20/07/01(水)19:35:25 ふと啓... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/01(水)19:35:25 No.704684508
ふと啓治くんがもういないことを思い出して悲しくなった
1 20/07/01(水)19:36:10 No.704684718
声優の訃報多すぎてつらい…
2 20/07/01(水)19:37:32 No.704685106
マジで今でも時々辛い
3 20/07/01(水)19:38:49 No.704685468
レノ誰になるんだろうね…
4 20/07/01(水)19:40:37 No.704685982
運昇さんとかバリバリの現役の人が突然亡くなると辛いね
5 20/07/01(水)19:40:46 No.704686023
ドクタードリトル見てしんみりした
6 20/07/01(水)19:41:28 No.704686215
復帰してもひろしに戻らない時点でなんかあるなとは思ってはいたが
7 20/07/01(水)19:41:30 No.704686227
>ドクタードリトル見てしんみりした あれダウニーの吹替啓治さんなの?
8 20/07/01(水)19:41:50 No.704686330
>運昇さんとかバリバリの現役の人が突然亡くなると辛いね マジかよ知らんかった…
9 20/07/01(水)19:41:56 ID:XxMkqPNc XxMkqPNc No.704686357
削除依頼によって隔離されました 死んだ時はもう現役バリバリじゃなかっただろ
10 20/07/01(水)19:42:26 No.704686502
>あれダウニーの吹替啓治さんなの? su4014083.jpg
11 20/07/01(水)19:42:46 No.704686613
運昇さんとかシーブックの人とか藤原さんは早すぎた
12 20/07/01(水)19:42:47 No.704686620
>あれダウニーの吹替啓治さんなの? あれは休業前に撮り終えてたみたいね
13 20/07/01(水)19:43:00 No.704686671
>死んだ時はもう現役バリバリじゃなかっただろ いや休業復帰から普通にめっちゃ仕事してただろ
14 20/07/01(水)19:43:31 No.704686822
俺は田中一成が辛い ゲームでずっと聞いてたから
15 20/07/01(水)19:43:31 No.704686826
遺作だからか豪華声優陣だったね…
16 20/07/01(水)19:43:54 No.704686947
長い療養ってよっぽどの事無ければそんな長い期間かかる病気ってそんな無いしだろうな… って思ってたら突然の訃報であぁやっぱり…というのはあった
17 20/07/01(水)19:44:09 ID:XxMkqPNc XxMkqPNc No.704687048
削除依頼によって隔離されました >いや休業復帰から普通にめっちゃ仕事してただろ してない どうしてもトニー・スタークだけはやり残して死ねないって言って吹き替えやった後またやめた それこそヒロシみたいに長期の役は引き受けてなかったし
18 20/07/01(水)19:44:20 No.704687101
>いや休業復帰から普通にめっちゃ仕事してただろ してたけど声の張りが…
19 20/07/01(水)19:44:44 No.704687222
>いや休業復帰から普通にめっちゃ仕事してただろ その時点で嫌な予感はしてた…
20 20/07/01(水)19:44:55 No.704687291
復帰後のヤークトアルケーは明らかに声が痩せてたな
21 20/07/01(水)19:46:18 No.704687727
この前のネット配信のガンダムセレクションがちょうど00の最終決戦で…
22 20/07/01(水)19:46:44 No.704687876
復帰して暫くは一話だけのゲストとかばかりだった それが段々1クールのサブレギュラークラスもやるようになってからの
23 20/07/01(水)19:47:34 No.704688171
神経質そうなキャラの声が超はまってたのに……
24 20/07/01(水)19:47:43 No.704688226
コトブキの映画どうするんだろうなぁ...
25 20/07/01(水)19:47:52 No.704688291
久しぶりの写真見たらガリガリで驚いたけどあっという間に亡くなってしまった
26 20/07/01(水)19:47:58 No.704688320
いまPS4でガンダムゲーのβテストやってるのでめっちゃサーシェス使ってる
27 20/07/01(水)19:48:26 No.704688466
大川透も大丈夫だろうな
28 20/07/01(水)19:48:35 No.704688511
遺作ってドリトルになんのかな
29 20/07/01(水)19:48:45 No.704688555
「」、人は死ぬぞ
30 20/07/01(水)19:48:48 No.704688575
switchでバイオショックインフィニット出て 知らずにやってかるくなきそうになった
31 20/07/01(水)19:48:57 No.704688623
ホームカミングの時点でこんな声だっけ?みたいになって 病み上がりだからしょうがないかなと思ってたけど そこから持ち直したって感じにはならなかったな…
32 20/07/01(水)19:49:03 No.704688654
ディシディアはアーデンが最後の追加キャラだったな…
33 20/07/01(水)19:49:07 No.704688675
>大川透も大丈夫だろうな ハリはいまいち戻らないけど仕事量自体は普通にこなしてる
34 20/07/01(水)19:49:09 No.704688683
印象強いのはやっぱビーストウォーズのダイノボット
35 20/07/01(水)19:49:50 No.704688925
>してたけど声の張りが… 復帰直後ぐらいは車椅子載ってアフレコしてたらしいね
36 20/07/01(水)19:50:14 No.704689025
全然実感がわかなくて悲しくならない 来期アニメや吹き替えで普通に聴けると勝手に頭が思い込んでる
37 20/07/01(水)19:50:36 No.704689152
不意に声聴く機会があると来るものがあるね
38 20/07/01(水)19:51:21 No.704689365
>遺作だからか豪華声優陣だったね… 公式の各吹き替え声優のコメントで元気なコメントしてるのが猶更おつらい… そして杉田のコメントは相変わらずレスしづらい…
39 20/07/01(水)19:51:21 No.704689368
レノもアクセルもハマり役だったし今後まだまだ出番があるから辛い本当に辛い
40 20/07/01(水)19:51:39 No.704689456
エウレカハイエボ3どうなるんだろう... ノヴァク兄弟どっちも死んでしまった...
