ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/01(水)22:25:31 No.704741986
関西球団の勝敗が並んだね
1 20/07/01(水)22:26:05 No.704742190
笑えないよ…
2 20/07/01(水)22:26:35 No.704742391
楽天強すぎ
3 20/07/01(水)22:27:06 No.704742571
阪神は何が悪いの
4 20/07/01(水)22:27:14 No.704742619
全部
5 20/07/01(水)22:27:59 No.704742870
借金完済まであと1つ…
6 20/07/01(水)22:28:11 No.704742955
雨の日にジョンソン無理矢理持ってきて 守備はファイアーフォメーションでバント連打で一点勝負って何してんの 采配だけで上手く負ける練習か?
7 20/07/01(水)22:28:22 No.704743031
なげぇよ
8 20/07/01(水)22:28:27 No.704743056
楽天どこが相手でも打つな
9 20/07/01(水)22:28:53 No.704743208
オリックスは何だかんだいい勝ち方したな
10 20/07/01(水)22:29:20 No.704743372
抑え牧田でよいのでは…?
11 20/07/01(水)22:29:30 No.704743439
今の阪神はむしろ何がいいんだ? ボーアが良くなってきた気はする
12 20/07/01(水)22:29:46 No.704743523
>今の阪神はむしろ何がいいんだ? >ボーアが良くなってきた気はする 先発…?
13 20/07/01(水)22:29:50 No.704743550
>オリックスは何だかんだいい勝ち方したな 乗っていけるか明日が肝だね
14 20/07/01(水)22:30:44 No.704743861
西武さん明日の先発の本田ってどんな投手?
15 20/07/01(水)22:30:59 No.704743947
ボーアはこのまま右投手を相手にできるなら成績残しそうだから若虎もがんばれ
16 20/07/01(水)22:31:57 No.704744282
例えば中日とかはいくら低迷してても守備が良いってはっきり言えるんだよな
17 20/07/01(水)22:32:15 No.704744379
>西武さん明日の先発の本田ってどんな投手? 今日の鈴木と同じく海外修行で伸びたタイプ とにかく丁寧に低めに投げるのが持ち味
18 20/07/01(水)22:32:19 No.704744404
観客いたら阪神強くなるのでは?
19 20/07/01(水)22:32:37 No.704744508
>西武さん明日の先発の本田ってどんな投手? 明日までに考えといてください
20 20/07/01(水)22:32:39 No.704744523
>西武さん明日の先発の本田ってどんな投手? 去年20点取ったときに先発しているよ…
21 20/07/01(水)22:33:05 No.704744676
>西武さん明日の先発の本田ってどんな投手? 伸びしろですねぇ!
22 20/07/01(水)22:33:14 No.704744716
今井が練習試合完璧で本番入ったらメンタル面で気負いすぎるという若さ溢れるダメさだ 技術はよくてもメンタルは自分で解決するしかないからなぁ
23 20/07/01(水)22:33:23 No.704744765
中日は打率もいいしな…
24 20/07/01(水)22:33:51 No.704744918
>例えば中日とかはいくら低迷してても守備が良いってはっきり言えるんだよな 今日贔屓中断してたから見てたけど阪神と中日やっぱ全然ちげえなってなった 勝ち負けがどうなるかは別として守備回見てる時の不安とか苛つきが段違いだろうなってなる
25 20/07/01(水)22:33:53 No.704744927
源田のエラー久々に見た気がする
26 20/07/01(水)22:34:21 No.704745083
本田圭佑(野球)はなんか纏めるのが上手いぐらいしか印象がない
27 20/07/01(水)22:35:00 No.704745308
観客のヤジが無いと調子が出ないよ…!
28 20/07/01(水)22:35:15 No.704745407
あんな雨の中でよくできたな神宮…
29 20/07/01(水)22:35:23 No.704745465
オリックスはどこからそんな先発が...
30 20/07/01(水)22:35:25 No.704745478
なんとか勝てたけどロッテ強いわ…
31 20/07/01(水)22:36:27 No.704745852
>オリックスは何だかんだいい勝ち方したな 負けは僅差勝ちは大差ってこれ…
32 20/07/01(水)22:36:32 No.704745884
阪神は大山をどうしたいの…?
