虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/01(水)17:50:21 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)17:50:21 No.704658911

主人公なのにスパロボだと扱いが悪い

1 20/07/01(水)17:51:56 No.704659270

別に主人公じゃないと思う

2 20/07/01(水)17:52:59 No.704659476

原作通りじゃないか

3 20/07/01(水)17:54:20 No.704659742

竜馬がゲッター線に選ばれすぎてるのが悪い

4 20/07/01(水)17:54:35 No.704659790

Tだと遂に未登場

5 20/07/01(水)17:55:08 No.704659924

>主人公なのにスパロボだと扱いが悪い 原作見た上で言ってるのか

6 20/07/01(水)17:55:29 No.704659986

あのゲームだと作品ごと扱い悪いことだってままあるじゃないか

7 20/07/01(水)17:55:33 No.704660001

キリコみたいにモノローグで喋りまくってれば広げようもあるんだけど…

8 20/07/01(水)17:55:46 No.704660038

竜馬が濃すぎるんだよ…

9 20/07/01(水)17:56:55 No.704660301

わかっておったろうにのう 主人公モチーフのキャラを二人起用すれば 一人は喰われることは

10 20/07/01(水)17:57:16 No.704660370

変なタイツの人

11 20/07/01(水)17:57:34 No.704660443

>別に主人公じゃないと思う でも公式サイトのキャラ紹介だと一番上だし他メディアでも主人公って紹介されてる…

12 20/07/01(水)17:58:37 No.704660688

原作でもリョォォォォマァァァァ!!!!とケイを守るぐらいしか印象に残らない

13 20/07/01(水)17:59:16 No.704660837

なんかよく分かんないしなこいつ…

14 20/07/01(水)18:04:45 No.704661995

反省して次作では竜馬はゲッターに乗らず素手で恐竜兵を倒した

15 20/07/01(水)18:06:31 No.704662354

スパロボに出しても何喋らせればいいのか分からなそう Dはどうだったっけな

16 20/07/01(水)18:07:59 No.704662650

キャラがつかめない

17 20/07/01(水)18:08:23 No.704662749

>キャラがつかめない 原作からしてこれ

18 20/07/01(水)18:08:23 No.704662750

竜馬だけほしいなら新ゲ出しとけよと思う

19 20/07/01(水)18:08:57 No.704662885

>竜馬だけほしいなら新ゲ出しとけよと思う だよなあ

20 20/07/01(水)18:10:08 No.704663143

重要キャラには違いないけどこいつの背景がまずよくわからない

21 20/07/01(水)18:10:17 No.704663172

どうも竜馬が出てくるまでの中継ぎになってしまう

22 20/07/01(水)18:10:59 No.704663322

とりあえず元はミチルさんなのはわかった

23 20/07/01(水)18:11:45 No.704663494

主人公分なくもないけどやっぱり旧チームが

24 20/07/01(水)18:11:54 No.704663525

いっその事ネオゲとチェンゲ同時参戦くらいさせたらいいのに やったのソシャゲくらいだし

25 20/07/01(水)18:11:55 No.704663532

>重要キャラには違いないけどこいつの背景がまずよくわからない ゲッター線で作った人造人間

26 20/07/01(水)18:12:30 No.704663668

でも新ゲってストナーサンシャインやシャインスパークに相当する派手な必殺技ないし… でも最近のスパロボ省エネ傾向だから寧ろいいのかな

27 20/07/01(水)18:12:46 No.704663734

ブラックゲッターと竜馬が登場した回からあからさまに面白くなったのが悪い

28 20/07/01(水)18:13:02 No.704663776

そういやいまだにあの複数人乗りのサポートメカみたいの出てないよな

29 20/07/01(水)18:13:20 No.704663836

>でも新ゲってストナーサンシャインやシャインスパークに相当する派手な必殺技ないし… ファイナルゲッタートマホーク単体で出せるの忘れんな

30 20/07/01(水)18:13:59 No.704663979

(ストナーサンシャインだ…)

