虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)20:16:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)20:16:33 No.704697713

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/01(水)20:17:34 No.704698034

合挽き肉になっちゃった

2 20/07/01(水)20:18:05 No.704698214

頭の悪さが不幸のすべてだったね…

3 20/07/01(水)20:19:26 No.704698627

いいことが何もなく死んでしまいました

4 20/07/01(水)20:19:33 No.704698675

意外とあっさり使い捨てられちゃった

5 20/07/01(水)20:19:47 No.704698742

サイコロステーキ先輩の後継者

6 20/07/01(水)20:20:25 No.704698939

貴重なシコれる枠なのに…

7 20/07/01(水)20:20:45 No.704699034

富士山ってスクナの指8本分くらいの強さあるんでしょ なんとかしてよ

8 20/07/01(水)20:20:52 No.704699089

被害者ぶって好き勝手やる奴は何してもダメということを教えてくれる教育的な漫画だ

9 20/07/01(水)20:21:15 No.704699246

この時は伊地知さんちょっとは強いのかと思ってたよ

10 20/07/01(水)20:22:46 No.704699700

0巻から出てた割に渋谷事変でちょっと出てきて死んだ

11 20/07/01(水)20:23:38 No.704699948

この子らに関しては生まれも育ちも悪すぎた

12 20/07/01(水)20:24:05 No.704700088

>この時は伊地知さんちょっとは強いのかと思ってたよ 刺されても生きてられるよ

13 20/07/01(水)20:24:07 No.704700102

>0巻から出てた割に渋谷事変でちょっと出てきて死んだ まぁサマーオイルを吹っ切れさせた時点で役目を終えてた子たちだから…

14 20/07/01(水)20:24:12 No.704700123

リョナ的に見ておいしい?

15 20/07/01(水)20:24:43 No.704700296

お礼に指あげます!って言わなけりゃワンチャンあったんだろうか…

16 20/07/01(水)20:24:52 No.704700344

呪いだけに触れて成長したらまともな人間になれない みんな知ってるよね

17 20/07/01(水)20:25:02 No.704700393

夏油の目指したものが間違いだといういい見本

18 20/07/01(水)20:25:13 No.704700452

花御も死んだし…

19 20/07/01(水)20:25:39 No.704700598

監禁虐待から抜け出せてもこういう育ち方をしてるのを見るにどちらにせよ詰んでたんだなぁって

20 20/07/01(水)20:25:42 No.704700619

>リョナ的に見ておいしい? 悲鳴が足りない

21 20/07/01(水)20:25:52 No.704700669

ここがラストチャンスだったんだな

22 20/07/01(水)20:26:16 No.704700790

>夏油の目指したものが間違いだといういい見本 目指したものも間違いだし目指し方も間違いだらけなので誰も幸せに出来ない

23 20/07/01(水)20:26:23 No.704700819

スレ画の子たちも夏油も境遇に同情はできるけどそれはそれとして選民思想はダメ

24 20/07/01(水)20:26:28 No.704700850

>リョナ的に見ておいしい? 悲鳴も苦痛もなく即死してるからおいしくない

25 20/07/01(水)20:26:33 No.704700878

女が死ぬのはもったいないって思っちゃう

26 20/07/01(水)20:26:41 No.704700940

>花御も死んだし… su4014203.jpg

27 20/07/01(水)20:27:33 No.704701213

>女が死ぬのはもったいないって思っちゃう 殺すくらいならくれよ!って思っちゃうよね

28 20/07/01(水)20:27:54 No.704701307

ミゲルはさらっと鞍替えしてたのに…

29 20/07/01(水)20:27:57 No.704701319

まだ生きてるかもしれんし…

30 20/07/01(水)20:28:06 No.704701368

>>女が死ぬのはもったいないって思っちゃう >殺すくらいならくれよ!って思っちゃうよね ヒャッハー過ぎない?

31 20/07/01(水)20:28:17 No.704701424

>まだ生きてるかもしれんし… 頭半分切られたら悟でも死ぬぞ

32 20/07/01(水)20:28:40 No.704701549

スクナって頭の上半分吹っ飛ばすのすきだよね

33 20/07/01(水)20:28:55 No.704701647

>>まだ生きてるかもしれんし… >頭半分切られたら悟でも死ぬぞ 頭ぶっ刺されても生きてたし…

34 20/07/01(水)20:28:58 No.704701659

可哀想以前に性格とやってることがクズだから同情もあんまりできないんだよなこの子達 夏油もだけど

35 20/07/01(水)20:29:11 No.704701742

>夏油の目指したものが間違いだといういい見本 今の宿儺は呪霊だから夏油の目指した世界では排除される存在だし…

36 20/07/01(水)20:29:35 No.704701899

悟でさえ首撥ねられたらダメなんだから頭を潰すのが一番確実なんだろう

37 20/07/01(水)20:29:49 No.704701987

なんか凄い雑に死んだけどそんな漫画だったっけ?

