20/07/24(金)03:35:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/24(金)03:35:13 No.711203589
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/24(金)03:36:05 No.711203673
エーアイアイ
2 20/07/24(金)03:38:47 No.711203933
やっぱ何度聞いてもトッタノカヨ!にしか聞こえない
3 20/07/24(金)03:39:57 No.711204035
お父さんはどういうふうに聞こえてるの?
4 20/07/24(金)03:41:55 No.711204231
研究とかで判明してるもっと露骨に分かりやすい音源って無いのかな
5 20/07/24(金)03:42:02 No.711204238
これ言語が定着してるかどうかなんだよな 日本語で「撮ったのかよ」って言葉をよく把握してるかどうかによる 子供はまだ撮ったのかよって言葉になじみがないのでそのまま耳に入ってエーアイアイと聞こえる おなじ音声を日本語を話せない外国人に聞かせてもエーアイアイと聞こえると言ってた
6 20/07/24(金)03:45:23 No.711204529
エーアイアイなんて聴こえないけどマジなのこれ
7 20/07/24(金)03:46:04 No.711204579
初めて聞いた時はエーアイアイに聞こえたけど本当の台詞知ったら撮ったのかよにしか聞こえなくなった
8 20/07/24(金)03:48:33 No.711204808
ぼっくのかよ!って聞こえる
9 20/07/24(金)03:59:23 No.711205805
なんでこんな音に設定してるんだ
10 20/07/24(金)04:00:20 No.711205870
俺はエーアイアイにしか聞こえない
11 20/07/24(金)04:00:46 No.711205903
エーアイアイだと旧ドラえもんみたいな声に聞こえる トッタノカヨだと太いおっさんの声
12 20/07/24(金)04:00:56 No.711205922
意識したら両方聞けてお得
13 20/07/24(金)04:07:36 No.711206483
とおったのかよ!
14 20/07/24(金)04:14:01 No.711206966
>おなじ音声を日本語を話せない外国人に聞かせてもエーアイアイと聞こえると言ってた >俺はエーアイアイにしか聞こえない 外人きたな
15 20/07/24(金)04:15:55 No.711207122
シャッター音部分削ったら聞こえ方変わるの?
16 20/07/24(金)04:18:54 No.711207340
逆再生したらわかるかもしれない
17 20/07/24(金)04:20:18 No.711207451
エーアイかよ!って聞こえる
18 20/07/24(金)04:22:04 No.711207582
速度を変えると聞こえるようになる事もある https://youtu.be/vRDadnWOLkY 2:20あたり
19 20/07/24(金)04:24:35 No.711207778
>速度を変えると聞こえるようになる事もある >https://youtu.be/vRDadnWOLkY >2:20あたり どの速度でも撮ったのかよにしか聞こえねえ…!
20 20/07/24(金)04:25:11 ID:MjiWhzco MjiWhzco No.711207822
俺もエーアイアイとしか聞こえない38歳…
21 20/07/24(金)04:25:18 No.711207833
エサセモ貸します
22 20/07/24(金)04:25:33 No.711207850
撮ったのかよって撮った側が言うのおかしい!
23 20/07/24(金)04:26:35 ID:MjiWhzco MjiWhzco No.711207920
あ3:03辺りの超スローでやっと撮ったのかよとも聞こえるようになった…
24 20/07/24(金)04:28:17 ID:MjiWhzco MjiWhzco No.711208052
あれ!? 超スローの聞いてからスレ画開いたら今度はエーアイアイって一切聞こえなくなった 怖い… 超スローの聞くまでは何度聞いてもエーアイアイだったのに
25 20/07/24(金)04:28:26 No.711208061
一度だけエーアイアイに聞こえたけどもうダメだ
26 20/07/24(金)04:32:04 No.711208302
言語もそうだけど若い人ほど高音が聞き取れて年行くほど能力落ちるせいで高音だとエーアイアイ低音だと撮ったのかよになるとかって解説が続いたはず
27 20/07/24(金)04:32:48 No.711208367
スローでもギリギリ「エータノカヨ」って聞こえるくらいだわ
28 20/07/24(金)04:33:40 No.711208432
モスキート音はめっちゃ聞こえるけど どんなに速度落としても撮ったのかよにしか聞こえんぞ
29 20/07/24(金)04:35:28 No.711208553
数年前に聞いたときはえーあいあいに聞こえたのに今聞いたら取ったのかよにしか聞こえない…
30 20/07/24(金)04:36:17 No.711208611
アイアイアイアイアイアイノニー
31 20/07/24(金)04:36:59 ID:fxfbE43o fxfbE43o No.711208660
初めて聞いたときはエーアイアイだったけど今はなかなかそう聞き取れなくてもどかしい
32 20/07/24(金)04:37:05 No.711208668
最初エーアイアイにしか聞こえなかったけど意識したら撮ったのかよに聞こえるな… てかもうそれにしか聞こえない
33 20/07/24(金)04:37:12 No.711208676
エーアイアイにしか聞こえなくてもどかしい
34 20/07/24(金)04:37:53 No.711208718
エーアイアイって何の話をしてるんだと思ったら俺が聞こえない音を聞いてるのか
35 20/07/24(金)04:37:58 No.711208727
デスマンだけどスロー再生はこれが聴き比べしやすい https://www.nicovideo.jp/watch/sm1957007
36 20/07/24(金)04:38:04 No.711208735
いくら聞いてもエーアイアイにしか聞こえないけどみんな俺を騙そうとしてるのか
37 20/07/24(金)04:38:08 ID:fxfbE43o fxfbE43o No.711208742
>言語もそうだけど若い人ほど高音が聞き取れて年行くほど能力落ちるせいで高音だとエーアイアイ低音だと撮ったのかよになるとかって解説が続いたはず 悲しいこと言うのやめて
38 20/07/24(金)04:39:14 ID:fxfbE43o fxfbE43o No.711208819
>デスマンだけどスロー再生はこれが聴き比べしやすい >https://www.nicovideo.jp/watch/sm1957007 通常の一個手前までいけた!