41 20/07/01(水)19:51:51 No.704689508
やってるソシャゲの相棒が藤原さんの声なんだけど どこまで撮ってるのか気になってる
42 20/07/01(水)19:51:53 No.704689520
wikiで出演作とか見てると命を燃やし尽くすみたいに仕事しまくっててつらくなる
43 20/07/01(水)19:52:12 No.704689625
ケンガンの二虎良かった…
44 20/07/01(水)19:52:17 No.704689654
ふと思い出した時めちゃくちゃ悲しくなる のを何度も繰り返してる
45 20/07/01(水)19:53:21 No.704689942
わしらは名優たちの演技を聴きながら育つ事ができてほんとに幸せだったな これから生まれてくる人は内海賢二も藤田淑子も塩沢兼人も藤原啓治も知らずに育って行くのだ
46 20/07/01(水)19:53:57 No.704690121
いくつで死んだんだっけ まだまだ若かったよね
47 20/07/01(水)19:54:18 No.704690216
>これから生まれてくる人は内海賢二も藤田淑子も塩沢兼人も藤原啓治も知らずに育って行くのだ まぁ過去演じた作品は永遠に残るから…
48 20/07/01(水)19:54:21 No.704690236
直近でやる作品で代役確定してるのはDr.STONE?
49 20/07/01(水)19:54:41 No.704690331
先日にゃるこさん一期見たけど辛かった…
50 20/07/01(水)19:54:48 No.704690381
俺より若い人が亡くなるのは辛いねえ…
51 20/07/01(水)19:54:59 No.704690434
ワンピの緑牛は結局まともな出番がなかった…
52 20/07/01(水)19:55:14 No.704690509
これから青野さんも知らないやつらも出てくるんだろうな
53 20/07/01(水)19:55:16 No.704690521
>直近でやる作品で代役確定してるのはDr.STONE? ワートリもそうなるね
54 20/07/01(水)19:55:20 No.704690544
ゾイド出るの楽しみにしてたんだけどなあ
55 20/07/01(水)19:55:35 No.704690615
ダウニーからなんかコメントあったりしたんだろうか こっちの吹き替え事情なんか知らないか
56 20/07/01(水)19:55:51 No.704690703
>まぁ過去演じた作品は永遠に残るから… それまでに残した作品は変わらんからな… 再編集した時に新録の兼ね合いで…とかはあるけど
57 20/07/01(水)19:55:55 No.704690720
>俺より若い人が亡くなるのは辛いねえ… おっさん・・・
58 20/07/01(水)19:56:05 No.704690773
サイン色紙持ってるから大事にするわ
59 20/07/01(水)19:56:16 No.704690821
>やってるソシャゲの相棒が藤原さんの声なんだけど >どこまで撮ってるのか気になってる ヒュー様なら昨日公開の5話から森川さんになったよ 森川さんいくつ代役やってるんだろう
60 20/07/01(水)19:56:29 No.704690887
悪役好きだったな ひろしとのギャップもあって
61 20/07/01(水)19:56:41 No.704690964
>>俺より若い人が亡くなるのは辛いねえ… >おっさん・・・ そのうちわかると思うが自分より若い人が亡くなるのって凄く辛いもんだぞ
62 20/07/01(水)19:56:49 No.704691003
>俺より若い人が亡くなるのは辛いねえ… 爺さんもimgやる時代か
63 20/07/01(水)19:56:52 No.704691022
>>俺より若い人が亡くなるのは辛いねえ… >おっさん・・・ 爺さんじゃねーかな…
64 20/07/01(水)19:57:02 No.704691074
>おっさん・・・ これより上って言葉選ばずに言うならもうジジイだぞ
65 20/07/01(水)19:57:06 No.704691100
>いくつで死んだんだっけ >まだまだ若かったよね 55
66 20/07/01(水)19:57:11 No.704691130
ハクどうすんだよ…
67 20/07/01(水)19:57:16 No.704691157
声だけは全部とってる方式でレノは変わらないと信じたい
68 20/07/01(水)19:57:19 No.704691177
ダウニーホームズも新作予定あったよね そこでまた思い出すんだろうな…
69 20/07/01(水)19:57:22 No.704691199
亡くなる前にアベンジャーズが一区切りしたのはよくないけどよかった
70 20/07/01(水)19:57:33 No.704691256
なんか病気がちというか早逝する人多いなって…
71 20/07/01(水)19:57:56 No.704691375
エンドゲームのコメントが振り返るとおつらすぎる
72 20/07/01(水)19:58:17 No.704691478
久しぶりに荒川UBラジオを聞くか…
73 20/07/01(水)19:58:27 No.704691538
エンドゲームだけはやりきりたかったんだろうなと思うと
74 20/07/01(水)19:58:34 No.704691577
うたわれ2期はもう無理なのか…
75 20/07/01(水)19:58:52 No.704691673
古い作品見てると本多知恵子さんとか鶴ひろみさんの声が聞こえてきてつらい
76 20/07/01(水)19:59:11 No.704691791
没日あたりでアスミスが悲しげなツイートしてたのがかなり来た
77 20/07/01(水)19:59:15 No.704691818
未だに亡くなったって実感がない 映像化の話題になるとあのキャラに合いそうとか考えてしばらくしてもういないんだった…と思う
78 20/07/01(水)19:59:22 No.704691849
つい先日四畳半神話大系を見たのできっと遠い国に行って呑気にやっていると思うことにした
79 20/07/01(水)19:59:35 No.704691919
いつか1回限りでいいからGAのスペシャル回とか実現しないかなーって夢想してたけどもう無理だ…つらい
80 20/07/01(水)19:59:44 No.704691982
おや 雨が降ってきたな…
81 20/07/01(水)19:59:45 No.704691985
