虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)11:06:27 ID:URBBaTLI 岩手やべえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)11:06:27 ID:URBBaTLI URBBaTLI No.711250800

岩手やべえ

1 20/07/24(金)11:07:15 ID:URBBaTLI URBBaTLI No.711250934

田舎は怖いのう

2 20/07/24(金)11:08:32 No.711251175

高齢化が進んでて寿命とかではなく?

3 20/07/24(金)11:08:50 No.711251227

高齢化で自然死数増えてるだけじゃないの もし死者数が右肩上がりなら過去四年間の平均より多くなるの当たり前だと思うけど

4 20/07/24(金)11:09:50 No.711251393

潰れた会社も多いんだろう

5 20/07/24(金)11:11:20 No.711251686

ちょっと気になるけどこういう数字をどう見ていいものか…

6 20/07/24(金)11:11:24 No.711251705

そもそも国全体がやべえのに今更何言ってんだ

7 20/07/24(金)11:11:27 No.711251716

>潰れた会社も多いんだろう 病死ばかりでもないよなこんな状況だと

8 20/07/24(金)11:11:32 No.711251740

普通に病気で死んでる人が多いんだと思うよ 高齢者がコロナ警戒してなかなか病院に行かなくなってるらしいし

9 20/07/24(金)11:12:43 No.711251976

ほしい結論ありきでデータ集めちゃだめだよ

10 20/07/24(金)11:13:57 No.711252220

つうかこの数値出るならコロナによる死者内訳も出せるだろ一緒に出せよ 恣意的過ぎる

11 20/07/24(金)11:14:27 No.711252318

コロナ死者じゃないことになってる死者が多いんでしょ 特に岩手なんかコロナ患者は存在しないことになってるからそりゃ神経質にもなる

12 20/07/24(金)11:15:31 No.711252516

本日の検査の結果…生きた感染者…0人… ウイルスによる死亡者…0人…

13 20/07/24(金)11:16:00 No.711252622

これで案の定病気の方々が政府はコロナ死を隠蔽しているとはしゃいでて大変だった

14 20/07/24(金)11:16:29 No.711252706

su4070263.jpg 保健統計拾ってきたけど普段から死亡数は増えてるねっていうか 死亡数推移グラフにきついツノが生えてて昼からちょっとテンション下がった

15 20/07/24(金)11:16:33 No.711252719

>コロナ死者じゃないことになってる死者が多いんでしょ 大丈夫?病院行く?

16 20/07/24(金)11:17:47 No.711252950

東京の感染者のスレだとすぐID出すくせに岩手ならコロナの話しても良いんだな

17 20/07/24(金)11:17:53 No.711252984

>死亡数推移グラフにきついツノが生えてて昼からちょっとテンション下がった 何だこれと思ったらあぁ平成23年か…うn…

18 20/07/24(金)11:18:16 No.711253063

>死亡数推移グラフにきついツノが生えてて昼からちょっとテンション下がった ああ…H23…

19 20/07/24(金)11:20:28 No.711253497

千葉県の3年比較があったけどまず去年が一昨年よりだいぶ高いな バラツキが多いか年々高くなってく数字なんじゃないか https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/toukeidata/kakushukousei/jinkoudoutai.html

20 20/07/24(金)11:20:53 No.711253562

100人くらいだと誤差じゃないのって思うのだけど

21 20/07/24(金)11:21:48 No.711253707

>ほしい結論ありきでデータ集めちゃだめだよ 戦後最大の好景気も嘘だったしそもそもデータが当てにならない

22 20/07/24(金)11:22:05 No.711253767

比較するにしてもせめて各都道府県のコロナ死者割合出さないとフェアじゃ無さすぎる めちゃくちゃ気持ち悪い

23 20/07/24(金)11:22:23 No.711253811

高齢化だろう

24 20/07/24(金)11:22:34 No.711253853

10%は誤差かなぁ…わからん それはそれとして岩手に感染者0っていうのはすごい 本当にちゃんと検査して公表してるのかしら

25 20/07/24(金)11:23:18 No.711253994

>100人くらいだと誤差じゃないのって思うのだけど 誤差ではないけど傾向として自然死が年々増加しているっていうだけだと思う 過去4年間の平均っていうもっともらしい数値と比較してそれっぽく見せてるけど多分毎年増加してる数値なんじゃないかな

26 20/07/24(金)11:23:37 No.711254054

>高齢化が進んでて寿命とかではなく? 2レス目でほぼ結論が出てた

27 20/07/24(金)11:25:28 No.711254415

予め結論決めて情報を集めないと旬のうちに放送できないから許して欲しい許してくれるね?グッドコロナ

28 20/07/24(金)11:26:13 No.711254555

>東京の感染者のスレだとすぐID出すくせに岩手ならコロナの話しても良いんだな 岩手にはコロナは存在しないことになっている

29 20/07/24(金)11:26:25 No.711254583

あぁ…H23年ね…

30 20/07/24(金)11:26:27 No.711254595

暖冬だったから冬に死ぬはずだった人が春まで生き延びて死んだだけじゃねーの?

