su4070586.jpg

68 20/07/24(金)13:56:53 No.711287238

ブルービートル復活とか悪いことばかりじゃない

69 20/07/24(金)13:57:03 No.711287273

>キングダムカムに似てるけどオライオン達はいない世界か… まあ特に何もしてないし

70 20/07/24(金)13:57:15 No.711287315

>このセントリー本当にいるの?

71 20/07/24(金)13:57:28 No.711287355

く…クローンだと思ったら本物だった…

72 20/07/24(金)13:57:28 No.711287358

>まあ特に何もしてないし スコットは牢屋作ったじゃん!!

73 20/07/24(金)13:57:44 No.711287419

キャップが氷漬けになってたって設定もアベンジャーズ登場の際に作られたので昔のコミックにそういう話があったわけではないんだよな インベーダーズも後になって作られた設定だと聞いたときは驚いた

74 20/07/24(金)13:57:55 No.711287459

>>>日本人を倒して回ってたキャップが実は別人扱いになるのがOKならなんでもありなのでは >>そもそもそんな話自体がなかったはず >そういう設定が作られただけでそういうコミックがあったわけではないんだったか 日本人と戦ってたのは普通にあるよ ないのはアカ狩り

75 20/07/24(金)13:58:08 No.711287503

後付け設定で昔こんなことしてたよ!が昔のコミックはこうだったよ!って勘違いされがち

76 20/07/24(金)13:58:52 No.711287665

>キャップが氷漬けになってたって設定もアベンジャーズ登場の際に作られたので昔のコミックにそういう話があったわけではないんだよな >インベーダーズも後になって作られた設定だと聞いたときは驚いた そもそも戦後にキャップ復活した時あったしな

77 20/07/24(金)13:59:43 No.711287838

ところでこのバットマンが別の惑星行っていたり 暗殺者の女と子供を作ったことがあるって話なんですが

78 20/07/24(金)13:59:47 No.711287850

ビッグバルダとスコットフリーがどの世界にも二人は一人しかいないって尊くね?

79 20/07/24(金)14:00:20 No.711287978

マーベルもDCも都合の悪い昔の話は忘れてたまに引っ張り出す

80 20/07/24(金)14:00:29 No.711288012

逆に読者にはプライムアースや616だと思わせといて実は別アースでしたーみたいなシリーズってあるかな?

81 20/07/24(金)14:01:31 No.711288264

>逆に読者にはプライムアースや616だと思わせといて実は別アースでしたーみたいなシリーズってあるかな? スパイダーバースの冒頭がそんな感じだった プライムアースのピーターが死んだ!?月だわここ!ってなった

82 20/07/24(金)14:01:35 No.711288284

>ところでこのバットマンが別の惑星行っていたり >暗殺者の女と子供を作ったことがあるって話なんですが 宇宙で活躍することはよくあるしダミアンのことなら元気に活躍してるけどそれがどうした

83 20/07/24(金)14:02:03 No.711288394

英語がわからなくて英語の資料を追えないだけなのに 面倒とか思い込んでない?

84 20/07/24(金)14:02:15 No.711288441

>逆に読者にはプライムアースや616だと思わせといて実は別アースでしたーみたいなシリーズってあるかな? 最初のスパイダーマンがやられるスパイダーバースは読んでてびっくりしたよ

85 20/07/24(金)14:02:17 No.711288448

正史設定だったスピンオフが 後からできた映画の方を正史にするってんで ifに格下げされてファンが怒ってたのは マーベルだったかdcだったか…

86 20/07/24(金)14:02:44 No.711288540

ガンダムの一年戦争の推移も相当分かりづらいと思う

87 20/07/24(金)14:03:11 No.711288638

>正史設定だったスピンオフが >後からできた映画の方を正史にするってんで >ifに格下げされてファンが怒ってたのは >マーベルだったかdcだったか… 映画が正史…?映画は別アースじゃん?

