20/07/01(水)11:02:37 これで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/01(水)11:02:37 No.704585405
これでなんで生きてたんだろうって思ったけど 実際平ゴムとかに穴開けても伸縮性があるお陰で大きな穴にならないからそういう理屈かなって思ってる
1 20/07/01(水)11:05:10 No.704585719
ゴムだから
2 20/07/01(水)11:05:32 No.704585768
ゴムに穴開けるな
3 20/07/01(水)11:05:48 No.704585816
ルフィ死んだらワンピース終わっちゃうし
4 20/07/01(水)11:06:04 No.704585857
肉食えば治るし
5 20/07/01(水)11:06:40 No.704585957
ルッチに風穴開けられても肉食えば完治するからな そういう能力
6 20/07/01(水)11:07:49 No.704586120
死んだら都合が悪いから
7 20/07/01(水)11:08:12 No.704586168
いままで無敗だったルフィが負けたから結構衝撃的だったシーン
8 20/07/01(水)11:09:01 No.704586291
水ルフィやった時に水漏れしてたよね・・・ ギャグになってたけどゴムに穴開いてるってやばい描写
9 20/07/01(水)11:10:06 No.704586422
主人公補正以外にあるか 王宮で力尽きて気絶したら寝たから治ったんだぞ
10 20/07/01(水)11:18:20 No.704587646
ロビンが助けてくれたんじゃなかったっけ…?
11 20/07/01(水)11:18:30 No.704587674
念入りに何度も殺したのに普通に生きてるの怖すぎる
12 20/07/01(水)11:19:53 No.704587864
クロコ視点だと最善手打ちまくって3回ぐらい殺してるのに最終的にぶちのめされるからめちゃくちゃ理不尽
13 20/07/01(水)11:22:07 No.704588204
クロコはあとはミイラにした時に首はねるくらいしとかないといけなかったな…
14 20/07/01(水)11:22:26 No.704588270
この状態からさらに砂に埋めたはずなのに…
15 20/07/01(水)11:27:44 No.704589068
アラバスタのダメージ描写はなんか違和感あったな ゾロとかなんで動き回れるの…
16 20/07/01(水)11:28:56 No.704589266
これそもそも刺さってんの?あの形のフックがこんな深く刺さるの?
17 20/07/01(水)11:29:06 No.704589297
ゾロが「なんで動き回れるの…?」みたいな怪我をしてるのはいつものことだし…
18 20/07/01(水)11:30:12 No.704589465
欠けた歯も牛乳で治るしそういう能力なんだろ
19 20/07/01(水)11:31:36 No.704589709
ロビンもこの太い鉤爪で心臓付近ぶっ刺されたのに生きてたな…
20 20/07/01(水)11:33:11 No.704589960
>クロコ視点だと最善手打ちまくって3回ぐらい殺してるのに最終的にぶちのめされるからめちゃくちゃ理不尽 結果論から言えばこの後生き埋めなんかせずに頭や心臓とか何回も刺して確実に殺せばよかった…と言えるけど 腹に穴開けて流砂に生き埋めにして生きてるとは普通思わないよなあ…ていうか普通生きないよなあ…
21 20/07/01(水)11:33:51 No.704590065
ていうかサソリの毒って岩や皮膚は簡単に溶かすのに金のカバーは溶かさないのね
22 20/07/01(水)11:34:11 No.704590130
>欠けた歯も牛乳で治るしそういう能力なんだろ 生命帰還だよねどう見ても
23 20/07/01(水)11:35:00 No.704590251
過程はどうあれ最終的に殴られまくって完全敗北ってのが痛い
24 20/07/01(水)11:35:29 No.704590323
これコンドームみたいに伸びてんじゃね?
25 20/07/01(水)11:35:29 No.704590325
ルフィがロビンをすんなり仲間にしたのはここで助けてくれたのも大きいよね
26 20/07/01(水)11:35:49 No.704590374
二年後までルフィ殆ど修行してなくてそこまでは素の実力自体はあんまり変わらないと考えると2回完全に勝ったワニ強すぎる気がする
27 20/07/01(水)11:36:52 No.704590537
>過程はどうあれ最終的に殴られまくって完全敗北ってのが痛い 毒で動けなくなって死ぬ寸前だったからタイマンで考えればまぁ引き分けだよ
28 20/07/01(水)11:39:52 No.704591036
>二年後までルフィ殆ど修行してなくてそこまでは素の実力自体はあんまり変わらないと考えると2回完全に勝ったワニ強すぎる気がする と言ってもギアの有無は全然違うと思う
29 20/07/01(水)11:40:18 No.704591106
主人公には初見殺しも効かないからな
30 20/07/01(水)11:41:15 No.704591290
頂上戦争で一番働いてたんじゃないかってくらいに動き回って活躍するクロコダイルには参るね…
31 20/07/01(水)11:42:00 No.704591401
勝った負けたで言うならルフィは最後も相討ちだからな たまたま助けてくれる人が居たから助かっただけで
32 20/07/01(水)11:42:38 No.704591497
>二年後までルフィ殆ど修行してなくてそこまでは素の実力自体はあんまり変わらないと考えると2回完全に勝ったワニ強すぎる気がする 強い奴と戦うこと自体が修行になってて強くはなってると思う ギア前と後とか旅の始まりと戦争時とは成長してると思えるし