33 20/07/01(水)22:36:38 No.704745919
中日スタメンで他所の守備固めくらいに守備力あるのはすごいというか羨ましい
34 20/07/01(水)22:36:51 No.704746009
似たタイプでいうと野上だな本田 今年は状態いまいちでローテ入れないかと思ったけど十亀らの内容悪い+榎田内海も間に合わずで消去法で入ったけど先週は5回2失点
35 20/07/01(水)22:36:54 No.704746024
岡本 怖い なにあれ
36 20/07/01(水)22:37:08 No.704746108
古株が率先して醜態晒して本当に頭にくる
37 20/07/01(水)22:37:30 No.704746227
>>オリックスは何だかんだいい勝ち方したな >負けは僅差勝ちは大差ってこれ… なあに勝ちは勝ちだ そもそも勝ち方選べるような贅沢な状況でなし
38 20/07/01(水)22:37:33 No.704746249
>今日贔屓中断してたから見てたけど阪神と中日やっぱ全然ちげえなってなった 周平と京田めちゃくちゃ上手かった 京田って新人の頃エラーばっかしてたイメージなんだけどな
39 20/07/01(水)22:37:37 No.704746268
>阪神は大山をどうしたいの…? 金本時代から色々ポジション練習させてるから…
40 20/07/01(水)22:37:39 No.704746283
オリックスは負けの試合のうち6つが1点差なんだからまだまだよね 山賊はやっぱ1・2番の調子が良くならないと得点力が足らない
41 20/07/01(水)22:37:56 No.704746390
3タテ回避出来て胸をなでおろしてる
42 20/07/01(水)22:38:17 No.704746530
京田とよく知らないおっさんの二遊間普通にセリーグ1だと思うわ
43 20/07/01(水)22:38:41 No.704746665
あの点差で岡田登板させたのは絶対にころすという意思を感じた
44 20/07/01(水)22:38:44 No.704746685
伊勢君も結構使われそうな感じだなって思った
45 20/07/01(水)22:39:10 No.704746838
阪神といえば開幕の謎の捕手併用はなんだったの
46 20/07/01(水)22:39:12 No.704746857
阪神はコロナで練習が完全ストップしたのもあるかな? その原因は藤浪達だから自業自得だけど
47 20/07/01(水)22:39:52 No.704747107
ボーアとサンズが仮にこれから活躍しようが二桁本塁打打てる若手干してまで我慢する価値があるものかと思ってしまう
48 20/07/01(水)22:39:53 No.704747112
阪神22打点 浅村18打点
49 20/07/01(水)22:39:56 No.704747129
阪神はさっさと大山使えよとずっと思ってる あと梅野固定
50 20/07/01(水)22:39:56 No.704747130
>伊勢君も結構使われそうな感じだなって思った 初登板終えて気が楽になったのか活き活きと投げてたわね
51 20/07/01(水)22:40:22 No.704747285
どんなに好投しても6回投げ切れないメルセデス ストライク投げられない澤村 こう言ってはなんだけどいつものことだなって
52 20/07/01(水)22:40:55 No.704747492
>阪神はコロナで練習が完全ストップしたのもあるかな? 関係ないやろ ぶっちゃけ絞れてる選手日本見渡してもほぼ皆無だし
53 20/07/01(水)22:40:56 No.704747506
ビシエド知らないおじさん周平京田のカチカチな守備いいよね…
54 20/07/01(水)22:41:26 No.704747677
スライドさせて大野阪神に当てて復調させるかなと思ったらそんなことなかった
55 20/07/01(水)22:41:38 No.704747747
信用できる中継ぎが3人だと6回は投げ切ってほしいね
56 20/07/01(水)22:42:20 No.704747992
今年のパットンはやってくれますよ
57 20/07/01(水)22:42:31 No.704748050
阪神は本拠地のハマスタですら勝ちきれないのがマズいな
58 20/07/01(水)22:42:32 No.704748055
>阪神22打点 >浅村18打点 この阪神って選手ください
59 20/07/01(水)22:42:32 No.704748059
楽天勝ててよかったけどちょっと投手陣が不安だ
60 20/07/01(水)22:42:45 No.704748142
浅村めちゃくちゃや!
61 20/07/01(水)22:42:59 No.704748239
>楽天勝ててよかったけどちょっと投手陣が不安だ 抑えがなぁ…
62 20/07/01(水)22:43:06 No.704748297
>この阪神って選手ください 打率2割だけどほしい?
