虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)10:22:03 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)10:22:03 No.704579701

こんな感じのラーメンが良いよ

1 20/07/01(水)10:24:23 No.704580016

薄そう

2 20/07/01(水)10:26:11 No.704580301

薄そう薄そう

3 20/07/01(水)10:26:28 No.704580340

つまりこう言いたいわけですね 喜多方に行きたかった!と

4 20/07/01(水)10:26:34 No.704580363

情熱の

5 20/07/01(水)10:26:34 No.704580366

情熱の花を

6 20/07/01(水)10:26:57 No.704580414

真っ赤なバラを

7 20/07/01(水)10:27:26 No.704580487

ニンニク入れたい

8 20/07/01(水)10:29:36 No.704580808

中華そばって感じでもない

9 20/07/01(水)10:32:06 No.704581175

表面にめっちゃ油浮いてるように見えるけどこれ単純に汁の色が薄すぎるだけか

10 20/07/01(水)10:33:23 No.704581358

スープ薄!肉しょっぱ! ベストマッチ!

11 20/07/01(水)10:36:29 No.704581794

でも塩分はちゃんと効いてると思う

12 20/07/01(水)10:37:01 No.704581865

朝からたべるやつ

13 20/07/01(水)10:42:00 No.704582574

佐野?

14 20/07/01(水)10:42:36 No.704582661

四郎?

15 20/07/01(水)10:51:37 No.704583967

塩ラーメンは色で味を判断するのは禁物だぞ

16 20/07/01(水)10:53:06 No.704584179

田中そばは薄そうに見えてめっちゃ濃かった su4013145.jpg

17 20/07/01(水)10:57:19 No.704584720

新潟系の多分煮干強い奴

18 20/07/01(水)11:13:31 No.704586923

グーグル検索しても出てこないな ボイルドビーフってなんだよ…

19 20/07/01(水)11:14:59 No.704587141

佐野ラーメンだよ!

20 20/07/01(水)11:16:07 No.704587285

佐野ラーメンって名前は知ってるけど どんなラーメンかはよく知らない

21 20/07/01(水)11:16:51 No.704587398

>グーグル検索しても出てこないな >ボイルドビーフってなんだよ… 茹で牛肉…

22 20/07/01(水)11:18:40 No.704587698

>佐野ラーメンだよ! 調べたら栃木なのか あっさりして美味しそうだけど遠いな…

23 20/07/01(水)11:19:31 No.704587814

佐野ラーメンめっちゃうまいよ

24 20/07/01(水)11:20:07 No.704587889

>佐野ラーメンって名前は知ってるけど >どんなラーメンかはよく知らない 手打ち麺!薄口醤油か塩味!佐野ラーメン出来た!

25 20/07/01(水)11:20:43 No.704587991

ほうれん草欲しくない?

26 20/07/01(水)11:21:57 No.704588177

色が薄いから味も薄いだろうというのはナイーブな考えだと知った

27 20/07/01(水)11:22:07 No.704588205

佐野ラーメンは薄そうに見えてかなりしょっぱいよね

28 20/07/01(水)11:22:39 No.704588303

色で味を測るなどなんと安直な…

29 20/07/01(水)11:22:51 No.704588335

インパクト無い味だなぁ…と思いながら食い進めると 最終的に丼空になるまでスープすすってるやつ

30 20/07/01(水)11:23:00 No.704588354

佐野ラーメン屋って有名な店どこなのさ

31 20/07/01(水)11:23:34 No.704588435

京都の黒いラーメン好きだよ マジ黒いけどめちゃしょっぱいわけじゃないし 富山ブラックは座ってなさい

32 20/07/01(水)11:23:47 No.704588462

>田中そばは薄そうに見えてめっちゃ濃かった >su4013145.jpg 薄そうに見えない…

33 20/07/01(水)11:25:00 No.704588652

叉焼がぷるぷるで旨いよ佐野

34 20/07/01(水)11:25:16 No.704588700

>京都の黒いラーメン好きだよ >マジ黒いけどめちゃしょっぱいわけじゃないし >富山ブラックは座ってなさい 今関西の話してないのにほんと空気読めないな関西人

35 20/07/01(水)11:26:01 No.704588810

田中そば行きたい…電車移動気が引けるから今年まだ行けてないまま冷かけの季節になってしまった…

36 20/07/01(水)11:26:10 No.704588835

>佐野ラーメン屋って有名な店どこなのさ おぐらや、麺屋ようすけ、森田屋総本店 駐車場がめちゃ広い

37 20/07/01(水)11:26:32 No.704588889

栃木と言えば佐野ラーメンてイメージだけど実際は宇都宮以北は白河ラーメンが優勢なのが面白い

38 20/07/01(水)11:27:21 No.704589009

佐野ラーメンいいよね

39 20/07/01(水)11:27:25 No.704589026

昔食べに行った時は閉まるの早い店多かった気がする佐野 夜着いたら一軒しか開いてなかったうまかった

40 20/07/01(水)11:27:29 No.704589034

東京で佐野ラーメンの店あるんか

41 20/07/01(水)11:27:30 No.704589035

>今関西の話してないのにほんと空気読めないな関西人 現地行かなくてもこっちで食えるだろ だからお前はダメなんだよ…

42 20/07/01(水)11:27:54 No.704589101

ソフトクリームがほしい

43 20/07/01(水)11:28:25 No.704589182

有名かどうかだけでいうなら 少し前にストライキ起こしたサービスエリアとか

44 20/07/01(水)11:28:34 No.704589202

佐野、白河、喜多方はなんか似たようなラーメン

45 20/07/01(水)11:29:57 No.704589428

>>佐野ラーメン屋って有名な店どこなのさ >おぐらや、麺屋ようすけ、森田屋総本店 >駐車場がめちゃ広い やはり栃木は車社会だな…

46 20/07/01(水)11:30:10 No.704589459

今はストレートスープで通販してくれるラーメン屋が沢山あって幸せ 色んな美味しいラーメンを自宅で食べれていい…

47 20/07/01(水)11:30:11 No.704589462

佐野ラーメン?

48 20/07/01(水)11:31:22 No.704589668

佐野ラーメン出てくるお店の餃子って、やたらでかいイメージ

49 20/07/01(水)11:33:03 No.704589940

子供の頃はつまんねーラーメンだなって思ってたけど今はめっちゃ好き佐野ラーメン

50 20/07/01(水)11:33:57 No.704590084

佐野厄除大師!

51 20/07/01(水)11:34:11 No.704590123

佐野ラーメンいいよね

52 20/07/01(水)11:35:00 No.704590250

栃木かぁ…

53 20/07/01(水)11:35:50 No.704590378

食うか… 凄麺の佐野ラーメン

54 20/07/01(水)11:35:54 No.704590388

あっさり系のスープともっちりした麺が特徴的

55 20/07/01(水)11:36:10 No.704590428

su4013186.jpg 大好物だけどなかなかラーメン再開してくれなくて困ってる近所の店貼る

56 20/07/01(水)11:36:14 No.704590436

画像は叶屋って言う昔からある佐野ラーメン屋だよ グッドラック

57 20/07/01(水)11:37:29 No.704590642

父親の実家が佐野だから子供の頃から佐野ラーメン食べてて ラーメンといえばあっさり系って舌になった

↑Top