虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)12:06:14 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)12:06:14 No.711262166

そろそろメンチ

1 20/07/24(金)12:07:54 No.711262523

確かにガンプラでも胸の張り出しが大きい奴は可動がちょっと阻害されるしな…

2 20/07/24(金)12:14:36 No.711263891

メンチ後に製造するのが楽しみだ

3 20/07/24(金)12:14:38 No.711263898

おぬし!MP消費に後方支援は済ませたかの!

4 20/07/24(金)12:15:21 No.711264043

マジックポイント…?

5 20/07/24(金)12:20:42 No.711265204

メスブタポイント…

6 20/07/24(金)12:21:14 No.711265322

MP7を浜で消費…

7 20/07/24(金)12:21:48 No.711265474

指揮官は魔法が使える

8 20/07/24(金)12:21:50 No.711265480

ふんふ消費など俺は耐えられない

9 20/07/24(金)12:22:19 No.711265591

休暇を dice1d290=189 (189) に監禁されて過ごすことになった指揮官は 期間中ずっと人形の作った調理したものを食べることになった…

10 20/07/24(金)12:22:21 No.711265600

消費なし~

11 20/07/24(金)12:23:02 No.711265747

カップラーメン…

12 20/07/24(金)12:23:19 No.711265815

ナチ公の匂いがするすお…

13 20/07/24(金)12:25:56 No.711266441

今AP2で50分後にAP1回復して3になる感じなんだけど今からメンタル中級回して消費した方がいいのかな

14 20/07/24(金)12:26:40 No.711266639

どうしても消費したいなら資料でいいんじゃない?

15 20/07/24(金)12:27:05 No.711266740

17時ぴったりに入れるなら溢れる心配はないぞ19時過ぎたらうn

16 20/07/24(金)12:27:19 No.711266804

それなら資料中級でいいのでは 資料なら無駄にならんだろう

17 20/07/24(金)12:28:29 No.711267056

そうか資料か…最近メンタルばっかり回してたから発想に無かったわ

18 20/07/24(金)12:28:35 No.711267082

>ナチ公の匂いがするすお… 同盟❤

19 20/07/24(金)12:28:48 No.711267129

メンチが延びる可能性も

20 20/07/24(金)12:29:10 No.711267215

資料の日に資料以外やるなんて異端者かよ まあこの手のメンテが延長する事は殆どないが不安なら消化した方が精神衛生上よい

21 20/07/24(金)12:32:13 No.711267951

ドイツとフィンランド同盟関係かと思ったら ソ連と停戦したあとナチ出ていけしてドイツと戦ってたわ 複雑怪奇だな

22 20/07/24(金)12:33:30 No.711268256

陸続きの国はどこもかなり複雑だよね中東も北アフリカも

23 20/07/24(金)12:34:04 No.711268377

超電磁AP貯めてなかったら毎日メンタル行かないとMOD追いきれないんだ

24 20/07/24(金)12:35:45 No.711268802

>ドイツとフィンランド同盟関係かと思ったら >ソ連と停戦したあとナチ出ていけしてドイツと戦ってたわ >複雑怪奇だな フィンランドは冬戦争から継続戦争にかけてめっちゃ苦労してるからな…

25 20/07/24(金)12:35:55 No.711268841

はー?対ソ共同戦線なだけですすおー? ナチは用済みだから帰れすお

26 20/07/24(金)12:35:58 No.711268855

それはわからんでもないが肝心のスキルご貧弱になりそうだな

27 20/07/24(金)12:36:06 No.711268890

しくしく…慰めてほしいすお…

28 20/07/24(金)12:36:16 No.711268940

すおあじは孤高の戦闘民族

29 20/07/24(金)12:36:37 No.711269012

>はー?対ソ共同戦線なだけですすおー? >ナチは用済みだから帰れすお いやまああのままだと今度はナチに侵略されるだけだから当たり前としか…

30 20/07/24(金)12:36:59 No.711269100

ランキングのために促成したり重曹カンストさせたりしたらいつの間にか超電導消えてた 3000ぐらいあったのに…

31 20/07/24(金)12:37:19 No.711269179

ナチもフィンランド取る気満々だったんだな

32 20/07/24(金)12:37:35 No.711269251

あの当時のドイツと同盟組んでいいように転ぶとは思えないすおね まして地続きなら尚更すお

33 20/07/24(金)12:37:38 No.711269261

コア掘りめんどいから早く製造しまくってコア稼ぎたい

34 20/07/24(金)12:37:55 No.711269346

すおあじは賢いなあ

35 20/07/24(金)12:38:31 No.711269487

>ランキングのために促成したり重曹カンストさせたりしたらいつの間にか超電導消えてた コツコツ貯めて一気に消化するのたいへんだけど貯めといてよかった感あるよね >3000ぐらいあったのに… なそ

