虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)09:45:57 オオト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)09:45:57 No.711236494

オオトリ良いよね… 大剣とミサイルランチャーなければより良いのに…

1 20/07/24(金)09:53:54 No.711237741

イオリ・セイの立てたスレ

2 20/07/24(金)09:55:51 No.711238037

むしろ大剣とミサイルランチャーまで載せたストライク全部盛りセットなのが魅力では

3 20/07/24(金)09:57:02 No.711238213

これのHGが出てるビルド世界が羨ましい 主翼がX字になってるのいいよねなんていう名前の形状なのか知らないけど

4 20/07/24(金)09:57:34 No.711238302

オオトリはカラーリングが魅力だと思う

5 20/07/24(金)09:59:24 No.711238581

あまり活かされた記憶の無い背面にもう一つストライカーを付けられるギミック

6 20/07/24(金)10:00:25 No.711238753

なんで左右で違う砲を付けたんだろ

7 20/07/24(金)10:02:41 No.711239109

>あまり活かされた記憶の無い背面にもう一つストライカーを付けられるギミック こいつだけでエールソードランチャー揃ってるから追加で何か一つってなるとガンバレルかライトニングぐらいしかつける意味あるやつが...

8 20/07/24(金)10:03:45 No.711239271

>あまり活かされた記憶の無い背面にもう一つストライカーを付けられるギミック プラモで無限につなげて楽しいくらいしか使い道が思いつかない

9 20/07/24(金)10:05:04 No.711239468

IWSP→オオワシ→オオトリ? どちらにせよいい感じにまとまったよね…セイくんはよくあそこまで改造したな

10 20/07/24(金)10:06:20 No.711239688

>IWSP→オオワシ→オオトリ? オオトリはIWSPの発展型

11 20/07/24(金)10:07:12 No.711239821

IWSPの発展型全てにコンバインシールドがついてない辺り スウェンも指摘してたとおり死ぬほど使いづらかったんだなって伝わってくるよね

12 20/07/24(金)10:10:09 No.711240317

IWSPやパーフェクトのコンセプト否定されがちだけど後のストライカーって統合兵装ばっかりなのよね 特化ストライカーってドッペンホルンと核ぐらい

13 20/07/24(金)10:10:55 No.711240448

IWSPを連合が改良したらノワールパックで オーブが改良したらオオトリって感じかね

14 20/07/24(金)10:11:38 No.711240570

こいつってスカイグラスパーでかくしたようなものなの?

15 20/07/24(金)10:11:42 No.711240588

でもIWSPほど統合兵装なのってオオトリくらいじゃないか ノワールは対MS接近戦強化型って感じだしオオワシは飛行機能+遠距離砲撃機能だし

16 20/07/24(金)10:11:50 No.711240606

大剣は好きだけどミサイルランチャーのデザインは浮いてると思う

17 20/07/24(金)10:12:55 No.711240797

IWSPは時代的に必要無かった積めなかったってのはあるんだろうけど実弾オンリーなのが引っかかる

18 20/07/24(金)10:14:09 No.711241028

後のって言っても種死の頃でもザクとかインパルスは特化型ばっかりだしストライカーもドッペルホルンと核以外はジェットしか出てなくない?

19 20/07/24(金)10:14:23 No.711241066

>IWSPは時代的に必要無かった積めなかったってのはあるんだろうけど実弾オンリーなのが引っかかる ゲームだと違うけど本来はストライクのビームライフル持って戦うものだから積んでないんじゃないかな多分

20 20/07/24(金)10:15:28 No.711241261

前から見るとウイングがXに展開するのが良い…

21 20/07/24(金)10:15:51 No.711241327

ジェットも複合ではないよね

22 20/07/24(金)10:15:55 No.711241338

>こいつってスカイグラスパーでかくしたようなものなの? 全然別系統 スカイグラスパーは戦闘機にストライカーパックくっつけられるようにした奴 こっちはオーブ製の独立機動できるストライカーパックそのものでケツに追加でもいっこパック付けられるってだけ

23 20/07/24(金)10:16:22 No.711241416

種死は条約あるから特化しすぎる余裕がないのでは

24 20/07/24(金)10:16:36 No.711241453

カッコいいよねオオトリ これを起用するセイくんセンスあるわ

25 20/07/24(金)10:18:27 No.711241740

>ジェットも複合ではないよね あれもミサイルランチャー盛ったスピード+火力の複合パックだよ

26 20/07/24(金)10:20:19 No.711242047

su4070159.webm このあと足ぶっ壊されて回収されるのもストライクガンダム感あって好き

27 20/07/24(金)10:21:46 No.711242293

翼に懸架で複合はどうだろう…

28 20/07/24(金)10:22:36 No.711242454

ノワールもIWSPを別アプローチでシェイプしたものらしいし CEは全部盛りの開発に熱意を注ぎすぎる…

29 20/07/24(金)10:23:08 No.711242552

ジェットストライカーは名前の通り戦闘機コンセプトのパックだからねえ

30 20/07/24(金)10:23:14 No.711242567

種世界的には遠近用武装が揃ってて機動性も補う要素が足されてるのが統合兵装なんじゃないかと思う 現実で2つ以上要素がついてば統合だろってのは置いておいて

31 20/07/24(金)10:23:30 No.711242608

>カッコいいよねオオトリ >これを起用するセイくんセンスあるわ メタ的な視点は置いといてビルドブースターあんまりオオトリ感ないし… 武装的にもオオワシの方が近いんじゃないか

