ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/24(金)03:24:50 No.711202630
これ普通の人はクリアに何時間かかるものなの?最近始めたけど全然進まない
1 20/07/24(金)03:27:44 No.711202903
いいからどこで詰まってるのか言ってみたまえ
2 20/07/24(金)03:29:30 No.711203066
やっとドウマン倒せた
3 20/07/24(金)03:30:56 No.711203200
どんな時にもふうじんけんとしんけいだんだぞ
4 20/07/24(金)03:31:29 No.711203256
ダンジョンでどれだけ迷子になるかにもよると思う 新宿地下街で迷子になって3時間はつぶした
5 20/07/24(金)03:33:12 No.711203424
>やっとドウマン倒せた 超序盤じゃねーか! 頑張れ!
6 20/07/24(金)03:36:35 No.711203729
メガテンは結構時間かかるイメージ
7 20/07/24(金)03:38:35 No.711203907
>どんな時にもジオハメだぞ
8 20/07/24(金)03:38:45 No.711203925
丸一年くらいかかりそう 世代の人はこんなん周回できたとか尊敬する
9 20/07/24(金)03:40:31 No.711204100
1のふうじんけんって特殊効果あったっけ 2の時は大活躍してくれた
10 20/07/24(金)03:51:32 No.711205098
ところどころ導線分かりづらかったりするけど詰まらなければ20~30時間くらいあればクリアできるんじゃないかな
11 20/07/24(金)04:01:49 No.711206000
DRPGって敷居高いよなその上メガテンは街までダンジョンだし
12 20/07/24(金)04:02:27 No.711206048
ラスダンはマップ埋めようと思わなければまだ少し楽
13 20/07/24(金)04:06:01 No.711206345
>ところどころ導線分かりづらかったりするけど詰まらなければ20~30時間くらいあればクリアできるんじゃないかな ラスダンで20時間位かかったわ
14 20/07/24(金)04:07:41 No.711206492
やたらエンカウント高いしねえ
15 20/07/24(金)04:10:27 No.711206705
なんかの神社でしんけいだん使ってレベルリングしてた
16 20/07/24(金)04:12:41 No.711206854
RTA動画とか見るとそんなの知らなかった…の連続 破魔矢ってそんなに使えたのね
17 20/07/24(金)04:13:52 No.711206948
>やたらエンカウント高いしねえ 月齢宝箱のほうがマジで嫌だ
18 20/07/24(金)04:14:09 No.711206969
よくよく思い出すと大味だよな…
19 20/07/24(金)04:16:48 No.711207190
人間たんぽぽ♪
20 20/07/24(金)04:16:49 No.711207193
迷子になって手に入る経験値が1になってしまう
21 20/07/24(金)04:17:13 No.711207221
なんで目がピカピカ光るのん?
22 20/07/24(金)04:17:38 No.711207253
シバブーは敵が使うと糞うざいのにこっちが撃っても効かねえ
23 20/07/24(金)04:18:34 No.711207319
>人間たんぽぽ♪ アサクサパズルを思い出すようになってしまったんだよなぁ…
24 20/07/24(金)04:19:13 No.711207366
switch版は不意打ちで壊滅とか合体ミスを巻き戻しできるからかなり優しい…
25 20/07/24(金)04:19:15 No.711207369
ヤマでレベリングするのです…
26 20/07/24(金)04:19:20 No.711207377
>なんで目がピカピカ光るのん? ドラクエ6でモンスターが動く前のファミコンの時代から悪魔動いてるんだぜすごくね?
27 20/07/24(金)04:19:20 No.711207378
SFC版は破壊後まで言ったら裏技であめのむらくもとか手に入れて無双してたからなあ…
28 20/07/24(金)04:19:57 No.711207427
SFCでやってるの?
29 20/07/24(金)04:21:02 No.711207502
sfcでやってます
30 20/07/24(金)04:23:02 No.711207665
そのまま進めると多分連戦で詰まるだろうな…
31 20/07/24(金)04:23:21 No.711207686
今更だけどパッケージの絵超かっこいいな
32 20/07/24(金)04:24:29 No.711207767
>今更だけどパッケージの絵超かっこいいな 3のセルフオマージュ好き
33 20/07/24(金)04:25:43 No.711207858
真1はウインドウに1文字づつ流れるアルファベットがまさにプログラムって感じで最高カッコいいんだよな
34 20/07/24(金)04:26:45 No.711207935
何も知らずに進めると銀座辺りから辛くなる
35 20/07/24(金)04:28:51 No.711208087
メガテンの好きなところあげようと思ったら色々あげられるけど パケ絵とかドットとか見てるだけでとにかく単純なカッコ良さにやられてる事に気付かされる 俺はカッコ良さに勝てねぇ
36 20/07/24(金)04:29:27 No.711208131
テングでレベル上げするのって真1だっけ...