63 20/07/01(水)22:43:08 No.704748311
そもそも去年というかその前からずっと打てないのが阪神で そのうえ去年3位に滑り込めた最大要因の中継ぎがあれなだけだし
64 20/07/01(水)22:43:10 No.704748316
聞けば聞くほど何故それで勝てない点取れないと思う中日
65 20/07/01(水)22:43:38 No.704748477
>聞けば聞くほど何故それで勝てない点取れないと思う中日 チャンスはピンチなんだ
66 20/07/01(水)22:43:41 No.704748490
セの岡本とパの浅村はちょっと無理ですってなる
67 20/07/01(水)22:43:57 No.704748584
オリ鈴木はめちゃくちゃよかったね 変化球もストレートもキレキレだった
68 20/07/01(水)22:43:58 No.704748588
打率2割で打点18か クラッチヒッターってやつかな
69 20/07/01(水)22:44:08 No.704748641
ロッテさんこの小野って投手いいですね くれませんか?
70 20/07/01(水)22:44:10 No.704748658
>>楽天勝ててよかったけどちょっと投手陣が不安だ >抑えがなぁ… ハゲ早く先発諦めろ
71 20/07/01(水)22:44:11 No.704748663
>聞けば聞くほど何故それで勝てない点取れないと思う中日 中日の試合観てないけど長打率じゃねえかな…
72 20/07/01(水)22:44:21 No.704748723
>京田とよく知らないおっさんの二遊間普通にセリーグ1だと思うわ 18年西武内野陣になってくれたら優勝も夢じゃないんだけどなー
73 20/07/01(水)22:44:34 No.704748787
先発が最低限機能して平田がちゃんと打ってくれれば勝てるよ中日
74 20/07/01(水)22:44:35 No.704748793
>聞けば聞くほど何故それで勝てない点取れないと思う中日 とにかく長打が打てない大砲がいない
75 20/07/01(水)22:44:38 No.704748816
3番ルーキー起用は夢があっていいんだがなかなかキツものがあるな…
76 20/07/01(水)22:44:46 No.704748867
試合みれなかったけど やすあきくんどうだった?
77 20/07/01(水)22:44:47 No.704748879
>聞けば聞くほど何故それで勝てない点取れないと思う中日 ここぞという場面で急に打たなくなるよね
78 20/07/01(水)22:45:07 No.704748981
与田の采配が割とひどい気がする
79 20/07/01(水)22:45:10 No.704748995
今年の楽天は球団史上最強打線じゃない?
80 20/07/01(水)22:45:15 No.704749019
>ロッテさんこの小野って投手いいですね >くれませんか? 酒居元気にしてる?
81 20/07/01(水)22:45:19 No.704749039
松井の先発転向のせいで投手陣の大部分が適正から少しずつズれた使い方されてる感じがして葉賀ユイ
82 20/07/01(水)22:45:24 No.704749068
松田しかいない問題とか言われてた気がするけど 気づいたら若いサード増えてきたね
83 20/07/01(水)22:45:31 No.704749108
オースティンやっぱ当たりだな!
84 20/07/01(水)22:45:36 No.704749132
3番柳田 4番長谷川 5番川島
85 20/07/01(水)22:45:46 No.704749193
岡本はたしかに凄いんだけど結局打線は線であって 前後が仕事しないと思ったより点が入らない 岡本にチャンスメイクばっかりされてもなあという感じ
86 20/07/01(水)22:45:47 No.704749202
>試合みれなかったけど >やすあきくんどうだった? 審判のジャッジに苦しんだけどこの間よりは悪くなかったよ
87 20/07/01(水)22:45:50 No.704749219
>酒居元気にしてる? 昨日投げたでしょ!めちゃくちゃありがたい!