>うたわれ2期はもう無理なのか… トネケンでやるとか…いろんな意味で無理だな…
82 20/07/01(水)19:59:57 No.704692059
ダーダー恐竜大好きだよ
83 20/07/01(水)20:00:32 No.704692263
大川さん、ルーファウスの声がイマイチ元気なくて心配なる
84 20/07/01(水)20:00:36 No.704692281
>俺は田中一成が辛い >ゲームでずっと聞いてたから 最近プラネテス見直してさ なんとも言えないよ…
85 20/07/01(水)20:00:55 No.704692370
こういうニュース見る度になんで俺なんかがのうのうと生きてるんだって思う
86 20/07/01(水)20:00:55 No.704692371
>没日あたりでアスミスが悲しげなツイートしてたのがかなり来た アスミスはけーじくんもまつらいさんも仲良かったからほんとつらいね…
87 20/07/01(水)20:01:13 No.704692481
終わってる身体にムチ打ってエンドゲームだけは意地でもやったのは もっと世間に知って欲しいよね
88 20/07/01(水)20:01:21 No.704692536
森川さんの代役の演技から敬意を感じるんだよな めっちゃ似せにいけてて
89 20/07/01(水)20:01:32 No.704692610
>おや >雨が降ってきたな… 雨なんて降って…
90 20/07/01(水)20:01:48 No.704692689
>>おや >>雨が降ってきたな… >雨なんて降って… …雨だよ
91 20/07/01(水)20:02:17 No.704692869
色んな役をやってたけどやっぱり飄々とした役が上手いなってこの間MGS4をやり直してて思った
92 20/07/01(水)20:02:21 No.704692889
ソシャゲでもスパロボとか頻繁に聴くから辛い
93 20/07/01(水)20:02:34 No.704692951
たまに思い出して溜息がでる
94 20/07/01(水)20:02:46 No.704693014
>俺は田中一成が辛い 主役のプラネテスも大好きだけど 俺の好きなアニメに端役で出過ぎてる… 特徴的な声だからモブでも目立つんだよなぁ
95 20/07/01(水)20:03:05 No.704693136
>もっと世間に知って欲しいよね 何も知らず作品を純粋に楽しむのが一番だよ
96 20/07/01(水)20:03:18 No.704693196
この声の特徴的で素晴らしい感じは唯一無二だったな… 何かで聞くたびに悲しくなりそうだ
97 20/07/01(水)20:03:44 No.704693363
俺は今でも永井一郎がもういないことをふと思い出して悲しくなる
98 20/07/01(水)20:04:02 No.704693473
ハクトルアニメで聞きたかった… ききたかった場面が多すぎる
99 20/07/01(水)20:04:20 No.704693587
柱の男が 井上和彦 藤原啓治 大塚明夫 で最強メンツすぎた
100 20/07/01(水)20:04:24 No.704693605
>こういうニュース見る度になんで俺なんかがのうのうと生きてるんだって思う 突然の自分語りで申し訳ないけど俺先天性の病気で 昔から親戚全員に「本当にかわいそう出来ることなら代わりたい」といわれ続けてじゃあ今すぐ代われや!出来もしないこと言うなや!!とムカつき続けてきたから 「」は生かされた人生を精一杯生きて
101 20/07/01(水)20:04:24 No.704693608
>森川さんの代役の演技から敬意を感じるんだよな >めっちゃ似せにいけてて 元の声色違うのにあんなに演技寄せられるんだなって…
102 20/07/01(水)20:04:46 No.704693720
>森川さんの代役の演技から敬意を感じるんだよな >めっちゃ似せにいけてて 山崎たくみの塩沢さんリスペクトも凄い
103 20/07/01(水)20:05:06 No.704693826
>俺は田中一成が辛い 谷口悟朗がコラムで普段から何度も話題にあげていたな…
104 20/07/01(水)20:05:07 No.704693832
ッーンやってると連盟の長の声でしんみりしちゃう
105 20/07/01(水)20:05:18 No.704693884
代表作なのはわかるんだけど全然関係ないキャラの紹介でもひろしって書かれてる人
106 20/07/01(水)20:05:27 No.704693935
そういえば先月号の映画秘宝の藤原啓治追悼特集で森川智之が寄稿してたって話だけど結局買えなかったな… でも見ちゃうと余計悲しくなりそうだし見ない方が良かったのかもしれない
107 20/07/01(水)20:05:31 No.704693950
ここ数年よく知ってる人達の訃報が多くて辛い…
108 20/07/01(水)20:06:27 No.704694244
もう居ないとか実感が今でも湧かないんだが
109 20/07/01(水)20:06:52 No.704694375
女性向けに明るくないからだけど若手男性声優を武内くん以外全然知らないことに気づいた
110 20/07/01(水)20:07:09 No.704694467
歳取るってことは知ってる人の途方が増えるってことだ
111 20/07/01(水)20:07:24 No.704694550
ふじけいさんは眺めの休養期間もあったし復帰後もひろしの声が戻らなかったからなのか訃報聞いたときもわりと心の準備はできてたんだなって自分でも驚いた でもやっぱつらいわ
112 20/07/01(水)20:07:32 No.704694593
田中一成はハイキューのコーチ最後まで聴きたかったわ…
113 20/07/01(水)20:07:37 No.704694614
ここから先のアニメとか吹き替えとかにいないとかまだ想像出来てない
114 20/07/01(水)20:07:38 No.704694618
>>森川さんの代役の演技から敬意を感じるんだよな >>めっちゃ似せにいけてて >元の声色違うのにあんなに演技寄せられるんだなって… ひろしは意識しないとつい中の人変わったの忘れるくらい似てると思う 声自体というか雰囲気がとてもひろし
115 20/07/01(水)20:07:41 No.704694635
みんな脳幹出血とかで逝ってしまう 怖いね脳の病気…
116 20/07/01(水)20:07:46 No.704694661
クルジスのガキがぁ!