88 20/07/24(金)14:03:36 No.711288747

>ガンダムの一年戦争の推移も相当分かりづらいと思う マーベルDCはエルスワールドでわかりやすいけど一年戦争は違うからなあ

89 20/07/24(金)14:03:50 No.711288795

マーベルユニバースもDCユニバースもロクな未来じゃないよな

90 20/07/24(金)14:04:33 No.711288980

>マーベルユニバースもDCユニバースもロクな未来じゃないよな 素晴らしい未来ではお話作れないし…

91 20/07/24(金)14:04:35 No.711288990

>宇宙で活躍することはよくあるしダミアンのことなら元気に活躍してるけどそれがどうした 映画しか見てない人にとってはバットマンはゴッサムから一歩も出ない人

92 20/07/24(金)14:04:44 No.711289012

>正史設定だったスピンオフが >後からできた映画の方を正史にするってんで >ifに格下げされてファンが怒ってたのは >マーベルだったかdcだったか… そもそもDCはもう映画はドラママルチバースに組み込まれたろ

93 20/07/24(金)14:04:45 No.711289015

それはスターウォーズじゃない? 人工クリスタル関連の設定がなかったことになってダークサイドが赤くなるのはクリスタルが赤い涙を流すからっていう

94 20/07/24(金)14:05:02 No.711289081

>マーベルユニバースもDCユニバースもロクな未来じゃないよな リージョンオブスーパーヒーローズの未来はいい未来だろ!?

95 20/07/24(金)14:05:24 No.711289167

>それはスターウォーズじゃない? >人工クリスタル関連の設定がなかったことになってダークサイドが赤くなるのはクリスタルが赤い涙を流すからっていう けおるダー様が浮かんでダメだった

96 20/07/24(金)14:05:43 No.711289247

ベン叔父さんって10回くらい死んだりなんか生き返ってたりしてないか

97 20/07/24(金)14:06:02 No.711289324

>宇宙で活躍することはよくあるしダミアンのことなら元気に活躍してるけどそれがどうした 別の惑星はズーインアールのこと言ったつもりだったわ

98 20/07/24(金)14:06:03 No.711289325

10回で済むかな…

99 20/07/24(金)14:07:21 No.711289649

色んな並行世界が絡むお話で並行世界の同じポジションのヒーロー達が大集合するシーンが大好き これ見るためにアメコミ読んでる感ある su4070603.jpg su4070604.jpg

100 20/07/24(金)14:07:24 No.711289662

>それはスターウォーズじゃない? 多分そうだったわ アメコミ関係無かった

101 20/07/24(金)14:07:42 No.711289737

最近ピーターが成長し過ぎたからマイルズくん推してるって聞いたけど本当?

102 20/07/24(金)14:07:51 No.711289773

>マーベルユニバースもDCユニバースもロクな未来じゃないよな は? 25世紀にはブースターゴールド出るし31世紀にはリージョンオブスーパーヒーローとバートが出るんだが???

103 20/07/24(金)14:07:57 No.711289795

マーベルユニバースに東映版スパイダーマンとマーベルVSカプコンが含まれた結果 ウルトラマンやスパロボと繋がった超巨大マルチバースが誕生したとか

104 20/07/24(金)14:08:40 No.711289973

>アメコミ関係無かった いや無関係てわけでもないかな…

105 20/07/24(金)14:10:23 No.711290354

>ブースターゴールド ロクな未来じゃないじゃん…

106 20/07/24(金)14:11:16 No.711290550

>最近ピーターが成長し過ぎたからマイルズくん推してるって聞いたけど本当? ピーターはもうティーンヒーローやるような年じゃないのはわりと90年代とかからそうだから最近ってわけじゃない

107 20/07/24(金)14:12:12 No.711290774

>>ブースターゴールド >ロクな未来じゃないじゃん… 真実を知らないDC市民か?

108 20/07/24(金)14:12:14 No.711290782

>マーベルユニバースに東映版スパイダーマンとマーベルVSカプコンが含まれた結果 >ウルトラマンやスパロボと繋がった超巨大マルチバースが誕生したとか それを言ったらマーベルはトランスフォーマーやゴジラともアースが繋がってるしDCはスタートレックやタートルズとも繋がってるよ

109 20/07/24(金)14:13:05 No.711290984

ブースターゴールドはあの栄えある偉大なヒーローチーム、レジェンドオブトゥモローの始祖とも言うべき存在なんだが??????

