虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/24(金)12:44:41 違法な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)12:44:41 No.711270958

違法な手段で手に入れた証拠品は法定機構力を有しない つまり法的効力を有している時点で逆説的に合法的に手に入れたのだ https://www.twitch.tv/terrabb1984 何者にも突き崩せぬ完璧なスタンプ https://stamp.archsted.com/685

1 20/07/24(金)12:46:01 No.711271306

警察官が順法意識低いなんて...割とあるか

2 20/07/24(金)12:46:59 No.711271530

ボブル様こんにちわ 今日も元気に雑談しておられますの?

3 20/07/24(金)12:47:10 No.711271574

やましい事がなければ金庫を開けられても問題ありませんわ

4 20/07/24(金)12:48:24 No.711271856

序審法廷制度がガバガバすぎるのが悪いのですわ…

5 20/07/24(金)12:48:25 No.711271864

三日で終わらせる裁判がある世界ではルール無用ですわ!

6 20/07/24(金)12:49:10 No.711272040

でもこの世界の弁護士楽しそうではありますわ 自分でやれと言われたら絶対にNOですけども

7 20/07/24(金)12:49:29 No.711272125

レオタード着てハッ!ってやりたい気持ちはわかりますわ

8 20/07/24(金)12:50:33 No.711272379

消費スレ数に1時間をかければいいですの?

9 20/07/24(金)12:50:34 No.711272384

やっぱり黙ってやってた方が早く進みますわ…でも1話で20スレ消費くらいはみたいですので問題ないですわ

10 20/07/24(金)12:50:49 No.711272445

キャッツアイの方ですわね浮かんだのボブルさん?

11 20/07/24(金)12:51:53 No.711272690

若い人間は自分は若いと主張しないものですわよ

12 20/07/24(金)12:52:11 No.711272766

異議あり!おじいちゃん扱いされたくないくせに自分語りのおじアピールが凄いのはムジュンしていますわ!

13 20/07/24(金)12:52:17 No.711272789

語るに落ちましたわね…

14 20/07/24(金)12:52:27 No.711272835

レオタードと聞くと井森美幸のダンスを思い出しますわ

15 20/07/24(金)12:52:33 No.711272861

キャッツアイもチャーリーズエンジェルもどちらも古さに大して変わりありませんわ

16 20/07/24(金)12:52:58 No.711272973

プライベート・アイズ最高ですわ…

17 20/07/24(金)12:53:19 No.711273044

話聞いてるとだいたい同世代っぽいので自分もおじいちゃんなのかとちょっと凹んでますわよ

18 20/07/24(金)12:53:25 No.711273064

1983年にテレビアニメ化、1988年にテレビドラマ化

19 20/07/24(金)12:53:43 No.711273132

再放送で見たことあるっていえば世代を少しごまかせますわ!

20 20/07/24(金)12:54:20 No.711273289

>1983年にテレビアニメ化、1988年にテレビドラマ化 半世紀前ですの…?

21 20/07/24(金)12:54:34 No.711273350

ピエロのボブルおじいちゃん? おじいちゃんピエロのボブル?

22 20/07/24(金)12:54:40 No.711273368

アスファルトタイヤを切りつける以外のネタはおじいちゃんじゃないと知りませんわー わたくしも立派なおばさまですけど知る機会はありませんでしたわー

23 20/07/24(金)12:54:42 No.711273378

ボブルさん…1980年は40年前ですわ…

24 20/07/24(金)12:54:43 No.711273383

生まれる前の話ですわ

25 20/07/24(金)12:54:45 No.711273390

当時生きてなかったから知りませんわ

26 20/07/24(金)12:54:47 No.711273395

このおじいちゃんエロだぜー!

27 20/07/24(金)12:55:34 No.711273580

ボブルさま前回の配信でもお父様世代なのが判明しておられましたわね…

28 20/07/24(金)12:55:48 No.711273641

このおじいちゃん還暦ですの?