31 20/07/01(水)18:14:05 No.704664006

ネオゲ出すと真ゲッターが別の號に取られちゃうからダメ

32 20/07/01(水)18:14:32 No.704664114

ゴールみたいなのが竜馬の細胞でブライみたいなのが隼人の細胞から作られたんだっけか?超迷惑だな博士

33 20/07/01(水)18:15:10 No.704664245

>ネオゲ出すと真ゲッターが別の號に取られちゃうからダメ 俺そっちの方の號が好きだな

34 20/07/01(水)18:15:49 No.704664394

監督のせいだよ

35 20/07/01(水)18:16:18 No.704664495

竜馬どころか他の號と比較してもうすあじだと思う

36 20/07/01(水)18:16:36 No.704664575

もっとケイとイチャイチャしろ

37 20/07/01(水)18:17:43 No.704664806

他の號はどれも真っ当に主人公してるからな…

38 20/07/01(水)18:19:23 No.704665149

漫画號かアーク捏造してほしいけど流石にそんな体力ないよなスパロボ

39 20/07/01(水)18:20:00 No.704665301

漫画號は真ゲッターどっか行っちゃうから…

40 20/07/01(水)18:20:17 No.704665378

ショウが抜けてケイが入ってるのは監督の趣味だったんだろうか

41 20/07/01(水)18:20:19 No.704665385

號達が乗ってる時の真ゲッターなんか弱いな…と思ってたらおっさん達が乗り出すとイキイキしてくる

42 20/07/01(水)18:20:29 No.704665423

>監督のせいだよ なんでも監督が決めてると思うなって言いたくなるけどあれについては何も言えねえ… せめてちゃんと引き継げよ…

43 20/07/01(水)18:20:36 No.704665445

原作からして真ゲッターさんが竜馬乗らないと本気出してくれないし…

44 20/07/01(水)18:20:41 No.704665467

>主人公なのにスパロボだと扱いが悪い 夜明けのヴァンさんのこと?

45 20/07/01(水)18:21:04 No.704665547

竜馬達が乗るとトマホークに変わるんだったか?ゲッターサイトが活躍した記憶が無い

46 20/07/01(水)18:21:16 No.704665593

これも声が関だったけどどのスパロボにも関声が何人もいるよね

47 20/07/01(水)18:21:46 No.704665701

>せめてちゃんと引き継げよ… ちゃんと引き継げるような状況にしておいてくれよ!

48 20/07/01(水)18:22:18 No.704665830

>原作でもリョォォォォマァァァァ!!!!とケイを守るぐらいしか印象に残らない 竜馬がストナーサンシャイン使う時 まるで既に死んでるかのような感じで力貸したりアドバイスとかしてくれてた!

49 20/07/01(水)18:22:24 No.704665847

スパロボに参戦してるけど掘り下げも絡みも少ないフワフワしてるキャラ エヴァのマリも大体同じ

50 20/07/01(水)18:22:53 No.704665952

>漫画號かアーク捏造してほしいけど流石にそんな体力ないよなスパロボ アーク捏造は豪ちゃんあたりに監修してもらえばみんな納得してくれると思うんだけどな

51 20/07/01(水)18:23:02 No.704665985

多分新ゲ出すと安倍晴明までしかスパロボ出てないしその後とか新録するの面倒なんだと思う…

52 20/07/01(水)18:23:30 No.704666089

扱いが悪いといえばACE3で真ゲッターは同じ機体で チェンゲの新チームと旧チームがいて 旧チームの方が性能高かった時に思ったな

53 20/07/01(水)18:23:38 No.704666114

ほんとなんで新頑なに出さないの

54 20/07/01(水)18:23:47 No.704666153

>竜馬達が乗るとトマホークに変わるんだったか?ゲッターサイトが活躍した記憶が無い いやサイトもランサーも使ってるよメインがトマホークなだけで まあぶっちゃけ差別化する意味ある?という

