虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/24(金)01:01:52 今季初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/24(金)01:01:52 No.711179313

今季初遭遇したけど30分一本勝ちで無事水洗トイレに送りました 決まり手は蚊がいなくなるスプレーです オススメのゴキブリ用スプレー教えて…

1 20/07/24(金)01:06:47 No.711180411

神の力ブラックキャップを信じろ

2 20/07/24(金)01:07:54 No.711180664

>神の力ブラックキャップを信じろ 梅雨入り前にこれ設置して慢心してスプレー全部捨てちゃったのよ… 本当に困った

3 20/07/24(金)01:08:10 No.711180708

どうせスプレーで殺し切れないから 何でもいいからスプレーで弱った所を踏みつけろ

4 20/07/24(金)01:08:17 No.711180724

ゴキファイタープロストロング使ってる

5 20/07/24(金)01:08:28 No.711180763

ゴキブリにはパーツクリーナーが効くと聞いたけど 試したことはない

6 20/07/24(金)01:08:46 No.711180829

ブラックキャップ+ゴキジェット系だ

7 20/07/24(金)01:09:18 No.711180951

ダイソンで吸い込むと中のサイクロンで粉々になると聞いたがどうなんだろうな…

8 20/07/24(金)01:09:51 No.711181072

外用ブラックキャップにゴキジェットの基本セットが結局ベターにしてベストだよ

9 20/07/24(金)01:09:58 No.711181094

お湯かパーツクリーナー

10 20/07/24(金)01:10:00 No.711181107

熱湯はマジで一瞬で死ぬ

11 20/07/24(金)01:10:06 No.711181121

軽く調べたけどゴキブリムエンダーってのいいらしいね… これどう?

12 20/07/24(金)01:10:25 No.711181191

>熱湯はマジで一瞬で死ぬ 臭いがイヤじゃない?

13 20/07/24(金)01:10:29 No.711181206

横浜に住んでた頃は洗剤で殺してたけど即死するのもいればめちゃくちゃしぶといのもいてまちまちだった

14 20/07/24(金)01:10:44 No.711181259

外用ブラックキャップって玄関の前とかベランダに置いとけばいいの?

15 20/07/24(金)01:10:58 No.711181316

緑色のスプレーいいよね…

16 20/07/24(金)01:11:14 No.711181360

普通にブラックキャップにゴキジェットプロ 台所とかベッド周りに出た時ように氷殺ジェット この3点セットで大体何とかなる

17 20/07/24(金)01:11:29 No.711181405

>ゴキブリにはパーツクリーナーが効くと聞いたけど 職場でよく使って殺すけどゴキジェットプロと比べるとまあまあ効果あるなぐらいの感じ

18 20/07/24(金)01:11:38 No.711181432

半年に一回程度のペースでしか遭わないからワンプッシュしか使ってない

19 20/07/24(金)01:11:57 No.711181499

ブラックキャップは本当に効果あるわ 高いからもう買わないけど

20 20/07/24(金)01:12:52 No.711181694

黒ゴキジェットマジで強い 匂いがあるのはまあご愛嬌

21 20/07/24(金)01:13:35 No.711181849

>外用ブラックキャップって玄関の前とかベランダに置いとけばいいの? そういう侵入口になりうる箇所に置けば大丈夫 飯食って満足したらさっさと巣に帰るから下手に広範囲に置かなくていい