117 20/07/01(水)20:07:53 No.704694700
>女性向けに明るくないからだけど若手男性声優を武内くん以外全然知らないことに気づいた わかる 若手だと思ってた人がもう30代後半とかよくある
118 20/07/01(水)20:08:22 No.704694860
>歳取るってことは知ってる人の途方が増えるってことだ 「ふほう」って読むんだよ… いきなりベクトルが違う悲しいこと言い出すな…
119 20/07/01(水)20:08:28 No.704694896
昨日ネトフリでダブルオーマラソンしてキてしまった… そのあとだがしかし最終回見て泣いてしまった
120 20/07/01(水)20:08:41 No.704694980
>歳取るってことは知ってる人の途方が増えるってことだ 訃報はとほうじゃないです…
121 20/07/01(水)20:08:48 No.704695012
最近思い出したのはワールドトリガーの再放送だなぁ…
122 20/07/01(水)20:08:55 No.704695042
辻谷さんとかめっちゃ哀しい
123 20/07/01(水)20:09:13 No.704695146
>わかる >若手だと思ってた人がもう30代後半とかよくある もう杉田くんも中堅、というかベテランになりつつある
124 20/07/01(水)20:09:19 No.704695176
田中さんはいきなりすぎる ハイキューやってる最中だもの
125 20/07/01(水)20:09:20 No.704695188
まつらいさんでも思うんだけど現代は亡くなられた方の声とか映像がたくさん残ってるからふとした拍子に亡くなられた事を忘れてしまう その度に悲しくなる
126 20/07/01(水)20:09:25 No.704695219
>田中一成はハイキューのコーチ最後まで聴きたかったわ… 俺訃報知らなかったから白鳥沢戦のラストで気合入れて叫びすぎて喉が枯れたのかと思ってた
127 20/07/01(水)20:09:30 No.704695250
歳行ってる声優の名前がトレンドにあるとビクっとする
128 20/07/01(水)20:09:35 No.704695293
辻谷さんは本当に突然だったなあ そういや映画のデューイの代役は藤原さんだったけどパチスロの方って大川さんだったんだね…
129 20/07/01(水)20:09:36 No.704695297
>ひろしは意識しないとつい中の人変わったの忘れるくらい似てると思う >声自体というか雰囲気がとてもひろし 声自体は結構違うんだけど本当に雰囲気よく似てるよね
130 20/07/01(水)20:09:40 No.704695308
啓治くんは55で逝っちゃったけど 茶風林はいくつだろと思って調べたら58だった…
131 20/07/01(水)20:09:59 No.704695401
>もう杉田くんも中堅、というかベテランになりつつある いやていうかあいつも中村ももう中年だぞ
132 20/07/01(水)20:10:00 No.704695404
不謹慎だけど亡くなりそうな人が亡くならないよね 鶴ひろみさんが先に亡くなるとは思わなかった
133 20/07/01(水)20:10:19 No.704695519
辻谷さんとか直前に高木さんとバンド始めてて本当に突然だったんだって考えて辛くなる
134 20/07/01(水)20:10:20 No.704695524
グラブルのEXポーズでオイゲンが追加されたと聞いて、 ソイヤで笑いながら少し切なくなった今日の午後
135 20/07/01(水)20:10:21 No.704695526
>辻谷さんとかめっちゃ哀しい クロスボーンの準備も終わってたのにな
136 20/07/01(水)20:10:27 No.704695556
ゲームとか3年前収録とか普通にあるからまだ声聞けると思うのでそれを楽しみにするよ
137 20/07/01(水)20:10:27 No.704695558
自分は比較的若い人の訃報聞く度に岡崎律子さん思い出して哀しくなる
138 20/07/01(水)20:10:36 No.704695613
オイゲンの最終上限解放前に…
139 20/07/01(水)20:10:42 No.704695641
>まつらいさんでも思うんだけど現代は亡くなられた方の声とか映像がたくさん残ってるからふとした拍子に亡くなられた事を忘れてしまう >その度に悲しくなる 声優のいいところで生きた証が残り続けるってのは素晴らしいよね… でも見る度に悲しくもなっちゃうよね…
140 20/07/01(水)20:10:44 No.704695649
>啓治くんは55で逝っちゃったけど >茶風林はいくつだろと思って調べたら58だった… 永井さんも30ぐらいからジジイ役やってるし ああいう声の人は若い頃からおっさんや爺さん役多いのだ
141 20/07/01(水)20:10:45 No.704695652
辻谷さんは残されたナベクミが可哀想過ぎるのも辛かった
142 20/07/01(水)20:10:53 No.704695704
>茶風林はいくつだろと思って調べたら58だった… 20年前からジジイのイメージあったわ…
143 20/07/01(水)20:10:54 No.704695714
>茶風林はいくつだろと思って調べたら58だった… 昔からジジイとかおじさんとか竿役してるとすでに老人みたいな印象あるよね
144 20/07/01(水)20:10:55 No.704695716
まつらいさんは寝ポテの音声を全部取ってあるけど再生できないでいる
145 20/07/01(水)20:10:58 No.704695735
櫻井孝宏が50くらいだしな…
146 20/07/01(水)20:11:07 No.704695784
>茶風林はいくつだろと思って調べたら58だった… えっ!? 嘘だろ… 20年くらい前から50代みたいな声だったぞ
147 20/07/01(水)20:11:30 No.704695921
まつらいさんだけは未だに引き摺ってて 大好きだったひだまりもダ・カーポも多分一生観れない
148 20/07/01(水)20:11:41 No.704695999
辻谷さん 運昇さん 啓治さんの三人は、 誰が1人の新録が無いことを思い出すと、連鎖式に傷が開くように三人の記憶が蘇る
149 20/07/01(水)20:11:44 No.704696014
>>辻谷さんとかめっちゃ哀しい >クロスボーンの準備も終わってたのにな マジで?!
150 20/07/01(水)20:11:47 No.704696037
肉村さんだってもう40だ
151 20/07/01(水)20:12:02 No.704696126
川上とも子を未だに引きずってますよ私は
152 20/07/01(水)20:12:08 No.704696169
>肉村さんだってもう40だ 若えな!?
153 20/07/01(水)20:12:10 No.704696175
今頃途方に暮れてるんやな
154 20/07/01(水)20:12:37 No.704696326
杉田独立して社長もやってんだろ あんまり忙しいと30過ぎたらもう危ない
155 20/07/01(水)20:12:41 No.704696346
>あれダウニーの吹替啓治さんなの? ひろしの事啓治さんって呼ぶ奴初めて見た
156 20/07/01(水)20:12:47 No.704696391
削除依頼によって隔離されました 誰これAV男優?