29 20/07/24(金)12:55:51 No.711273658

流石に生まれる前の話は資料用意しなきゃ話に参加できませんわ

30 20/07/24(金)12:55:59 No.711273691

よさないかボブルだけじゃなくて複数の「」が死にますわ

31 20/07/24(金)12:56:02 No.711273704

>ボブルさま前回の配信でもお父様世代なのが判明しておられましたわね… 今回で祖父母世代の疑惑が発生していますわ

32 20/07/24(金)12:56:40 No.711273870

「」は大体30半ばが主な層と聞きますわ そのお父様世代ですわね

33 20/07/24(金)12:56:42 No.711273877

ちなみにぐぐったら山口百恵引退が1980年だそうで今年で40年ですわね

34 20/07/24(金)12:56:43 No.711273881

せっかく血が見つかっても時の流れのせいで気が気でないピエロ

35 20/07/24(金)12:56:44 No.711273890

「」も3世代くらいいる時代なんですのね

36 20/07/24(金)12:56:49 No.711273907

ところで「」様方はちゃんとお父様になられましたの?

37 20/07/24(金)12:57:07 No.711273977

クジラ…?スーパーでお高いやつですわね…

38 20/07/24(金)12:57:10 No.711273996

給食でくじらは出ませんでしたわー お母様がよくそのお話を聞かせてくださいましたわー

39 20/07/24(金)12:57:15 No.711274010

三角パックの時点でだいぶ上ですわ!!

40 20/07/24(金)12:57:28 No.711274073

>ところで「」様方はちゃんとお父様になられましたの? それはいいじゃん

41 20/07/24(金)12:57:33 No.711274094

>ところで「」様方はちゃんとお父様になられましたの? 急にナイフを振り回すのはやめてくださる?

42 20/07/24(金)12:57:48 No.711274163

諦めてアンコ椿は恋の花でも口ずさみなさいまし

43 20/07/24(金)12:58:28 No.711274329

脱脂粉乳とか好きそう

44 20/07/24(金)12:58:39 No.711274387

ボブル 50代なの バ レ バ レ

45 20/07/24(金)12:58:44 No.711274412

ボブル様三角牛乳をご存知なんですの? 本当にわたくしのお父様世代ですわね

46 20/07/24(金)12:58:48 No.711274424

ジジイですわよ

47 20/07/24(金)12:58:58 No.711274467

チャーリーズエンジェルも20年まえですわ

48 20/07/24(金)12:59:01 No.711274487

若い人は若者扱いを嫌うものですわ…

49 20/07/24(金)12:59:40 No.711274637

あたくせ1981ねん生まれですけれど牛乳はテトラパックでしたわよ

50 20/07/24(金)12:59:52 No.711274687

アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けるですわ

51 20/07/24(金)12:59:58 No.711274716

わたくしチャーリーズ・エンジェルとヤングマンズクリスチャンアソシエーションの区別もつきませんわー

52 20/07/24(金)13:00:01 No.711274732

コッペパンってなんですの?

53 20/07/24(金)13:00:14 No.711274781

『チャーリーズ・エンジェル』(英: Charlie's Angels)は、1976年から1981年にかけてアメリカのABCネットワークで放映された1時間枠のテレビドラマ。 日本語版は『地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル』で、日本で1977年から1982年にかけて、日本テレビ系列で放映された。 …あの、お嬢様?

54 20/07/24(金)13:00:29 No.711274853

>わたくしチャーリーズ・エンジェルとヤングマンズクリスチャンアソシエーションの区別もつきませんわー YMCAきたな…

55 20/07/24(金)13:00:37 No.711274887

ボブルは年齢の話になると早口になりますわ!