38 20/07/01(水)20:29:52 No.704702012

>今の宿儺は呪霊だから夏油の目指した世界では排除される存在だし… 宿儺は元人間だから夏油の理想世界でも普通に生まれ得る存在だぞ

39 20/07/01(水)20:30:00 No.704702057

この二人の場合夏油中心の世界しか知らないからな

40 20/07/01(水)20:30:18 No.704702144

>なんか凄い雑に死んだけどそんな漫画だったっけ? メインキャラはともかくモブとゲストキャラは普通に死なない?

41 20/07/01(水)20:30:46 No.704702306

雑草もタコも死んだしな

42 20/07/01(水)20:31:00 No.704702375

>可哀想以前に性格とやってることがクズだから同情もあんまりできないんだよなこの子達 >夏油もだけど 生まれた時点で色々不幸過ぎたから一概にそう決めつけるのもな 夏油も色々我慢した末にああなったわけだし

43 20/07/01(水)20:31:04 No.704702403

メカ丸とかも死んだし…

44 20/07/01(水)20:31:13 No.704702451

夏油の手下はほとんどろくな台詞もない扱いで終わったから再登場されても反応に困る…

45 20/07/01(水)20:31:50 No.704702633

主人公に取り付いたキャラが表に出てくるのって大抵ワクワクする展開のはずなのに宿儺出てくると緊張感しかない

46 20/07/01(水)20:31:54 No.704702648

じゅんぺーも死んだだろ

47 20/07/01(水)20:31:58 No.704702673

そういう思想に至る理由はわかるけどそれはそれとしてああいう末路に至るのも妥当と思える

48 20/07/01(水)20:32:14 No.704702764

制服ってことは一応学校には通ってたのかな 絶対集団行動無理そうだけど

49 20/07/01(水)20:32:14 No.704702768

呪術師は呪いを振り向かないけど 他人を善意で幸せにできるわけじゃない

50 20/07/01(水)20:32:28 No.704702844

それなりにお辛い目にもあってるだろうに腐らず強くまっすぐ生きてる人もいるから悲しい過去は言い訳にならないのだ

51 20/07/01(水)20:32:29 No.704702849

>生まれた時点で色々不幸過ぎたから一概にそう決めつけるのもな >夏油も色々我慢した末にああなったわけだし 村の生まれは不幸だけど夏油に助けてられて以降はこの子達は教団で猿からお金搾り取って悠々自適だった訳だろ? 夏油に助けられたことそれ自体が可哀想とか言い出したらキリがないし

52 20/07/01(水)20:33:24 No.704703157

クズなのはともかく馬鹿なのは生まれ関係なくない?

53 20/07/01(水)20:33:28 No.704703178

雑に死んだ!とめっちゃいわれるけどむしろ丁寧に死んだだろと思うモブ雑魚なのに

54 20/07/01(水)20:33:37 No.704703229

>主人公に取り付いたキャラが表に出てくるのって大抵ワクワクする展開のはずなのに宿儺出てくると緊張感しかない こう出てくる度にうしおととらルートは無理だなってなる

55 20/07/01(水)20:33:47 No.704703281

右の娘のビジュアルすんごい好きなんだけどな… この顔と性格でおっぱいデカイのいいよね…

56 20/07/01(水)20:34:14 No.704703434

>主人公に取り付いたキャラが表に出てくるのって大抵ワクワクする展開のはずなのに宿儺出てくると緊張感しかない 宿儺が伏黒に興味持った後に殴ってるから記憶が差し込まれてる可能性あるなってワクワクしてるよ

57 20/07/01(水)20:34:24 No.704703491

>クズなのはともかく馬鹿なのは生まれ関係なくない? そこは夏油が何の教育もしてなかったせいだし

58 20/07/01(水)20:34:46 No.704703602

今は大分細くなったな

59 20/07/01(水)20:34:50 No.704703624

まあこの子らに関しては雑に助けて雑に洗脳した夏油が悪いよ

60 20/07/01(水)20:35:08 No.704703729

>主人公に取り付いたキャラが表に出てくるのって大抵ワクワクする展開のはずなのに宿儺出てくると緊張感しかない 宿儺の場合作中最強クラスかつ悪意の塊だからな…

61 20/07/01(水)20:35:15 No.704703777

こんなにおっぱい大きいのに…

62 20/07/01(水)20:35:15 No.704703782

>村の生まれは不幸だけど夏油に助けてられて以降はこの子達は教団で猿からお金搾り取って悠々自適だった訳だろ? >夏油に助けられたことそれ自体が可哀想とか言い出したらキリがないし それこそ夏油以外に助けられてたら価値観も変わってこんな末路辿る事も無くなってたかもしれないし 全部生まれのせいと言う訳でもないが最初から悪人だった訳でもない