39 20/07/24(金)04:39:15 No.711208821
自分は0.7倍速以下はエーアイアイとも聞こえる 0.8以上は完全に撮ったのかよになって面白い
40 20/07/24(金)04:39:20 No.711208825
エーもアイアイもまるで聞こえねえ
41 20/07/24(金)04:40:10 No.711208873
>デスマンだけどスロー再生はこれが聴き比べしやすい その動画だとエーアイアイに聞こえるな…
42 20/07/24(金)04:40:12 No.711208876
トッがどうしたらエーに聞こえるんだ
43 20/07/24(金)04:40:28 No.711208892
音程下げるとエッタのかいに聴こえる…
44 20/07/24(金)04:40:50 No.711208919
5回くらい再生してようやく撮ったのかよに聞こえた
45 20/07/24(金)04:40:50 No.711208920
>エーがどうしたらトッに聞こえるんだ
46 20/07/24(金)04:41:40 ID:fxfbE43o fxfbE43o No.711208981
撮ったのかよって意味がある言葉だからそっちで聞こえてしまうと中々エーアイアイに戻りづらくなる気がする
47 20/07/24(金)04:41:50 No.711208996
伊集院光の声で撮ったのかよ!に聞こえるんだ かなり伊集院だよこれ
48 20/07/24(金)04:42:18 No.711209019
>デスマンだけどスロー再生はこれが聴き比べしやすい >https://www.nicovideo.jp/watch/sm1957007 これの2つ目の速度まではエーアイアイに聞こえるわ
49 20/07/24(金)04:42:35 No.711209042
撮ったのかよもエーアイアイにも聞こえなくて??って感じだったけどスレ見てたら撮ったのかよにしか聞こえなくなった
50 20/07/24(金)04:42:55 No.711209065
>デスマンだけどスロー再生はこれが聴き比べしやすい >https://www.nicovideo.jp/watch/sm1957007 エーアイアイに聞こえた! 2回目聞いたら撮ったのかよになった!怖い!!
51 20/07/24(金)04:42:56 No.711209067
0.6くらいで『とったんかい』くらいには聞こえる もとの動画に戻るとエーアイアイ
52 20/07/24(金)04:43:26 No.711209100
なんかホラーの検証みたいで不気味だな
53 20/07/24(金)04:43:54 No.711209128
撮ったのかよにしか聞こえない
54 20/07/24(金)04:43:55 No.711209130
開く前にエーアイアイのレス見てたから エーアイアイにしか聞こえなかったが 本当の台詞知ったら聞こえなくなった…
55 20/07/24(金)04:44:26 No.711209170
ボッタの佳代… 穢多の佳代…
56 20/07/24(金)04:44:43 No.711209187
昔からノイズやガヤガヤしたところでは他人の言葉が理解できなかったがここでも遺憾なく発揮した
57 20/07/24(金)04:45:36 No.711209241
>これの2つ目の速度まではエーアイアイに聞こえるわ 俺は2つ目の速度だけ最初がエーに聞こえる
58 20/07/24(金)04:47:32 No.711209349
自分もエーアイアイにしか聞こえなくて教えられたらトッタノカヨになってなんかぞわぞわしてきた
59 20/07/24(金)04:48:04 No.711209385
最初エーアイアイって聞こえたけど 今はもう撮ったのかよだな
60 20/07/24(金)04:49:03 No.711209445
今見て1回目はエーアイアイに聞こえた 2度目以降はトッタノカヨになった
61 20/07/24(金)04:49:56 No.711209502
潰れて不明瞭な音を無理やり解釈してるんだから仕方ない
62 20/07/24(金)04:50:30 No.711209534
高周波をカットするとエーアイアイに聴こえる
63 20/07/24(金)04:52:08 No.711209624
これの亜種で東海地方で流れてる近藤産興のCMの歌い出しが なんでも貸しますとえさせも貸しますの二通りに聞こえるってやつもあった
64 20/07/24(金)04:52:44 No.711209659
どう頑張っても撮ったのかよにしか聞こえない…
65 20/07/24(金)04:53:05 No.711209689
言われてみれば確かに聴こえる エーアイアイのお時間でございます
66 20/07/24(金)04:53:26 No.711209712
エーアイアイに聞こえたけど機械的な音声で不気味で怖いこれ
67 20/07/24(金)04:55:01 No.711209815