88 20/07/01(水)22:46:00 No.704749277
K-鈴木と思ったら別の鈴木だった
89 20/07/01(水)22:46:06 No.704749307
>やすあきくんどうだった? 良かったよ やっぱハマスタだと駄目みたいね
90 20/07/01(水)22:46:11 No.704749337
>スライドさせて大野阪神に当てて復調させるかなと思ったらそんなことなかった 一番不調のやつを絶対勝てない菅野にぶつける采配だから
91 20/07/01(水)22:46:11 No.704749344
>松井の先発転向のせいで投手陣の大部分が適正から少しずつズれた使い方されてる感じがして葉賀ユイ 8回と抑えって疲労が別物だってあの岩瀬が言ってるからな 岩瀬はこなしてたけど
92 20/07/01(水)22:46:13 No.704749350
>3番柳田 >4番長谷川 >5番川島 6番バレンティン
93 20/07/01(水)22:46:23 No.704749410
割と真面目にボーアが癒やし
94 20/07/01(水)22:46:48 No.704749544
この増田って選手うちにください
95 20/07/01(水)22:46:57 No.704749589
>昨日投げたでしょ!めちゃくちゃありがたい! なんかお互い痛し痒しな人的トレードだったよね
96 20/07/01(水)22:47:07 No.704749655
明日の結果しだいではセの借金持ちが阪神だけで5球団5割以上が達成できる
97 20/07/01(水)22:47:57 No.704749949
>与田の采配が割とひどい気がする 去年はスタメン変更とかズバズバ決まってたんだけどねえ
98 20/07/01(水)22:48:08 No.704750028
筋肉はさあ
99 20/07/01(水)22:48:11 No.704750037
>オースティンやっぱ当たりだな! 穴だらけなのに良いところでしっかり打つよね
100 20/07/01(水)22:48:13 No.704750056
誰だよ平田は絶不調で全然打てないって言ってたやつ!
101 20/07/01(水)22:48:20 No.704750105
>明日の結果しだいではセの借金持ちが阪神だけで5球団5割以上が達成できる そういうのよくないよ…
102 20/07/01(水)22:48:26 No.704750137
オースティン1億でしょう?もう十分元取った気がする
103 20/07/01(水)22:48:40 No.704750221
楽天ロッテの実質トレードはお互いひたすら感謝しあってる幸せトレード
104 20/07/01(水)22:48:48 No.704750265
なんか噛み合わないんだよねぇ与田の采配と選手の調子 あんまり監督と選手の仲よろしくないんじゃないかお前
105 20/07/01(水)22:48:53 No.704750294
オリは負けが1点差多かったから歯車噛み合えばだよね
106 20/07/01(水)22:48:53 No.704750297
どこもリリーフがピリッとしねえな今年は!
107 20/07/01(水)22:49:15 No.704750430
自チームにきて初めてわかる困ったら牧田 あれは依存症になっても仕方ないわ…
108 20/07/01(水)22:49:16 No.704750442
>誰だよ平田は絶不調で全然打てないって言ってたやつ! 広島戦で復調したって言ったでしょー
109 20/07/01(水)22:49:21 No.704750481
オースティンはメジャーで活躍できなかったのもまあわかるって感じはする
110 20/07/01(水)22:49:23 No.704750487
お前…?
111 20/07/01(水)22:49:23 No.704750488
ヤクルトは今貯金チャレンジ4連敗中なんだよね… 負ける気しかしない
112 20/07/01(水)22:49:27 No.704750505
矢野さんが途中で辞める気がしてきた
113 20/07/01(水)22:49:28 No.704750514
涌井もう1イニング投げて欲しかったけどハゲとか石橋に比べると本当に存在がありがたい
114 20/07/01(水)22:49:39 No.704750580
ボーア初ヒット打ってからの打率は.350超えててOPSも.900超えてるからかなり良くなってはいるんだよね まあだからどうしたってぐらい他が酷い惨状なんだが
115 20/07/01(水)22:49:49 No.704750660
>矢野さんが途中で辞める気がしてきた メンタルやばそうよね
116 20/07/01(水)22:49:51 No.704750667
阪神はなんで大山と梅野固定しない縛りしてるの…?
117 20/07/01(水)22:50:07 No.704750760
近本と木浪重症じゃない?
118 20/07/01(水)22:50:21 No.704750865
センター大山とか狂ってるよ
119 20/07/01(水)22:50:24 No.704750885
>>矢野さんが途中で辞める気がしてきた >メンタルやばそうよね 変な宗教に嵌っちゃってるからな…
120 20/07/01(水)22:50:26 No.704750901
>オースティンはメジャーで活躍できなかったのもまあわかるって感じはする メルセデスの大きく外れたボール球を振ってた時はあぁ…ってなったね
121 20/07/01(水)22:50:39 No.704750978
>涌井もう1イニング投げて欲しかったけどハゲとか石橋に比べると本当に存在がありがたい まあ今日は2失点とはいえかなり粘られたし中断もあったしな
122 20/07/01(水)22:50:50 No.704751035
バントでコツコツ1点を取って守りたいならファイヤーフォーメーション止めて下さい
123 20/07/01(水)22:50:55 No.704751068
スパンジーはひたすら落ちる球に弱いなぁ… 我慢できるようにならんと流石にきついか
124 20/07/01(水)22:51:00 No.704751098
せっかく出塁率の高い荻野のあとルーキーにまわる打席にしちゃうのは本来あんまよくないよなぁ… まぁ今年は育成しながらって感じなんだろうか…
125 20/07/01(水)22:51:07 No.704751134
MMさん吐血したとかあったけど何があったの
126 20/07/01(水)22:51:08 No.704751142
大山はトレードのためにサブポジ極めさせようとしてるの?