63 20/07/01(水)20:35:30 No.704703860

まあ2巻目あたりで主人公の心臓抜き取ってたしな…

64 20/07/01(水)20:35:36 No.704703891

>>生まれた時点で色々不幸過ぎたから一概にそう決めつけるのもな >>夏油も色々我慢した末にああなったわけだし >村の生まれは不幸だけど夏油に助けてられて以降はこの子達は教団で猿からお金搾り取って悠々自適だった訳だろ? >夏油に助けられたことそれ自体が可哀想とか言い出したらキリがないし まぁそういう教育しかされなかったからな…同情するつもりは無いけど哀れだとは思う

65 20/07/01(水)20:36:18 No.704704157

>生まれた時点で色々不幸過ぎたから一概にそう決めつけるのもな >夏油も色々我慢した末にああなったわけだし 不幸だからクズになっても仕方ないみたいな意見も決めつけだと思う 幸せな幼少期過ごしたキャラのが少ないしそれでも頑張ってるキャラも多いし

66 20/07/01(水)20:36:28 No.704704211

うしおととらで白面がとらポジションに居るようなもんだからな… まだ表に出る機会すくないからマシだけど

67 20/07/01(水)20:36:53 No.704704338

ナルトとクラマでさえ和解したけど宿儺はなあ…

68 20/07/01(水)20:38:00 No.704704701

>ナルトとクラマでさえ和解したけど宿儺はなあ… だがこの不穏すぎる主人公の特殊能力ならどうかな!

69 20/07/01(水)20:38:00 No.704704703

なつあぶらがまともな教育しなかったからクソバカに育ってしまった 引き取ったならちゃんと育てろよ…悟ですらそのくらいはやるぞ

70 20/07/01(水)20:38:17 No.704704774

馬鹿じゃなくても宿儺相手は無理だったと思う

71 20/07/01(水)20:38:21 No.704704801

夏油が根本的に樹霊憎みまくってるしその上馬鹿にしてるからこの二人がそういう教育されてもしょーがないんだろうなって可哀想になった

72 20/07/01(水)20:38:24 No.704704822

むしろ一切和解ルートが無いと感じる事こそスクナさんの良い所だと思う どういう結末辿るのか楽しみ

73 20/07/01(水)20:38:36 No.704704908

呪術で数少ないシコれそうな娘達だったから勿体ないよねマジで 活躍させてたら同人誌増えてた気がするのに

74 20/07/01(水)20:38:37 No.704704918

夏油がさっさと自分が最強でも大して頭が良いわけでもないことを自覚してくれれば良かったんだけどね

75 20/07/01(水)20:38:40 No.704704944

長らく出番がなかったスクナさんの引き立て役にはなれたよ

76 20/07/01(水)20:38:44 No.704704969

>宿儺は元人間だから夏油の理想世界でも普通に生まれ得る存在だぞ だから今のって言ったじゃん 出自がどうあれ今呪霊化してるなら排除対象だろ 夏油が非術師皆殺しを掲げてるのは呪霊が存在しない世界を作るためなんだから

77 20/07/01(水)20:38:48 No.704704991

生きてるかも…とかそういう希望を一切断つ殺し方だった

78 20/07/01(水)20:39:08 No.704705107

>呪術で数少ないシコれそうな娘達だったから勿体ないよねマジで >活躍させてたら同人誌増えてた気がするのに あ? 誰か忘れてない?

79 20/07/01(水)20:39:11 No.704705123

>呪術で数少ないシコれそうな娘達だったから勿体ないよねマジで 高専生がシコれなさそうって言うのかテメー!

80 20/07/01(水)20:39:14 No.704705142

>>ナルトとクラマでさえ和解したけど宿儺はなあ… >だがこの不穏すぎる主人公の特殊能力ならどうかな! あの人不機嫌なら仲間でも殺しそうな気がする… そもそも仲間がいた事あるのかすら知らんけど

81 20/07/01(水)20:39:16 No.704705149

>なつあぶらがまともな教育しなかったからクソバカに育ってしまった >引き取ったならちゃんと育てろよ…悟ですらそのくらいはやるぞ つい感情に任せてテロリストになった高校中退に無茶を言うな いやうん…何と言えばいいんだろう