37 20/07/24(金)04:32:25 No.711208322
四天王の館で稼ぐとかなり楽になるね
38 20/07/24(金)04:34:28 No.711208485
シバブー超強いのが記憶に残ってる
39 20/07/24(金)04:34:44 No.711208506
主人公の装着しているスカウターとハンドヘルドコンピュータがめっちゃ好きで 大人になったら買って装備したかったなあ
40 20/07/24(金)04:36:13 No.711208609
>テトラカーン超強いのが記憶に残ってる
41 20/07/24(金)04:36:57 No.711208658
テンタラフーとか撃ったことがない
42 20/07/24(金)04:38:36 No.711208768
強い敵倒せば一気にレベル上がるの好きだった
43 20/07/24(金)04:38:44 No.711208780
アメノムラクモ取れるとこまでいけばあっというまだよ
44 20/07/24(金)04:39:38 No.711208844
最後の方で物理攻撃効かないボスがいて主人公の攻撃効かなくて苦戦した記憶...
45 20/07/24(金)04:40:25 No.711208886
マハジオハメが強すぎてほぼ戦闘してない感じだったわ
46 20/07/24(金)04:42:30 No.711209036
みんな眼がギンギンに光ってるのいいよね
47 20/07/24(金)04:43:23 No.711209095
ガイア教団から雨の叢雲譲ってもらわない方が楽しめるよ 品川まで進めば正当な手段で雨の叢雲とれるようになるし…
48 20/07/24(金)04:46:58 No.711209311
上半身がうごうご上下してるのも不気味で好きだぞ
49 20/07/24(金)04:51:40 No.711209599
>みんな眼がギンギンに光ってるのいいよね 真4と真4Fで復活して地味に嬉しかった
50 20/07/24(金)04:52:38 No.711209655
オープニングデモがホント好き この不穏な感じがメガテンだよって思ってる
51 20/07/24(金)04:53:42 No.711209727
崩壊後はテングとか狩ってレベル上げしてた
52 20/07/24(金)04:53:45 No.711209730
やれることがバフかけて殴るぐらいしかないから簡単といえば簡単 当時はメガテンのオートのテンポの速さが癖になって他のRPGですげえイライラした
53 20/07/24(金)04:54:26 No.711209778
BGMとかグラとか全部ひっくるめた総合的な演出勝ちだよね
54 20/07/24(金)04:54:44 No.711209799
原作ありのゲームから真をつけて完全オリジナルストーリーにするとはなんと傲慢なのだろう
55 20/07/24(金)04:55:04 No.711209819
ぜひ魔人に会えるまでプレイしてほしい
56 20/07/24(金)04:55:24 No.711209844
敵を麻痺させる銃が雑に強かった記憶がある
57 20/07/24(金)04:58:07 No.711210043
>ぜひ魔人に会えるまでプレイしてほしい いいやストラディバリ入手までだね
58 20/07/24(金)04:58:42 No.711210085
ミカエルの対がアスラおうでいいの?知識がないからかピンとこなかった
59 20/07/24(金)04:59:27 No.711210121
1の魔人やたら条件シビアじゃなかったっけ
60 20/07/24(金)05:02:02 No.711210300
真1の魔人は特定のポイント通ったときに1/256だったかな
61 20/07/24(金)05:02:03 No.711210301
今更ストラディバリ入手できた 何これナニコレ……もうヒノカグツチに戻れない……
62 20/07/24(金)05:06:58 No.711210632
ダークゾーンで限界が来て攻略サイト見始めてしまった
63 20/07/24(金)05:09:18 No.711210783
スイッチので遊んでるけど一番きついのが向いてる方向で地図の向きも変わるやつ 構造が全然覚えられん
64 20/07/24(金)05:09:50 No.711210810
最近やけに見かけるなと思ったらSwitchで遊べるようになってたのか
65 20/07/24(金)05:11:15 No.711210893
あれマップ北固定できなかったっけ
66 20/07/24(金)05:13:22 No.711210993
FC版の頃から女神転生だけ最初から攻略本片手にダンジョン探索してた
67 20/07/24(金)05:14:25 No.711211049
今からプレイするとしても攻略なしでカテドラルはやりたくないなあ
68 20/07/24(金)05:15:08 No.711211088
今東京崩壊してへんな精神世界まで進んだわ まだかかる?
69 20/07/24(金)05:15:08 No.711211089
まぁどこでもセーブあるし
70 20/07/24(金)05:15:13 No.711211092
逃げると一歩下がるのが地味にめんどいよね
71 20/07/24(金)05:15:40 No.711211116
>今東京崩壊してへんな精神世界まで進んだわ >まだかかる? ドラクエ5でいえばパパスがしんだあたり
72 20/07/24(金)05:15:50 No.711211128
>今東京崩壊してへんな精神世界まで進んだわ >まだかかる? 前半から中盤にさしかかるあたり
73 20/07/24(金)05:16:39 No.711211173
>ドラクエ5でいえばパパスがしんだあたり >前半から中盤にさしかかるあたり マジかよ!?