127 20/07/01(水)22:51:25 No.704751244
今のところ中日の勝利と平田の調子は露骨にリンクしている 実際長打が多くないから繋ぎの中心である平田が打てないとどうしようもないわけだが…
128 20/07/01(水)22:51:34 No.704751299
>MMさん吐血したとかあったけど何があったの チームがヤバイわよ!
129 20/07/01(水)22:51:40 No.704751339
梅野って森を例外とすれば球界ナンバーワン捕手だと思うんだけど
130 20/07/01(水)22:51:55 No.704751425
涌井さんはロッテ時代同様のピッチングしててなんか和んだ 今日はいい時の涌井だったね!
131 20/07/01(水)22:52:01 No.704751463
>大山はトレードのためにサブポジ極めさせようとしてるの? なんなの大和みたいになって欲しいのかな
132 20/07/01(水)22:52:12 No.704751548
>梅野って森を例外とすれば球界ナンバーワン捕手だと思うんだけど 會澤「あの」
133 20/07/01(水)22:52:29 No.704751657
>今日はいい時の涌井だったね! 前の試合はもっとよかったよ!
134 20/07/01(水)22:52:45 No.704751767
オリは連敗中もちょっと何かあれば浮上しそうな雰囲気はあったからな… もちろん低調なまま行く可能性もあるけど
135 20/07/01(水)22:52:57 No.704751844
>梅野って森を例外とすれば球界ナンバーワン捕手だと思うんだけど 大きな試合にも出てないし梅ちゃんキャッチャーに大事な経験値低くない?
136 20/07/01(水)22:53:01 No.704751865
ヤスアキはチャンテが流れてからツーシームで空振り取れるようになったし マジで投げるときに出してる声で球種判別されてんじゃないの…?
137 20/07/01(水)22:53:15 No.704751949
セの正捕手はどれもかなりレベル高いと思うぞ
138 20/07/01(水)22:54:20 No.704752315
アァッ!みたいのだとストレートでンッ!みたいなのだとツーシームな感じ
139 20/07/01(水)22:55:04 No.704752532
牧田は抑え適正はないの?
140 20/07/01(水)22:55:04 No.704752533
久しぶりに地味に打てる捕手の時代が来てる気がする
141 20/07/01(水)22:55:05 No.704752540
>會澤「あの」 バントゲッツーしちゃだめだよ
142 20/07/01(水)22:55:17 No.704752602
>セの正捕手はどれもかなりレベル高いと思うぞ どこも特別低いってことはないと思う
143 20/07/01(水)22:55:41 No.704752741
矢野は梅野と大山なんか使わないから休養しても同情はできない
144 20/07/01(水)22:56:45 No.704753068
名捕手だらけだった弊害で交代が進まずキャッチャーが低レベル化したと思ってるけど また捕手の名前が売れる時代になってきてる
145 20/07/01(水)22:56:52 No.704753101
>セの正捕手はどれもかなりレベル高いと思うぞ パリーグもなんやかんやいい感じだ 森 甲斐 若月 田村 太田が一番経験ないけどなんか打ってる
146 20/07/01(水)22:56:53 No.704753102
>牧田は抑え適正はないの? 言い方悪いけど今みたいに雑に投入できるのはかなり強みだと思う
147 20/07/01(水)22:57:15 No.704753251
中日の正捕手って誰なの?
148 20/07/01(水)22:57:36 No.704753368
>名捕手だらけだった弊害で交代が進まずキャッチャーが低レベル化したと思ってるけど >また捕手の名前が売れる時代になってきてる サードも出てきたし、時代は巡るんだなぁ ただ今度はリリーフが目立った投手いない気がするぞ今
149 20/07/01(水)22:57:44 No.704753415
太田は二年目だしこのままってわけにはいかんだろうけどかなり成長を感じる 盗塁もかなり阻止してるし
150 20/07/01(水)22:58:13 No.704753578
捕手のレベル球界全体で上がってきてる気はする
151 20/07/01(水)22:58:39 No.704753724
>>牧田は抑え適正はないの? >言い方悪いけど今みたいに雑に投入できるのはかなり強みだと思う 役割を固定しない使い方こそがオンリーワンという感じか
152 20/07/01(水)22:58:51 No.704753786
せいじ元気?