22 20/07/24(金)01:13:49 No.711181899

冷凍スプレーとお湯! なんでお湯に弱いんだろうGとムカデ

23 20/07/24(金)01:14:23 No.711182016

うちもさっき羽音で目覚めて叫んだ カナブンだった

24 20/07/24(金)01:14:39 No.711182074

キンチョールしか持ってないや 神経系のヤツはひっくり返ったままずっと動き続けるからキモちわるい

25 20/07/24(金)01:15:49 No.711182317

洗濯物外に干さなくなってから遭遇しなくなったな…

26 20/07/24(金)01:16:26 No.711182452

熱湯に強い生物なんてそうそうおらんやろ

27 20/07/24(金)01:16:31 No.711182467

ブラックキャップをこれでもかと置いてるおかげかエンカウントした時にはもう放っておけば死にそうになってる でも放置して寝るのは怖い

28 20/07/24(金)01:17:17 No.711182634

工場に出たボスみたいな大きさのやつがパーツクリーナーをいくらあびせてもひたすらバタバタ動いてたから物理が最強と認識した 新聞紙つえー

29 20/07/24(金)01:17:40 No.711182723

ブラックキャップなんでこんなに効果バツグンなの…

30 20/07/24(金)01:18:25 No.711182883

人間だって全身つかるくらいの熱湯かぶったらただでは済まないよ

31 20/07/24(金)01:18:43 No.711182956

ブラックキャップ置いたのに超元気なの出てきたわ… 壁から壁に飛んでんじゃねえぞおめえ…

32 20/07/24(金)01:20:39 No.711183366

エアコンから3匹落ちてきたのでホースにネットかけてエアコンクリーニングも業者に頼んでやってもらったのに さっきでっかいのがまた1匹落ちてきた どうなっちゃってんのもう エアコンの効きはすごい良くなったからよりムカつく

33 20/07/24(金)01:21:33 No.711183540

お湯かけたらGのダシが出た湯がじわーって広がるからやだな…

34 20/07/24(金)01:21:50 No.711183588

一匹見たら100百匹はいると思え

35 20/07/24(金)01:21:55 No.711183604

>エアコンから3匹落ちてきたのでホースにネットかけてエアコンクリーニングも業者に頼んでやってもらったのに こわっ 俺のエアコンもたまに蛾とかコバエ出てくるから注意した方がいいのかな

36 20/07/24(金)01:22:14 No.711183663

昨日豪雨だったのと今日現れたの関係してるのかな 大雨の翌日に見かけやすいとかある?