56 20/07/24(金)13:00:51 No.711274939

最早おじょう様ではなくおじい様ですわね

57 20/07/24(金)13:00:55 No.711274957

あぁ~テトラパックのぼぉって~てーっぺんにらんで

58 20/07/24(金)13:01:33 No.711275111

様を付けるのもはばかれますわ 誰このじじいですわ

59 20/07/24(金)13:01:35 No.711275119

お…おひいさま……

60 20/07/24(金)13:02:02 No.711275226

お嬢様アラサーを若いと考える時点で年寄りですのよ

61 20/07/24(金)13:02:04 No.711275232

もう寝なさい

62 20/07/24(金)13:02:18 No.711275287

クーラーと電子レンジとカラーテレビが家にある人気者だったと聞いてますわ

63 20/07/24(金)13:02:38 No.711275372

アカネチャンハンニンヤッター

64 20/07/24(金)13:02:41 No.711275385

高齢の方であるからこそ様をつけなければなりませんわぁー ボブル様はこれから様と呼ばれるときにはお歳を慮ってくださいませー

65 20/07/24(金)13:02:58 No.711275460

ついに真犯人が分かってしまったな…

66 20/07/24(金)13:03:02 No.711275481

>クーラーと電子レンジとカラーテレビが家にある人気者だったと聞いてますわ カラーテレビと冷蔵庫と洗濯機の間違いではなくて?

67 20/07/24(金)13:03:08 No.711275502

MKファイブですわよ

68 20/07/24(金)13:03:32 No.711275600

年齢の話になるとすぐ早口でおじアピールされますわね

69 20/07/24(金)13:03:37 No.711275616

新しい時代のCMなら高齢の方ならみんな見てるのではありませんこと…?

70 20/07/24(金)13:03:44 No.711275651

広末涼子と遠藤久美子の区別がつかない世代なのでしょう?

71 20/07/24(金)13:04:13 No.711275758

広瀬すず?

72 20/07/24(金)13:04:30 No.711275817

ポケベルは博物館とかTVでしか見たことないですわ

73 20/07/24(金)13:04:30 No.711275818

偽広末とか懐かしいですわね

74 20/07/24(金)13:04:46 No.711275876

ボブルお婆様…今時の方はポケベルなんて存在すら知らないのですわ…

75 20/07/24(金)13:05:29 No.711276036

広末さんはテレビドラマで有名な方ですわね

76 20/07/24(金)13:05:36 No.711276061

画面がシリアスな場面で加齢臭がする話題を延々と続けるからすごい奇妙な雰囲気になってますわ

77 20/07/24(金)13:05:42 No.711276084

恐らく茶化し抜きのボブル様と同世代なのでしょうけれど さすがに広末は存じておりますが遠藤某様は存じ上げませんわー

78 20/07/24(金)13:06:18 No.711276227

チャンネル変えるじゃなくてチャンネル回すの世代なんでしょ?

79 20/07/24(金)13:06:21 No.711276238

ポケベルなんてシュタゲでしか知りませんわー

80 20/07/24(金)13:06:28 No.711276264

ラジオ聞かないので解りませんけどオールナイトニッポンで年齢がわかるらしいですわね

81 20/07/24(金)13:06:33 No.711276285

ポケベルや折りたためない画面が白黒のガラケーは親が使ってたのを見たアピールで誤魔化すとちょっと若返りますわ

82 20/07/24(金)13:06:41 No.711276310

何を一人で納得してますの?

83 20/07/24(金)13:06:46 No.711276333

老人ホームシミュレーター

84 20/07/24(金)13:07:09 No.711276414

強烈なダメージを負っている…

85 20/07/24(金)13:07:23 No.711276464

そうやって若い人はこれを知らないのかーってキャッキャしてるのがお婆さまの証拠ですわー

86 20/07/24(金)13:07:27 No.711276475

オールナイトニッポン?後にタカラに入社した世界のナカタが関わってたことしか知りませんわー オタクなんてこんなものですわー

87 20/07/24(金)13:07:29 No.711276477

コナンの前番組はレイアースですわよ

88 20/07/24(金)13:08:31 No.711276706

うちの親はベータが勝つと信じて集めてたみたいですわ 昔に話を聞きましたわ

89 20/07/24(金)13:08:41 No.711276754

ボブル様はポケベル持っておられました? わたくし名前は存じ上げておりますが実物は見たことがない世代なのですわー

90 20/07/24(金)13:08:50 No.711276784

瞬間ボブルの脳内に浮かび上がるカビの生えた記憶

91 20/07/24(金)13:08:53 No.711276800

年齢話ばかり盛り上がっててまるで話を聞いていませんでしたわね?