55 20/07/01(水)18:24:05 No.704666212

漫画版號再現してくれたら嬉しいけど各国のビックリドッキリメカ再現とか大変そうだなとも思う

56 20/07/01(水)18:24:05 No.704666214

新は出番あったのに頑なに神々連中出さんよな…

57 20/07/01(水)18:24:15 No.704666261

>漫画號は真ゲッターどっか行っちゃうから… 火星だったな確か

58 20/07/01(水)18:24:39 No.704666357

>漫画版號再現してくれたら嬉しいけど各国のビックリドッキリメカ再現とか大変そうだなとも思う ゴウが乗ってた丸いの強かったよな

59 20/07/01(水)18:24:56 No.704666414

ぶっちゃけマジンガーとガンダムはともかくゲッターは居ない時もあったし御三家って括りだと他二つより扱い微妙

60 20/07/01(水)18:25:02 No.704666436

旧チームの濃い3人と比べたらソラきつい…

61 20/07/01(水)18:25:13 No.704666481

ネオゲのテキサスマックはナイスデザイン過ぎる

62 20/07/01(水)18:25:15 No.704666485

原作はゴウより謎の悟り坊主みたいな子供が突然登場した方が酷いと思う

63 20/07/01(水)18:25:39 No.704666578

アニメ見たらこいつ早乙女博士が自分の遺伝子と 死んだ娘の遺伝子で作った人造人間って狂った設定で びっくりした

64 20/07/01(水)18:25:43 No.704666601

>旧チームの濃い3人と比べたらソラきつい… まあ問題は旧チームは旧チームで飽きられてるんだが…

65 20/07/01(水)18:25:59 No.704666680

原作號やるんならそっちの真ゲの最強技はウオオオゲッターが敵を食っちまってるー!でお願いします

66 20/07/01(水)18:26:03 No.704666700

賢ちゃんいなくなってからメディアもマジンガーと違って細々とやって細々と終わるのばっかりだもんなぁ…

67 20/07/01(水)18:26:04 No.704666706

ゴウはミチルさんの細胞から生まれたから ケイと近親じゃね

68 20/07/01(水)18:26:38 No.704666867

チェンゲの監督交代後も好きだけど 好きなシーンが「あっ!これ漫画のあのカッコいいシーンのパロディだ!」とかな事が多い 真ゲッターがドラゴンのゲッタービームをチェンジゲッツでかわすシーンとか

69 20/07/01(水)18:27:03 No.704666966

たまには東映版出してくれ 声は神谷明じゃなくてもいいから

70 20/07/01(水)18:27:05 No.704666977

新ゲ好きならあれがチェンゲの後釜になるの無理なこともわかるだろ

71 20/07/01(水)18:27:14 No.704667006

>原作號やるんならそっちの真ゲの最強技はウオオオゲッターが敵を食っちまってるー!でお願いします グニグニくっ付くのか…

72 20/07/01(水)18:27:36 No.704667098

>新ゲ好きならあれがチェンゲの後釜になるの無理なこともわかるだろ だからといってチェンゲ名義でゴウリストラはダメだろ

73 20/07/01(水)18:27:38 No.704667106

>新ゲ好きならあれがチェンゲの後釜になるの無理なこともわかるだろ まあね…

74 20/07/01(水)18:27:40 No.704667115

チェンゲは今川後の話は竜馬がブラックゲッターに乗ってくるまでが虚無すぎる

75 20/07/01(水)18:27:42 No.704667122

神ゲッターって結局何なんです?

76 20/07/01(水)18:28:08 No.704667218

鋼鉄神ジーグももっと出してくれていいのよ

77 20/07/01(水)18:28:09 No.704667226

対ネオゲの方のこいつは好き 最早別人だけど…

78 20/07/01(水)18:28:29 No.704667308

マジンガーINFINITYが大ウケしたしゲッターやジーグも何か展開すればいいのではとも思うがさすがに海外でもマジンガーほどの人気はないのかな

79 20/07/01(水)18:28:39 No.704667347

>チェンゲは今川後の話は竜馬がブラックゲッターに乗ってくるまでが虚無すぎる 全裸でゲッター以外思い出せない

80 20/07/01(水)18:28:44 No.704667369

>対ネオゲの方のこいつは好き >最早別人だけど… まああっちの方が原作準拠だし…

81 20/07/01(水)18:28:53 No.704667406

>対ネオゲの方のこいつは好き >最早別人だけど… むしろ原作を考えるとコイツが別人すぎるんだ

82 20/07/01(水)18:29:19 No.704667517

>マジンガーINFINITYが大ウケしたしゲッターやジーグも何か展開すればいいのではとも思うがさすがに海外でもマジンガーほどの人気はないのかな ゲッターはさすがにマジンガーとかに比べると人気落ちる グレンダイザーみたいにどこかの国では国民的人気とかあるのかな

83 20/07/01(水)18:29:21 No.704667522

ゲッターもマジンガーみたいに新作作ってよ!