32 20/07/24(金)10:23:33 No.711242619

バラエーナとクスフィアスをパクってきてるのがオーブらしさある

33 20/07/24(金)10:23:54 No.711242686

ノワールストライカーさんはIWSP発展という割にはバーニア一基たりともついてない潔い構成がちょっとそのう

34 20/07/24(金)10:24:05 No.711242721

問題なく統合出来るならそっちのが良いから…

35 20/07/24(金)10:27:06 No.711243299

ザフト製だろうと連合製だろうとお構いなしにぶちこんで運用させるいかれた集団すぎる

36 20/07/24(金)10:28:46 No.711243619

>ザフト製だろうと連合製だろうとお構いなしにぶちこんで運用させるいかれた集団すぎる どっちにも与してないのに可能性を縛るとか馬鹿じゃないですかー

37 20/07/24(金)10:29:12 No.711243704

>IWSPやパーフェクトのコンセプト否定されがちだけど後のストライカーって統合兵装ばっかりなのよね >特化ストライカーってドッペンホルンと核ぐらい ライゴウがソードとランチャーの強化型持ってたし 1/100のリデコシリーズで変なストライカーいっぱい増えたぞ

38 20/07/24(金)10:29:21 No.711243742

>ザフト製だろうと連合製だろうとお構いなしにぶちこんで運用させるいかれた集団すぎる むしろ開発に絡んでる死の商人でしょう?

39 20/07/24(金)10:29:30 No.711243768

連合もザフトも敵の技術使ってるからオーブに限った話じゃないと思うが

40 20/07/24(金)10:30:46 No.711243995

機体構造的にはMAメビウスのほうが先進的なのは秘密だ

41 20/07/24(金)10:31:13 No.711244080

>su4070159.webm 開幕ミサイル→ガイアにライフルあげる→バックパック射出→盾壊され剣投げて反撃 短時間で全装備使い潰すのいいよね

42 20/07/24(金)10:31:41 No.711244177

>>su4070159.webm >開幕ミサイル→ガイアにライフルあげる→バックパック射出→盾壊され剣投げて反撃 >短時間で全装備使い潰すのいいよね あえて言うならアーマーシュナイダー使ってないくらいだな バルカンは使ってるんだけど

43 20/07/24(金)10:32:31 No.711244320

天空のキラの准将エールの時からバンク抜きでもめちゃ動いてるのなんなんだろうな…

44 20/07/24(金)10:32:54 No.711244384

書き込みをした人によって削除されました

45 20/07/24(金)10:33:10 No.711244419

>エールの時 BR三連射かっこいいよね

46 20/07/24(金)10:34:33 No.711244645

>機体構造的にはMAメビウスのほうが先進的なのは秘密だ 用済みになったメビウスを宇宙用ストライカーパックに改造すればいいのにと思ったことはある

47 20/07/24(金)10:38:05 No.711245277

後継機初お披露目の戦闘はいくら盛ってもいい

48 20/07/24(金)10:39:26 No.711245530

>su4070159.webm ミサイルを的確に処理したりストフリをヒートロッドで拘束したり ここのザフト部隊はグフが沢山配備されてるだけあって結構な精鋭

49 20/07/24(金)10:40:12 No.711245653

>ミサイルを的確に処理したりストフリをヒートロッドで拘束したり >ここのザフト部隊はグフが沢山配備されてるだけあって結構な精鋭 ウィザード破損して即切り離すのベテラン感あっていいよね

50 20/07/24(金)10:40:12 No.711245654

久しぶりにストライク描きたくてハッスルしたのかもしれない

51 20/07/24(金)10:40:36 No.711245736

中身赤服のグフだしそりゃ強いよなって感じはある

52 20/07/24(金)10:40:53 No.711245781

>ミサイルを的確に処理したりストフリをヒートロッドで拘束したり >ここのザフト部隊はグフが沢山配備されてるだけあって結構な精鋭 よく言われてるけどただの赤服じゃなくて旧ヘルの赤服だからヤキンの生き残りとかかもしれない

53 20/07/24(金)10:42:46 No.711246116

>後継機初お披露目の戦闘はいくら盛ってもいい 乗り換え前の機体に盛ってる…

54 20/07/24(金)10:43:46 No.711246288

リマスターはストライクの戦闘が直されまくっててありがたい

55 20/07/24(金)10:44:41 No.711246461

本当にSEEDは全体の印象はひたすら雑なのに 描写事態はひたすら丁寧だな…

56 20/07/24(金)10:46:25 No.711246784

ここのザクとグフ棒立ちほとんどなくていいよね

57 20/07/24(金)10:47:31 No.711246993

>本当にSEEDは全体の印象はひたすら雑なのに 思うまでならまだしも書き込んだら戦争だぞ

58 20/07/24(金)10:48:23 No.711247162

>>あまり活かされた記憶の無い背面にもう一つストライカーを付けられるギミック MGでビルドストライカーとパーフェクトストライカー繋げたわ

59 20/07/24(金)10:49:16 No.711247338

>本当にSEEDは全体の印象はひたすら雑なのに 正論でも時と場合を選ぶ言葉だ

60 20/07/24(金)10:49:40 No.711247434

HGサイズでないのね

61 20/07/24(金)10:52:01 No.711247894

ごめん言葉選びネガティブすぎた…

↑Top