31 20/07/24(金)11:26:49 No.711254667

過去四年ってのもきたねえなこれ 自然死分が過去の少ない死者数に引っ張られて差分が出やすくなるのか さすがに狡いな

32 20/07/24(金)11:28:06 No.711254910

コロナになったらガチで放火されるから体調悪くても病院に行けないんだろうね…

33 20/07/24(金)11:28:07 No.711254914

> 東京の感染者のスレだとすぐID出すくせに岩手ならコロナの話しても良いんだな delっていうのは自治のために押すのではなく自分の都合のために押すものなんですよ

34 20/07/24(金)11:28:20 No.711254943

これモーニングショー的にはどういう話に持って行ってたん?やっぱりコロナ死者が隠されてるって方向?

35 20/07/24(金)11:29:04 No.711255085

なんか東京かどっかから引っ越してきた人を焼き殺してなかったっけ岩手

36 20/07/24(金)11:29:44 No.711255208

H23ってなんかあったっけ?

37 20/07/24(金)11:30:46 No.711255407

>なんか東京かどっかから引っ越してきた人を焼き殺してなかったっけ岩手 存ぜぬ

38 20/07/24(金)11:31:06 No.711255471

岩手初は皆が恐れているから圧力が凄まじい

39 20/07/24(金)11:31:10 No.711255484

>H23ってなんかあったっけ? 西暦にすると2011年だ

40 20/07/24(金)11:31:21 No.711255521

>H23ってなんかあったっけ? 当時関東や東北に住んでいなかった人のレス

41 20/07/24(金)11:31:41 No.711255584

>なんか東京かどっかから引っ越してきた人を焼き殺してなかったっけ岩手 東京の方が殺人多いだろ

42 20/07/24(金)11:31:53 No.711255620

>西暦にすると2011年だ 10年前?

43 20/07/24(金)11:32:15 No.711255687

>>H23ってなんかあったっけ? >当時関東や東北に住んでいなかった人のレス 日本に住んでたら知らないはずねぇだろ!?

44 20/07/24(金)11:32:22 No.711255713

imgって並行世界からも書き込めるんだな

45 20/07/24(金)11:32:24 No.711255721

>東京の感染者のスレだとすぐID出すくせに岩手ならコロナの話しても良いんだな >delっていうのは自治のために押すのではなく自分の都合のために押すものなんですよ しょうがないなぁdelしてやるよコロナ対策委員会img支部の皆さん

46 20/07/24(金)11:32:38 No.711255770

>東京の方が殺人多いだろ 論点をすり替えるな田舎っぺ

47 20/07/24(金)11:32:39 No.711255776

小学生かもしれないだろ

48 20/07/24(金)11:32:42 No.711255786

生まれだばかりかもしれんし

49 20/07/24(金)11:33:00 No.711255848

>生まれだばかりかもしれんし imgかよ

50 20/07/24(金)11:33:05 No.711255862

>令和生まれかもしれないだろ

51 20/07/24(金)11:33:16 No.711255890

>小学生かもしれないだろ >生まれだばかりかもしれんし 別の意味でダメに決まってんだろ!

52 20/07/24(金)11:33:18 No.711255897

> なんか東京かどっかから引っ越してきた人を焼き殺してなかったっけ岩手 そんな未開の地の蛮族みたいな事

53 20/07/24(金)11:33:29 No.711255932

田舎叩き大好きの頭モーニグショーかよ

54 20/07/24(金)11:34:18 No.711256090

2011ならぱっと出てくるけどH23でぱっと出てこないのは俺は責められない…

55 20/07/24(金)11:34:32 No.711256135

>> 東京の感染者のスレだとすぐID出すくせに岩手ならコロナの話しても良いんだな >delっていうのは自治のために押すのではなく自分の都合のために押すものなんですよ ぶっちゃけコロナスレって100超えると政治民族やらガセネタ・ヘイトスピーチまみれの糞になんだから 早くdelして隔離すりゃいいんだろうけど 「」は頭悪いから同じレスポンチを繰り返してるように見える

56 20/07/24(金)11:35:16 No.711256271

>論点をすり替えるな田舎っぺ 東京の人が岩手で殺されたんだろ? でも東京でも岩手の人が殺されてるだろ?

