虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/01(水)13:50:42 No.704616840

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/01(水)13:54:05 No.704617437

    ひどい

    2 20/07/01(水)13:54:31 No.704617510

    安心はできない

    3 20/07/01(水)13:55:02 No.704617602

    クソアニメ…

    4 20/07/01(水)13:56:14 No.704617824

    トリコの変なおもちゃお前のせいか…

    5 20/07/01(水)13:56:49 No.704617924

    いい評判聞かねえな中野

    6 20/07/01(水)13:57:17 No.704617992

    担当編集がアニメ作ったわけじゃないだろ!

    7 20/07/01(水)13:57:34 No.704618041

    べるぜとトリコのアニメは当たった方でないの?

    8 20/07/01(水)13:57:53 No.704618097

    >トリコの変なおもちゃお前のせいか… あれは番組スポンサーの方でしょ

    9 20/07/01(水)13:57:55 No.704618103

    疫病神

    10 20/07/01(水)13:57:56 No.704618108

    編集なら有能だな

    11 20/07/01(水)13:58:07 No.704618131

    アニメは編集のせいじゃないって!

    12 20/07/01(水)13:58:21 No.704618172

    叩きたいのかなんなのかわからないコラだな

    13 20/07/01(水)13:59:30 No.704618373

    新人の一発目の連載を2つアニメ化まで持ってって 実力はあるけど色々あった作者の週刊復帰作もアニメ化まで持ってったんだから 仕事はできる男にしか見えん

    14 20/07/01(水)13:59:46 No.704618409

    リボーンは作画酷かったけどあまり悪評を聞かない

    15 20/07/01(水)14:01:24 No.704618670

    漫画編集としてはかなり有能 しかし彼が担当した作品がアニメ化するとクソになるというジンクスがあった

    16 20/07/01(水)14:03:58 No.704619078

    トリコはアニメのおかげでちびっこ人気加速したんだぞ ブーム終息するのも早かったが

    17 20/07/01(水)14:05:15 No.704619282

    中野って聞くとキン肉マンのアデランスしか思いつかない

    18 20/07/01(水)14:06:24 No.704619477

    ネウロのアニメ...?

    19 20/07/01(水)14:06:25 No.704619482

    まあでもサムライ8のエピソード聞くとなぁ

    20 20/07/01(水)14:07:08 No.704619625

    中野ってサムライ8読んで泣いた人でしょ?

    21 20/07/01(水)14:07:37 No.704619712

    >しかし彼が担当した作品がアニメ化するとクソになるというジンクスがあった >べるぜとトリコのアニメは当たった方でないの?

    22 20/07/01(水)14:09:25 No.704620044

    >中野ってアデランスの中野さんでしょ?

    23 20/07/01(水)14:10:15 No.704620191

    >ネウロのアニメ...? OPだけのやつだから…

    24 20/07/01(水)14:10:32 No.704620240

    原作サイドの窓口担当なんだから責任ないとは言えない

    25 20/07/01(水)14:10:55 No.704620313

    あれ外したしで語りだしたらジャンプ編集部は全員やらかした人ばかりだよ?

    26 20/07/01(水)14:11:41 No.704620461

    トリコワンピみたいな押し方だったよねアニメ 割とグロい感じの漫画だったのに

    27 20/07/01(水)14:12:28 No.704620593

    >>ネウロのアニメ...? >OPだけのやつだから… いいよね美少年食う歌

    28 20/07/01(水)14:12:40 No.704620639

    中堅ポジションな漫画のアニメが60話も放送したのに駄目扱いなのかべるぜバブ

    29 20/07/01(水)14:14:03 No.704620901

    鰤のSS編で唯一師匠を言うこと聞かせてテコ入れに成功させた功績があるから それ以降は一切編集の言うこと聞かなくてボロボロになったけど

    30 20/07/01(水)14:14:15 No.704620935

    クラッシュ!クラッシュ!

