虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)14:20:31 牛タン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)14:20:31 No.704622047

牛タン好き?

1 20/07/01(水)14:21:59 No.704622299

薄めのやつが好き

2 20/07/01(水)14:22:21 No.704622362

タンタンタン

3 20/07/01(水)14:23:40 No.704622583

大好き 仙台行くたびに数件ハシゴしてる とろろは要らない派

4 20/07/01(水)14:23:47 No.704622605

牛タン定食ってどの順番で食べたらいいのかわからんくなる

5 20/07/01(水)14:25:28 No.704622871

牛タンでご飯食べて次おかわりしてとろろぶっかけるのがテンプレート行動になってる 麦めしお代わり無料がスーッときいてこれは…

6 20/07/01(水)14:27:22 No.704623191

1コマ目の歯ノあるくまクンかわいいネ

7 20/07/01(水)14:28:19 No.704623359

南蛮みそ漬けの立ち位置がわからない どう使うのが正しい食べ方なの?

8 20/07/01(水)14:29:03 No.704623479

ずんだの300倍くらい好き

9 20/07/01(水)14:30:29 No.704623722

めったに売ってるの見ないけど牛タンのジャーキーが美味い

10 20/07/01(水)14:31:12 No.704623845

ねぎししか行ったことない

11 20/07/01(水)14:31:47 No.704623977

ナガノ 性癖 なぜ

12 20/07/01(水)14:31:55 No.704624000

>南蛮みそ漬けの立ち位置がわからない >どう使うのが正しい食べ方なの? 自分は牛タンと一緒に食べてるなぁ

13 20/07/01(水)14:32:38 No.704624121

豚タンの方が安インパラ

14 20/07/01(水)14:32:39 No.704624128

>南蛮みそ漬けの立ち位置がわからない >どう使うのが正しい食べ方なの? 味噌食ってテールスープ飲む 味噌乗っけて牛タン食う

15 20/07/01(水)14:32:48 No.704624159

>ナガノ 人の心がない なぜ

16 20/07/01(水)14:33:00 No.704624197

吉野家の牛タン定食食ったけどネギ塩だれのせいで牛タンの味がかき消されて勿体ないと思った

17 20/07/01(水)14:34:01 No.704624374

仙台の牛タンは食べたことないがねぎしは好き

18 20/07/01(水)14:34:16 No.704624424

白菜の漬け物いらねぇ

19 20/07/01(水)14:34:31 No.704624474

ぎむぎむの効果音わかる

20 20/07/01(水)14:35:31 No.704624648

とろろご飯っていまだにどう食べるのが正しいのかよくわかってない

21 20/07/01(水)14:35:38 No.704624665

>牛タン定食ってどの順番で食べたらいいのかわからんくなる テールスープ→牛タンと麦飯 後半で浅漬け食ったり味噌南蛮付けて食ったり

22 20/07/01(水)14:36:26 No.704624804

どうもこうもねえよ!