37 20/07/24(金)01:22:31 No.711183712

>どうなっちゃってんのもう 設置してる壁の方に隙間があるんじゃないのかなそれは

38 20/07/24(金)01:22:33 No.711183720

>オススメのゴキブリ用スプレー教えて… ゴキプッシュプロがヒでバズってるよ デバフ撒いた上にエンカ率上がるって

39 20/07/24(金)01:23:40 No.711183951

凍結スプレーみたいなの興味あるな ペット飼ってるから思いっきり毒なの使いたくないし

40 20/07/24(金)01:25:31 No.711184318

>ゴキプッシュプロがヒでバズってるよ >デバフ撒いた上にエンカ率上がるって 効き目はすげえけど姿みたくねえよ…

41 20/07/24(金)01:26:05 No.711184440

>凍結スプレーみたいなの興味あるな >ペット飼ってるから思いっきり毒なの使いたくないし ゴキブリ相手の効き目は悪くないけど容量少なくてすぐ無くなる割には高い

42 20/07/24(金)01:26:15 No.711184467

>ゴキプッシュプロがヒでバズってるよ >デバフ撒いた上にエンカ率上がるって あったなやったら弱ったのがわらわら出てくるやつ

43 20/07/24(金)01:26:37 No.711184544

遭遇した奴にワンプッシュプロ噴射したら「ギッ」て鳴き声出されて怖かった

44 20/07/24(金)01:27:06 No.711184642

まあ姿も見せずに家具の裏でひっそり死なれてるとかよりはマシなのかな…

45 20/07/24(金)01:27:19 No.711184680

熱湯はタンパク質を変性させる(新聞紙チョップ

46 20/07/24(金)01:27:59 No.711184822

>熱湯はタンパク質を変性させる(新聞紙チョップ 物理的な破損に強い生き物なんていないからな…

47 20/07/24(金)01:28:02 No.711184828

わらわら出てくる場合は完全に居着いてるわけだから出させるのが正解なんだ

48 20/07/24(金)01:28:06 No.711184839

色々調べたいけど間違ってモロ画像見ちゃったりしたらその日1日憂鬱になるので調べられないジレンマ

49 20/07/24(金)01:28:12 No.711184859

業務用のつえーブラックキャップとかないのかな

50 20/07/24(金)01:28:19 No.711184880

姿を見せるってのが確実に仕留められてる証拠になるって人とそれすら見たくない…って人がいるからな

51 20/07/24(金)01:29:32 No.711185108

姿見せるゴキは既に弱ってると聞いた

52 20/07/24(金)01:30:29 No.711185298

毎年ホウ酸団子貰う

53 20/07/24(金)01:30:50 No.711185356

家に出なければ見るの自体は嫌いじゃないので YouTuberのブラックキャップ与えてみた動画とか見たりするわ もりもり食べて二時間くらいでもがき始めるの楽しい…

54 20/07/24(金)01:31:38 No.711185509

殺虫剤かけていずれ死ぬはずのGを見失ったときの不安といったらない

55 20/07/24(金)01:32:52 No.711185757

>殺虫剤かけていずれ死ぬはずのGを見失ったときの不安といったらない 透明な箱にキリで穴開けてスプレーするボックス作ったわ 箱かぶせる時がめちゃくちゃ緊張するけど

56 20/07/24(金)01:32:53 No.711185762

神の力ブラックキャップを使った 一週間に一回見たゴキブリが毎日見るようになった 部屋の冷房を昼夜問わず最強にしゴキブリが居づらい環境も作り 毎日ジップロックに捕まえて遠くに捨てに行ったけどずっと出続けた

57 20/07/24(金)01:33:36 No.711185879

ブラックキャップとコンバットで薬が作用する時間が違ってて面白い

58 20/07/24(金)01:33:38 No.711185885

>毎日ジップロックに捕まえて遠くに捨てに行ったけどずっと出続けた お前んち修学旅行先とかにされてない?

59 20/07/24(金)01:33:49 No.711185910

>まあ姿も見せずに家具の裏でひっそり死なれてるとかよりはマシなのかな… 俺はむしろそう死んでほしい 姿が見えなければ居ないのと同じだ

60 20/07/24(金)01:34:35 No.711186040

屋内のは全滅させたと信じている 玄関ドア開けた瞬間にお邪魔しまーすしてくるんじゃねえ!

61 20/07/24(金)01:35:41 No.711186244

同じGでもサツマゴキブリはダンゴムシ感があって可愛げがあるのに 他のGも見習ってほしい 苦手な人はサツマでもダメだとは思うが

62 20/07/24(金)01:36:19 No.711186377

寝起きにシーツの上で赤ちゃんがよちよちしてたのは仕留めたけど 今年はまだそれだけだな

63 20/07/24(金)01:36:40 No.711186447

>>毎日ジップロックに捕まえて遠くに捨てに行ったけどずっと出続けた >お前んち修学旅行先とかにされてない? ラブホにもされてる ソファに5-6匹小さい虫がくっついてることがあってかわい~とか思ってたけど ゴキブリの子供だと最近知った

