虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)05:10:49 ギノっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)05:10:49 No.711210861

ギノって1期の時は女子ってこういうの好きだよねって感じに全振りだったのに いつの間にか男子ってこういうの好きだよねって要素の塊になってたよね

1 20/07/24(金)05:13:26 No.711210997

片手サイボーグ! ロボと生身バトル!

2 20/07/24(金)05:45:55 No.711212934

なんかめっちゃ強くなってる…

3 20/07/24(金)05:46:44 No.711212980

今のギノさんは女子受けしないのか?

4 20/07/24(金)05:47:06 No.711213009

監視管向いてなかったね… 実は肉体派だった

5 20/07/24(金)05:48:16 No.711213077

父親と和解して死別して強くなるのは少年漫画の主人公感あるよね…

6 20/07/24(金)05:49:31 No.711213161

ただ倒すべき敵というのが居ないんだな

7 20/07/24(金)05:49:39 No.711213168

向いてない仕事で上司からプレッシャーかけられまくればそりゃ曇る

8 20/07/24(金)05:49:47 No.711213176

ギノ推しはみかんちゃんに自己を投影してきゅんきゅんしてると思うよ

9 20/07/24(金)05:51:53 No.711213304

なにやら開放されて身軽になったら強かったけど ギノさん自身の物語を始めるには動機が足りない

10 20/07/24(金)05:53:59 No.711213437

あの世界の監視官ハードすぎる

11 20/07/24(金)05:55:08 No.711213501

>ギノさん自身の物語を始めるには動機が足りない もうドラマ終わったキャラだもんね…ドラマ終わってからの方が魅力的になっただけで

12 20/07/24(金)05:56:18 No.711213576

>あの世界の監視官ハードすぎる 基本は施錠の必要すらない安全性だし大事件を切り取っただけで実は意外とすんなり幹部入りしてるのかもしれない

13 20/07/24(金)05:56:26 No.711213587

ロボの装甲ブチ抜く義手とかすごいよなー ギノさんじゃなきゃ身体が持たないぜ

14 20/07/24(金)05:56:35 No.711213598

監視官も執行官も損耗率ヤバすぎる… 第4シーズン始まって一係総取っ替えになってても驚かん

15 20/07/24(金)05:57:35 No.711213661

拗らせてた頃もすっきりした後も潜在犯見つける嗅覚自体はあんまり高くなさそう というか見た目に反して頭使った活躍少ない

16 20/07/24(金)05:57:59 No.711213684

肉体派なんよな

17 20/07/24(金)05:58:03 No.711213687

ここ最近ヤバイやつが出過ぎなんだよ

18 20/07/24(金)05:58:37 No.711213729

監視官の満期迎える率は結構知りたい 描写されてる範囲だと10年は長すぎる

19 20/07/24(金)06:00:10 No.711213830

まぁ10年無事に監視官勤められたら大出世って簡単そうに見えて極悪なエリート街道やるだけのことはある

20 20/07/24(金)06:01:20 No.711213901

課長はあと4年か… いやシビュラのこと知りすぎたしリリースしてもらえるのかどうか

21 20/07/24(金)06:02:21 No.711213952

10年目にあんなことになった青柳さん…

22 20/07/24(金)06:02:53 No.711213985

脳味噌の入れ物だったから無事だっただけで局長も都合2回ほど死んでるよね… まぁ宮野は自分からそういうの招き入れることしそうにないが

23 20/07/24(金)06:05:34 No.711214134

おやっさんも死んだとはいえあの世界であの年まで刑事やってれたのはすごいな… 監視官こーがみさんの時代でもヤバい事件いっぱいあったし

24 20/07/24(金)06:06:07 No.711214170

>いやシビュラのこと知りすぎたしリリースしてもらえるのかどうか 4年の内にシビュラの実態に関する一般公開やるんじゃないかな… 4期がそういうお話になりそう

25 20/07/24(金)06:07:52 No.711214267

まぁでも一期の頃は大東京に警察あんだけしか居なくて家に鍵とかかけなくても安全てくらいの都市ではあるんだよね なんかもう大丈夫じゃない無法地帯にしか見えんが

26 20/07/24(金)06:08:37 No.711214320

>おやっさんも死んだとはいえあの世界であの年まで刑事やってれたのはすごいな… >監視官こーがみさんの時代でもヤバい事件いっぱいあったし ナオくんと翼ちゃんがどこかで生きて自由になったって信じたいから施設に戻りますね…

27 20/07/24(金)06:09:19 No.711214362

みかんさん理想の市民だしあるていど上の方々にシビュラの真実知っといてもらったほうが運営しやすい部分もあろう

28 20/07/24(金)06:11:59 No.711214545

3の移民に悪感情ってのはわからなくはないんだけどな… 単純に怖いっていうのも当然あるだろうし 鎖国状態なだけに現代より怖いだろう

29 20/07/24(金)06:14:04 No.711214666

>みかんさん理想の市民だしあるていど上の方々にシビュラの真実知っといてもらったほうが運営しやすい部分もあろう 単独でシビュラに迫るほど個人の能力が高くポストを与えたら管理能力もあって清濁併せ呑み色相も濁りにくい…素晴らしい市民…

30 20/07/24(金)06:15:59 No.711214772

全世界シビュラシステム導入目的にするなら移民は範囲拡大におけるテストとしてやんないとな

31 20/07/24(金)06:16:49 No.711214832

鎖国のユートピアだからこそそれが壊れるのが恐ろしいから移民が怖いんだろう ここと同じで

32 20/07/24(金)06:19:11 No.711214970

捜査は基本執行官がやるとは言っても執行官は監視官から離れられないから現場には出なきゃならんし10年死なず濁らず監視官を続けろ!はハードル高いな…

33 20/07/24(金)06:26:14 No.711215452

三期の寛容さ学習したシビュラリニンサンいいよね… そうそうこういうのでいいんだよこういうのでってなった

34 20/07/24(金)06:27:44 No.711215564

シビュラの正体知ってる人間実は大杉問題

35 20/07/24(金)06:50:47 No.711217158

>単独でシビュラに迫るほど個人の能力が高くポストを与えたら管理能力もあって清濁併せ呑み色相も濁りにくい…素晴らしい市民… あと最近こいつおもしれ…

36 20/07/24(金)07:02:21 No.711217986

>ギノ推しはみかんちゃんに自己を投影してきゅんきゅんしてると思うよ このアニメに自己投影できる存在なんていねーよ…

↑Top