74 20/07/24(金)05:17:10 No.711211198
ワープしたのが音でわかるワープと ワープしたの気づかないワープあるのエグいよね
75 20/07/24(金)05:18:22 No.711211267
結構長いよそこも めんどくさいよ
76 20/07/24(金)05:19:50 No.711211341
スイッチ版ありがたいけどOPのタイピング文字がぼけぼけになってるのかなしい
77 20/07/24(金)05:20:03 No.711211358
>ミカエルの対がアスラおうでいいの?知識がないからかピンとこなかった 旧2のアシュラが閣下に次ぐポジションみたいな感じだったからその流れからかな
78 20/07/24(金)05:21:15 No.711211433
やっぱピクシーケルベロスクーフーリンセットがパッケージにちゃんといるんだな
79 20/07/24(金)05:21:19 No.711211439
俺はvitaでPS版やってるけどSFCとの違いって何?
80 20/07/24(金)05:22:12 No.711211496
>まぁどこでもセーブあるし Switch版のどこでもセーブと何より巻き戻しが便利すぎる… 話しかけがスイスイ進む
81 20/07/24(金)05:23:03 No.711211549
>スイッチ版ありがたいけどOPのタイピング文字がぼけぼけになってるのかなしい ソフト選ぶときのメニュー画面から画面設定選べるからそれでオリジナルにできるはず
82 20/07/24(金)05:24:16 No.711211622
>俺はvitaでPS版やってるけどSFCとの違いって何? ググった方がいい
83 20/07/24(金)05:24:28 No.711211637
>俺はvitaでPS版やってるけどSFCとの違いって何? 音
84 20/07/24(金)05:27:27 No.711211810
PS版はエンカ率調整されてるんだっけ
85 20/07/24(金)05:31:35 No.711212072
PS版はバグ修正とか便利機能付いたくらいで他ハードと比べてそこまで大きな違いはないね 他だと追加ストーリーあったり主人公のcvがグリリバになったり ッキー居たりするものもあるけど
86 20/07/24(金)05:32:07 No.711212111
早いとこifもたのむ
87 20/07/24(金)05:33:00 No.711212163
魔人にすぐ会えるバージョンみたいなのきたりするのかな?
88 20/07/24(金)05:34:03 No.711212227
なんか細かいサイドストーリーみたいなのが追加されてるのはGBA版だったっけ
89 20/07/24(金)05:34:35 No.711212263
メガテンプレイしてると吉祥寺に行った後に新宿行きたくなるよね
90 20/07/24(金)05:34:40 No.711212274
今からやるとしたらどれくらいでクリアできるんだろう 連休だしやろうかな
91 20/07/24(金)05:36:32 No.711212389
色んなハードで出過ぎな上にどれも追加要素だったりバグ増減してたりで混沌としている
92 20/07/24(金)05:38:10 No.711212472
>今からやるとしたらどれくらいでクリアできるんだろう >連休だしやろうかな マップや裏技を攻略サイトで見つつスイッチの便利機能フルで駆使すれば3日もあればいけるんじゃない コツコツ稼ぐより強敵倒したほうが効率良いし
93 20/07/24(金)05:38:26 No.711212490
メガドラ版だのPCエンジン版だのあるからな…
94 20/07/24(金)05:38:36 No.711212495
こっちだっけ 魔人含む状況再現で他のRTA勢の心折ったのは
95 20/07/24(金)05:40:00 No.711212572
大破壊復帰して六本木抜けるくらいまで最高にたのしい
96 20/07/24(金)05:41:08 No.711212633
確か唐突に固定敵が設置されている箇所が1/256で魔人が出るポイントだったか…
97 20/07/24(金)05:41:12 No.711212637
古いゲームはマップとか攻略は大人しく見たほうがストレスにはならないと思う まぁ最初から見たほうがとまでは言わないけど折れるくらいなら…
98 20/07/24(金)05:50:48 No.711213232
初代ペルソナのダンジョンとかもう2度とやりたくねぇ…
99 20/07/24(金)05:54:49 No.711213490
そもそもアトラスのRPGって時点で高カロリーだからな…
100 20/07/24(金)05:56:37 No.711213604
ダークゾーンで一歩進むたびにマップ開くの今は絶対できないだろなと思う
101 20/07/24(金)05:57:15 No.711213636
ダークゾーンってマッパー使って抜けるもんじゃないの!?
102 20/07/24(金)06:04:35 No.711214077
>ダークゾーンで一歩進むたびにマップ開くの今は絶対できないだろなと思う SJのダークゾーンを明るくするアプリの発動がくそだるかったの思い出した
103 20/07/24(金)06:11:42 No.711214523
ドウマンはレヌール城くらいじゃない?