84 20/07/01(水)18:30:01 No.704667675

>マジンガーINFINITYが大ウケしたしゲッターやジーグも何か展開すればいいのではとも思うがさすがに海外でもマジンガーほどの人気はないのかな ほらジーグはイタリアで映画に…

85 20/07/01(水)18:30:07 No.704667699

あと1回だけでいいから新参戦させて… 限定版にはDEEPREDいれて

86 20/07/01(水)18:30:11 No.704667711

>ゲッターもマジンガーみたいに新作作ってよ! まあケンイシカワじゃない方が話はまとまる気はする…

87 20/07/01(水)18:30:12 No.704667721

>チェンゲは今川後の話は竜馬がブラックゲッターに乗ってくるまでが虚無すぎる 面白くて思い出せるシーンが旧ゲッターチーム絡みしかない

88 20/07/01(水)18:30:32 No.704667784

ゲッターロボzeroを作ろう

89 20/07/01(水)18:31:01 No.704667893

>ほらジーグはイタリアで映画に… 自分をジーグと思い込んでるバイオレンスヒーロー来たな…

90 20/07/01(水)18:31:01 No.704667895

>原作號やるんならそっちの真ゲの最強技はウオオオゲッターが敵を食っちまってるー!でお願いします 一体化した竜馬が素晴らしいことだよ…って星召喚するのか…

91 20/07/01(水)18:31:05 No.704667908

大決戦をアニメ化

92 20/07/01(水)18:31:14 No.704667940

マジンガーzeroは8割ぐらいスパロボオリジナルになってる

93 20/07/01(水)18:31:35 No.704668020

書き込みをした人によって削除されました

94 20/07/01(水)18:32:00 No.704668117

>まあケンイシカワじゃない方が話はまとまる気はする… まとまらないけどあのスケールのでかさはワクワクする

95 20/07/01(水)18:32:11 No.704668171

音ハメが凄いのは対ゲだっけ?

96 20/07/01(水)18:32:49 No.704668308

書き込みをした人によって削除されました

97 20/07/01(水)18:32:56 No.704668339

よく分からんが歌詞通りのOPならネオゲ

98 20/07/01(水)18:33:05 No.704668379

ドワォしないからな…

99 20/07/01(水)18:33:07 No.704668388

書き込みをした人によって削除されました

100 20/07/01(水)18:33:28 No.704668472

>>まあケンイシカワじゃない方が話はまとまる気はする… >まとまらないけどあのスケールのでかさはワクワクする 虚無戦記とか凄いよね まあ結局どういう戦いなのかはさっぱり分からん!で終わるけど

101 20/07/01(水)18:33:37 No.704668507

新ゲが16年前…16年前かあ…

102 20/07/01(水)18:33:40 No.704668516

チェンゲ一話を改めて見直すと匂わせる台詞ばかりで全然説明がねえ 戦闘シーンは最高

103 20/07/01(水)18:33:50 No.704668565

というか今出てるのなんかもうチェンゲの皮をかぶった何かだよね…

104 20/07/01(水)18:34:00 No.704668591

新ゲは竜馬隼人が活躍する分ネオゲよりメイン張れる可能性は秘めてるし…

105 20/07/01(水)18:34:17 No.704668666

>大決戦をアニメ化 大して再現されてねえけど真ゲッタードラゴンも出したんだから大決戦本格参戦させてくれても良いじゃんね…

106 20/07/01(水)18:34:28 No.704668709

マジンガーは衝撃Z編をテレビでやったけどゲッターだとGまで遡るのか

107 20/07/01(水)18:34:29 No.704668713

>虚無戦記とか凄いよね >まあ結局どういう戦いなのかはさっぱり分からん!で終わるけど 虚無戦記はラストに全て説明してやるぞ!って生き残りが登場するじゃん! その後説明なく突然年表になって終わるけど