    31 20/07/01(水)14:14:16 No.704620938

    アニメの出来まで決められると思うのはネットの一部の層は編集に夢見すぎだと思う

    32 20/07/01(水)14:14:38 No.704621000

    >鰤のSS編で唯一師匠を言うこと聞かせてテコ入れに成功させた功績があるから >それ以降は一切編集の言うこと聞かなくてボロボロになったけど 岸八にしろ久保にしろ編集というか外部の入力って本当に大事だなって思うよ…

    33 20/07/01(水)14:14:49 No.704621035

    >クラッシュ!クラッシュ! パッパッパ!

    34 20/07/01(水)14:14:52 No.704621042

    >あれ外したしで語りだしたらジャンプ編集部は全員やらかした人ばかりだよ? 愛妻家の瓶子編集長!

    35 20/07/01(水)14:15:11 No.704621102

    >>クラッシュ!クラッシュ! >パッパッパ! グルメスパイザー!!

    36 20/07/01(水)14:17:32 No.704621517

    久保センセに関しては宣章時代から死神出てくるとこ辺りまではダーアサだから 中野がと言われると違和感が

    37 20/07/01(水)14:17:45 No.704621560

    べるぜバブのアニメってどうだったの

    38 20/07/01(水)14:19:28 No.704621866

    ネウロのアニメは他に元凶のカスが居るの分かってるしな

    39 20/07/01(水)14:19:50 No.704621929

    >ダーアサ ちんぽが臭い人?

    40 20/07/01(水)14:20:49 No.704622100

    リボーンはずっとやってんなこれと思ってたから人気あったんだろうけど べるぜばぶはいつ始まっていつ終わったんだろう…

    41 20/07/01(水)14:21:05 No.704622144

    >ネウロのアニメは他に元凶のカスが居るの分かってるしな 最低だよシックス…

    42 20/07/01(水)14:22:09 No.704622328

    最近のジャンプアニメはだいたいちゃんとしてるから良いね

    43 20/07/01(水)14:22:24 No.704622370

    リボーンはなんだかんだリアイベとかガンガンやってたしね グッズの売上とかやべーのもあると思うけど

    44 20/07/01(水)14:23:31 No.704622559

    >べるぜバブのアニメってどうだったの 正直かなり面白かった 一年で終わっちまったけど

    45 20/07/01(水)14:25:37 No.704622892

    封神演義は結局何だったんだろうな…闇なのかな…

    46 20/07/01(水)14:28:37 No.704623416

    リボーンのアニメは割と好き

    47 20/07/01(水)14:36:31 No.704624822

    ネウロがとくにやべぇ

    48 20/07/01(水)14:39:17 No.704625269

    ネウロは出来がどうとかいうより とにかく解釈違いって感じ

    49 20/07/01(水)14:39:24 No.704625286

    ポォン!クラッシュクラッシュ!パッパッパ!

    50 20/07/01(水)14:40:18 No.704625437

    ダイ大とかマンキンとか再アニメ化してるしそろそろネウロも……無理だな…

    51 20/07/01(水)14:40:43 No.704625509

    ネウロは作者がめっちゃ凹んで次作の暗殺ではメディアミックスにめっちゃ介入したからな…

    52 20/07/01(水)14:41:10 No.704625594

    トリコは劇場版の大コケがね… あれのせいでアケのカードゲームも新作出してすぐ畳まざるを得なかったし

    53 20/07/01(水)14:41:18 No.704625616

    トリコアニメは一時期ワンピースドラゴンボールと並ぶほどの勢いだったのに

    54 20/07/01(水)14:41:56 No.704625735

    ネウロの監督は「」も大好き牙の監督なんだよな

    55 20/07/01(水)14:42:02 No.704625756

    >べるぜバブのアニメってどうだったの エンディングアニメが滅茶苦茶作画良かった記憶がある

    56 20/07/01(水)14:42:29 No.704625818

    >ダイ大とかマンキンとか再アニメ化してるしそろそろネウロも……無理だな… 封神演義を忘れてないかい?