82 20/07/01(水)20:39:26 No.704705194

>呪術で数少ないシコれそうな娘達だったから勿体ないよねマジで >活躍させてたら同人誌増えてた気がするのに ジャンプ漫画の同人なんてホモばっかじゃん

83 20/07/01(水)20:39:39 No.704705262

君たちまで頭を空っぽにした覚えは無いんだがねはキレキレすぎた

84 20/07/01(水)20:39:46 No.704705296

現実でもよく言われるけどガキがガキ育てられるわけないんだ

85 20/07/01(水)20:39:47 No.704705300

二人一緒に若いうちに死ねて良かった

86 20/07/01(水)20:39:51 No.704705323

>高専生がシコれなさそうって言うのかテメー! 三輪はシコれるよナ

87 20/07/01(水)20:40:00 No.704705378

>>呪術で数少ないシコれそうな娘達だったから勿体ないよねマジで >高専生がシコれなさそうって言うのかテメー! 三輪ちゃん可愛いけどシコれはしないしな…

88 20/07/01(水)20:40:05 No.704705402

>馬鹿じゃなくても宿儺相手は無理だったと思う 所詮呪いだからな 人を殺したい気持ちで頭がいっぱいの獣じゃ

89 20/07/01(水)20:40:06 No.704705405

サマーオイルは多分この娘達に会わない方が燻ってたけどそれなりの人生送れたと思う

90 20/07/01(水)20:40:20 No.704705475

>誰か忘れてない? 申し訳ないが釘崎ちゃんと真希先輩は本気でシコれないから…

91 20/07/01(水)20:40:43 No.704705588

>>高専生がシコれなさそうって言うのかテメー! >三輪はシコれるよナ シコるモノもないじゃねーかお前

92 20/07/01(水)20:40:50 No.704705629

この子らにあって夏油がいろいろ始めたのに夏油死んでこの子らも死んだら本気で何も残らないんじゃないの

93 20/07/01(水)20:40:51 No.704705633

>サマーオイルは多分この娘達に会わない方が燻ってたけどそれなりの人生送れたと思う 双子の方も夏油が来なければ別の呪術師が村に来てただけだからな…

94 20/07/01(水)20:40:53 No.704705643

まぁ割と救いの手はちょくちょく差し伸べられてたよね

95 20/07/01(水)20:41:10 No.704705732

>ジャンプ漫画の同人なんてホモばっかじゃん ワンピとか鰤とか見てれば女キャラのエロも結構盛況なの分かるだろ!

96 20/07/01(水)20:41:29 No.704705829

というかこの漫画死ぬ奴はそのために出てくるだけで今のところ味方側の死亡はほぼいないんだよな 一級なっちゃおかなの人とか伊地知さんとか死んでるでしょみたいな状態で普通に生きてたし

97 20/07/01(水)20:41:33 No.704705854

>申し訳ないが釘崎ちゃんと真希先輩は本気でシコれないから… 真希パイセンはシコれるよ 顔が伏黒そっくりなことを忘れれば

98 20/07/01(水)20:41:35 No.704705862

>サマーオイルは多分この娘達に会わない方が燻ってたけどそれなりの人生送れたと思う いやあ結局どっかで決壊してたと思うよ

99 20/07/01(水)20:41:37 No.704705874

可哀想というより哀れだな

100 20/07/01(水)20:42:02 No.704706033

>というかこの漫画死ぬ奴はそのために出てくるだけで今のところ味方側の死亡はほぼいないんだよな >一級なっちゃおかなの人とか伊地知さんとか死んでるでしょみたいな状態で普通に生きてたし あの…ナナミン…パイセン…

101 20/07/01(水)20:42:12 No.704706097

虎杖が殺したことになるんだろうか

102 20/07/01(水)20:42:21 No.704706151

禪院家みんな同じような顔してる…

103 20/07/01(水)20:42:23 No.704706171

>>サマーオイルは多分この娘達に会わない方が燻ってたけどそれなりの人生送れたと思う >いやあ結局どっかで決壊してたと思うよ サマーオイルはこの子らに会おうが会うまいが似たような末路ではあったと思うけどこの子達の人生はサマーオイルに会ったことで崩壊したよね

104 20/07/01(水)20:42:25 No.704706179

この漫画のヒロイン不在感は結構問題だと思う ちょっと可愛いなって思うのはほぼモブかすぐ死ぬ

105 20/07/01(水)20:42:30 No.704706205

乙骨の前で雌の顔してる真希先輩はシコれる

106 20/07/01(水)20:42:39 No.704706247

>虎杖が殺したことになるんだろうか そうだね 小僧のせいだね

107 20/07/01(水)20:42:42 No.704706268

>>>高専生がシコれなさそうって言うのかテメー! >>三輪はシコれるよナ >シコるモノもないじゃねーかお前 へ、ヘイトスピーチ… というかシコれないだろうけどあると思うし…

108 20/07/01(水)20:42:43 No.704706270

>この漫画のヒロイン不在感は結構問題だと思う >ちょっと可愛いなって思うのはほぼモブかすぐ死ぬ 私は?