64 20/07/24(金)01:36:41 No.711186452

玄関ドア周りにゴキジェットプロ散布しとくとトラップになっていいよね…

65 20/07/24(金)01:37:14 No.711186563

ゴキブリがいなくなるスプレーやりたいけど 既に家の中にゴキブリいたら結界になるじゃんねえ

66 20/07/24(金)01:37:30 No.711186599

赤ちゃん発見は個人的にはまじやべえ!ってなる どこで生まれた…ここか?俺んちか?ってなってバルサンからの大掃除になる

67 20/07/24(金)01:37:35 No.711186615

隣の部屋が対策してないと意味ないので 死んだのを隣の部屋のドアの前に置いてからブラックキャップ対策を始める

68 20/07/24(金)01:38:04 No.711186718

ゴキジェットはなあ…部屋の中で噴射すると嘔吐したり体調めっちゃ崩すから嫌いだ俺

69 20/07/24(金)01:38:43 No.711186841

職場がゴキでるから鞄とかに付いてきそうでなぁ… 最近車内に置きっぱなしだわ

70 20/07/24(金)01:38:44 No.711186843

ブラックキャップ置いてからスレ画を見なくなったが そのかわり蜘蛛とかその他の虫を見かける機会が多くなった気がする…

71 20/07/24(金)01:38:49 No.711186863

さっきオオゲジゲジ見つけて死ぬほどビビり散らした けどパニクりながらググって益虫と分かったから洗面所にリリースして来た

72 20/07/24(金)01:39:04 No.711186903

こいつ図体のわりに壁の隙間に入ってくのがムカつく

73 20/07/24(金)01:39:08 No.711186912

>ゴキジェットはなあ…部屋の中で噴射すると嘔吐したり体調めっちゃ崩すから嫌いだ俺 ゴキ「」…

74 20/07/24(金)01:39:09 No.711186916

>赤ちゃん発見は個人的にはまじやべえ!ってなる >どこで生まれた…ここか?俺んちか?ってなってバルサンからの大掃除になる 前住んでたとこは赤ちゃんしょっちゅう見かける時期あってゲンナリだったけど 今年のシーツの上のやつは一月前一回見たきりだからたぶん大丈夫…大丈夫かな…

75 20/07/24(金)01:39:25 No.711186980

クモは害虫を捕食してくれるマジいいヤツなんすよ…

76 20/07/24(金)01:39:41 No.711187030

プロは場所選ぶからうかつに使えない自滅技だよね…でもゴキのほうが嫌だから使うね…

77 20/07/24(金)01:39:51 No.711187064

ゴキジェットはトラップとして使う時の誘引の為とはいえあの柑橘系の臭いは微妙に気分悪くはある

78 20/07/24(金)01:39:59 No.711187089

死体も毒になるやつだから捨てにいくのは逆効果な気はする

79 20/07/24(金)01:40:08 No.711187121

自炊始めたら台所で始める前と比べて十倍くらい遭遇するようになった… 殺虫剤を何種類か置いてるのに…

80 20/07/24(金)01:40:16 No.711187151

パークリよりキャブクリのがよく効く 脱脂したら死ぬのでママレモンでもいいけど金属用石油系溶剤の良いところは速乾性よ

81 20/07/24(金)01:40:19 No.711187163

>ゴキジェットはなあ…部屋の中で噴射すると嘔吐したり体調めっちゃ崩すから嫌いだ俺 ゴキブリも虹裏を徘徊する時代

82 20/07/24(金)01:40:37 No.711187221

そういや隣の部屋に新しい入居者来るから内装工事でずっと工具の音うるさかったんだ …こっちに全部退避してきたかもしれん

83 20/07/24(金)01:40:57 No.711187296

>クモは害虫を捕食してくれるマジいいヤツなんすよ… クモは恐怖症まであったけど生態とかむこうの方がビビり散らしてるのとかわかったら同居できるようになった ゲジはいかに益虫でも無理

84 20/07/24(金)01:41:06 No.711187328

>自炊始めたら台所で始める前と比べて十倍くらい遭遇するようになった… パリパリキューブライトバイナウ! 自治体からの補助もあるよ

85 20/07/24(金)01:41:14 No.711187366

>クモは害虫を捕食してくれるマジいいヤツなんすよ… ハエトリグモ見かけてもスルーしてあげてるけど こないだ初めて網戸抜けるサイズの羽虫に飛びかかって食ってるところを見た

86 20/07/24(金)01:41:58 No.711187516

見敵必殺したいからってだけで床に物を置かなくなった スリッパさえ履いてれば俺は無敵…あ!やめて冷蔵庫の裏は卑怯だろ!

87 20/07/24(金)01:42:07 No.711187541

ブラックキャップ置いて早10年 もうただの一度もG拝んでねえ 恐ろしいわこれ

88 20/07/24(金)01:42:20 No.711187589

>…こっちに全部退避してきたかもしれん 昔プレハブ小屋に住んでたとき解体時にゴキブリがわっさわっさ出てきて笑った

89 20/07/24(金)01:42:28 No.711187621

ゴキジェットには殺傷能力はない ただ仰向けになってピクピクするだけだ やさしい

90 20/07/24(金)01:42:50 No.711187697

水滴垂らすとお水飲むのかわいいよねハエトリグモ

91 20/07/24(金)01:43:20 No.711187801

隣に越してきた日本語喋らない夫婦がガーデニングというか家庭菜園始めてから分かりやすく 虫が増え始めてついに遭遇したしネズミまで来はじめたからもう窓開けれねえ…

92 20/07/24(金)01:47:31 No.711188692

黒いゴキジェットは第二医薬品だから売ってないとこもある

93 20/07/24(金)01:47:32 No.711188695

ブラックキャップ買ったけどコレ自分の部屋に置いたら確実に自分の部屋に死骸出るよね…?

