虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メスガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/01(水)10:04:15 No.704577001

    メスガキが…

    1 20/07/01(水)10:04:53 No.704577093

    かわいいね

    2 20/07/01(水)10:07:00 No.704577399

    見て!向き合った所を責めるとこんなに簡単に締まっちゃうの 可愛いね

    3 20/07/01(水)10:07:25 No.704577462

    トルクレンチ使わないと舐めるぞ…

    4 20/07/01(水)10:08:10 No.704577569

    舐めるなよ… 舐めた…

    5 20/07/01(水)10:08:13 No.704577581

    わからせ棒(レンチ)

    6 20/07/01(水)10:09:33 No.704577793

    ガキが…舐めるぞ…

    7 20/07/01(水)10:11:21 No.704578057

    できればチェーンのハメかたもわからせてくれ…

    8 20/07/01(水)10:12:03 No.704578147

    ホイールごとならできるけどそこは出来ないかな…

    9 20/07/01(水)10:12:18 No.704578187

    大人の力ならな!ジャッキアップなんて簡単バキィ

    10 20/07/01(水)10:15:14 No.704578623

    ガキが…トー角どう調整するの…

    11 20/07/01(水)10:16:06 No.704578777

    ガキが…本当にガキか…?

    12 20/07/01(水)10:16:16 No.704578802

    ビード上がっちゃえ❤️パンッパンッ

    13 20/07/01(水)10:16:19 No.704578812

    ガキが…大人はプロに頼むんだよ…

    14 20/07/01(水)10:18:28 No.704579148

    この十字のやつあるか無いかで難易度変わりすぎる…

    15 20/07/01(水)10:19:41 No.704579336

    >この十字のやつあるか無いかで難易度変わりすぎる… まずは道具よ何事も道具よ ホームセンター行くわよ!

    16 20/07/01(水)10:20:09 No.704579398

    どのみちトルクやらエアゲージなけりゃガススタいってお願いするんだがな…

    17 20/07/01(水)10:21:28 No.704579606

    ガキが…大人は手ルクレンチだぞ…

    18 20/07/01(水)10:22:34 No.704579779

    ジャッキ噛ませす場所車種毎に違うの知らなくて前の車と同じ所やってたらクラック入った…

    19 20/07/01(水)10:22:52 No.704579816

    ガキじゃなくてロリババアなんじゃ…

    20 20/07/01(水)10:24:41 No.704580059

    北海道民は冬タイヤと夏タイヤの交換で最低年2回やるからみんな出来るんだけど全国的にはそうでもないんだな

    21 20/07/01(水)10:25:41 No.704580222

    >北海道民は冬タイヤと夏タイヤの交換で最低年2回やるからみんな出来るんだけど全国的にはそうでもないんだな 冬でもタイヤ交換しないのが普通だからね…

    22 20/07/01(水)10:26:38 No.704580373

    日本海側なら普通にするのでは? 今はオールシーズンとかあるけど

    23 20/07/01(水)10:27:39 No.704580523

    お兄ちゃんがタイヤ一人で運ぶなんて腰までバカになっちゃうよ? 体もザコなんだからちゃんと誰かと一緒にやらなきゃ~あっ友達いないんだっけ?ざっこ~(腕まくりしながら)