109 20/07/01(水)20:42:51 No.704706316

>この漫画のヒロイン不在感は結構問題だと思う >ちょっと可愛いなって思うのはほぼモブかすぐ死ぬ 野薔薇さんがいるだろ!一応!

110 20/07/01(水)20:42:59 No.704706366

>>この漫画のヒロイン不在感は結構問題だと思う >>ちょっと可愛いなって思うのはほぼモブかすぐ死ぬ >私は? ヒーロー来たな…

111 20/07/01(水)20:43:01 No.704706375

>申し訳ないが釘崎ちゃんと真希先輩は本気でシコれないから… 真希さんは普通にシコだが野薔薇ちゃんは圧がありすぎて

112 20/07/01(水)20:43:23 No.704706502

su4014251.jpg 野薔薇さん可愛い所たまにあるから たまに

113 20/07/01(水)20:43:32 No.704706560

>宿儺は元人間だから夏油の理想世界でも普通に生まれ得る存在だぞ 生まれついての怪異も居るのに最強ランキング3位までが人間と元人間で占められてるな…

114 20/07/01(水)20:43:45 No.704706620

いや真希はあれでメンタル結構しおらしいからシコれるよ 野薔薇さんは…

115 20/07/01(水)20:43:53 No.704706669

才能無院先輩は乙骨の前だと普通にヒロインしてるから野薔薇さんと比較してはいけない

116 20/07/01(水)20:43:56 No.704706692

でもよくよく考えてみたらあの世界の自然の摂理まあまあクソじゃね

117 20/07/01(水)20:43:59 No.704706712

0巻の眼鏡取って髪下ろした真希さんはめっちゃ可愛かったと思う

118 20/07/01(水)20:44:01 No.704706723

>あの…ナナミン…パイセン… 今のところ生死不明だけどどうせ生きてるよ

119 20/07/01(水)20:44:17 No.704706820

呪術の女性キャラ自体がシコりずらい所あるし… 冥冥さんとかかな…

120 20/07/01(水)20:44:26 No.704706866

夏油はゲロマズ呪霊玉食うのに付き合ってくれる友人がいればメンタルやられなかったんじゃないかな 本人が弱み見せないから無理だな

121 20/07/01(水)20:44:26 No.704706871

>あの…ナナミン…パイセン… まだ分かんないでしょー

122 20/07/01(水)20:44:31 No.704706907

>でもよくよく考えてみたらあの世界の自然の摂理まあまあクソじゃね でもその中で生き残ってるバイトくんみたいのも居るんだ

123 20/07/01(水)20:44:42 No.704706960

渋谷の人間の命を賭けても良いけど真希先輩は絶対生きてるわ

124 20/07/01(水)20:44:58 No.704707046

野薔薇さんは虎杖が死んだときちょっと唇かみしめて 虎杖が生きてることわかったときちょっと涙ぐむ程度にはかわいらしさあったし…

125 20/07/01(水)20:45:08 No.704707112

今の所一番可愛くてヒロインっぽい娘 リカちゃんだからな生前の

126 20/07/01(水)20:45:11 No.704707128

女キャラは戦闘にも付いてこれなさそうだし割と深刻ですね

127 20/07/01(水)20:45:13 No.704707135

>夏油はゲロマズ呪霊玉食うのに付き合ってくれる友人がいればメンタルやられなかったんじゃないかな 後輩がもうちょっと強ければなー!

128 20/07/01(水)20:45:30 No.704707219

純粋に内容を楽しんでるからシコれなくてもいいかな俺は

129 20/07/01(水)20:45:33 No.704707240

>夏油はゲロマズ呪霊玉食うのに付き合ってくれる友人がいればメンタルやられなかったんじゃないかな >本人が弱み見せないから無理だな 別に呪霊マズいのは決定的理由じゃないだろ!猿がゲロ雑巾味我慢して守るほど価値がなかったのが問題なんであって

130 20/07/01(水)20:46:07 No.704707448

>今の所一番可愛くてヒロインっぽい娘 >リカちゃんだからな生前の ワイルドローズちゃん以上にこええよ…

131 20/07/01(水)20:46:09 No.704707458

ほら…あの…京都の先生とか…

132 20/07/01(水)20:46:09 No.704707459

>女キャラは戦闘にも付いてこれなさそうだし割と深刻ですね そもそも敵が強過ぎて全体的に呪術師側がジリ貧すぎる

133 20/07/01(水)20:46:29 No.704707565

かわいいアイドルが居るだろ?