153 20/07/01(水)22:58:54 No.704753800
ヤク中村千葉田村というちょっと隠れた名捕手
154 20/07/01(水)22:59:19 No.704753949
>言い方悪いけど今みたいに雑に投入できるのはかなり強みだと思う なんかお薬みたいだな
155 20/07/01(水)22:59:22 No.704753970
阿部の引退と共に新世代キャッチャーの時代が訪れた感じがするの嫌いじゃない
156 20/07/01(水)22:59:40 No.704754092
中日はルーキー使うと思ったら外人の育成捕手支配下にしたりでよく分からない…
157 20/07/01(水)22:59:43 No.704754107
>>言い方悪いけど今みたいに雑に投入できるのはかなり強みだと思う >なんかお薬みたいだな 中毒性が高いからな
158 20/07/01(水)22:59:47 No.704754121
投げる時に判別出来たとしても対応できるものなのかな ヤクにいたイムチャンヨンもストレートの時は若干スリークォーター気味でスライダーの時は真横から投げてたけど ベイの三上も似たような感じだけど
159 20/07/01(水)22:59:48 No.704754125
中日は誰が正捕手って訳ではないけど木下が良い感じだよね
160 20/07/01(水)22:59:51 No.704754145
サードは36歳と37歳の某2人がめっちゃ頑張ってるからな…
161 20/07/01(水)23:00:16 No.704754304
>阿部の引退と共に新世代キャッチャーの時代が訪れた感じがするの嫌いじゃない 引退の前から甲斐森小林アヤツグはいたし
162 20/07/01(水)23:01:34 No.704754731
>投げる時に判別出来たとしても対応できるものなのかな >ヤクにいたイムチャンヨンもストレートの時は若干スリークォーター気味でスライダーの時は真横から投げてたけど >ベイの三上も似たような感じだけど 少なくとも山崎の場合ツーシームなら振らなければたいていボールになる
163 20/07/01(水)23:03:15 No.704755281
>せいじ元気? せいじはダメ
164 20/07/01(水)23:03:24 No.704755340
ストライクカウントが整ってない時はゾーンに入れてくるツーシームも投げるよ 追い込んでからだったら殆どボールだと思うけど
165 20/07/01(水)23:04:23 No.704755649
su4014737.jpg
166 20/07/01(水)23:04:48 No.704755800
腕の角度変わるヤツってーとムーアのSSSだったかそんなヤツ
167 20/07/01(水)23:06:06 No.704756178
おかわり松田はサードとしていつまでやれるかな
168 20/07/01(水)23:06:30 No.704756289
>su4014737.jpg この黄色い丸って表の0を示す基準点か何かですか?
169 20/07/01(水)23:06:31 No.704756298
横浜はどうなんだこれ 強いのか弱いのかわからんくなってきた
170 20/07/01(水)23:06:32 No.704756302
井上コーチが一軍にいつまでいられるか心配になってきた
171 20/07/01(水)23:06:42 No.704756357
>su4014737.jpg ヤクルトがイメージと違う
172 20/07/01(水)23:07:51 No.704756737
>横浜はどうなんだこれ >強いのか弱いのかわからんくなってきた 強いと思うけど穴はある 巨人にも言えるけど
173 20/07/01(水)23:08:54 No.704757057
これからの7月8月はさらに投手が地獄を見る結果になりそうだと思った6月でした
174 20/07/01(水)23:09:53 No.704757383
su4014757.jpg
175 20/07/01(水)23:10:04 No.704757429
>ヤクルトがイメージと違う まだ一巡すらしてないからなあ
176 20/07/01(水)23:10:57 No.704757690
>su4014757.jpg トラッキーの顔が死んでる…
177 20/07/01(水)23:11:25 No.704757820
>>su4014757.jpg >トラッキーの顔が死んでる… ブルもサイコパスみたいな顔になってる
178 20/07/01(水)23:11:54 No.704757966
>su4014737.jpg やっぱり失点が多いチームはだめだな
179 20/07/01(水)23:12:25 No.704758130
>su4014757.jpg ドアラだけ体育座りなのがいいな
180 20/07/01(水)23:12:40 No.704758218
チーム打率は確か阪神とハム並んでたよね
181 20/07/01(水)23:13:36 No.704758503
>チーム打率は確か阪神とハム並んでたよね ハムも2試合19イニングで1点しか取れてないからな…
182 20/07/01(水)23:14:07 No.704758682
>su4014757.jpg ハムってもっとセクハラかましてそうな奴じゃなかったっけ…?