92 20/07/24(金)13:08:55 No.711276811

折った爪の上にテープを貼ったもんをつきつけるといいよ

93 20/07/24(金)13:09:28 No.711276946

ツボの仕業ですわー

94 20/07/24(金)13:09:32 No.711276967

(思い出になるには早すぎるような…)

95 20/07/24(金)13:09:40 No.711276990

普及期間の問題でカセットテープよりMDの方が知らないお嬢様が多そうですわ

96 20/07/24(金)13:10:33 No.711277192

ベータが勝つ勝たないのことなのですが ボブル様はそれを後から仕入れた世代なんですの?リアルタイムの世相でご存知だったんですの? 要点はそちらですわー

97 20/07/24(金)13:10:56 No.711277282

ボ ボ 押

98 20/07/24(金)13:11:18 No.711277355

ソニーの独自規格の話も年齢で別れますわ わ わたくせはATRAC3とメモステが面倒だった世代ですわ!

99 20/07/24(金)13:11:28 No.711277385

(うそをつきました)

100 20/07/24(金)13:12:06 No.711277546

ボブルの心のように変なツボですわ

101 20/07/24(金)13:12:10 No.711277571

若い人はそんなに必死しないっすですわなので話に触れない方がいい気がしますわね でも面白いので否定してていいですわ

102 20/07/24(金)13:12:34 No.711277657

やっぱり当時のことを知ってるんですわね

103 20/07/24(金)13:12:38 No.711277675

どれだけ表面を取り繕ったところで話の中身から漏れ出る加齢臭は隠せないのですわ どれだけ頑張ろうとも言葉の若作りなんて出来ないのですわ

104 20/07/24(金)13:13:02 No.711277750

以上のお話からボブル様はimg長老の類だとは思いますわぁー img五老星なんてものが存在するとしたらその一柱ですわね 最長老はまた別にいるかもしれませんわーそれを希望にしてくださいまし!

105 20/07/24(金)13:13:12 No.711277786

姫はアニメをβのメタルテープで録画してたタイプですわ

106 20/07/24(金)13:13:26 No.711277841

もうウォークマンも若者は知らないんじゃないんですの?

107 20/07/24(金)13:13:44 No.711277909

配信者の中では最長老クラスですよね

108 20/07/24(金)13:14:07 No.711277996

ウォークマンはまだ出し続けてるような…

109 20/07/24(金)13:14:12 No.711278013

知らない古いものは全部昭和ですわ

110 20/07/24(金)13:14:17 No.711278028

若者は知らないと自分でも言う…つまり若者ではないですわね

111 20/07/24(金)13:14:18 No.711278033

ウォークマンは今でも使ってますわ もう見た目も中身もボロボロですわ…

112 20/07/24(金)13:15:04 No.711278202

クルクルピッピッってCMありましたわね

113 20/07/24(金)13:15:11 No.711278231

今大事なところだからせめて今くらいゲームに集中したらどうなんですの

114 20/07/24(金)13:15:21 No.711278268

全然画面見てねぇ

115 20/07/24(金)13:15:44 No.711278336

今だけプロレス忘れてよいですわよ

116 20/07/24(金)13:15:53 No.711278376

せめて画面見ながらお話ししましょうですわ

117 20/07/24(金)13:16:43 No.711278579

こわいこわい

118 20/07/24(金)13:17:11 No.711278668

本物系の怖さがありますわよ

119 20/07/24(金)13:19:15 No.711279110

指紋の意味を考えなさい

120 20/07/24(金)13:19:29 No.711279159

まぁおファックしてますわね

121 20/07/24(金)13:20:13 No.711279312

下の口とおしゃべりしたいですわ

122 20/07/24(金)13:20:17 No.711279324

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

123 20/07/24(金)13:20:25 No.711279350

立ってお話されてらっしゃるんでしょう

124 20/07/24(金)13:20:55 No.711279453

何で金庫にあんな証拠があったのかを考えると見えてくるものがありますわね

125 20/07/24(金)13:21:48 No.711279637

その布切れ的なものどこかで見なかった?