134 20/07/01(水)20:46:34 No.704707597

>野薔薇さんは虎杖が死んだときちょっと唇かみしめて >虎杖が生きてることわかったときちょっと涙ぐむ程度にはかわいらしさあったし… 野薔薇ちゃんは虎杖に対しては割と可愛い所見せると思う こことかちょっとキュンとしちゃった su4014261.jpg

135 20/07/01(水)20:46:39 No.704707626

>ワイルドローズちゃん以上にこええよ… 怖いのは乙骨のせいだし…多分

136 20/07/01(水)20:47:01 No.704707764

>いや真希はあれでメンタル結構しおらしいからシコれるよ 年相応の青春できる子だ >野薔薇さんは…

137 20/07/01(水)20:47:30 No.704707902

>そもそも敵が強過ぎて全体的に呪術師側がジリ貧すぎる ついこないだまで悟強過ぎて緊張感無いとか叩かれてたのに…!

138 20/07/01(水)20:47:45 No.704707995

>こことかちょっとキュンとしちゃった いいよね… まあ今となっては自分で椅子持ってきてが不穏なんだけど

139 20/07/01(水)20:47:47 No.704708006

>というかこの漫画死ぬ奴はそのために出てくるだけで今のところ味方側の死亡はほぼいないんだよな >一級なっちゃおかなの人とか伊地知さんとか死んでるでしょみたいな状態で普通に生きてたし そもそもしっかりした体制のちゃんとした人間がそうほいほい死んじゃダメでしょ

140 20/07/01(水)20:47:56 No.704708072

でもああいう世界で生き残るのは野薔薇ちゃんみたいなメンタル激強なのは分かる

141 20/07/01(水)20:47:56 No.704708073

一部の限られた呪術師と呪霊が世界の命運握っててその中に一般人にマウント取ったり一般人がそれに反発して衝突起きてるし ほとんどの描写は呪術師達の人生の話で完結してるから守ってほしい世界だとはあんまり感じてない ヤクザ同士のシマの争い合いに見える

142 20/07/01(水)20:48:01 No.704708103

マキ先輩はリョナヒロインだからきっと生きてると思う!

143 20/07/01(水)20:48:20 No.704708214

呪霊が大体男なのが悪いよ男なのがー

144 20/07/01(水)20:48:25 No.704708245

野薔薇ちゃんは虎杖との共犯関係性でしっとりするぞ

145 20/07/01(水)20:48:29 No.704708274

呪霊玉って呪霊操作使える奴の特権なのかな

146 20/07/01(水)20:50:07 No.704708789

真希パイセンこそこれで退場ならこの人の人生何だったのって事になるし…

147 20/07/01(水)20:50:44 No.704708998

宿儺ちょっと恵のこと好きすぎない?

148 20/07/01(水)20:50:53 No.704709049

なんか言うことあんだろの泣き顔がかわいかった

149 20/07/01(水)20:50:58 No.704709086

>呪霊玉って呪霊操作使える奴の特権なのかな 誰でもできるなら悟が真っ先にやるだろうし…

150 20/07/01(水)20:51:04 No.704709114

マキパイセン普通に焼かれてたけど高専にスクナの地雷がいるから殺さない方がいいって言われてなかったっけ

151 20/07/01(水)20:52:01 No.704709466

野薔薇ちゃんは黒閃経験してるし術式も応用が効きそうだから伸び代自体は大きいからこれから次第 真希先輩はこれ以上どうすれば良いんですかね

152 20/07/01(水)20:52:19 No.704709580

メロンパンが縛り作れよって言うから宿儺相手に実践した 死んだ

153 20/07/01(水)20:52:31 No.704709661

>マキパイセン普通に焼かれてたけど高専にスクナの地雷がいるから殺さない方がいいって言われてなかったっけ それは交流戦の悟封印前にいらん混乱増やしたくないって意味での注意だから悟封印完了した今は関係ない むしろ今の呪霊は宿儺さんにはどんどん暴れてほしいまであるし

154 20/07/01(水)20:52:34 No.704709684

>マキパイセン普通に焼かれてたけど高専にスクナの地雷がいるから殺さない方がいいって言われてなかったっけ 呪力ないし呪術師として認識してない気がする

155 20/07/01(水)20:53:23 No.704709944

>メロンパンが縛り作れよって言うから宿儺相手に実践した いくら縛り通じるとはいえ相手が悪すぎる…

156 20/07/01(水)20:53:51 No.704710091

そもそも夏油のポリシー的に呪霊に頼むのが間違いだったのでは

157 20/07/01(水)20:54:03 No.704710158

呪詛師として教育しなかったメロンパン入れが悪いよ

158 20/07/01(水)20:54:04 No.704710164

ポロッと死ぬ登場人物見て毎回思い出すのは 富士山のファミレス焼き討ち回避したバイトリーダー こいつまじで傑物だと思う

159 20/07/01(水)20:55:07 No.704710498

スクナさんがそんなに指集める気がないというのは誰も知らないからしょうがない部分がある

160 20/07/01(水)20:55:10 No.704710519

>ポロッと死ぬ登場人物見て毎回思い出すのは >富士山のファミレス焼き討ち回避したバイトリーダー >こいつまじで傑物だと思う 火山見えてないのにあの回避力は凄まじすぎる