    24 20/07/01(水)10:28:59 No.704580709

    道民だけどタイヤ交換頼んだらだいたい4000円弱と待ち時間で半日取られるからやっぱり自分でやる そして3000円ぐらいの自分へのご褒美ご飯食べる

    25 20/07/01(水)10:29:23 No.704580776

    フロアジャッキで持ちあげろ

    26 20/07/01(水)10:30:15 No.704580902

    ほら頑張って持ち上げて♥️シコシコ♥️シコシコ♥️

    27 20/07/01(水)10:32:13 No.704581189

    普通車なら良いけど車高高いタイプはタイヤ運ぶの一苦労だから業者に頼む お値段おたかぁい……

    28 20/07/01(水)10:33:27 No.704581368

    全力で固く締めたはずなのに走ってたらガタガタ鳴りだしてネジ1個無くなってたから自分ではやらないことにした

    29 20/07/01(水)10:34:52 No.704581577

    産まれがクイズ屋だからやっぱ詳しいんだな…

    30 20/07/01(水)10:36:14 No.704581747

    >今はオールシーズンとかあるけど 雪道で事故ったヤツが居てうちの会社では冬季使用禁止になったよ…

    31 20/07/01(水)10:36:23 No.704581775

    ガキが…トルクレンチなんて一般家庭にある訳ないだろ…

    32 20/07/01(水)10:38:43 No.704582092

    >お値段おたかぁい…… 一苦労な事他人にさせりゃそうなるな…

    33 20/07/01(水)10:40:07 No.704582298

    ボルトは全部はめるまではちょっと緩く締めておいた方がいいよ♥

    34 20/07/01(水)10:40:35 No.704582371

    自分でやろうにも駐車場が狭いタイヤを保管する場所が無い 店に頼むね…

    35 20/07/01(水)10:41:12 No.704582461

    普段ならだれもいないスタンドの空気圧コーナーがタイヤ交換の時期だけ行列できるの良いよね

    36 20/07/01(水)10:42:13 No.704582606

    プロに任せるのがプロってプロの人が言ってた

    37 20/07/01(水)10:43:09 No.704582748

    ボルトは対角線の順番で締めるんだよ

    38 20/07/01(水)10:43:32 No.704582799

    オートバックス 「うちでタイヤ買ってくれたらタイヤ内にチッソ入れますよ」 俺「ええやん」 翌年 オートバックス「チッソ充填一本800円な。無料なのは買った時だけ」 わりとまじで殺意湧いた あれ以来店内にすら入るの嫌になった

    39 20/07/01(水)10:43:39 No.704582820

    ガキが…ボルトすっごい固いぞ…

    40 20/07/01(水)10:43:40 No.704582825

    こういう時こそ魔法じゃないのか

    41 20/07/01(水)10:44:20 No.704582942

    タイヤ交換の仕方を知ってるなんてこの娘賢いな……

    42 20/07/01(水)10:44:48 No.704583014

    >タイヤ交換の仕方を知ってるなんてこの娘賢いな…… クイズやってるからね…

    43 20/07/01(水)10:44:57 No.704583032

    >ガキが…ボルトすっごい固いぞ… 最初と最後は足で踏むんだゾ

    44 20/07/01(水)10:44:59 No.704583039

    ガキが…日本海側なのに大して雪積もらなかったぞ…

    45 20/07/01(水)10:45:43 No.704583133

    緊急時の備えレベルでいいからできるようにはなっておいた方がいいとは思う それはそれとして基本お店に任せてしまうのも正解だ

    46 20/07/01(水)10:45:57 No.704583163

    ガキが…詳しいねレース関係でもやってた?

    47 20/07/01(水)10:46:29 No.704583238

    ガキが…こういうのどこで勉強したらいいの…

    48 20/07/01(水)10:46:31 No.704583240

    ジャッキで上げるときはジャッキの下に大きめの板一枚ひくんだゾ 住宅通路のアスファルトとか結構簡単にぐにゃっと凹む(2敗)

    49 20/07/01(水)10:46:38 No.704583258

    割となんでもできないとリョナ界では生き残れないからね…

    50 20/07/01(水)10:46:48 No.704583284

    ガキが…去年の冬は替える意味あんま無かったぞ…

    51 20/07/01(水)10:47:08 No.704583334

    ナットはタイヤをはめたらまず対角に2つはめるんだ んでタイヤを腹パンしながら交互に奥まで入れるんだ わかったかメスガキ…

    52 20/07/01(水)10:47:59 No.704583447

    >わりとまじで殺意湧いた >あれ以来店内にすら入るの嫌になった 余程拘り無ければ普通に空気足して行って十分だけどな 大気中の78%が窒素なんだし

    53 20/07/01(水)10:49:04 No.704583592

    エアーなんてその辺のガソスタで入れさせて貰えば十分だ

    54 20/07/01(水)10:50:10 No.704583764

    インパクト使わないの?

    55 20/07/01(水)10:50:49 No.704583856

    タイヤに酸素を補充!

    56 20/07/01(水)10:50:54 No.704583875

    >わりとまじで殺意湧いた うちむしろ初回でも金とるからサービスいいんじゃね まぁ1年間無料券渡すけど

    57 20/07/01(水)10:51:00 No.704583890

    >インパクト使わないの? 一般のご家庭で使えるようなものなのかあれ

    58 20/07/01(水)10:51:09 No.704583909

    >大気中の78%が窒素なんだし 残りの22%に酸素とかあると駄目なんじゃないの?

    59 20/07/01(水)10:51:51 No.704584001

    この子知識の弱点がアニメゲームぐらいしか無いんですよ… なんかこの子の出てるゲームのアニメゲーム問題難度おかしいけど…

    60 20/07/01(水)10:52:11 No.704584056

    というか窒素入れる意味たいしてないよ お前ドライブにコンマ数秒のタイム求めてるの?って感じ

    61 20/07/01(水)10:52:47 No.704584141

    ガキが…焼き付き防止にモリブデングリス塗っても良いかな…?

    62 20/07/01(水)10:53:19 No.704584210

    ガキが…トルクレンチと油圧ジャッキすげぇ便利だったぞ…

    63 20/07/01(水)10:53:41 No.704584246

    窒素はそれ自体に意味はあるけど一番は酸素と水分を極力少なくすることあるんで 大気の七割が窒素だから空気いれとけはてきとうすぎるぞ

    64 20/07/01(水)10:53:51 No.704584271

    >残りの22%に酸素とかあると駄目なんじゃないの? 既に窒素が充てんされてる所に追加するんだから0.5%にもならんよ

    65 20/07/01(水)10:54:07 No.704584308

    >一般のご家庭で使えるようなものなのかあれ 寧ろあれ使ってタイヤ変えるもんだと思ってた 手動締めじゃ絶対緩いし

    66 20/07/01(水)10:54:19 No.704584334

    >インパクト使わないの? ガキならともかく素人のおっさんにいきなり使わせるの怖くない?