使ってる言語の周波数で聞き取り可能な言語の幅も変わるって言うしな
68 20/07/24(金)04:55:31 No.711209853
おーなるほど変わったわ
69 20/07/24(金)04:57:38 No.711210005
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm1957007 これでようやくエーアイアイに聞こえた でも通常速度なら撮ったのかよ!に聞こえる
70 20/07/24(金)04:58:34 No.711210076
エーアイアイに聞こえてる時は高い音が聞こえてるない気がする
71 20/07/24(金)05:00:29 No.711210195
エーアルアイに聞こえる アイアイには聞こえない…
72 20/07/24(金)05:00:41 No.711210207
今一回だけエーアイタイで聞こえたけどまた撮ったのかよに戻っちゃった
73 20/07/24(金)05:00:54 No.711210218
そもそもなんでエーアイアイなんて音を出してるのこれ
74 20/07/24(金)05:01:04 No.711210229
「エー」の部分が狂気じみた発声
75 20/07/24(金)05:01:28 No.711210253
これ両方に聞こえるから気持ちいい
76 20/07/24(金)05:01:29 No.711210255
ただの雑音にしか聞こえなかった…
77 20/07/24(金)05:03:28 No.711210403
>これ両方に聞こえるから気持ちいい 同時に聴こえるなら語学のセンスあるかもな
78 20/07/24(金)05:10:43 No.711210859
両方自在に聞き分けできる様になると楽しい
79 20/07/24(金)05:11:56 No.711210924
一般的にお出しされるモスキート音まだ基本聞けるのに撮ったのかよになるあたりそういうの関係なさそう
80 20/07/24(金)05:14:24 No.711211044
>一般的にお出しされるモスキート音まだ基本聞けるのに撮ったのかよになるあたりそういうの関係なさそう 周波数の高低で変化が出るからその閾値に個人差があるんだろう 外国語を聞き取れるかどうかみたいな話だと思う
81 20/07/24(金)05:24:07 ID:fxfbE43o fxfbE43o No.711211610
>これの亜種で東海地方で流れてる近藤産興のCMの歌い出しが >なんでも貸しますとえさせも貸しますの二通りに聞こえるってやつもあった 最初なんでも貸しますだったのに2回目からえさせもにしか聞こえなくなった!なぜなの!
82 20/07/24(金)05:36:44 No.711212394
>最初なんでも貸しますだったのに2回目からえさせもにしか聞こえなくなった!なぜなの! https://youtu.be/1LzUHfmVDEc
83 20/07/24(金)05:43:48 No.711212792
言葉として聞き取れてる部分が全部潰れるとそう聞こえるってことなのか? 人間の脳って不思議だ
84 20/07/24(金)05:44:17 No.711212826
もしかして「子供の頃にだけ見える聞こえるもの」って こういうことなのか?
85 20/07/24(金)05:45:02 No.711212876
さまぁ~ず三村みたいなツッコミ
86 20/07/24(金)05:45:21 No.711212895
「たのかよ」が「あいあい」になるな あいあいに聞こえるときは「た」のtが聞こえなくなる
87 20/07/24(金)05:46:07 No.711212942
>もしかして「子供の頃にだけ見える聞こえるもの」って >こういうことなのか? そんなとなりのトトロみたいな事を言われると 年甲斐もなくホッコリしちゃうじゃん!
88 20/07/24(金)05:47:34 No.711213038
>さまぁ~ず三村みたいなツッコミ 撮ったのかよっっ!
89 20/07/24(金)05:51:35 No.711213282
ぼったのかよって聞こえる
90 20/07/24(金)05:56:29 No.711213591
面白いなこれ
91 20/07/24(金)05:59:03 No.711213763
そんな母音までかわって
92 20/07/24(金)06:07:05 No.711214223
最初エーアイアイにしか聞こえなかったのに今は撮ったのかよにしか聞こえない…
93 20/07/24(金)06:07:56 No.711214271
俺はエーアイアイとトッタノカヨを自由に切り替えられるよ すごい?
94 20/07/24(金)06:10:14 No.711214428
エーアイアイにしか聞こえない…
95 20/07/24(金)06:16:08 No.711214783
初めから最初まで撮ったのかよにしか聞こえない