23 20/07/01(水)14:36:28 No.704624812

仙台駅降りると牛タン屋が跋扈しすぎてむしろ迷うハメになる

24 20/07/01(水)14:38:26 No.704625113

利久はセットメニューが白飯を除いて塩分まみれでキツかった せめて野菜はしおあじを付けないで欲しい

25 20/07/01(水)14:39:34 No.704625308

ご飯お替りしたいなーと店内見回した瞬間店員が飛んでくるねぎしは凄いと思う

26 20/07/01(水)14:40:09 No.704625401

厚切りが噛みごたえあって好きだけどスーパーで売ってるのは薄切りばかり

27 20/07/01(水)14:46:23 No.704626512

ねぎしってどこの繁華街でもよく見るから大戸屋くらい店舗あるのかと思ってた

28 20/07/01(水)14:47:27 No.704626712

ねぎしの店員めっちゃ観察してるよな…

29 20/07/01(水)14:54:12 No.704627849

>とろろは要らない派 どうかしてる…

30 20/07/01(水)14:55:17 No.704628023

単純に牛タンととろろが合わないんだよな 麦飯とは合うけど

31 20/07/01(水)14:57:45 No.704628437

とろろは大好きだけど牛タンといっしょに食べるのは良さがよく分からない

32 20/07/01(水)14:57:52 No.704628452

>めったに売ってるの見ないけど牛タンのジャーキーが美味い 宮城のインターチェンジではどこでも売ってるやつ

33 20/07/01(水)14:58:37 No.704628582

テールスープにはそれ用のレンゲがついてたりするから右手がすごい忙しくなるよねねぎし

34 20/07/01(水)14:58:57 No.704628652

とろろはシメ

35 20/07/01(水)15:00:13 No.704628859

>宮城のインターチェンジではどこでも売ってるやつ 吸収でも売ってるの!?

36 20/07/01(水)15:01:40 No.704629092

ねぎしは麦飯食いきった瞬間光の速さでお代わり確認してくる 茶碗にセンサーくっついてるレベル

37 20/07/01(水)15:02:17 No.704629182

麦飯おかわり自由なとこだいすき

38 20/07/01(水)15:03:04 No.704629289

あのよくわからん辛いの毎回想定以上の辛さぶち込んでくるけど食べちゃうね

39 20/07/01(水)15:04:01 No.704629439

ねぎしって関西にないのか

40 20/07/01(水)15:04:50 No.704629583

ねぎしは鶏の山賊焼きが安いから頼んじゃうけど毎回量で後悔する

41 20/07/01(水)15:05:12 No.704629647

「新宿」ねぎしなんだよな一応

42 20/07/01(水)15:05:38 No.704629722

しろたんセットしか頼まない

43 20/07/01(水)15:06:02 No.704629793

>>宮城のインターチェンジではどこでも売ってるやつ >吸収でも売ってるの!? 宮城と宮崎の区別くらい付けなさい!鳥取島根より簡単でしょ!

44 20/07/01(水)15:07:28 No.704630062

ねぎしは麦飯の炊き加減が絶妙でとても好き

45 20/07/01(水)15:08:14 No.704630204

唐辛子の味噌漬けをうっかり最初に食べてその後の味全部分からなくなったからトラウマ

46 20/07/01(水)15:08:38 No.704630261

アメリカ産のじゃないとダメなんだよ!って狂牛病の時牛タン屋が言っててマジか…ってなった

47 20/07/01(水)15:08:52 No.704630308

最近ウーバーに対応してくれて非常に助かる テールスープまでつけてくれる ただこの季節はとろろじゃなくて温玉になってる

48 20/07/01(水)15:09:56 No.704630497

ナガノの擬音のセンスどこから湧いてくるんだよ…

49 20/07/01(水)15:11:32 No.704630828

>アメリカ産のじゃないとダメなんだよ!って狂牛病の時牛タン屋が言っててマジか…ってなった そのあたりは吉野家もオーストラリア産の牛肉じゃダメだアメリカ産じゃないとって言ってて 代わりに豚丼オンリーでやってたから何かしらあるのだろう

50 20/07/01(水)15:12:08 No.704630939

なんで東北の牛タンってあんなに厚切りなの…って常に思ってる 薄切りであれ

51 20/07/01(水)15:21:03 No.704632643

>ねぎしは麦飯食いきった瞬間光の速さでお代わり確認してくる >茶碗にセンサーくっついてるレベル だけど店員もじろじろ見るでもなくほどよい感じ 店員の教育が本当にしっかりしてて好きだわ

52 20/07/01(水)15:22:07 No.704632848

南蛮味噌って唐辛子の味噌漬けなのか 辛いのでは?

53 20/07/01(水)15:23:20 No.704633120

味付けが美味いと思ったけどもしかしてあれ肉本来の味?

54 20/07/01(水)15:23:30 No.704633151

川崎駅地下街アゼリアの牛タン屋は冷凍のまま焼くらしくて水っぽかった 奮発して一番高いの頼んだのにふざけんなし

55 20/07/01(水)15:24:13 No.704633295

>宮城と宮崎の区別くらい付けなさい!鳥取島根より簡単でしょ! 簡単かなぁ…

↑Top