虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)19:21:25 超かっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)19:21:25 No.704680562

超かっこいい…

1 20/07/01(水)19:23:55 No.704681240

ゴツい

2 20/07/01(水)19:24:35 No.704681436

ギアっぽい部分有るってことはなんかドリル動くギミックあるのかな

3 20/07/01(水)19:25:27 No.704681642

>ギアっぽい部分有るってことはなんかドリル動くギミックあるのかな ビークルだとこのギアが全部噛み合うから一緒に回る

4 20/07/01(水)19:26:38 No.704681973

>ビークルだとこのギアが全部噛み合うから一緒に回る いい…

5 20/07/01(水)19:26:57 No.704682080

ギアギアン生きとったんかワレェ

6 20/07/01(水)19:27:37 No.704682257

何とビークル時はコロ走行に連動してドリルが回っちまうんだ

7 20/07/01(水)19:28:37 No.704682588

キラメキ透明ドリルはエフェクトみたいでかっこいいな

8 20/07/01(水)19:29:21 No.704682781

付け方が無理やりな感じがする

9 20/07/01(水)19:29:48 No.704682923

これゴツ過ぎてトランスフォーマーのおもちゃが新しく出たのかと思ってカタログでスルーしてたから気づくの遅れた

10 20/07/01(水)19:30:17 No.704683061

あのシルエットなんだったの

11 20/07/01(水)19:31:06 No.704683304

ビルドダイオーに似た印象だけど太さでしっかり差別化できてるな

12 20/07/01(水)19:31:36 No.704683471

発光ギミックは他の2体にも欲しかった...

13 20/07/01(水)19:31:45 No.704683510

>あのシルエットなんだったの イメージ

14 20/07/01(水)19:31:57 No.704683578

su4014049.jpg こっからさらに合体するんじゃない? フキダシの下にドリル隠れてそう

15 20/07/01(水)19:32:48 No.704683790

こいつと合体はちょっと想像つかんな カッチリしすぎている

16 20/07/01(水)19:33:38 No.704684007

公式ブログで底面とか見せてるけど変形できそうな箇所は全然見つけられなかった

17 20/07/01(水)19:34:48 No.704684329

左右対称だし合体してシルエットになることはなさそうだな...

18 20/07/01(水)19:35:27 No.704684521

>こいつと合体はちょっと想像つかんな >カッチリしすぎている 3号ロボが出て来て宝石モードを張り付けるトッキュウレインボー方式なのでは?

19 20/07/01(水)19:36:37 No.704684855

青いの掃除機みたいな見た目だけどおそらくランマーだな? と思ったら掃除機だったよ…

20 20/07/01(水)19:37:05 No.704684985

リデコじゃないけどシステム的にほぼファイヤーと同じ構成ってのが タカトミおもちゃ感ある

21 20/07/01(水)19:37:09 No.704685006

>左右対称だし合体してシルエットになることはなさそうだな... 胴の形が同じだし両足が腕になるんじゃない

22 20/07/01(水)19:41:16 No.704686164

シルエット違い過ぎるから来月またロボ出るんじゃとか言われててダメだった

23 20/07/01(水)19:42:51 No.704686639

おじいちゃんがNTRるらしいな

24 20/07/01(水)19:43:44 No.704686898

ほぼ地球製だし4大巨神にはカウントされなさそう

25 20/07/01(水)19:47:27 No.704688128

>su4014049.jpg よく見たら手とスマホだった

26 20/07/01(水)19:49:35 No.704688826

両腕を外して両脚が付くとかかな 拳ないけど...

27 20/07/01(水)19:51:52 No.704689517

スーパー合体する追加ロボってのはもっとこうバラけて変形するもんだ そうでもない奴もたまにいるけどこいつは全身がギミックと変形のためのデザインに寄りまくってる

28 20/07/01(水)19:52:09 No.704689611

底面見ても引っ張り出せる拳ついてないな

29 20/07/01(水)19:53:36 No.704690021

風雷丸みたいな合体パーツ魔進が出てくればワンチャン…

30 20/07/01(水)19:55:57 No.704690733

メカが巨大ダイヤを自分にセットしてドリルでカットダイヤをえぐり出すって変形シーケンスは面白いと思った

31 20/07/01(水)19:56:59 No.704691059

もしここから合体したらすげーよな

32 20/07/01(水)19:57:11 No.704691132

ロボ同士の合体は考えずに個々のギミックに全振りしてるよねキラメイ

33 20/07/01(水)19:57:14 No.704691148

でも7000えんオーバーで単体変形だけなん?

34 20/07/01(水)19:57:41 No.704691297

開発ブログ見るに合体どころかバラすのすら厳しそう

35 20/07/01(水)19:58:09 No.704691442

>でも7000えんオーバーで単体変形だけなん? たぶん結構でかいよ

36 20/07/01(水)19:58:15 No.704691465

>でも7000えんオーバーで単体変形だけなん? 発光とコロ走行と連動してドリルが回転する

37 20/07/01(水)19:58:36 No.704691592

>ドリルでカットダイヤをえぐり出す あー! あー!!

38 20/07/01(水)19:59:48 No.704692008

キラメイジンとどうにかしようと思っても武器ロボ化が限界だなこれ

39 20/07/01(水)20:00:22 No.704692199

>でも7000えんオーバーで単体変形だけなん? そもそもギャラクシーメガと一緒で頭部メカと合体してロボになるのだ

40 20/07/01(水)20:00:57 No.704692382

ロボの顔がバイザーになっててストーンセットして本体からバシッと出すの見て買うの決めた

41 20/07/01(水)20:02:45 No.704693008

>そもそもギャラクシーメガと一緒で頭部メカと合体してロボになるのだ 流石に今回は合体とは強弁してないよ!

42 20/07/01(水)20:03:49 No.704693398

キングエクスプレスも合体しないし今年はスーパー合体は後半まで取っておくのかな

43 20/07/01(水)20:04:09 No.704693526

https://www.bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660504139000.html Fパーツが愉快なことになってるミニプラ!

44 20/07/01(水)20:05:38 No.704694008

発光ギミックが全合体で上手く活きると思う

45 20/07/01(水)20:08:33 No.704694931

>Fパーツが愉快なことになってるミニプラ! 弾跨ぎでグレードアップパーツを…?

46 20/07/01(水)20:09:31 No.704695259

>Fパーツが愉快なことになってるミニプラ! スモッグジョーキーディテール(゜O゜;ぶパーツかぁ こういうのみるとスモッグジョーキーもう1セット買いたくなる

47 20/07/01(水)20:10:34 No.704695602

https://twitter.com/bandai_sentai/status/1278161407532576769

48 20/07/01(水)20:10:56 No.704695724

>でも7000えんオーバーで単体変形だけなん? ドリルが回るし石セットすると光る su4014156.mp4

49 20/07/01(水)20:12:11 No.704696181

下半身だけタンクに出来るのずるい…ミニプラ3セット買う…

50 20/07/01(水)20:14:31 No.704697035

https://www.bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660503323000.html 見てるか…タメスキジャーロボだぞ為朝…

51 20/07/01(水)20:14:35 No.704697061

>su4014156.mp4 いいなぁ 腸ほしいよこれ

↑Top