157 20/07/01(水)20:12:53 No.704696425
運昇さんは好きなおっさん役多くてマジでつらい
158 20/07/01(水)20:13:00 No.704696456
ただ古い作品の実況とかで作品楽しんでるのに死んだ人出た途端しんみりしすぎるのはちょっと困る
159 20/07/01(水)20:13:02 No.704696464
確実に近い将来野沢雅子の訃報を聞く事が確定してるんだよな… 84だっけ今年で
160 20/07/01(水)20:13:07 No.704696490
でぇべてらんはなんであんな元気なんだ…
161 20/07/01(水)20:13:33 No.704696670
今週出るVRアイアンマンやりながらふと思い出したら泣いてしまうかもしれん…
162 20/07/01(水)20:13:39 No.704696709
近い将来といっても20年後とかかもしれんぞあのでぇべてらんは
163 20/07/01(水)20:13:42 No.704696737
運昇さんと辻谷さんは直後のスパロボで新録あって感動した
164 20/07/01(水)20:13:43 No.704696740
>川上とも子を未だに引きずってますよ私は 歳行ってたらいいってもんじゃないけど やっぱ若くして亡くなるとつらいな…
165 20/07/01(水)20:13:54 No.704696813
>でぇべてらんはなんであんな元気なんだ… 訃報あるとこれも連鎖的に出るよね… マジで超人じゃん…
166 20/07/01(水)20:14:06 No.704696878
>川上とも子を未だに引きずってますよ私は 声優というものを意識しだして最初の訃報の経験だったな… 30代だよねたしか
167 20/07/01(水)20:14:13 No.704696924
>運昇さんと辻谷さんは直後のスパロボで新録あって感動した ネクロマンサー存在したのか…
168 20/07/01(水)20:14:27 No.704697011
ひろしやったの相当若かったんだな
169 20/07/01(水)20:14:31 No.704697037
でぇべてらんは仕事途切れさせてないのも大きいと思う
170 20/07/01(水)20:14:33 No.704697048
>ただ古い作品の実況とかで作品楽しんでるのに死んだ人出た途端 逆に故人に失礼だもんな
171 20/07/01(水)20:14:34 No.704697057
野沢さんはもう叫び声出せなくなってるしそろそろ勇退してもいいんじゃないか 普通に出演が続いてる中亡くなられると辛い
172 20/07/01(水)20:14:36 No.704697070
>近い将来といっても20年後とかかもしれんぞあのでぇべてらんは DBが再起動してからまた元気になってるからなぁ 100まで現役いけんじゃねえかとか思っちゃう
173 20/07/01(水)20:14:42 No.704697109
20年も前だし全然知らない声優さんだけど 私の代わりはいるんですねって言葉が妙に記憶に残ってる
174 20/07/01(水)20:14:46 No.704697138
郷里大輔…
175 20/07/01(水)20:14:57 No.704697194
とても辛い
176 20/07/01(水)20:15:21 No.704697332
運昇さんの役は山路さんが引き継ぐ! 山路さんが逝ったら…うー!!
177 20/07/01(水)20:15:37 No.704697414
>郷里大輔… 本当に、本当に辛い 変えが効かない声なのにあんなに打ちひしがれるとは思わなかった
178 20/07/01(水)20:15:38 No.704697424
>自分は比較的若い人の訃報聞く度に岡崎律子さん思い出して哀しくなる 当時オタクを唯一積極的に取り上げていた読売新聞の福田淳のおくやみ記事は胸を打つ仕事だった
179 20/07/01(水)20:16:02 No.704697551
時々絶望放送聞き返しては股間にハートマークの痴女話を聞いて献杯する
180 20/07/01(水)20:16:11 No.704697593
山路さんも結構高齢なんだよな 新婚ホヤホヤだけど
181 20/07/01(水)20:16:19 No.704697639
自殺説あるとよりおつらい
182 20/07/01(水)20:16:32 No.704697707
ビバップ好きでよく見直すけどジェットの声すごく好きなんだよな…
183 20/07/01(水)20:16:33 No.704697712
>川上とも子を未だに引きずってますよ私は イクニの反応がつらくてね…
184 20/07/01(水)20:16:43 No.704697764
でも野沢さんは田中真弓没後の後任予定らしいし…
185 20/07/01(水)20:16:50 No.704697797
今も水谷優子が亡くなったの引きずってますよ私は
186 20/07/01(水)20:16:51 No.704697802
死んだあとの代役がまた結構なお年の人だと大丈夫?って思っちゃう
187 20/07/01(水)20:16:52 No.704697808
のぶよの退き方もなかなか悲しかったよ
188 20/07/01(水)20:17:04 No.704697866
>マジで超人じゃん… ちょっと白黒アトムから現在まで声優やってるだけだよ 超人じゃん…
189 20/07/01(水)20:17:16 No.704697939
郷里大輔さんは遺書も出てきてるのでおそらく…
190 20/07/01(水)20:17:20 No.704697956
>20年も前だし全然知らない声優さんだけど >私の代わりはいるんですねって言葉が妙に記憶に残ってる これは死去じゃなくても色んな事情で交代しても似たような声を出されると辛い気持ちになる 代わられてしまうんだなと
191 20/07/01(水)20:17:21 No.704697963
紫龍とかブライトさんの声の人ももう居ないんだよな…
192 20/07/01(水)20:17:22 No.704697970
>自殺説あるとよりおつらい スレ画が!?
193 20/07/01(水)20:17:22 No.704697971
塩沢さんとか郷里さんとか事故の様な形で亡くなるのが1番堪える
194 20/07/01(水)20:17:30 No.704698010
>でも野沢さんは田中真弓没後の後任予定らしいし… あたまおかしい
195 20/07/01(水)20:17:51 No.704698137
もう駄目だろうなと思ってたゴットゥーザ様が復帰して長く活躍してくれてるのが嬉しい
196 20/07/01(水)20:17:59 No.704698177
でぇべてらんの後の悟空も大変だが 小林清志の後の次元もまったく代役思い浮かばないな
197 20/07/01(水)20:18:19 No.704698273
大塚芳忠が亡くなる時が来たら俺はすごく悲しむ
198 20/07/01(水)20:18:23 No.704698298
>運昇さんの役は山路さんが引き継ぐ! >山路さんが逝ったら…うー!! 朴?美が引き継ぐ!
