ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/01(水)10:45:47 No.704583145
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/01(水)10:47:02 No.704583323
東京は怖いところだな…
2 20/07/01(水)10:48:24 No.704583507
カエル仙人に持っていこう
3 20/07/01(水)10:50:45 No.704583848
栄養バランス良すぎる
4 20/07/01(水)10:59:13 No.704584969
どれだけ栄養があっても、そのままの昆虫を食べるという行為はまだまだ敬遠されがちです。そこで粉末にして食べやすく、日本人になじみのあるうどんに加えることで昆虫への抵抗を減らし美味しく食べられるようにしました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000036525.html
5 20/07/01(水)11:01:05 No.704585203
ダシ入りうどん
6 20/07/01(水)11:02:00 No.704585324
ほぼ確実に罰ゲームとして使われると思うね
7 20/07/01(水)11:23:36 No.704588441
うどんだけならまあ… そのままの薬味は抵抗ある!
8 20/07/01(水)11:25:06 No.704588670
粉末コオロギはいいとしてなぜうどんに…
9 20/07/01(水)11:25:59 No.704588806
姿 コ オ ロ ギ の 薬 味 付 き
10 20/07/01(水)11:28:02 No.704589124
粉末でも抵抗あるな… これと普通のうどん並んでたら普通のうどん手に取る
11 20/07/01(水)11:28:35 No.704589203
もうちょっとマイルドな名前にできねえかな… 知らずに買ってしまう人も出るから無理か…
12 20/07/01(水)11:30:28 No.704589519
正直にコオロギって言わなければ…
13 20/07/01(水)11:31:17 No.704589650
コラじゃないのか
14 20/07/01(水)11:32:51 No.704589909
練りこまれたとか書かれるとちょっと…ってなる 普通にこおろぎうどんとかなら迷った末に買うかもしれない
15 20/07/01(水)11:33:15 No.704589978
抵抗があるからうどんにしてんのに姿コオロギ付けてんじゃねえよ
16 20/07/01(水)11:37:15 No.704590600
0匹のコオロギが練りこまれたうどん
17 20/07/01(水)11:40:33 No.704591158
わざわざ練り込んだのに薬味で思い出させるんじゃねぇよ!
18 20/07/01(水)11:49:56 No.704592677
今こんなもの食べなくていいじゃない 未来に飢餓状態になってから考えましょう
19 20/07/01(水)11:50:08 No.704592729
アメ横ビル内に虫食自販機あるけどその中じゃスレ画は食べやすそうな方だった
20 20/07/01(水)11:50:42 No.704592817
粉末にするってのはわりとグッドアイディアだと思う
21 20/07/01(水)11:51:09 No.704592894
着色料にだって虫ぐらい入ってる 言わないだけで
22 20/07/01(水)11:51:35 No.704592972
>ほぼ確実に罰ゲームとして使われると思うね 売ってる側もそんな感じで売ってる 常食するにはまだ高すぎるからね
23 20/07/01(水)11:52:50 No.704593173
無印良品のコオロギせんべいはえびせんと全く変わらない味って聞く
24 20/07/01(水)11:54:54 No.704593506
100匹が練りこまれたとか言われると想像しちゃうじゃん コオロギ粉何割とかでいいじゃん
25 20/07/01(水)11:56:37 No.704593765
ちょっと食べてみたい
26 20/07/01(水)11:56:42 No.704593776
あたしゃカメレオンかよ!!
27 20/07/01(水)11:57:23 No.704593886
食用コオロギ自体は美味しいんだけど麺の材料としてはあんま合わないと思うんだよな
28 20/07/01(水)11:58:29 No.704594072
コオロギさんもリーンリーンって言ってるよ
29 20/07/01(水)11:59:09 No.704594179
肉と同じ値段なら常食しても良いって味の昆虫は実際結構いる 高い…