    57 20/07/01(水)14:42:56 No.704625902

    チンポ咥えて編集長になった男にしてはいい線いってるけど 松井先生にたしか毛嫌いされてなかったか

    58 20/07/01(水)14:44:45 No.704626221

    当時のことあんま覚えてないけどベルゼバブ楽しんでみてたよ

    59 20/07/01(水)14:45:17 No.704626315

    シックスに脅されてたらしいなスタッフ

    60 20/07/01(水)14:45:32 No.704626353

    >リボーンはなんだかんだリアイベとかガンガンやってたしね >グッズの売上とかやべーのもあると思うけど キャラソンのライブとかすごいやってたイメージ

    61 20/07/01(水)14:45:50 No.704626409

    原作側が関わる度合いはケースバイケースだからなあ

    62 20/07/01(水)14:46:20 No.704626504

    ワンピナルトブリーチからワンピナルトトリコになってた気がする

    63 20/07/01(水)14:46:39 No.704626565

    松井先生はパンツの色聞かれてたからな

    64 20/07/01(水)14:46:50 No.704626596

    相撲…

    65 20/07/01(水)14:47:18 No.704626683

    >>ダイ大とかマンキンとか再アニメ化してるしそろそろネウロも……無理だな… >封神演義を忘れてないかい? 忘れろ

    66 20/07/01(水)14:47:57 No.704626791

    長期のジャンプアニメで作画いい方が珍しいから… 鰤とかリボーンとかOPとEDの良さで許されてる感ある

    67 20/07/01(水)14:48:00 No.704626802

    >相撲… 一期の主題歌だけはものすごく良かったと思うよ…

    68 20/07/01(水)14:48:38 No.704626912

    >>あれ外したしで語りだしたらジャンプ編集部は全員やらかした人ばかりだよ? >愛妻家の瓶子編集長! 遊戯王ですべてが赦される! ただやらかしてないとはとても言えない!

    69 20/07/01(水)14:49:00 No.704626972

    最近は分割クールでクオリティ維持する方針なんだっけじゃんプアニメ

    70 20/07/01(水)14:49:10 No.704626993

    >トリコの変な女子アナお前のせいか…

    71 20/07/01(水)14:49:29 No.704627052

    >遊戯王ですべてが赦される! >ただやらかしてないとはとても言えない! 有能さと本人の人格や倫理観はまた別の問題だから…

    72 20/07/01(水)14:49:31 No.704627055

    近年もワートリとかブラクロとか長期物は作画アレだから仕方ない 長期じゃないのにアレだった相撲もあるけども

    73 20/07/01(水)14:49:44 No.704627098

    好きなんだ…中堅漫画のアニメ化が酷い出来になるのを見るのが

    74 20/07/01(水)14:49:46 No.704627107

    今のワンピの作画は良いぞ

    75 20/07/01(水)14:49:59 No.704627138

    有能なイメージがあるのは矢禿 いまも編集部にいるのかしらないけど

    76 20/07/01(水)14:50:03 No.704627151

    でもネウロを本気でアニメ化したら それはそれで各方面からすごい怒られそうで無理じゃねえかな…

    77 20/07/01(水)14:50:21 No.704627191

    >今のワンピの作画は良いぞ ワンピは原作に追いつかないように全力でテンポ悪くしてるのが…

    78 20/07/01(水)14:50:36 No.704627251

    ワンピースは映画以外正直酷いと思う

    79 20/07/01(水)14:50:43 No.704627266

    松井先生はダーアサも嫌い

    80 20/07/01(水)14:50:58 No.704627293

    >>ネウロのアニメは他に元凶のカスが居るの分かってるしな >最低だよシックス… 実はアニメなんて全部名作にできるけどそれだと爆死とか糞アニメ化で苦しむ顔が見えないから脅して酷い出来にしてるんだ…