36 20/07/24(金)12:38:33 No.711269493

>はー?対ソ共同戦線なだけですすおー? >ナチは用済みだから帰れすお 現地のドイツ軍はなあなあに済ませようとしたけど本土からせっつかれたのもフィンランドもフィンランドでソ連からせっつかれて割りと本気で戦う羽目になったとか大変だなってなる

37 20/07/24(金)12:38:59 No.711269586

今日はすおあじに優しくしてやるか…

38 20/07/24(金)12:39:10 No.711269632

>ドイツとフィンランド同盟関係かと思ったら >ソ連と停戦したあとナチ出ていけしてドイツと戦ってたわ >複雑怪奇だな 最初は義理堅くそこの陣地今から攻撃(仕込み)するわ~とかやってる間柄だkど 空中偵察で見たソ連からおうテメェやる気あんのかって文句出たり ドイツもレニングラードの囲みを解いて安全に引きたいから領内で居座って すおあじに迷惑掛けたりしてるし

39 20/07/24(金)12:41:14 No.711270123

周辺諸国は良識というものがねえのかすお

40 20/07/24(金)12:41:37 No.711270197

マジで火がついてしまった領土問題はちょっと調べるだけで人類不信になるすお…

41 20/07/24(金)12:42:10 No.711270341

引いたら破滅の始まりだからな…

42 20/07/24(金)12:42:17 No.711270368

すおあじはあの立地でそれなりに頑張ってるのすごいよな…

43 20/07/24(金)12:43:00 No.711270574

地続きの大地で国が複数あるところは大変デスカラ・・・

44 20/07/24(金)12:43:20 No.711270649

>ソ連と停戦したあとナチ出ていけしてドイツと戦ってたわ >複雑怪奇だな おふぃんふぃんは言うなれば蝙蝠外交だからしょうがないのだ 現場サイドは肩並べて戦った仲間と殺し合いしたくねえなって極力両陣営とも手抜いた

45 20/07/24(金)12:44:24 No.711270890

カレリア割譲♥くらいで済んだのもある意味幸運だったよね…

46 20/07/24(金)12:44:25 No.711270894

数で圧倒的に劣ってるのを地形を活かしたゲリラ戦で撃退って聞いてる分には燃える展開だよね

47 20/07/24(金)12:45:17 No.711271106

>数で圧倒的に劣ってるのを地形を活かしたゲリラ戦で撃退って聞いてる分には燃える展開だよね やってる方もやられる方も地獄なのわかってるけどお話としては盛り上がる展開だよね…

48 20/07/24(金)12:45:32 No.711271176

そろそろラハティとかあじ仲間増やしてほしい

49 20/07/24(金)12:45:39 No.711271209

だからグリフィンでも頑張って戦車倒そうね…

50 20/07/24(金)12:46:20 No.711271378

すおはSMGだから戦車相手は悪手すお!!

51 20/07/24(金)12:46:24 No.711271391

すおあじは普段から局地戦くらいやる気出してくれないかな…

52 20/07/24(金)12:46:48 No.711271478

コントロールして足止めさせて最終的に前衛撤退って少数側の遅滞防御そのまんまだよね

53 20/07/24(金)12:47:03 No.711271547

THIS IS Griffiiiiiin!!!!

54 20/07/24(金)12:47:17 No.711271607

見た目全振りとか言われたらやる気出るわけないですお

55 20/07/24(金)12:47:39 No.711271680

>そろそろラハティとかあじ仲間増やしてほしい 先行鯖にはあじ仲間いるから待ってようねぇ

56 20/07/24(金)12:47:41 No.711271690

>カレリア割譲♥くらいで済んだのもある意味幸運だったよね… 人が住める条件が整った父祖重代の土地を丸ごと奪って無住の荒野へ放逐するのを好条件とかソ連はさぁ…

57 20/07/24(金)12:48:13 No.711271809

>コントロールして足止めさせて最終的に前衛撤退って少数側の遅滞防御そのまんまだよね 確かに基本戦力は敵が大幅に上回ってる事が多いな…

58 20/07/24(金)12:48:49 No.711271947

やる気出してないから見た目全振りって言われるんだよ!