57 20/07/24(金)11:35:19 No.711256285

>2011ならぱっと出てくるけどH23でぱっと出てこないのは俺は責められない… 俺てっきりリーマンショックかと…

58 20/07/24(金)11:35:29 No.711256315

書き込みをした人によって削除されました

59 20/07/24(金)11:36:05 No.711256427

正直平成西暦変換がパットできないせいで???ってなる感はある 文脈でわかるけどH23何あった?って言われて答えられる自信ないわ俺

60 20/07/24(金)11:36:32 No.711256517

東京だけ絶対数でなのにほかとは割合と比較してて多いのか少ないのかも分からん 各都道府県の超過死者数のコロナ死割合もないから誤差かどうかも分からん そもそも比較にもなってないわコレ死んだほうがいい

61 20/07/24(金)11:36:35 No.711256531

>su4070263.jpg そもそも画像の文章中に書いてるじゃねーか!

62 20/07/24(金)11:37:01 No.711256606

>そもそも画像の文章中に書いてるじゃねーか! おいこの「」賢いぞ!?

63 20/07/24(金)11:37:02 No.711256609

別に岩手初出ても良いと思うけどな 絶対コロナにならないバリアーがあるわけでなし

64 20/07/24(金)11:37:59 No.711256765

岩手初感染なんてことになったら県八分されて失踪するしかなくなる

65 20/07/24(金)11:39:22 No.711257016

前に岩手は発症しても言えない雰囲気なんだろうなあって言ったら医療従事者も完璧に検査しているのに適当な事ぬかすなクズって言われた

66 20/07/24(金)11:39:43 No.711257071

>前に岩手は発症しても言えない雰囲気なんだろうなあって言ったら医療従事者も完璧に検査しているのに適当な事ぬかすなクズって言われた クズじゃん

67 20/07/24(金)11:39:43 No.711257072

> 田舎叩き大好きの頭モーニグショーかよ 日本ならどこだって叩くわモーニングショー

68 20/07/24(金)11:39:46 No.711257082

岩手に限らず地方は高齢化と人口減少が止まらんだろうけど そのうち国土が十分空いてなんかのビジネスで有効活用できるようになるのかな…

69 20/07/24(金)11:40:08 No.711257160

日本の新型コロナは欧米に比べて殺意少ないから気にする必要そんなにないのに 必要以上に怯えてストレス溜めてる奴が多いからな ストレスは万病の元で新型コロナよりはるかに危険なのに 天災は慣れっこだから平気でもウィルス禍は珍しいから駄目なのかな

70 20/07/24(金)11:41:10 No.711257359

自殺者が増えてるのかと思ったら自殺者は減ってるってデータ出てるみたいね コロナで困窮した飲食・観光従事者は意外と多くなかった…?

71 20/07/24(金)11:41:21 No.711257403

周りの県はもうみんな感染してますよ

72 20/07/24(金)11:41:37 No.711257467

>自殺者が増えてるのかと思ったら自殺者は減ってるってデータ出てるみたいね >コロナで困窮した飲食・観光従事者は意外と多くなかった…? 自殺はこれからだろう まだ渦中だ

73 20/07/24(金)11:42:32 No.711257642

濃厚接触者の隔離って今後どうするんだろうな この調子だとコロナ発症したやつの周り100人単位で濃厚接触者出てくるだろうけど コロナはただの風邪路線ならそれ毎回全員隔離する必要ある?ってなるのかな

74 20/07/24(金)11:42:47 No.711257692

>自殺者が増えてるのかと思ったら自殺者は減ってるってデータ出てるみたいね >コロナで困窮した飲食・観光従事者は意外と多くなかった…? 一般に考える暇がないと自殺はできない

75 20/07/24(金)11:42:50 No.711257704

>天災は慣れっこだから平気でもウィルス禍は珍しいから駄目なのかな 天災は数日で過ぎさるけどウィルスはいつ過ぎるのかわからないし全然違うだろう

76 20/07/24(金)11:43:20 No.711257788

>岩手に限らず地方は高齢化と人口減少が止まらんだろうけど >そのうち国土が十分空いてなんかのビジネスで有効活用できるようになるのかな… 活用しようかってなった時にはとっくに中華系資本に取られてたってなりそうだな…