199 20/07/01(水)20:18:38 No.704698368
後藤さんは(強)と(弱)と(真強)を行き来してるな
200 20/07/01(水)20:19:00 No.704698477
無双のフハハハハハの人…
201 20/07/01(水)20:19:05 No.704698512
>小林清志の後の次元もまったく代役思い浮かばないな 田中信夫さんとか…って思って調べたら亡くなってた…
202 20/07/01(水)20:19:07 No.704698525
21世紀以降マジで男声優減ったなあ
203 20/07/01(水)20:19:09 No.704698533
>小林清志の後の次元もまったく代役思い浮かばないな マダオか三宅健太じゃないかなって感じがする
204 20/07/01(水)20:19:10 No.704698542
はやく人工声帯ロボの開発を進めないといかんな
205 20/07/01(水)20:19:12 No.704698555
ルパンは早くパート6をやって欲しい
206 20/07/01(水)20:19:29 No.704698645
代役は立てられるけどオリジナルは自分だくらいの気概でやってほしい!
207 20/07/01(水)20:19:51 No.704698762
>大塚芳忠が亡くなる時が来たら俺はすごく悲しむ 俺は若本規夫だな… 声優不老不死化技術が確立されねぇかな…
208 20/07/01(水)20:20:16 No.704698897
>小林清志の後の次元もまったく代役思い浮かばないな よし山ちゃんに頼もう
209 20/07/01(水)20:20:35 No.704698990
堀川りょうはベジータの役やってる時に声ガラガラで無理してるなぁと思う でも代役は思い浮かばない
210 20/07/01(水)20:20:36 No.704698998
流石に新ドラには慣れてきたけど新しんちゃんはまだ定着するには早いか
211 20/07/01(水)20:20:39 No.704699008
広川太一郎が亡くなってもう何年かなあ
212 20/07/01(水)20:20:40 No.704699011
>大塚芳忠が亡くなる時が来たら俺はすごく悲しむ 俺は明夫かなぁ…
213 20/07/01(水)20:20:50 No.704699070
ずっと聞いてる声優死に始めたら年取ったなって感じる
214 20/07/01(水)20:20:53 No.704699098
でぇベテランも超で声のハリが戻ったとはいえ歳だしなぁ…
215 20/07/01(水)20:20:54 No.704699102
これ言ったら問題になるかもしれないけど… ごくうさのモノマネめちゃくちゃうまい人めっちゃいるよね まぁ次はごてんとごはんやれって言ったらアレだけど
216 20/07/01(水)20:20:56 No.704699114
>はやく人工声帯ロボの開発を進めないといかんな AI美空ひばりみるとかなり進んでるけど出来たら出来たでまた賛否でそう
217 20/07/01(水)20:21:08 No.704699192
>もう駄目だろうなと思ってたゴットゥーザ様が復帰して長く活躍してくれてるのが嬉しい NHKで全国ラジオのアシスタントやり始めたばっかりなのに入院したの本当に辛かった
218 20/07/01(水)20:21:11 No.704699217
何気に今年一番ショックかもしれん
219 20/07/01(水)20:21:28 No.704699301
藤原啓治と志村けんは色々ありすぎてなんか死んだ実感が湧いてなかった
220 20/07/01(水)20:21:39 No.704699359
声優として大々的に復帰したわけではないけど サエキトモがめっちゃ元気になって戻ってきたときは嬉しかった
221 20/07/01(水)20:21:40 No.704699366
替えの効かない魅力的な声のベテランが亡くなるのはマジでつらい… 特に運昇さんは子供の頃から今に至るまでずっと身近だったものだから喪失感が物凄かった
222 20/07/01(水)20:21:57 No.704699448
>藤原啓治と志村けんは色々ありすぎてなんか死んだ実感が湧いてなかった マジで立て続けだったよねここ…
223 20/07/01(水)20:22:01 No.704699471
アニメだけじゃなく吹き替えやナレーションでよく聞く声の人が亡くなったら喪失感半端無いよなぁ
224 20/07/01(水)20:22:09 No.704699517
今もうコナンとか蘭ねーちゃんとかマジでキツそうだからな… クレしんだとネネちゃんがヤバい
225 20/07/01(水)20:22:16 No.704699549
ジャッキー・チェンはあの人以外考えられない!
226 20/07/01(水)20:22:36 No.704699656
この飾らない感じがすごいかっこいいよねけーじくん…
227 20/07/01(水)20:22:42 No.704699686
>大塚芳忠が亡くなる時が来たら俺はすごく悲しむ 芳忠さんの声って唯一無二だと思うから聞けなくなるとか考えたくない
228 20/07/01(水)20:23:02 No.704699775
幼少の頃から親しんできた国民的アニメの声優さんが亡くなるのがやはり辛い 青野武とかたてかべ和也とか死んだっけ…死んでるんだよな…って定期的になる
229 20/07/01(水)20:23:04 No.704699786
女性声優は加齢と共に綺麗な高音出せなくなるからね サザエさんとかみてるとキツそうな人が沢山出てる
230 20/07/01(水)20:23:13 No.704699828
>シュワちゃんはあの人以外考えられない!
