虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)18:38:37 イカが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)18:38:37 No.704669696

イカが安い うまいうますぎる

1 20/07/01(水)18:40:59 No.704670255

この時期もスルメはそこそこでるけれどやっぱ冬じゃないし安いね ヒイカは安定して安い 今年アオリとケンサキは結構高いと思うな

2 20/07/01(水)18:42:29 No.704670587

近くのスーパーでイカ買ったら3連続でイカの身の中に何か動いてる奴いるんだけど

3 20/07/01(水)18:42:57 No.704670691

スルメでも十分うまいけど「」のオススメイカは何イカなんだい?

4 20/07/01(水)18:43:22 No.704670787

「」ってイカ捌けたりするの?

5 20/07/01(水)18:43:24 No.704670800

ヤリイカ 刺身

6 20/07/01(水)18:44:51 No.704671151

>近くのスーパーでイカ買ったら3連続でイカの身の中に何か動いてる奴いるんだけど スルメイカは食性のせいでアニサキスいっぱいいるから気をつけなさいよ 昔から良心的な魚屋だったら刺身はあまりお薦めしてない ちゃんと光ですかして取り除けばうまいんだけれどねスルメイカの刺身 そこまでやるならもともとアニサキスがほぼいないケンサキイカかヤリイカでいいと思うよ

7 20/07/01(水)18:45:18 No.704671270

地方によって独自の呼び名が結構あるので聞いたことないやつや 同じのかと思ったら違ったり違うのかと思ったら同じのだったりする 「シロイカ」って呼ばれてるのの多いこと

8 20/07/01(水)18:45:30 No.704671305

>「」ってイカ捌けたりするの? 漁師系ユーチューバーの動画見て覚えた 特別刺身を食べたい時以外捌いてあるの買った方が楽だわ

9 20/07/01(水)18:45:55 No.704671396

イカはバター醤油焼きが好き

10 20/07/01(水)18:46:49 No.704671609

イカは魚と比べて凄い捌きやすい方じゃない? 三枚おろしとか出来ないけどイカは捌ける

11 20/07/01(水)18:47:02 No.704671659

>スルメイカは食性のせいでアニサキスいっぱいいるから気をつけなさいよ ありがと… もう慣れたけど見つけた時はまたかって思いながらそのイカは焼いて醤油マヨで食べてる

12 20/07/01(水)18:47:47 No.704671840

>「」ってイカ捌けたりするの? よく一匹買ってきて酒のあてにするよ 慣れたら完成まで10分もかからないよ su4013909.jpg >スルメでも十分うまいけど「」のオススメイカは何イカなんだい? あくまで個人的に刺身はケンサキイカが最高だと思ってるよ アオリはねっとりしすぎる コウイカは厚すぎる ヤリとスルメは硬さがありすぎる ケンサキがちょうどいい

13 20/07/01(水)18:48:15 No.704671952

捌くのは出来るけど後片付けしたくないし虫が湧くのが嫌で出来合いのもの買う

14 20/07/01(水)18:50:06 No.704672374

あたりめが好きなんだけどどっかで安くまとめ買いできないかな

15 20/07/01(水)18:50:11 No.704672395

一度でいいから釣ってまだ生きてるものをタレの入ったジップロックに漬けて食べたい

16 20/07/01(水)18:50:57 No.704672555

>su4013909.jpg なんて丁寧な食卓

17 20/07/01(水)18:52:54 No.704673020

冬にイカが高騰してたけど今は安いのか

18 20/07/01(水)18:54:59 No.704673555

俺もイカが獲れないって高騰してると聞いた

19 20/07/01(水)18:55:05 No.704673576

イカの骨取って上半身開いた時の 下の方にある膨れたところってあれなんだろう 参考にしてる自炊ユーチューバー曰く取れって言ってるから取るけど

20 20/07/01(水)18:55:37 No.704673702

イカのアニーが怖いなら冷凍するってどうだろう 鮮度落ちるし不味くなっちゃう?

21 20/07/01(水)18:55:42 No.704673721

>一度でいいから釣ってまだ生きてるものをタレの入ったジップロックに漬けて食べたい 沖漬けは美味いからな… 鮮度も保持しやすくアニサキスも死ぬから理にかなってるよねそのまま刺身にもテンプラにもいいしうまい 旬のスルメだったら肝がまたうまい… めんつゆが手軽だが風味がめんつゆに支配されるので個人的には煮切った酒1:醤油1がお薦め そこに好みで昆布とか鷹の爪とかわさびもいいな

22 20/07/01(水)18:56:10 No.704673835

アオリは釣るし捌くよ アニキには気を付ける

23 20/07/01(水)18:56:30 No.704673905

>イカの骨取って上半身開いた時の >下の方にある膨れたところってあれなんだろう >参考にしてる自炊ユーチューバー曰く取れって言ってるから取るけど ああそれイカのエラだよ 食ってもおいしくないしはずしちゃっていいよ

24 20/07/01(水)18:58:06 No.704674284

>あくまで個人的に刺身はケンサキイカが最高だと思ってるよ >アオリはねっとりしすぎる コウイカは厚すぎる >ヤリとスルメは硬さがありすぎる >ケンサキがちょうどいい 何かを上げるのに何かを下げるなよ気分悪いな