59 20/07/24(金)12:49:05 No.711272023

>>カレリア割譲♥くらいで済んだのもある意味幸運だったよね… >人が住める条件が整った父祖重代の土地を丸ごと奪って無住の荒野へ放逐するのを好条件とかソ連はさぁ… 東ドイツと愉快な東欧の仲間たちに比べたら独立維持できた方だし

60 20/07/24(金)12:49:18 No.711272077

ウーランだとか正規軍戦車の懐に飛び込んで撃破するとかみたいなことを現実の戦車でやってるすおあじの祖国

61 20/07/24(金)12:49:25 No.711272108

冬戦争の時のソ連はマジでクソだから…

62 20/07/24(金)12:49:43 No.711272162

>だからグリフィンでも頑張って戦車倒そうね… 対戦車結束手榴弾欲しいすお…

63 20/07/24(金)12:49:47 No.711272183

戦争にな…

64 20/07/24(金)12:50:24 No.711272336

>やる気出してないから見た目全振りって言われるんだよ! それは何の話だ 実際のフィンランドなのかすおあじなのか

65 20/07/24(金)12:50:33 No.711272374

>>数で圧倒的に劣ってるのを地形を活かしたゲリラ戦で撃退って聞いてる分には燃える展開だよね >やってる方もやられる方も地獄なのわかってるけどお話としては盛り上がる展開だよね… 友軍機が敵との競合区域に落ちたら地上部隊が一時的に攻勢に出て 犠牲を払ってでも機体回収しようとするのいいよね

66 20/07/24(金)12:50:41 No.711272415

ドルフロの時代の北欧は汚染で死んだときいた

67 20/07/24(金)12:51:37 No.711272620

>先行鯖にはあじ仲間いるから待ってようねぇ どうしてRk62じゃなくて不出来なブルパップなんですかね…

68 20/07/24(金)12:51:45 No.711272658

>ドルフロの時代の北欧は汚染で死んだときいた じゃあこのすおあじの生産地って…

69 20/07/24(金)12:51:59 No.711272722

崩壊液で西側諸国はズタボロな世界のようだからカーターが融和とかありえないんですけおってなってる

70 20/07/24(金)12:52:32 No.711272855

極地に近いところは超自然現象の餌食になりがちだよね

71 20/07/24(金)12:52:32 No.711272856

>>ドルフロの時代の北欧は汚染で死んだときいた >じゃあこのすおあじの生産地って… もちろんメイドインロシア

72 20/07/24(金)12:52:50 No.711272941

紅包から出てきたのはそういう…

73 20/07/24(金)12:53:12 No.711273026

やらかした…せっかく上位に行けたのに2回撤退してしまった… 両方ともガンダムで挑発使っちゃった…

74 20/07/24(金)12:53:23 No.711273055

日本も北海道以外ぜんぶ沈没みたいな話聞いたし中国も主要経済圏ぜんぶ沈没みたいな状況みたいだしむしろドルフロの舞台が平和な方まであるのかもしれない

75 20/07/24(金)12:53:47 No.711273157

https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200527/ecb2005271341003-n1.htm 危機管理体制は今でもかなり力を入れてるのねフィンランド

76 20/07/24(金)12:54:13 No.711273266

>じゃあこのすおあじの生産地って… 基本的に人形が使ってる銃はレプリカじゃないかなあ 現存してない銃もあるしそもそも若くて50年前の銃なんて コレクション要素ならともかく実戦になんて使えたもんじゃない

77 20/07/24(金)12:54:17 No.711273282

>極地に近いところは超自然現象の餌食になりがちだよね ディアトロフ峠事件…

78 20/07/24(金)12:54:28 No.711273323

>もちろんメイドインロシア すおおおおお!!!3!1!!