    81 20/07/01(水)14:51:12 No.704627336

    担当した作家みんなに性格はアレだけど有能って扱いされてるのは吉田編集 バクマンでもそんなキャラになってたし

    82 20/07/01(水)14:51:33 No.704627392

    >鰤とかリボーンとかOPとEDの良さで許されてる感ある 今丁度BLEACH観てるけどバラガン出てきたあたりから急に良くなった気がする

    83 20/07/01(水)14:51:48 No.704627446

    進撃を拾った編集長は私生活に関しちゃ ダメダメもいいとこだったし

    84 20/07/01(水)14:52:03 No.704627491

    ドクターストーンくらいのクォリティだとありがたい

    85 20/07/01(水)14:52:10 No.704627508

    >>今のワンピの作画は良いぞ >ワンピは原作に追いつかないように全力でテンポ悪くしてるのが… 久しぶりに再開したと思ったらヒョウ爺がああああぁぁぁぁ~~~~!!って泣くカットの使い回しがすごくてワートリ思い出した

    86 20/07/01(水)14:52:14 No.704627524

    >担当した作家みんなに性格はアレだけど有能って扱いされてるのは吉田編集 >バクマンでもそんなキャラになってたし デスノの時の担当だったんだっけ 平丸とコンビで扱い良かったよね

    87 20/07/01(水)14:52:36 No.704627593

    ついに殺人鬼まで出しちまった講談社漫画編集部よりマシかなって

    88 20/07/01(水)14:52:43 No.704627612

    作品はヒットするがクソアニメになるんですか

    89 20/07/01(水)14:52:53 No.704627640

    リボーンは放送が1クール早まったとかいう異常事態だったから 序盤のクソ作画はそんな編成にした何者かが悪い

    90 20/07/01(水)14:52:56 No.704627650

    ワンピも年2クールくらいでいいと思う

    91 20/07/01(水)14:53:03 No.704627665

    BLEACHのアニメ結構いいと思うけどアニオリの挟み方はめちゃくちゃ強引だと思う

    92 20/07/01(水)14:53:18 No.704627709

    >>今のワンピの作画は良いぞ >ワンピは原作に追いつかないように全力でテンポ悪くしてるのが… OPCMあらすじだけで10分過ぎるのいいよねよくない

    93 20/07/01(水)14:53:24 No.704627718

    >シックスに脅されてたらしいなスタッフ 本当だったらハリウッドが土下座するくらいの超映像技術を持っていたのにシックスに脅されたせいで畜生!!

    94 20/07/01(水)14:53:57 No.704627806

    そういや最近は原作改悪系の失敗アニメは聞かない気がする 地味だったり作画微妙だったりで失敗扱いになってるのはまああるけど

    95 20/07/01(水)14:53:58 No.704627811

    >BLEACHのアニメ結構いいと思うけどアニオリの挟み方はめちゃくちゃ強引だと思う 鰤は原作部分よりアニオリの方が好評な珍しいタイプだった

    96 20/07/01(水)14:54:01 No.704627824

    >作品はヒットするがクソアニメになるんですか 言っちゃあれだけど多少クソでもジャンプアニメならグッズ展開するだけでいいからな

    97 20/07/01(水)14:54:20 No.704627872

    >そういや最近は原作改悪系の失敗アニメは聞かない気がする ひ、火ノ丸相撲… OPとEDは良かった

    98 20/07/01(水)14:54:23 No.704627879

    >そういや最近は原作改悪系の失敗アニメは聞かない気がする >地味だったり作画微妙だったりで失敗扱いになってるのはまああるけど 封神演義は?

    99 20/07/01(水)14:54:27 No.704627895

    最低だよ...檜佐木も...天貝隊長も...

    100 20/07/01(水)14:54:37 No.704627916

    >封神演義は? アニメ化してねえから!

    101 20/07/01(水)14:54:41 No.704627925

    >BLEACHのアニメ結構いいと思うけどアニオリの挟み方はめちゃくちゃ強引だと思う 破面編の終盤で追いついちゃったときは完全に開き直って「大人の事情で次回から新隊長天貝編スタートや!」ってギンに言わせてたのが印象に残ってる