183 20/07/01(水)23:14:10 No.704758695
以前半ネタでウィーラーが二塁手やるかもとか書いてたが 本当に練習してるたぁ
184 20/07/01(水)23:14:37 No.704758854
今のハムは清宮大田が相当ブレーキになってる印象ある
185 20/07/01(水)23:14:57 No.704758964
>以前半ネタでウィーラーが二塁手やるかもとか書いてたが >本当に練習してるたぁ 巨人ではよくあることです
186 20/07/01(水)23:15:35 No.704759169
某関西球団ファンだけど弱すぎて笑っちゃう
187 20/07/01(水)23:15:35 No.704759170
横浜弱くはないだろ 強いかって言われるとうーん
188 20/07/01(水)23:15:57 No.704759278
>今のハムは清宮大田が相当ブレーキになってる印象ある 清宮は今日今シーズン初ヒット打った 大田は23打席連続ノーヒット中
189 20/07/01(水)23:16:20 No.704759382
もともとあっちではセカンド多くやってた筈だからマギーよりは上手いんじゃねーの思いはするが判らん
190 20/07/01(水)23:16:31 No.704759428
>以前半ネタでウィーラーが二塁手やるかもとか書いてたが >本当に練習してるたぁ 2014年にマイナーでは守っていたらしい
191 20/07/01(水)23:16:51 No.704759514
無安打が40打席くらい続いてから騒いでくれないか!
192 20/07/01(水)23:17:20 No.704759673
オリは負けても接戦で負けてたから阪神よりは通算勝利数は多そう
193 20/07/01(水)23:18:00 No.704759890
>大田は23打席連続ノーヒット中 ガッツが来たから怖いOBを思い出したのかもしれない
194 20/07/01(水)23:18:09 No.704759926
横浜は打つ方が落ち着いてきたらどうなるかだ 今はいくらなんでも上ブレしすぎな気がするので…
195 20/07/01(水)23:19:05 No.704760177
>2014年にマイナーでは守っていたらしい それは知ってる だからやれなくもないとは思ってたが本当にやりそうだとは思わんかったと
196 20/07/01(水)23:19:16 No.704760239
阪神は守備があまりにもあれすぎる・・・ 今日の中日との差に愕然としたわ
197 20/07/01(水)23:19:58 No.704760428
ロペスやソトはともかくオースティンが落ち着いて来た時にどうなるかだな横浜
198 20/07/01(水)23:20:31 No.704760570
神宮でもエラーやらエラーにならないプレーが散見されたな
199 20/07/01(水)23:20:38 No.704760607
アドゥワとかノムスケ見ないけどどうしたの?
200 20/07/01(水)23:20:42 No.704760621
でもマギーはそこまで酷くなかった ロペスいたときにやったセカンドロペスファースト坂本は悪夢だった
201 20/07/01(水)23:21:05 No.704760762
パットンが調子良すぎる
202 20/07/01(水)23:21:06 No.704760765
>阪神は守備があまりにもあれすぎる・・・ >今日の中日との差に愕然としたわ 守備捨ててるチームなのに打撃もゴミすぎるの最悪だと思う 木浪寵愛して大山干してる場合じゃないよ
203 20/07/01(水)23:21:58 No.704761033
エスコバーはありがたい存在だ 贅沢言うけど3割打って
204 20/07/01(水)23:22:26 No.704761159
>阪神は守備があまりにもあれすぎる・・・ 珍はもとから守備力がないからな あっ打撃力と投手力もでしたね失礼
205 20/07/01(水)23:22:37 No.704761206
エスキー今日は大ファールあったしそろそろ飛ばすだろうと期待したい
206 20/07/01(水)23:23:02 No.704761333
サード大山じゃないのはもったいないなとは思う
207 20/07/01(水)23:23:48 No.704761563
赤字で露骨なの来て駄目だった
208 20/07/01(水)23:23:56 No.704761612
赤字になってから現れるチキン