126 20/07/24(金)13:21:56 No.711279670

実は警官を椅子扱いしてるんですわよ

127 20/07/24(金)13:22:43 No.711279829

壺の血痕をよく見てみよう 何かが見えてこないかな

128 20/07/24(金)13:22:59 No.711279895

3すくみも3分割もこの形状を表現する言葉として不適切ですわ…

129 20/07/24(金)13:23:27 No.711279986

色違いますわね

130 20/07/24(金)13:24:20 No.711280178

金庫の中のは日焼けしてないということですわ

131 20/07/24(金)13:25:40 No.711280446

やはりツボの仕業ですのね 許せませんわ…4ch!

132 20/07/24(金)13:25:48 No.711280484

つまり犯人は…ピエロの格好をしていたと推測されますわ

133 20/07/24(金)13:25:49 No.711280488

ペンライト振り回す限界オタクですわ

134 20/07/24(金)13:25:56 No.711280520

茜ちゃんがいたら色々コメント聞けたかもですわね

135 20/07/24(金)13:26:07 No.711280561

見覚えのある落書きですわー

136 20/07/24(金)13:26:19 No.711280603

ちゃんと証拠品リストも「調べ」ましょうって茜ちゃん言ってたのに…

137 20/07/24(金)13:27:05 No.711280765

ピエロは年代トークに夢中でゲーム画面を見てなかったからな

138 20/07/24(金)13:28:04 No.711280978

ピエロは見てるだけで頭には入ってないですわ ボタン押せって言われたからボタン押しただけですわ

139 20/07/24(金)13:28:23 No.711281051

元の方のはくしょん大魔王は見てましたの?

140 20/07/24(金)13:29:07 No.711281219

なぜ何も言ってないのに白黒の存在をご存知ですの?

141 20/07/24(金)13:29:07 No.711281220

モノクロの方ありましたの?

142 20/07/24(金)13:29:10 No.711281229

ハクション大魔王といえば関ジャニ∞の村上が実写版やってましたわね

143 20/07/24(金)13:29:31 No.711281309

…カラーのほう…とは?

144 20/07/24(金)13:30:26 No.711281514

ウスイホンが分厚くなるんですの!?!!

145 20/07/24(金)13:30:31 No.711281538

ボブル様の発現をゆさぶりますわー カラー版とはなんですの?

146 20/07/24(金)13:31:20 No.711281717

総天然色という言い方レトロな雰囲気がして好きですわー

147 20/07/24(金)13:31:20 No.711281721

でもテレビはチャンネル回すタイプだったんでしょ

148 20/07/24(金)13:31:27 No.711281743

俺は局長がもう年で勃たなかった可能性を信じたい

149 20/07/24(金)13:31:32 No.711281764

今…総天然色と仰いましたわね?

150 20/07/24(金)13:31:37 No.711281786

ゲームの重要ポイントより年増トークの方を優先するのはもはやおじいさま扱いされて欲しいって主張と同義ではありませんの?

151 20/07/24(金)13:31:44 No.711281817

ボブルお嬢様逆転裁判の証人になったことございませんこと?

152 20/07/24(金)13:32:02 No.711281882

UHFとVHFがあった頃のテレビ

153 20/07/24(金)13:32:04 No.711281895

お祖父様お祖母様のお家のテレビは回すタイプでしたわー

154 20/07/24(金)13:32:18 No.711281939

いいからボタンを押せ!