161 20/07/01(水)20:55:13 No.704710536

呪術師は才能が8割とは言ってたがその差が深刻すぎる…

162 20/07/01(水)20:55:16 No.704710555

>呪詛師として教育しなかったメロンパン入れが悪いよ 何が酷いって直前のエピソードでメカ丸がちゃんと縛りを使ってメロンパンと対等に取引してるのが酷い

163 20/07/01(水)20:55:45 No.704710707

やっぱり太い妹4人育てないといけない長男は違うな

164 20/07/01(水)20:57:11 No.704711159

>>呪詛師として教育しなかったメロンパン入れが悪いよ >何が酷いって直前のエピソードでメカ丸がちゃんと縛りを使ってメロンパンと対等に取引してるのが酷い メカ丸の場合はスパイ活動するのに代わりがきかないってのが大きいから 報酬もメロンパンにとって不利益になるものじゃないし

165 20/07/01(水)20:57:30 No.704711270

>スクナさんがそんなに指集める気がないというのは誰も知らないからしょうがない部分がある 集める気がないと言うよりはどうせ壊れないし気長に待つかって感じじゃない? 橋の下で一つ食べてたし必要無いと言う訳では無いと思う

166 20/07/01(水)20:57:39 No.704711317

>こいつまじで傑物だと思う あれが実は秤先輩だったみたいのないかな

167 20/07/01(水)20:58:18 No.704711527

>スクナさんがそんなに指集める気がないというのは誰も知らないからしょうがない部分がある 宿儺の推しが伏黒 自分の指とか魂どうでも良さそう とかわかるかこんなもん!

168 20/07/01(水)20:58:31 No.704711604

竿役ができそうな男キャラもいない

169 20/07/01(水)20:58:37 No.704711639

>呪霊が大体男なのが悪いよ男なのがー 女の呪いならたぶん女!

170 20/07/01(水)20:58:47 No.704711691

まあこの子達がメロンパンの下で何やったかって言うと猿落としの雑用だからそれで死体返してもらえると本当に思ってたなら頭空っぽすぎる

171 20/07/01(水)20:58:56 No.704711749

最初から指も何もかも投げ出そうがお願いでも命令でも条件出した時点でアウトだった節があるので この二人のメロンパン入れ破壊の悲願はスクナさん頼みにした時点でもう詰んでいたのでは

172 20/07/01(水)21:02:25 No.704712915

>まあこの子達がメロンパンの下で何やったかって言うと猿落としの雑用だからそれで死体返してもらえると本当に思ってたなら頭空っぽすぎる 縛り有りの交渉を夏油抜きでやった事なかったんだろうな やっぱここらへんは夏油の落ち度だと思う

173 20/07/01(水)21:02:34 No.704712985

因果応報とか自業自得とか善悪みたいのを言い出すとレスポンチバトルになりやすい漫画だと思う そして作者自身もそういうレスポンチバトル好きそうとは思う

174 20/07/01(水)21:02:40 No.704713021

漏瑚が一撃入れられたらメロンパン入れも死ぬから応援して

175 20/07/01(水)21:02:49 No.704713085

>こいつまじで傑物だと思う たぶんもうそういう術式なんだろうな… 危機回避系の

176 20/07/01(水)21:03:35 No.704713330

メロンパンから夏油ボディを取り返す為に非術士を堕とし続けたっていってたしたぶん体使ってるよね……

177 20/07/01(水)21:03:52 No.704713437

>因果応報とか自業自得とか善悪みたいのを言い出すとレスポンチバトルになりやすい漫画だと思う >そして作者自身もそういうレスポンチバトル好きそうとは思う でもスレ画順平メカ丸あたりの死は自業自得として書いてると思う 何だかんだこの漫画悪人普通に死ぬし

178 20/07/01(水)21:03:59 No.704713473

>漏瑚が一撃入れられたらメロンパン入れも死ぬから応援して 甘く見積もって指9本分の頭富士山がんばえー! 指2本で真人を圧倒するのに15本戻った宿儺相手にがんばえー!