108 20/07/01(水)18:34:29 No.704668717

>というか今出てるのなんかもうチェンゲの皮をかぶった何かだよね… フリー素材すぎるけどそろそろそれも限界だと思う

109 20/07/01(水)18:34:36 No.704668742

1回改変平安時代に飛ばされるのがネックなのかな新

110 20/07/01(水)18:34:51 No.704668799

ゲッターはZEROみたく他作者で当てた漫画ないからなあ 麻雀もラインバレルのも虚無らず終わったけど空気

111 20/07/01(水)18:35:01 No.704668835

大決戦好きだったなあ ブラックゲッターが強かったのも嬉しい

112 20/07/01(水)18:35:05 No.704668846

新ゲが16年前…まあ賢ちゃんご存命だもんなぁ特典映像で喋る賢ちゃんが見られるし

113 20/07/01(水)18:35:05 No.704668847

捏造ストーリーでいいから動くアークが見たいよー

114 20/07/01(水)18:35:11 No.704668868

穏やかな海だな… 爆音鳴って渦巻いてるな… 炎が上がったな… 空が黒いな… 死神みたいなロボが笑ってるな… 大地が割れたな…

115 20/07/01(水)18:35:27 No.704668929

>ゲッターはZEROみたく他作者で当てた漫画ないからなあ >麻雀もラインバレルのも虚無らず終わったけど空気 卑しいのって終わったの?

116 20/07/01(水)18:35:48 No.704669010

そういやチェンゲじゃない方の真ドラゴンはスパロボ出たのか

117 20/07/01(水)18:35:49 No.704669013

>というか今出てるのなんかもうチェンゲの皮をかぶった何かだよね… 新スパ版のやつがある意味一番近い

118 20/07/01(水)18:35:57 No.704669047

>穏やかな海だな… >爆音鳴って渦巻いてるな… >炎が上がったな… >空が黒いな… >死神みたいなロボが笑ってるな… >大地が割れたな… なんて音ハメだ…!

119 20/07/01(水)18:36:06 No.704669086

>マジンガーは衝撃Z編をテレビでやったけどゲッターだとGまで遡るのか 今は版権ややこしいことになってるけど號もやったのだ

120 20/07/01(水)18:36:26 No.704669163

>穏やかな海だな… >爆音鳴って渦巻いてるな… >炎が上がったな… >空が黒いな… >死神みたいなロボが笑ってるな… >大地が割れたな… 人々の中をかき分けたな…

121 20/07/01(水)18:36:26 No.704669164

>そういやチェンゲじゃない方の真ドラゴンはスパロボ出たのか 真ゲッタードラゴンなら出たよ

122 20/07/01(水)18:36:39 No.704669222

su4013876.jpg ゲッターは東アジア圏でも人気あるみたいなんだけどそれでも新アニメ制作までは無理か…

123 20/07/01(水)18:36:40 No.704669225

>虚無らず終わった マジで!?

124 20/07/01(水)18:36:50 No.704669260

>新ゲは竜馬隼人が活躍する分ネオゲよりメイン張れる可能性は秘めてるし… 弁慶のビジュアルがそれまでとかけ離れてるというか別人なのが出れない要因の一つな気はしている

125 20/07/01(水)18:36:59 No.704669291

>卑しいのって終わったの? 作者が健康の問題で描けないから無期限休載という体で止まったよ…

126 20/07/01(水)18:37:46 No.704669483

>>卑しいのって終わったの? >作者が健康の問題で描けないから無期限休載という体で止まったよ… し…死んでる…

127 20/07/01(水)18:38:08 No.704669584

>su4013876.jpg >ゲッターは東アジア圏でも人気あるみたいなんだけどそれでも新アニメ制作までは無理か… グラヴィオン以外と人気だな

128 20/07/01(水)18:38:10 No.704669592

>No.704669222 画像間違えた su4013879.jpg

129 20/07/01(水)18:38:21 No.704669627

インドのハットリくんみたいに続編作られたり 石油王がめちゃくちゃ気に入ってアイゼンボーグみたいにリメイク作られたりしねえかなゲッター

130 20/07/01(水)18:38:23 No.704669637

>su4013876.jpg >ゲッターは東アジア圏でも人気あるみたいなんだけどそれでも新アニメ制作までは無理か… 丹でなんか駄目だった音から何だろうけど

131 20/07/01(水)18:38:38 No.704669702

新ドラゴンもう何回も出たしそろそろエンペラーとゲッター聖ドラゴンが自機になるかな

132 20/07/01(水)18:39:09 No.704669813

スパロボにチェンゲのあの敵出せたの?