77 20/07/24(金)11:43:37 No.711257858

すげえな テレビの人はここで妄言書いてるやつと同じようなことしてお金貰えんのか

78 20/07/24(金)11:44:09 No.711257962

マジでこのままうんこつかずに終わりそうだな コロナおじさんもこれからは東京より大阪や愛知とかの感染者数でスレ立てると良いよ

79 20/07/24(金)11:44:12 No.711257972

天災も別に慣れっこじゃねえっつうか当事者じゃないだけじゃねえか コロナ禍を天災と考えると今まさに渦中真っ最中だから鬱に何のも当然だろ

80 20/07/24(金)11:44:15 No.711257981

>クズじゃん 岩手豚乙

81 20/07/24(金)11:44:25 No.711258019

>コロナで困窮した飲食・観光従事者は意外と多くなかった…? インバウンドじゃんじゃん来るとこと違ってそもそも観光強くなさそうだし…

82 20/07/24(金)11:45:15 No.711258196

スレ完走が見えてきたからってそんな露骨にID欲しがらなくても

83 20/07/24(金)11:45:49 No.711258296

まだまだ蓄えで食えるところが多いんじゃね? 自殺者増えるとしたらこれからじゃないかな

84 20/07/24(金)11:45:53 No.711258310

恣意的恣意的って言うが雑になってる結論を確認するための調査だから恣意的とは反対では?

85 20/07/24(金)11:46:12 No.711258372

外出制限で動かないから脳血管疾患や認知症リスクは高まってるとは思う

86 20/07/24(金)11:46:13 No.711258376

岩手豚?

87 20/07/24(金)11:46:45 No.711258464

ID出る出ない気にしすぎてる子は自分が以前うんこ出されたの根に持ってそうだな

88 20/07/24(金)11:46:48 No.711258475

岩手ポークって美味いのだろうか

89 20/07/24(金)11:46:57 No.711258495

>恣意的恣意的って言うが雑になってる結論を確認するための調査だから恣意的とは反対では? 穴が多いなら調査って言わんわ設計の問題 欲しがりさんだよこいつは

90 20/07/24(金)11:47:10 No.711258535

第一ベビブが70-75歳か…

91 20/07/24(金)11:47:23 No.711258569

mayで岩手叩いてたら逆にとしあきにぶっ叩かれてた奴じゃないの

92 20/07/24(金)11:47:27 No.711258579

感染者0だからって調子にのると批判されることもある

93 20/07/24(金)11:47:29 No.711258588

>岩手豚? 佐助豚か…

94 20/07/24(金)11:47:55 No.711258666

>そのうち国土が十分空いてなんかのビジネスで有効活用できるようになるのかな… 既に空いてる土地沢山ありますけど現在活用されてますか…?

95 20/07/24(金)11:48:22 No.711258758

東北の蛮族っつったって県ぐるみで百人も謀殺なんてできるわけがないだろー 「」はばかだな

96 20/07/24(金)11:49:06 No.711258885

>>岩手豚? >佐助豚か… 聞いたこともない

97 20/07/24(金)11:49:24 No.711258945

>岩手ポークって美味いのだろうか 白金豚というブランドあるよ美味しいよ

98 20/07/24(金)11:49:25 No.711258950

>>恣意的恣意的って言うが雑になってる結論を確認するための調査だから恣意的とは反対では? >穴が多いなら調査って言わんわ設計の問題 >欲しがりさんだよこいつは いや迅速性を求めてるんだから一番早く出さなきゃいけないデータを集めるのは当然だと思うが

99 20/07/24(金)11:49:30 No.711258966

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53087991 BBCと全然違うこと言ってんな

100 20/07/24(金)11:49:47 No.711259013

こういう報道って自分の都合のいいデータだけを持ってくるよね だからマスゴミって比喩されることをいい加減理解すればいいのに

101 20/07/24(金)11:50:12 No.711259097

>日本の新型コロナは欧米に比べて殺意少ないから気にする必要そんなにないのに うにといいことしたい

102 20/07/24(金)11:50:30 No.711259149

>いや迅速性を求めてるんだから一番早く出さなきゃいけないデータを集めるのは当然だと思うが 早けりゃいいってもんじゃねえだろ 何度も言うが設計の問題だ穴だらけすぎる