155 20/07/24(金)13:32:29 No.711281973

淫行包茎とかさすがお嬢様ですわ

156 20/07/24(金)13:32:49 No.711282046

斜めから叩くと直った頃のテレビですわ

157 20/07/24(金)13:32:50 No.711282051

画面見ずにボタンだけ押してたら今後詰みますわよ

158 20/07/24(金)13:33:25 No.711282162

テレビに出たいんですの?笑福亭鶴瓶にイジられたりするんですの?

159 20/07/24(金)13:33:38 No.711282217

じゃじゃまるピッコロポロリ

160 20/07/24(金)13:34:35 No.711282392

にゃんちゅうはそこまで新しくありませんことよ

161 20/07/24(金)13:34:40 No.711282411

にゃんちゅうが新しい…?

162 20/07/24(金)13:35:06 No.711282495

おかあさんといっしょ…トラさんの頃ですの?

163 20/07/24(金)13:35:09 No.711282505

じゃじゃ丸ぴっころフリーザ様

164 20/07/24(金)13:35:22 No.711282547

10年くらい前のmayの配信でよくゲストで来るとしあきにニャンちゅうのモノマネが上手い方がいましたわね…… そのくらい古いキャラクターですわー

165 20/07/24(金)13:35:31 No.711282581

もはや何を喋っても年寄り扱いですわ 若者扱いされるには一時的に黙るしかありませんわ

166 20/07/24(金)13:35:32 No.711282584

にゃんちゅうってもう終わってたような

167 20/07/24(金)13:35:37 No.711282603

わんわんと言っておけばまだ逃れられたかもしれませんのに…

168 20/07/24(金)13:35:55 No.711282672

わたくしが知っている一番新しいキャラクターはスプーですわ 画伯の絵だけで実物見たことはありませんわ

169 20/07/24(金)13:35:55 No.711282676

>ニャンちゅう >初登場1992年4月11日 >『母と子のテレビタイム土曜版』

170 20/07/24(金)13:36:10 No.711282734

わんわんは仕事しすぎですわー

171 20/07/24(金)13:36:32 No.711282832

ワンワンは中にチョーさんが入ってますわ

172 20/07/24(金)13:36:59 No.711282931

もうあっち行ってひょっこりひょうたん島の再放送みよ!なっ!

173 20/07/24(金)13:37:12 No.711282987

チョーさんは着ぐるみで踊れる体力を維持するために毎日数キロ走ってるとか聞いた気がしますわ

174 20/07/24(金)13:37:18 No.711283008

てんで性悪キューピッドでシコってましたわ

175 20/07/24(金)13:37:20 No.711283019

ワンワンの中 人着ぐるみを着ているのと声は探検ぼくの街のちょーさんよ

176 20/07/24(金)13:37:44 No.711283092

幽遊白書飲み込めてませんわ

177 20/07/24(金)13:37:46 No.711283104

は?嘘つくなよてんで性悪キューピッドだろ?

178 20/07/24(金)13:38:02 No.711283162

わんわんも1996年から出てきた古いキャラ…

179 20/07/24(金)13:38:05 No.711283178

チョーさんの仕事への姿勢には頭が下がるばかりですわー ボブル様もしっかり配信なさってくださいまし!

180 20/07/24(金)13:38:34 No.711283269

ボブル様は基本的になにかあるとすぐ雑談にふけりますけど年齢トークの時は特に何もかもほっぽり出して延々喋りますわね

181 20/07/24(金)13:38:48 No.711283312

チョーさんは映画ならハドック船長とかゴラムが有名だと思いますわ

182 20/07/24(金)13:38:51 No.711283330

ワンピも今週の表紙で20年選手って書いてましたわね...

183 20/07/24(金)13:38:55 No.711283341

おいでおいーでしーてるー

184 20/07/24(金)13:41:06 No.711283822

ボタン押せはいくつ溜まってますの?

185 20/07/24(金)13:41:15 No.711283853

姫は蘇る逆転で今年終わらせるつもりですわ

186 20/07/24(金)13:41:22 No.711283871

おっぱいには勝てませんでしたのね…

187 20/07/24(金)13:42:58 No.711284247

群青色のオーバードライブ

↑Top