231 20/07/01(水)20:23:39 No.704699956
>堀川りょうはベジータの役やってる時に声ガラガラで無理してるなぁと思う >でも代役は思い浮かばない 最近ゼノブレイドやったけど堀川りょう完全にベジータのイメージしかなかったからめっちゃいい演技で俺の中の堀川りょう像が塗り替えられたよ…
232 20/07/01(水)20:23:40 No.704699969
もう大塚明夫も還暦なんだよね
233 20/07/01(水)20:23:48 No.704699993
飯塚昭三さんも87歳か…
234 20/07/01(水)20:23:52 No.704700007
>藤原啓治と志村けんは色々ありすぎてなんか死んだ実感が湧いてなかった コロナの前後に亡くなった方はお別れの会みたいなのさえ開けてないパターンが多くて哀しい
235 20/07/01(水)20:23:57 No.704700032
山寺宏一が亡くなったらと思うと…
236 20/07/01(水)20:24:02 No.704700070
>女性声優は加齢と共に綺麗な高音出せなくなるからね 日高のり子はなんなんだあれ もうすぐ還暦だぞ
237 20/07/01(水)20:24:03 No.704700073
>これ言ったら問題になるかもしれないけど… >ごくうさのモノマネめちゃくちゃうまい人めっちゃいるよね >まぁ次はごてんとごはんやれって言ったらアレだけど 栗田貫一も似たような経緯だし絶対ないとは言えないんじゃないかな でも悟空は流石に大役すぎるか…
238 20/07/01(水)20:24:29 No.704700215
>日高のり子はなんなんだあれ >もうすぐ還暦だぞ 化け物
239 20/07/01(水)20:24:32 No.704700231
悪役もこなせるナイスミドル声の供給が…
240 20/07/01(水)20:24:37 No.704700253
サザエの方の花沢さん無茶苦茶弱々しいからつらい あの往年のパワーボイスが…
241 20/07/01(水)20:24:41 No.704700282
MCUでスパイダーマンの吹替で復活して一安心かぁと思ってたらずっと闘病してたのか...
242 20/07/01(水)20:24:46 No.704700309
失礼を承知で書くけど このスレ見てると存命だったの!?って人もチラホラいる…
243 20/07/01(水)20:24:48 No.704700326
エディ・マーフィーはあの人)ry
244 20/07/01(水)20:24:53 No.704700349
川澄もあんま声質変わってない気がする
245 20/07/01(水)20:25:15 No.704700468
ほっさんもゆかりんもまだ声若いぞ!
246 20/07/01(水)20:25:24 No.704700510
>悪役もこなせるナイスミドル声の供給が… 杉田肉村あんげんあたりが頑張ってシフトしようとしてる気はする ジジイ役とかも受けてたり
247 20/07/01(水)20:25:24 No.704700512
子供の頃コンボイと竜神丸の声同じだ!って気付いて はじめて名前覚えた声優の哲章が亡くなったら俺はもう耐えられない
248 20/07/01(水)20:25:41 No.704700614
江原正士ももう67なのか…
249 20/07/01(水)20:25:41 No.704700617
ジョージの声が年々歳を感じさせてつらい
250 20/07/01(水)20:25:47 No.704700649
>中尾隆聖はあの人以外考えられない!
251 20/07/01(水)20:25:53 No.704700674
津久井さんの病気とかも辛い…
252 20/07/01(水)20:26:07 No.704700740
>ジョージの声が年々歳を感じさせてつらい すげーわかる
253 20/07/01(水)20:26:17 No.704700794
>これ言ったら問題になるかもしれないけど… >ごくうさのモノマネめちゃくちゃうまい人めっちゃいるよね >まぁ次はごてんとごはんやれって言ったらアレだけど 芸人のことなら悟天も悟飯も何ならなぜか子供トランクスも出来るぞ
254 20/07/01(水)20:26:26 No.704700835
>ほっさんもゆかりんもまだ声若いぞ! そのへんは行ってるとしてもまだ40代だからまぁ 日髙さん60近い…
255 20/07/01(水)20:26:35 No.704700894
声優のアイドル化が進んでガッシリした体格から太い声出すタイプの替えが若手で効かなくなってるのが辛い
256 20/07/01(水)20:26:39 No.704700918
>杉田肉村あんげん 三宅健太や昴君あたりも含めなかなか足らないよね… お爺ちゃん声声優は特に
257 20/07/01(水)20:26:55 No.704701019
日高のり子は世界一システム音声(ナビとか案内放送とか)やってる人間とか 前に聞いたからそういう綺麗すぎる声帯なんだろうな
258 20/07/01(水)20:26:58 No.704701037
増岡さんもガンで今年か
259 20/07/01(水)20:27:30 No.704701189
アクエリオンのGENとZENが立て続けに死ぬなんてなぁ
260 20/07/01(水)20:27:31 No.704701193
ジョージはあの声で中身はお茶目なおじさんだから亡くなるとすごく悲しい
261 20/07/01(水)20:27:39 No.704701242
広瀬正志さんとか病気でフェードアウトもな… 年齢的に復帰はもう無理だろうな…とか思うと悲しい
262 20/07/01(水)20:28:05 No.704701366
>日高のり子は世界一システム音声(ナビとか案内放送とか)やってる人間とか >前に聞いたからそういう綺麗すぎる声帯なんだろうな PSYCHO-PASSのあの銃もそう…
263 20/07/01(水)20:28:12 No.704701400
武内駿輔くんに太い低音を頑張ってもらう
264 20/07/01(水)20:28:21 No.704701442
急死は辛いよ… 辻谷さんとか鶴さんとか…
265 20/07/01(水)20:28:29 No.704701484
年取ると声質というより演技が出来なくなってくる気がする
266 20/07/01(水)20:28:46 No.704701583
演技関係のお仕事は体力使うのかなぁ...