25 20/07/01(水)18:58:19 No.704674346

>イカのアニーが怖いなら冷凍するってどうだろう >鮮度落ちるし不味くなっちゃう? 冷凍のイカ見てわかると思うけれど身がマジで白くなるんだわ 味に大幅な差は出ないが食感も変わる 刺身にするなら冷凍はあまりお薦めしないかな 沖漬けをジップロックごと冷凍しちゃうのはありだと思う 食べたいとき水にさらして解凍すればいい

26 20/07/01(水)18:58:41 No.704674423

>三枚おろし 魚の身に包丁入れる前に背と腹に軽く包丁の通る道筋を入れてから 骨を感じつつ刃を頭の方に進めるといいよ

27 20/07/01(水)18:58:51 No.704674457

地元でイカの刺身しょっちゅう食べてたけどアニサキスって目視で取り除いてたの…

28 20/07/01(水)18:59:35 No.704674624

イカのワタの沖漬け食べてみたい・・・ 身は刺身でワタは沖漬けみたいに食べている話を見て試したいけど 家族に中るから止めとけって言われた

29 20/07/01(水)19:00:38 No.704674893

>地元でイカの刺身しょっちゅう食べてたけどアニサキスって目視で取り除いてたの… 普通に見えるからな

30 20/07/01(水)19:00:48 No.704674937

>地元でイカの刺身しょっちゅう食べてたけどアニサキスって目視で取り除いてたの… ケンサキとヤリにはほとんどいないけれど目視チェック基本だよ 薄皮を除いた後で光にすかせば一発でわかる 生で買ってきたスルメイカに関しては多くて2匹に1匹は確実に居る 普段内蔵に居るのが身に移って食い込んでるんだが

31 20/07/01(水)19:00:54 No.704674958

>地元でイカの刺身しょっちゅう食べてたけどアニサキスって目視で取り除いてたの… 薄皮剥がしてから蛍光灯で透かして見る事にしてる いたら焼くか煮つけ

32 20/07/01(水)19:01:46 No.704675179

>何かを上げるのに何かを下げるなよ気分悪いな 個人の食の好みにけちをつけるほうが大概だと思う

33 20/07/01(水)19:02:12 No.704675300

イカ釣り始めた頃アニキサス気にしてなかったんだよな 大丈夫かな俺

34 20/07/01(水)19:02:24 No.704675352

>>地元でイカの刺身しょっちゅう食べてたけどアニサキスって目視で取り除いてたの… >普通に見えるからな そうなんだ…大抵店か出来合いのやつ食べてたから知らなかった… 東京きてからは全然食べてないよお

35 20/07/01(水)19:02:47 No.704675435

>イカ釣り始めた頃アニキサス気にしてなかったんだよな >大丈夫かな俺 ダイエットに良いって聞くしイケルイケル

36 20/07/01(水)19:03:13 No.704675537

>個人の食の好みにけちをつけるほうが大概だと思う 個人的に、は免罪符でもなんでもないからな

37 20/07/01(水)19:03:29 No.704675616

何でもそうだけど刺身で食うなら冷凍したくないなあ 水っぽくなって身がボロボロになる感じある

38 20/07/01(水)19:03:36 No.704675646

塩辛とかイカの加工品がどんどん高くなって悲しい

39 20/07/01(水)19:04:01 No.704675766

好きなイカはタルイカ あれは早朝浜辺で転がってるのをとってくと面白い

40 20/07/01(水)19:04:22 No.704675870

>イカ釣り始めた頃アニキサス気にしてなかったんだよな >大丈夫かな俺 今大丈夫じゃん アニサキスイカじゃなくサンマで当たったけれど 胃の中でウニころがされてるような痛さだったよ あとアニサキスは体に少しでも傷がつくと死ぬので良くかめば割りとマジで大丈夫

41 20/07/01(水)19:04:29 No.704675895

>普段内蔵に居るのが身に移って食い込んでるんだが 強すぎる・・・

42 20/07/01(水)19:04:48 No.704675971

いきなり喧嘩売りあいやめてほしい

43 20/07/01(水)19:05:38 No.704676207

一度でいいから大量のイカソーメン作って大盛ラーメンのように啜りたい

44 20/07/01(水)19:06:09 No.704676348

>胃の中でウニころがされてるような痛さだったよ じゃあ平気かな始めた頃って3年くらい前だし

45 20/07/01(水)19:06:47 No.704676527

>一度でいいから大量のイカソーメン作って大盛ラーメンのように啜りたい ほどほどにしないとおいしくなくなるのが目に見えてるが夢はあるな…

46 20/07/01(水)19:06:49 No.704676537

アニーちゃんは生きてる間は内臓にいるしなあ 釣ってすぐ内臓ポイすれば基本は大丈夫だけど売ってるやつは身のほうに移ってるよな

47 20/07/01(水)19:07:56 No.704676862

>一度でいいから大量のイカソーメン作って大盛ラーメンのように啜りたい ガラスの器に盛って周囲を氷で冷やしつつ食べたい気持ちはあるけど飽きそうだな…

48 20/07/01(水)19:08:00 No.704676871

美味しいイカの塩辛売ってなイカなあ

49 20/07/01(水)19:08:02 No.704676882

>アニーちゃんは生きてる間は内臓にいるしなあ >釣ってすぐ内臓ポイすれば基本は大丈夫だけど売ってるやつは身のほうに移ってるよな キモの周辺から移るのでやっぱ中央に食い込んでることが多いね 逆に言えばエンペラとかには一回も見たことがない

↑Top