110 20/07/24(金)14:13:56 No.711291185

博物館でタイムマシーンとコスチュームパクって過去で無双しようとしてる奴がいるとか最悪の未来じゃん

111 20/07/24(金)14:14:06 No.711291225

>ブースターゴールドはあの栄えある偉大なヒーローチーム、レジェンドオブトゥモローの始祖とも言うべき存在なんだが?????? >>ロクなチームじゃないじゃん…

112 20/07/24(金)14:14:25 No.711291297

ウルトラマンはDCとも繋がってるじゃないか

113 20/07/24(金)14:14:37 No.711291352

>博物館でタイムマシーンとコスチュームパクって過去で無双しようとしてる奴がいるとか最悪の未来じゃん まあそれはその通りだが後に自首したのでセーフ

114 20/07/24(金)14:15:32 No.711291585

>ピーターはもうティーンヒーローやるような年じゃないのはわりと90年代とかからそうだから最近ってわけじゃない ピーターとマイルズは機の良さもあるけどうまい具合に世代交代してるよね

115 20/07/24(金)14:15:35 No.711291601

正史はもう少しグウェンに優しく改変してあげて欲しい 最近スパイダーグウェン推してるのにそのままなのはあんまりじゃない

116 20/07/24(金)14:15:49 No.711291650

リージョンってやたら数が多い没個性集団というイメージしかない

117 20/07/24(金)14:16:01 No.711291697

シリアスになったら私はARROWのヒーローですが文句ありますか? できるサラは強いと思ったよクライシス

118 20/07/24(金)14:16:41 No.711291875

>正史はもう少しグウェンに優しく改変してあげて欲しい >最近スパイダーグウェン推してるのにそのままなのはあんまりじゃない スパイダーマンブルーとかめちゃくちゃ美しい思い出の話なんだけどゴブリンとヤった女なんだよな…ってなるの勘弁して

119 20/07/24(金)14:16:49 No.711291914

>リージョンってやたら数が多い没個性集団というイメージしかない 読んでないからそう思うのだ 読んだら読むたびにブレイニアック以外のキャラが変動するライブ感チームとわかる

120 20/07/24(金)14:16:52 No.711291928

>マルチバースだからな… 確かにスパイダーマンがインド人の世界とかは存在するけどややこしいことはないと思う もしかしてアメコミ知らない人は今月から突然スパイディがインド人になるとかそんな事態が起こると思ってるのだろうか

121 20/07/24(金)14:17:18 No.711292048

>もしかしてアメコミ知らない人は今月から突然スパイディがインド人になるとかそんな事態が起こると思ってるのだろうか そうだと思う

122 20/07/24(金)14:17:30 No.711292097

ブレイニアック5ね

123 20/07/24(金)14:18:04 No.711292240

個人的三大消して欲しい設定 マクスウェルロード関連全部 グウェンがノーマンとセックスしてた ジャスティスリーグのロボトミー

124 20/07/24(金)14:18:39 No.711292397

>リージョンってやたら数が多い没個性集団というイメージしかない >読んでないからそう思うのだ >読んだら読むたびにブレイニアック以外のキャラが変動するライブ感チームとわかる そうなの!?オススメのリージョン教えて

125 20/07/24(金)14:18:43 No.711292414

>そうだと思う マルチバースでバリエーションが増えますなんて説明してもニュース価値0だもんね

126 20/07/24(金)14:19:06 No.711292512

>マクスウェルロード関連全部 全部てJLI消えるし あいついないとバットマンが素面でブラザーアイ作って大量殺戮したことになっちゃうぞ?

127 20/07/24(金)14:19:21 No.711292584

>読んだら読むたびにブレイニアック以外のキャラが変動するライブ感チームとわかる ライトニングラッドやブレイニーとかの基本メンバーは変わらないよね よくわからない脇役が異常に多いだけで

128 20/07/24(金)14:19:24 No.711292601

>ベン叔父さんって10回くらい死んだりなんか生き返ってたりしてないか ベンおじさんやおじさんポジションの人は絶対死ぬとか 生きてると世界の方が死ぬとか散々言われてるけど 実は普通に生きてる平和なアースもそれなりにあったりするぞ!