103 20/07/24(金)11:51:00 No.711259247

>>岩手豚? >佐助豚か… 知らないブランド豚だ… グレートサスケから来てるんだろうか

104 20/07/24(金)11:52:28 No.711259520

モーニングショーなら番組側が鋭い指摘をしてる可能性を考慮する必要ないな…

105 20/07/24(金)11:53:15 No.711259678

>>いや迅速性を求めてるんだから一番早く出さなきゃいけないデータを集めるのは当然だと思うが >早けりゃいいってもんじゃねえだろ >何度も言うが設計の問題だ穴だらけすぎる データって観測者側から見たら穴なんていくらでも見つけられるからな… そこを潰すとなると項目が多くなり過ぎて全て集め終わった頃には大概収束してましたってことになるから それをこなせるぐらいの人手がいれば問題ないんだけども つまり設計の問題じゃなくて人材不足の問題だ

106 20/07/24(金)11:53:38 No.711259757

>こういう報道って自分の都合のいいデータだけを持ってくるよね >だからマスゴミって比喩されることをいい加減理解すればいいのに どんなに恣意的なデータでもそれによって政府転覆のために民衆を動かせるなら正義だ

107 20/07/24(金)11:54:04 No.711259833

電話帳でランダムに調べた結果なんと国民のうちの100%の電話番号が秘匿されていないのです

108 20/07/24(金)11:54:22 No.711259893

専門家の発言の切り取りがばれたら 今度はデータの切り取りか 何年も変わらず薄汚い会社だね

109 20/07/24(金)11:54:30 No.711259926

たまに親父が付き合いで注文した岩手のソーセージ送って来てくれてうまいんだが商品名は忘れちゃったな

110 20/07/24(金)11:55:26 No.711260090

>どんなに恣意的なデータでもそれによって政府転覆のために民衆を動かせるなら正義だ そういうつまらん冗談にしてしまうのか しょうもな

111 20/07/24(金)11:55:53 No.711260180

>それをこなせるぐらいの人手がいれば問題ないんだけども 網羅性がねえんだよ一方の視点で塗り固めすぎてて反論に対抗できるだけの力がない 迅速に求められるデータで出せるであろう反論用の集計もないから単純なツッコミにも耐えられない 事実多分間違ってる >つまり設計の問題じゃなくて人材不足の問題だ それはそうだろうな結論受け取る側も含め

112 20/07/24(金)11:56:18 No.711260256

嘘つきは都合のいいデータ引っ張ってきて都合のいい解釈をする

113 20/07/24(金)11:56:28 No.711260288

冗談でもなんでもなくそういうところだし

114 20/07/24(金)11:56:46 No.711260334

お昼にてきとうに焼いただけのお肉で白飯ガツガツ食べたいなぁって思って我慢してたとこだから豚肉の話始めたの許さない

115 20/07/24(金)11:57:21 No.711260456

また朝日か

116 20/07/24(金)11:57:51 No.711260549

うんこ出すのに必死なコロナパトロールはバカなんじゃないの 粘着キモい

117 20/07/24(金)11:59:46 No.711260916

>データって観測者側から見たら穴なんていくらでも見つけられるからな… 致命的な欠陥があるならまず人様に出すんじゃない それは分析とは言わない

118 20/07/24(金)12:00:01 No.711260970

書き込みをした人によって削除されました

119 20/07/24(金)12:00:52 No.711261148

>>それをこなせるぐらいの人手がいれば問題ないんだけども >網羅性がねえんだよ一方の視点で塗り固めすぎてて反論に対抗できるだけの力がない >迅速に求められるデータで出せるであろう反論用の集計もないから単純なツッコミにも耐えられない >事実多分間違ってる >>つまり設計の問題じゃなくて人材不足の問題だ >それはそうだろうな結論受け取る側も含め 多分データ拾ってる人たちも時間か人が有れば完璧なデータ作ってるよ… 無理だから方向を定めてデータを作ってどうしても恣意的なものになる

120 20/07/24(金)12:01:06 No.711261207

マスコミの中は冗談じゃなくそう思ってるでしょ 自分たちが正義であることは確定事項なんだからそれに比べたらデータの正当性なんてどうでもいい

121 20/07/24(金)12:01:19 No.711261248

>うんこ出すのに必死なコロナパトロールはバカなんじゃないの >粘着キモい 岩手粘着キモいなあ…

122 20/07/24(金)12:03:32 No.711261681

>多分データ拾ってる人たちも時間か人が有れば完璧なデータ作ってるよ… >無理だから方向を定めてデータを作ってどうしても恣意的なものになる 仮説思考の話してんだろうけど同業として言いたいのは致命的に間違ってんなら出すべきじゃない 必要なデータが集まらないなら仮説思考は強度が弱すぎる こんなのは分析とは言わない

↑Top