133 20/07/01(水)18:39:11 No.704669819

いや長期間休んでた後に結局おれたたエンドで終わったろ偽書

134 20/07/01(水)18:39:22 No.704669868

>su4013879.jpg 頭文字G率の高さよ

135 20/07/01(水)18:39:30 No.704669911

アークは未来世界飛ばされると主役機なのに「お前ここだとクソザコだから安全なとこで待っててね」されちゃうのよくないね

136 20/07/01(水)18:39:33 No.704669922

勇者系が強いんだな

137 20/07/01(水)18:39:36 No.704669933

ダークゲッターか… ブラックゲッターあるから駄目だな

138 20/07/01(水)18:39:40 No.704669951

>su4013876.jpg >ゲッターは東アジア圏でも人気あるみたいなんだけどそれでも新アニメ制作までは無理か… エルドラVが主役みたいな扱いで笑う

139 20/07/01(水)18:39:58 No.704670022

勇者人気あるんだな…

140 20/07/01(水)18:40:01 No.704670030

ケンイシカワが生きていればエンペラーGみたいな新しいのも出来たんだろうけど無いものねだりか

141 20/07/01(水)18:40:11 No.704670078

しれっと入るなエルドラV

142 20/07/01(水)18:40:23 No.704670120

新ゲは清明編の扱いがめんどくさいんかな

143 20/07/01(水)18:40:33 No.704670156

>原作號やるんならそっちの真ゲの最強技はウオオオゲッターが敵を食っちまってるー!でお願いします 一応ネオゲが参加した時は青くなってどつくのが最強技になってたな

144 20/07/01(水)18:41:19 No.704670330

鉄人のnewってついてるのはどれなんだろうか FXはすぐ下にいるから太陽の使者?

145 20/07/01(水)18:41:27 No.704670350

>アークは未来世界飛ばされると主役機なのに「お前ここだとクソザコだから安全なとこで待っててね」されちゃうのよくないね ゲッター軍団の頼もしさ好き

146 20/07/01(水)18:41:39 No.704670401

>いや長期間休んでた後に結局おれたたエンドで終わったろ偽書 お…終わったけど終わってない

147 20/07/01(水)18:41:57 No.704670463

>su4013876.jpg 今年のモデロイドの投票だからガンソやレイアース入ってるのはスパロボT効果かね

148 20/07/01(水)18:42:07 No.704670504

>アークは未来世界飛ばされると主役機なのに「お前ここだとクソザコだから安全なとこで待っててね」されちゃうのよくないね ヤカンより弱いからな…

149 20/07/01(水)18:43:41 No.704670874

>アークは未来世界飛ばされると主役機なのに「お前ここだとクソザコだから安全なとこで待っててね」されちゃうのよくないね あんな世界でもバリバリ活躍できたら地球がもたねえよ!

150 20/07/01(水)18:44:31 No.704671076

結局初代ゲッターチームを出さざるを得ないんだよな

151 20/07/01(水)18:45:04 No.704671209

まぁマジンガーもずっと甲児君だもんな

152 20/07/01(水)18:46:18 No.704671480

神谷ゲッターはもうあんま出てなくない?

153 20/07/01(水)18:46:27 No.704671517

>ケンイシカワが生きていればエンペラーGみたいな新しいのも出来たんだろうけど無いものねだりか いや世に出てるけどアニメやスパロボに出てないゲッターはまだあるんだから それこそTでゲームの真ゲッタードラゴン出したでしょ

154 20/07/01(水)18:47:02 No.704671658

ストナーサンシャイン伝え係

155 20/07/01(水)18:48:10 No.704671931

>神谷ゲッターはもうあんま出てなくない? 無印Zからもう12年出てないよ

156 20/07/01(水)18:48:20 No.704671971

忘れられているテレビアニメ版ゲッターロボ號

157 20/07/01(水)18:48:23 No.704671982

>神谷ゲッターはもうあんま出てなくない? Zで最後

↑Top