129 20/07/24(金)14:19:50 No.711292711

リージョンの名前全員言えるかな!? su4070624.jpg

130 20/07/24(金)14:20:25 No.711292879

アメコミ定時スレで話題になったなんでも食べるマンもリージョンのヒーローだったな TTGOでネタにされて笑った

131 20/07/24(金)14:20:26 No.711292884

>全部てJLI消えるし そんな揚げ足取りみたいなレスせんでも

132 20/07/24(金)14:20:38 No.711292937

>そうなの!?オススメのリージョン教えて 今やってるのとマークウェイドのとスーパーマン:リージョンオブなんとかとスーパーガール&リージョンとドラマスーパーガールでいいんじゃない?

133 20/07/24(金)14:21:07 No.711293054

リージョンのテレビシリーズあるらしいけど 日本でも見たかったわ su4070628.jpg

134 20/07/24(金)14:21:18 No.711293099

>あいついないとバットマンが素面でブラザーアイ作って大量殺戮したことになっちゃうぞ? 事実ですよね?

135 20/07/24(金)14:21:35 No.711293178

>リージョンのテレビシリーズあるらしいけど >日本でも見たかったわ 輸入しようかかなり迷ってるわ

136 20/07/24(金)14:21:54 No.711293264

これが100万年後のDCコミックだ!!! 読んだこと無いけどヤバいな su4070631.jpg

137 20/07/24(金)14:22:19 No.711293360

書き込みをした人によって削除されました

138 20/07/24(金)14:22:21 No.711293363

>>あいついないとバットマンが素面でブラザーアイ作って大量殺戮したことになっちゃうぞ? >事実ですよね? 事実でもマクスウェルがいたらあいつに罪おっかぶせられるやろがい!!!!!

139 20/07/24(金)14:22:46 No.711293477

邦訳だと一応別アースの住人とか未邦訳範囲の解説入れてくれるイメージあるけど 原語の単行本だとそういうのあんまりないのかな

140 20/07/24(金)14:22:51 No.711293499

なんかやたらブラザーアイにこだわる「」いるよね

141 20/07/24(金)14:23:01 No.711293535

>なんかやたらブラザーアイにこだわるとしあきいるよね そりゃまあ象徴的だしね 今のダークナイツの走りみたいなもんだろ

142 20/07/24(金)14:23:15 No.711293575

リージョンはOVA版デスオブスーパーマン買った時に1話だけ特典で付いてた

143 20/07/24(金)14:23:19 No.711293595

>なんかやたらブラザーアイにこだわる「」いるよね DC暗黒時代の象徴だし…

144 20/07/24(金)14:23:52 No.711293726

>これが100万年後のDCコミックだ!!! 8万年後だよ!

145 20/07/24(金)14:24:51 No.711293945

>8万年後だよ! ワンミリオンじゃないの!?

146 20/07/24(金)14:25:33 No.711294146

あのバットマンが作った!?みたいな衝撃もあるからなブラザーアイ

147 20/07/24(金)14:25:37 No.711294157

つかインフィニットクライシスのクライシスてバットマンのことだろ?

148 20/07/24(金)14:26:17 No.711294309

ブラザーアイにかかればプラ公もクソザコにすらならんからね…

149 20/07/24(金)14:26:40 No.711294421

>世界滅亡してこの世界線は駄目になりました >とかでそのまま放置とかもあるんだろうか DCのアース15とか モリソンランタンで住人が補充されたよやったね!

150 20/07/24(金)14:26:41 No.711294429

>邦訳だと一応別アースの住人とか未邦訳範囲の解説入れてくれるイメージあるけど >原語の単行本だとそういうのあんまりないのかな 無い 無いのでオールスタースーパーマンの初っ端から出てる虹色の人見てこんな奴いたっけ?ってなった

↑Top