虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/01(水)10:40:27 No.704582350

    すみません私は小学校の頃以来プラモに触ってない素人なのですがこのシリーズに手を出すならオプションパーツセットはいくつくらい注文しておけばよろしいのでしょうか?

    1 20/07/01(水)10:42:33 No.704582654

    いくつあっても困らないよ

    2 20/07/01(水)10:43:58 No.704582880

    とりあえずオプションウェポンとアーマーどれかひとつでいいんじゃねえかな >いくつあっても困らないよ

    3 20/07/01(水)10:44:01 No.704582890

    どういうの組みたいかによるんじゃない まあ武器セットは1つずつくらい有った方が良いけど

    4 20/07/01(水)10:46:49 No.704583287

    最初はとにかく敷居を下げて後からどんどん買い足せばいい

    5 20/07/01(水)10:50:51 No.704583864

    オプションなしで飛行型とかのセット商品買うのもいい

    6 20/07/01(水)10:50:52 No.704583865

    ポルタとシエルとオプションパーツセット2を2つとアーマーセットを1つと…ああ水中ポルタもいいな…

    7 20/07/01(水)10:51:35 No.704583964

    武器系は気に入ったのを1つ2つ買えばいいと思うけど装飾系のオプションパーツセットはあればあるだけやれることが増えるから際限がない…

    8 20/07/01(水)10:54:13 No.704584321

    最初にいっぱいパーツがないとイマジネーションが働かない

    9 20/07/01(水)10:54:25 No.704584346

    ジムっぽいのが好きならアルトやラビオットと対応したアーマーやオプションをザクっぽいのが好みならポルタノヴァやシエルノヴァと対応したアーマーやオプションを数点まとめて買うのがベターじゃないかと

    10 20/07/01(水)10:54:38 No.704584370

    su4013146.jpg 指揮官アーマーがシンプルでオススメです

    11 20/07/01(水)10:54:39 No.704584374

    オプションやアーマーは基本は二つだ 二つあればかなり選択肢が広がる そこからは沼だ

    12 20/07/01(水)11:01:18 No.704585233

    >最初にいっぱいパーツがないとイマジネーションが働かない 積みが増えた!!

    13 20/07/01(水)11:01:25 No.704585249

    近くにプラモ扱うイエローサブマリンがあるとヤバい 部分ごとにバラで安く買えるからお気軽に部分色変更ができる su4013151.jpg

    14 20/07/01(水)11:04:44 No.704585660

    とりあえず一個買って遊んでみよう! 鉄血武器セットもおすすめだぞ!

    15 20/07/01(水)11:06:12 No.704585881

    > 積みが増えた!! さあ…お前の積みを数えろ!

    16 20/07/01(水)11:11:40 No.704586656

    好きなやつ単品買ったらまずアーマーか武器欲しいなってなるから一つ買うなら陸戦空戦水中宇宙用のセットから買うのがお得だ でも大体どれも一種は買う羽目になるから…

    17 20/07/01(水)11:12:36 No.704586788

    >さあ…お前の積みを数えろ! ダンボールでか?中身の個数か?

    18 20/07/01(水)11:13:56 No.704586989

    なんならガンプラから食玩までもオプションパーツにできるから手当たり次第買っちゃえ

    19 20/07/01(水)11:14:37 No.704587084

    色だ 最初に買う本体とアーマーの色を同じので揃えるんだ

    20 20/07/01(水)11:16:11 No.704587299

    ミキシングした残りカスをどうにかいい感じに組めないかと悩んで 追加で本体買って新たな残りカスを産み出す

    21 20/07/01(水)11:17:13 No.704587458

    >ミキシングした残りカスをどうにかいい感じに組めないかと悩んで >追加で本体買って新たな残りカスを産み出す 余りで組んだやつにやたら愛着が湧くやつ

    22 20/07/01(水)11:17:27 No.704587496

    >ミキシングした残りカスをどうにかいい感じに組めないかと悩んで >追加で本体買って新たな残りカスを産み出す 以下ループ よくある

    23 20/07/01(水)11:17:42 No.704587547

    久しぶりなら気に入ったオプション1つ2つにしてまず一度組み上げるといいと思うよ その上で >いくつあっても困らないよ

    24 20/07/01(水)11:18:08 No.704587624

    オプションパーツセットは2ばっかり買ってしまうな… 1はまだ1個だけだ

    25 20/07/01(水)11:22:30 No.704588284

    >オプションパーツセットは2ばっかり買ってしまうな… >1はまだ1個だけだ ロケットランチャーミサイルポッドフックスモークディスチャージャー足首延長パーツはいくらあってもよい

    26 20/07/01(水)11:27:00 No.704588961

    余ったパーツを組み合わせた結果 su4013173.jpg

    27 20/07/01(水)11:33:02 No.704589935

    水中ポルタは良いぞ! su4013180.jpg

    28 20/07/01(水)11:35:41 No.704590352

    30MMはパープルの発色がキレイだからありがたい

    29 20/07/01(水)11:37:50 No.704590693

    最近のキットはゲートが小さくて切りやすいなぁ!と思って組んでいると ときどき思い出したように極太ゲートが出てくる!

    30 20/07/01(水)11:39:06 No.704590906

    ホワイトとパープルのサブカラー入れ替えると全身パープルと強化版ホワイトっぽいのが組めるぞ!

    31 20/07/01(水)11:41:02 No.704591246

    犬っぽい感じに作りたいけど犬のような脚部表現するパーツってないよね

    32 20/07/01(水)11:43:26 No.704591630

    グレーと空戦のアルトで全身グレーアルトもいいものだ そこにグレーのエアファイターのパーツをですね・・・

    33 20/07/01(水)11:44:41 No.704591840

    >犬っぽい感じに作りたいけど犬のような脚部表現するパーツってないよね あったよ!バクゥ!

    34 20/07/01(水)11:49:31 No.704592612

    お金入れてボタン押したら30MMのキットが出てくる機械が欲しい 家庭用サイズで

    35 20/07/01(水)11:50:16 No.704592747

    su4013209.jpg コトブキヤのMSGシリーズも何故かそのまま使えるから組み合わせてみると面白いかも

    36 20/07/01(水)11:51:25 No.704592936

    Bランナーのカラバリはもっと増えて・・・

    37 20/07/01(水)11:51:54 No.704593036

    >su4013209.jpg >コトブキヤのMSGシリーズも何故かそのまま使えるから組み合わせてみると面白いかも どこかで見たポーズ!どこかで見たポーズじゃないか!