虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)17:11:12 ウッズーラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)17:11:12 No.704651625

ウッズーラ

1 20/07/01(水)17:11:30 No.704651675

梅に鶯

2 20/07/01(水)17:12:37 No.704651915

メジロ!

3 20/07/01(水)17:13:47 No.704652119

よく窓に激突して気絶してるやつ

4 20/07/01(水)17:14:20 No.704652212

なんで一時期ウグイス画像検索でトップだったんだ

5 20/07/01(水)17:14:30 No.704652247

ホー

6 20/07/01(水)17:15:12 No.704652387

ちなみにウグイス豆は緑色と言うのが更にややこしい

7 20/07/01(水)17:15:24 No.704652417

ホオジロじゃねーか!

8 20/07/01(水)17:15:33 No.704652439

ご く ひ

9 20/07/01(水)17:16:18 No.704652584

>ウッズーラ しっかりいたせ~!

10 20/07/01(水)17:16:49 No.704652680

縄張り争いが激しい奴

11 20/07/01(水)17:17:30 No.704652800

カタログでウズラじゃないのは判る

12 20/07/01(水)17:17:31 No.704652804

みかんでも食ってけ

13 20/07/01(水)17:22:22 No.704653660

脚の甲殻感がかっこいい

14 20/07/01(水)17:23:34 No.704653860

ホーホケキョ

15 20/07/01(水)17:27:43 No.704654653

こりゃ見事なウグイス色

16 20/07/01(水)17:27:59 No.704654705

デーデーホッホー

17 20/07/01(水)17:29:51 No.704655052

(・∀・)ウズーラ

18 20/07/01(水)17:31:53 No.704655410

ちっちゃいから冬とかよく生きてられるなぁと思う

19 20/07/01(水)17:34:33 No.704655928

近所にいる野ヒリの中で一番かわいい

20 20/07/01(水)17:35:55 No.704656188

ウグイスはもうちょっと灰がかったくすんだ緑色

21 20/07/01(水)17:36:34 No.704656314

メジロ可愛いよね 声も綺麗だし

22 20/07/01(水)17:42:02 No.704657332

買いたいけどダメな奴

23 20/07/01(水)17:42:27 No.704657404

外観はこっちで声はウグイスだったら完璧なのに

24 20/07/01(水)17:46:56 No.704658250

複数飼いは違法だし 単独で飼ってても違法な事もあるから 飼ってる人見掛けたら通報していいよ…

25 20/07/01(水)17:48:13 No.704658486

反社に飼育されてる事もあるイリーガルバードだからね

26 20/07/01(水)17:48:43 No.704658589

メッジーロ

27 20/07/01(水)17:48:49 No.704658610

ウグイス色は緑だけど鶯は緑色じゃないんだよね…

28 20/07/01(水)17:48:58 No.704658643

>なんで一時期ウグイス画像検索でトップだったんだ だめだった

29 20/07/01(水)17:51:21 No.704659149

ドドン! ご期待ください

30 20/07/01(水)17:53:49 No.704659633

時々すごい音で窓に激突するヤツ

31 20/07/01(水)17:54:32 No.704659781

マックイーン

32 20/07/01(水)17:55:38 No.704660018

青えんどう豆の甘煮がウグイス豆だぞ 綺麗な緑の発色の甘煮は着色だぞ 雄のウグイスは結構無着色ご家庭製ウグイス豆色してるぞ

33 20/07/01(水)17:56:11 No.704660131

ウグイスは顔立ちがすごいキリッとしてるよね

34 20/07/01(水)17:56:40 No.704660240

実はみかんじゃなくても 3個98円のオレンジゼリーや トロピカーナみたいな100%濃縮還元オレンジジュースでも寄ってくる そして始まるヒヨドリとのオレンジ争奪戦

35 20/07/01(水)17:57:11 No.704660354

テニスボールみたいな色

36 20/07/01(水)17:57:50 No.704660511

だからヒヨドリ入れない餌付け装置やってる人結構いるみたいだな

37 20/07/01(水)17:58:43 No.704660718

ウズラもかわいいよ su4013794.jpg

38 20/07/01(水)17:58:53 No.704660755

ガラスに激突してヒックリ返ってる時にそっと持って立たせてあげたのはいい思い出

39 20/07/01(水)17:58:55 No.704660765

前の家の大窓にしょっちゅう突っ込んできてたやつ そのまま落ちていくのを何度か見た

40 20/07/01(水)17:58:58 No.704660782

ヒヨドリの地鳴きマジでうるせーからな

41 20/07/01(水)17:59:03 No.704660796

何か鳴き声を競ってたり優秀な雄はとんでもない価格で取引されてたり優秀な雄のいる産地で乱獲されてたり…

42 20/07/01(水)17:59:16 No.704660844

ヒヨドリいらないメジロだけ愛でたい

43 20/07/01(水)17:59:23 No.704660867

メジロがウグイス色していて ウグイスがウグイス色してないのが悪い

44 20/07/01(水)18:00:20 No.704661060

なんでヒヨドリの鳴き声あんなに泣き叫ぶみたいな感じなの?

45 20/07/01(水)18:00:37 No.704661122

>何か鳴き声を競ってたり優秀な雄はとんでもない価格で取引されてたり優秀な雄のいる産地で乱獲されてたり… 日本のメジロはよく鳴くので中国でもメチャクチャ人気あって昔からスゴイイキオイで売れる ということは中国のは鳴かないのかと思っていたがどうもそういうことではないらしい 何でも日本でもかつて一般的にやってた鳴き合わせという要は賭博に使うのに有利であるということらしい

46 <a href="mailto:オナガ">20/07/01(水)18:03:18</a> [オナガ] No.704661678

>ヒヨドリの地鳴きマジでうるせーからな わかる

47 20/07/01(水)18:05:45 No.704662188

ヒヨドリのピーゥピーゥピィ!みたいな鳴き声好きだけどなぁ

48 20/07/01(水)18:07:05 No.704662461

外にみかん刺してたら朝寄ってくるよ めっちゃ縄張り争いするよ

49 20/07/01(水)18:08:23 No.704662752

最近家の周りだとホトトギスが良く鳴いてるな 夜はアオバズクが鳴いてる とてもかわいい

50 20/07/01(水)18:09:00 No.704662903

ミカン刺してもヒヨドリが食い散らかすんだ

51 20/07/01(水)18:09:14 No.704662956

>ウグイスがウグイス色してないのが悪い ウグイス色でぐぐってみるのがよい 「」の考えているのはおそらくウグイス豆色かウグイスの糞色だ

↑Top