33 20/07/01(水)11:43:50 No.704591695
ルフィが最初にぼろっかすに負けるボスはいい敵役
34 20/07/01(水)11:44:04 No.704591729
人によってはつまらなく感じるかもしれないがルフィはもっとばんばん勝ってほしいのよな
35 20/07/01(水)11:47:06 No.704592213
>ルフィが最初にぼろっかすに負けるボスはいい敵役 クザンと再戦するのかな…… なんかルフィのあずかり知らないところで死にそうな気がする
36 20/07/01(水)11:49:26 No.704592601
2年の修行って滅茶苦茶強くなったってよりは 四皇幹部~四皇とか大将とかとぶつかって最低限生き残れるようになったみたいな強さだよね
37 20/07/01(水)11:50:18 No.704592752
首落とさないのが悪いとしか それ寸前まで行ったバギーすげえ
38 20/07/01(水)11:50:50 No.704592839
>2年の修行って滅茶苦茶強くなったってよりは >四皇幹部~四皇とか大将とかとぶつかって最低限生き残れるようになったみたいな強さだよね マムに勝てるようになったかな? からのマムの絶望的な強さいいよね…
39 20/07/01(水)11:52:14 No.704593083
強敵にボコボコにされるような極限状態でこそお前の覇気は開花するってレイリー言ってたし ワニの時も一時的に覇気開花しててもおかしくない
40 20/07/01(水)11:54:20 No.704593423
>首落とさないのが悪いとしか >それ寸前まで行ったバギーすげえ これよく言われるけど不意打ちで処刑台にロックした実行犯はカバジなのであいつのことも褒めてあげてほしい
41 20/07/01(水)11:54:25 No.704593436
あの世界の人60歳とかまでずっと強くなるから2年ぽっちの修行であれだけやれてるのがむしろ奇跡的とすら言える
42 20/07/01(水)11:55:03 No.704593527
>強敵にボコボコにされるような極限状態でこそお前の覇気は開花するってレイリー言ってたし >ワニの時も一時的に覇気開花しててもおかしくない ゴムゴムの暴風雨でワニの刃打ち消してたけどその時開花してたと思う
43 20/07/01(水)11:55:13 No.704593555
BW編は規模も目的も一介の海賊にどうにかできる話じゃなさすぎてドキドキしてたな まあどうにかしたんだけど
44 20/07/01(水)11:56:05 No.704593688
ゴムゴムのバクバクでちょっと焦るワニ可愛いよね
45 20/07/01(水)11:56:39 No.704593771
ギアでやっとCP9の下っ端倒せるくらいだから ホントよく勝てたよねルッチ というか鼻嵐でだいぶ茶番してた事考えるとゾロ強いな…
46 20/07/01(水)11:56:44 No.704593784
>ゴムゴムのバクバクでちょっと焦るワニ可愛いよね あれ下手すると唾液で固まるからな…
47 20/07/01(水)12:00:29 No.704594424
ワニも途中から何で生きてんだよこいつ…みたいになってくのが酷い ワニなりにかなり念入りに殺してるはずなのに
48 20/07/01(水)12:00:32 No.704594434
海に出られないような実なのによくルーキーやってたよなぁワニ
49 20/07/01(水)12:01:51 No.704594651
書き込みをした人によって削除されました
50 20/07/01(水)12:05:15 No.704595278
ガープの孫って知ってれば最初から全力で行ったんだろうなワニ
51 20/07/01(水)12:05:59 No.704595412
>ワニも途中から何で生きてんだよこいつ…みたいになってくのが酷い >ワニなりにかなり念入りに殺してるはずなのに でも海賊として認められるの超好き
52 20/07/01(水)12:07:09 No.704595667
>人によってはつまらなく感じるかもしれないがルフィはもっとばんばん勝ってほしいのよな というか100巻近くなって未だに四皇大幹部レベルなのがなぁ カイドウにワンパンでのされたのは本当にやめて欲しかった
53 20/07/01(水)12:09:18 No.704596087
サソリの毒針折られてナイフに切り替えたけど 収監された後また鉤爪作って貰ったんだね… あの中身は流石に空洞かな
54 20/07/01(水)12:10:19 No.704596281
ワニのフックはほぼ円状だから刺すの相当難儀するはずなんだけど ここは漫画力だなあと思って読んでた
55 20/07/01(水)12:10:48 No.704596393
>ワニのフックはほぼ円状だから刺すの相当難儀するはずなんだけど >ここは漫画力だなあと思って読んでた 構図がカッコいいからよいのだ
56 <a href="mailto:アカシア">20/07/01(水)12:10:48</a> [アカシア] No.704596396
なんなんだよ…おめぇはよぉ…ってなる気持ちわかります…
57 20/07/01(水)12:10:50 No.704596403
最近の金星のカタクリも勝ちを譲ってもらったような形だしタイマンで四皇以上の敵相手に勝たせる気はもう無いんだろうな
58 20/07/01(水)12:11:17 No.704596486
>ワニのフックはほぼ円状だから刺すの相当難儀するはずなんだけど >ここは漫画力だなあと思って読んでた ていうかコマによって角度というか丸みの強度コロコロ変わるよこの鉤爪
59 20/07/01(水)12:12:58 No.704596809
ドフラミンゴもなぜか勝てたって感じだしルフィが強くなったけど相手が更に強すぎる