94 20/07/24(金)01:48:08 No.711188804

>ブラックキャップ置いて早10年 >もうただの一度もG拝んでねえ >恐ろしいわこれ 引っ越ししてヒッ!てなったけど 見えない所で干からびて死んでるよ

95 20/07/24(金)01:48:23 No.711188849

>ブラックキャップ買ったけどコレ自分の部屋に置いたら確実に自分の部屋に死骸出るよね…? 食って巣に帰るくらいの時間はあるから確実とは限らないかな

96 20/07/24(金)01:48:48 No.711188930

>ブラックキャップ買ったけどコレ自分の部屋に置いたら確実に自分の部屋に死骸出るよね…? 巣があれば確実に出る

97 20/07/24(金)01:49:06 No.711188990

>ブラックキャップ買ったけどコレ自分の部屋に置いたら確実に自分の部屋に死骸出るよね…? 自分の部屋に呼び寄せるハメになるから台所や風呂場の近くに置いた方がいい

98 20/07/24(金)01:49:17 No.711189021

猫がいるから噴射薬系なあんまり使えない ブラックキャップ置くか クイックルワイパーでぶち殺す

99 20/07/24(金)01:49:24 No.711189046

>スリッパさえ履いてれば俺は無敵…あ!やめて冷蔵庫の裏は卑怯だろ! 俺は冷蔵庫の裏に30センチくらい隙間を作るようになったマン!

100 20/07/24(金)01:50:10 No.711189252

この前倉の掃除したら小さい黒い粒がザラザラ積もってたけどあれGのうんこかな…

101 20/07/24(金)01:50:12 No.711189266

冷蔵庫の裏とかこそワンプッシュプロだ

102 20/07/24(金)01:50:40 No.711189372

ブラックキャップはクロゴキだったら基本的に食ったら巣に帰るから勝手に外で死んでくれるね 元々弱ってたとか迷って出られなくなった奴とかはその辺で野垂れ死んでることもたまにあるっちゃあるけど

103 20/07/24(金)01:51:20 No.711189507

>この前倉の掃除したら小さい黒い粒がザラザラ積もってたけどあれGのうんこかな… そうだよ

104 20/07/24(金)01:53:27 No.711189906

ベープで死んだ ベープ…やはりベープは全てを解決する…!

105 20/07/24(金)01:53:49 No.711189997

トイレに入った瞬間に遭遇するのやめて

106 20/07/24(金)01:53:50 No.711190003

>この前倉の掃除したら小さい黒い粒がザラザラ積もってたけどあれGのうんこかな… その大きさだと成体のGがわんさか来てるな

107 20/07/24(金)01:54:05 No.711190065

>ベープで死んだ …マット?

108 20/07/24(金)01:54:54 No.711190244

大きな蜘蛛なら見かけるけどあれは軍曹でいいんだよね? 先日ぐったり息絶えてたから寿命かな

109 20/07/24(金)01:55:04 No.711190279

食い物があるとフンを残して仲間を呼ぶんだ

110 20/07/24(金)01:55:52 No.711190444

最近ムエンダー買ったけど効果あるんだろうか…引っ越してから一度も遭遇してないから分からん

111 20/07/24(金)01:56:13 No.711190516

庭とかにゴキブリホイホイ置いとくのどうなんだろう 死体にビビってよってこなくなったりしない?

112 20/07/24(金)01:56:59 No.711190662

>死体にビビってよってこなくなったりしない? むしろあいつら仲間の死体普通に食べるし…

113 20/07/24(金)01:58:05 No.711190883

>庭とかにゴキブリホイホイ置いとくのどうなんだろう >死体にビビってよってこなくなったりしない? 外を通るのが残さず寄ってくるだけじゃねえかな…

↑Top