267 20/07/01(水)20:28:50 No.704701614
日高さんは直接みたことあるけどオーラがなんか凄い
268 20/07/01(水)20:28:54 No.704701641
>日高のり子は世界一システム音声(ナビとか案内放送とか)やってる人間とか 世界でもトップクラスの知名度だからな ETCの音声案内的な意味で
269 20/07/01(水)20:29:00 No.704701668
30や40も衰え感じるけど明確に死を近く感じるレベルの衰えは60超えるといっきに…
270 20/07/01(水)20:29:00 No.704701669
武内くんはリメイク7のジーナンがめっちゃ良かった…
271 20/07/01(水)20:29:08 No.704701720
凄い勢いでおばさんになったなと思うのは三石
272 20/07/01(水)20:29:11 No.704701746
FF7Rのレノの声の張り聞くに復帰してすぐ撮ったもんなんだろうなぁと
273 20/07/01(水)20:29:13 No.704701760
若本規夫とか若い頃の演技とてつもないよね…
274 20/07/01(水)20:29:17 No.704701793
>栗田貫一も似たような経緯だし絶対ないとは言えないんじゃないかな >でも悟空は流石に大役すぎるか… クリカンは山田さんが亡くなる前に俺が死んだらクリカンでいいみたいなこと言ってたからそれを受けてのクリカンが後継になった 悟空はオーディションか野沢さんの後継指名だろうから物まね芸人はどうなんだろうね
275 20/07/01(水)20:29:32 No.704701888
>年取ると声質というより演技が出来なくなってくる気がする 呂律が回らなくなってり声に力が入れられなくなる それでも頑張って続けてくれてる人もいるけど
276 20/07/01(水)20:29:56 No.704702029
若い頃の滑舌が年取ると全然違ったりするよね
277 20/07/01(水)20:30:00 No.704702056
大原さやかとかあんま声老けないで欲しいなぁ
278 20/07/01(水)20:30:04 No.704702072
ワンピースは最終回まで声変わらずにできるかな…
279 20/07/01(水)20:30:10 No.704702105
>増岡さんもガンで今年か そういえばそうだった…誰になったのと今更思ってぐぐったら田中秀幸…!? かっこいいマスオだな!?
280 20/07/01(水)20:30:12 No.704702110
悟空はかっぺーが後継だと聞いたけど あいつもちょっと衰え始めてる気がする
281 20/07/01(水)20:30:14 No.704702123
不謹慎な言い方かも知れないけどFF7Rのレノは低い声出せないのが功を奏したというかキャラに合ってたというか
282 20/07/01(水)20:30:28 No.704702216
古谷徹の代役は蒼月昇さんでいいよね
283 20/07/01(水)20:30:42 No.704702288
田中秀幸のマスオさんはなんかかっこよくなったよね あれはあれで好き
284 20/07/01(水)20:30:44 No.704702291
>若本規夫とか若い頃の演技とてつもないよね… コーチとかシャピロの声大好きなんだ俺
285 20/07/01(水)20:30:46 No.704702301
>呂律が回らなくなってり声に力が入れられなくなる これ若本が顕著でなぁ
286 20/07/01(水)20:30:53 No.704702354
若本さん割と最近のプラネットウィズ結構かっこいいよりの演技してたよ
287 20/07/01(水)20:30:55 No.704702358
>大原さやかとかあんま声老けないで欲しいなぁ 京王線のアナウンスで聞く人だ
288 20/07/01(水)20:31:21 No.704702486
声が聞けなくて悲しい?今までどれだけの出演作を残してきたと思ってるんだ っていうとある同業者のコメントがよかった 訃報になると必ず目にするフレーズだけど違和感しかなかったから
289 20/07/01(水)20:31:27 No.704702515
>これ若本が顕著でなぁ だから仕事量自体は大分減らしてきてるよ若本 それでも例の演技目当てでちょくちょく呼ばれるけど
290 20/07/01(水)20:31:33 No.704702538
>京王線のアナウンスで聞く人だ 昔小田急もやってたな
291 20/07/01(水)20:31:43 No.704702598
大谷育江でさえ昔の声聞いたら 今老いてるわ…ってなるからなマジで
292 20/07/01(水)20:31:44 No.704702601
若本にはシノブ伝のアニメをまたやってもらわないといけないのに
293 20/07/01(水)20:31:54 No.704702650
>田中秀幸のマスオさんはなんかかっこよくなったよね >あれはあれで好き どうにも黒幕感を感じてしまっていけない ついで言うと朝ドラのつだけんも不意に聞くと笑ってしまう
294 20/07/01(水)20:32:00 No.704702685
滑舌悪いとまではいかないけど年取る事で高い声出せなくなってるんだろうなってのはある
295 20/07/01(水)20:32:01 No.704702691
ニニンがシノブ伝の連載再開したし 再アニメ化まで保ってくれよ若本!
296 20/07/01(水)20:32:08 No.704702719
>大谷育江でさえ昔の声聞いたら >今老いてるわ…ってなるからなマジで モルガナすげーわ
297 20/07/01(水)20:32:14 No.704702767
言うて田中秀幸も70間近である
298 20/07/01(水)20:32:49 No.704702968
>滑舌悪いとまではいかないけど年取る事で高い声出せなくなってるんだろうなってのはある 声帯がちゃんと閉じなくなって空気が漏れる だから歳とると声に力がなくなったり逆にがなった感じの発声になる
299 20/07/01(水)20:33:01 No.704703027
>言うて田中秀幸も70間近である サザエさんはキャスト最若手がノリスケさんだからな…
300 20/07/01(水)20:33:44 No.704703260
>大谷育江でさえ昔の声聞いたら >今老いてるわ…ってなるからなマジで 松本梨香も大分声低くなってるけど喉仏まで出来た人は別な問題な気もして判別がつきづらい…
301 20/07/01(水)20:33:47 No.704703279
>サザエさんはキャスト最若手がノリスケさんだからな… そういやそうか タラちゃんもイクラちゃんも超ベテランなんだよな…
302 20/07/01(水)20:34:02 No.704703369
もう有名な話だけど 若本はあのクセの強い演技じゃないと発声が厳しくなってるから仕方なくあの感じになってるんだよね…
303 20/07/01(水)20:34:06 No.704703387
若いときの音速丸さんは本当マジ… それを思うとナウピークから下がりはじめたころ亡くなったなっちゃんの方の野沢さんは幸福か… いやいや長いこと聞いていたかったなあ
304 20/07/01(水)20:34:26 No.704703502
>滑舌悪いとまではいかないけど年取る事で高い声出せなくなってるんだろうなってのはある スレ違になるけど昭和歌謡の名曲を本人に歌ってもらいましょう!がとてもとても辛い…
305 20/07/01(水)20:34:37 No.704703552
>もう有名な話だけど >若本はあのクセの強い演技じゃないと発声が厳しくなってるから仕方なくあの感じになってるんだよね… 違う 現場であの感じでお願いしますって言われるからやってる 最近は分からないけど