79 20/07/24(金)12:54:31 No.711273338

自身のアイデンティティが確立できなくなりすおあじの精神は崩壊した

80 20/07/24(金)12:55:45 No.711273634

あの62式も最新技術で使い物になるように加工されてるんだろうな…多分

81 20/07/24(金)12:56:17 No.711273772

>ウーランだとか正規軍戦車の懐に飛び込んで撃破するとかみたいなことを現実の戦車でやってるすおあじの祖国 もっというと中のやつだけ殺して強奪までするぞ

82 20/07/24(金)12:56:26 No.711273815

実際の戦闘で強い弱いは人形が基準だからな…

83 20/07/24(金)12:56:58 No.711273948

>基本的に人形が使ってる銃はレプリカじゃないかなあ 3Dプリンタで作って素材はもっと適合したのつかってると聞いた だからG11がめっちゃ強いとかなんとか でも3Dプリンタじゃレゴブロックは再現できない…

84 20/07/24(金)12:56:59 No.711273952

敵の兵器を強奪するの大好きマンというとやはりイスラエル

85 20/07/24(金)12:57:12 No.711274005

>>ウーランだとか正規軍戦車の懐に飛び込んで撃破するとかみたいなことを現実の戦車でやってるすおあじの祖国 >もっというと中のやつだけ殺して強奪までするぞ 鹵獲品もニコイチどころかもうサンコイチとかヨンコイチとかもするよね…

86 20/07/24(金)12:58:21 No.711274291

敵の武器を奪うのが好きなのがイスラエル 敵の戦車を使うのが好きなのがドイツ 味方のものを盗むのが好きなのがイギリス

87 20/07/24(金)12:58:34 No.711274369

人形のボディも3dプリンタで作られてんのかな

88 20/07/24(金)12:58:43 No.711274408

すおあじの国のメインウェポンの1つがナガンさんだったりあの人傑作すぎない? 当のロシアも更新に大分手間取ったみたいだし

89 20/07/24(金)12:58:45 No.711274415

イスラエルは現在進行形の世界でも屈指の気を抜いたらしぬ日常戦闘国家すぎて色々比べられねぇ

90 20/07/24(金)12:59:00 No.711274483

でも古かろうがポンコツだろうが自分とスティグマしてる銃バカにされるとキレることも分かった

91 20/07/24(金)12:59:28 No.711274594

>イスラエルは現在進行形の世界でも屈指の気を抜いたらしぬ日常戦闘国家すぎて色々比べられねぇ 通勤してたら迫撃砲弾が落ちてくる国だ 日々の面構えが違う

92 20/07/24(金)12:59:42 No.711274646

イスラエルの戦車って面白いよね 人的リソースの損失を何よりも恐れる設計で

93 20/07/24(金)13:00:08 No.711274753

オフの日にエムフォぶら下げてカフェに行くイスラエル兵で文化が違う…!ってなった

94 20/07/24(金)13:00:23 No.711274823

おぬし!後方支援!

95 20/07/24(金)13:00:46 No.711274920

オールタンクドクトリンを掲げてる時点で普通じゃなさすぎる

96 20/07/24(金)13:00:48 No.711274927

おばあちゃん!(バシィ

97 20/07/24(金)13:01:15 No.711275037

おぬしーメンチ始まるぞー

98 20/07/24(金)13:01:45 No.711275159

>オフの日にエムフォぶら下げてカフェに行くイスラエル兵で文化が違う…!ってなった 紛争と日常の距離が近すぎる…

99 20/07/24(金)13:02:15 No.711275272

待ってくれ!まだ人形達を荒野に追い出してないんだ!あいつら3時間ぐらいサボるから!

100 20/07/24(金)13:02:59 No.711275464

>人形のボディも3dプリンタで作られてんのかな 服の方は3Dミシンでデータあればすぐに作れるとかなんとか

101 20/07/24(金)13:03:00 No.711275471

>敵の兵器を強奪するの大好きマンというとやはりイスラエル 予備役空挺が中国製のRPG背負ってたりボーフォートでゴラニの偵察がRPD持ってたり S13が公開写真で56式持ってたりで集積地や密輸船からせしめた火器をそのまま それぞれの部隊で火力の足しにしちゃってる写真多いよね

102 20/07/24(金)13:03:12 No.711275515

3時間も何してるんだろうなアイツら…

↑Top