179 20/07/01(水)21:04:53 No.704713769

>メロンパンから夏油ボディを取り返す為に非術士を堕とし続けたっていってたしたぶん体使ってるよね…… 落としたってそういう精神的な意味じゃなくて物理的に渋谷地下に人間を落とし続けて真人の弾補給してたって意味だと思うよ

180 20/07/01(水)21:05:10 No.704713880

>竿役ができそうな男キャラもいない 前立ったスレで夏油とこの双子ヤッてるんでしょー?ってレスに 夏油はそんなことしないとか夏油は童貞とか怒涛のレスついてダメだった

181 20/07/01(水)21:07:14 No.704714477

夏油の悪い意味でのピュアさは童貞ある

182 20/07/01(水)21:07:30 No.704714575

>でもスレ画順平メカ丸あたりの死は自業自得として書いてると思う >何だかんだこの漫画悪人普通に死ぬし 悪人が死ぬって言うより人を呪ったら呪い返されるって廻り合いが出来てるんだと思う 呪いに関わった時点でまともな死に方が出来ない

183 20/07/01(水)21:07:49 No.704714683

夏油は色々甘すぎるよちょっと 悟対策が外注なのは百歩譲るとしても この双子はちっとは術師として育てろ

184 20/07/01(水)21:07:53 No.704714707

真人あたりも多分最期は惨めに死ぬという信頼はあるよ

185 20/07/01(水)21:08:54 No.704715009

単眼猫のことだから真人は絶対最高にみじめに殺してくれると信じてる

186 20/07/01(水)21:08:58 No.704715032

術式の片鱗すら見せなかった黒い方は呪力だけの人なのかな

187 20/07/01(水)21:09:54 No.704715338

術式…術式?で敵味方誑かしまくってる虎杖はどうなるかな…

188 20/07/01(水)21:10:04 No.704715395

>前立ったスレで夏油とこの双子ヤッてるんでしょー?ってレスに >夏油はそんなことしないとか夏油は童貞とか怒涛のレスついてダメだった 実際ヤッてたかはともかくJKの方は夏油を性的な意味で好いてそうな回想だったな

189 20/07/01(水)21:10:26 No.704715518

悲しき過去があるのはわかるけどそっかーで終わってしまった

190 20/07/01(水)21:10:27 No.704715526

>術式の片鱗すら見せなかった黒い方は呪力だけの人なのかな なんか縄で吊るす系の術式じゃない? 単行本辺りで説明されそうな気がする

191 20/07/01(水)21:10:35 No.704715565

>真人あたりも多分最期は惨めに死ぬという信頼はあるよ そうじゃなかったら読むのやめるわって位には不快な悪役だわ真人

192 20/07/01(水)21:10:49 No.704715640

あの外注がマジでどこで見つけてきたんだよ

193 20/07/01(水)21:10:50 No.704715645

>悲しき過去があるのはわかるけどそっかーで終わってしまった 大抵のキャラは悲しき過去持ってるからなあ

194 20/07/01(水)21:11:00 No.704715687

>術式の片鱗すら見せなかった黒い方は呪力だけの人なのかな 0巻見る限り縄に関する術式と思われる

195 20/07/01(水)21:11:04 No.704715713

>術式…術式?で敵味方誑かしまくってる虎杖はどうなるかな… 最後の最後で虎杖が「正しい死」を迎えて終わる気がするな どういう死に方するのかは分からんけど

196 20/07/01(水)21:11:36 No.704715901

乙骨覚醒券とミゲル引換券って考えると夏油の離反ってかなりコスパ良いよな

197 20/07/01(水)21:11:57 No.704716015

>術式の片鱗すら見せなかった黒い方は呪力だけの人なのかな 持ってるぬいぐるみが無くなってたからあれが関係あったかもな

198 20/07/01(水)21:11:57 No.704716016

>そうじゃなかったら読むのやめるわって位には不快な悪役だわ真人 人が人を憎む澱から生まれてきた存在だから当然と言えばそうだ

199 20/07/01(水)21:12:43 No.704716291

正直やった事は外道だが境遇からして夏油に選民思想植え付けられただろうし 他の可能性があったとも思えないって点で可哀想にも感じる

200 20/07/01(水)21:12:48 No.704716324

>一部の限られた呪術師と呪霊が世界の命運握っててその中に一般人にマウント取ったり一般人がそれに反発して衝突起きてるし >ほとんどの描写は呪術師達の人生の話で完結してるから守ってほしい世界だとはあんまり感じてない >ヤクザ同士のシマの争い合いに見える こんな風に一部の呪術師や呪霊が問答無用の強さだと社会の在り方も現代みたいにはなりそうにないなと思う時がある 特級呪霊とか核ミサイルより厄介だよね

201 20/07/01(水)21:13:07 No.704716430

真人自体は普通に殴られまくったり黒星多いし扱い悪いと思うんだけど そう思われないのは本人が意に介さないからかな

202 20/07/01(水)21:13:14 No.704716463

真人はメロンパンのポケモン化する終わり方は既に見えてる

203 20/07/01(水)21:13:29 No.704716533

>正直やった事は外道だが境遇からして夏油に選民思想植え付けられただろうし >他の可能性があったとも思えないって点で可哀想にも感じる 助けたのが悟だったらなあ… もうあの人一人で良くないですか?

↑Top