    67 20/07/01(水)10:54:54 No.704584409

    黄玉賢者ならタイヤ交換なんて余裕だろう

    68 20/07/01(水)10:55:30 No.704584493

    >ガキならともかく素人のおっさんにいきなり使わせるの怖くない? 手首がわからされてしまう

    69 20/07/01(水)10:55:42 No.704584512

    ガキが…店にタイヤ交換しに行ったらバッテリー交換やエアコンフィルターの交換しろって言われて見積り持ってこられたぞ

    70 20/07/01(水)10:57:12 No.704584699

    お兄ちゃんさあ 車って簡単に命奪えるんだから真面目にやりなさいよ

    71 20/07/01(水)10:58:17 No.704584843

    ガキが…油圧ジャッキ下げるの怖いぞ…

    72 20/07/01(水)10:58:21 No.704584854

    タイヤの中が窒素だけだと彗星来た時に息継ぎに使えないぞ…

    73 20/07/01(水)10:58:21 No.704584855

    ガキが…ローテーションしたいんだが去年何処についていたか覚えていないぞ

    74 20/07/01(水)10:58:22 No.704584859

    ジャッキジャコジャコやってると油圧の力ってすげーってなる

    75 20/07/01(水)10:59:14 No.704584971

    >ガキが…店にタイヤ交換しに行ったらバッテリー交換やエアコンフィルターの交換しろって言われて見積り持ってこられたぞ 普段車検やってる店でもない限りそんなこと言われるギリないぞ……

    76 20/07/01(水)10:59:29 No.704585016

    JAF呼んだときメスガキと一緒にいるとこ見られるのなんか気まずいから自分でできるようになんないとな…

    77 20/07/01(水)11:00:00 No.704585071

    >ガキが…ローテーションしたいんだが去年何処についていたか覚えていないぞ お兄ちゃんタイヤの溝みて特になんも感じなければ気にしなくていいんじゃない?

    78 20/07/01(水)11:00:00 No.704585072

    知識だけはあるからなメスガキ 手を動かすのは全部おにいちゃんだよ♥

    79 20/07/01(水)11:00:05 No.704585088

    >JAF呼んだときメスガキと一緒にいるとこ見られるのなんか気まずいから自分でできるようになんないとな… 娘さんぐらいにしか見られないよ

    80 20/07/01(水)11:00:11 No.704585107

    >ガキが…ローテーションしたいんだが去年何処についていたか覚えていないぞ タイヤの溝見比べろ…… 右前だけは明らかに減ってるから結構わかるぞ……

    81 20/07/01(水)11:00:18 No.704585123

    >ガキが…ローテーションしたいんだが去年何処についていたか覚えていないぞ お兄ちゃんさあ…去年白いペンでどこにつけてたか書いとけって言ったよねザーコ♥

    82 20/07/01(水)11:00:20 No.704585126

    >ガキが…ローテーションしたいんだが去年何処についていたか覚えていないぞ 溝が残ってる方を前輪に割り当てたらいいんじゃないの~?

    83 20/07/01(水)11:00:50 No.704585172

    金払ってるんならJAF呼べば良いんじゃ

    84 20/07/01(水)11:01:14 No.704585228

    >ガキが…こういうのどこで勉強したらいいの… 教習所でタイヤ交換するだろ…?

    85 20/07/01(水)11:01:39 No.704585269

    頑張れ♥頑張れ♥

    86 20/07/01(水)11:02:07 No.704585332

    >教習所でタイヤ交換するだろ…? そうなの!?

    87 20/07/01(水)11:02:14 No.704585352

    >嫁さんぐらいにしか見られないよ

    88 20/07/01(水)11:02:26 No.704585376

    >教習所でタイヤ交換するだろ…? おじいちゃん今しないよ

    89 20/07/01(水)11:02:38 No.704585408

    タイヤは溝がなくなると今度は鉄板みたいな層が出てそれを超えると繊維みたいのがでてくるぞ…… 鉄板状でもまだなんとか走るが絶対やめろよ……

    90 20/07/01(水)11:03:16 No.704585469

    >おじいちゃん今しないよ >ガキが…こういうのどこで勉強したらいいの…

    91 20/07/01(水)11:03:22 No.704585484

    >>教習所でタイヤ交換するだろ…? >おじいちゃん今しないよ 嘘だろ!?

    92 20/07/01(水)11:03:22 No.704585486

    >手動締めじゃ絶対緩いし 俺いつも手で締めてるけど 車検の時ディーラーの人に「もうちょっとトルク控えめにしたほうがいい」って言われたぞ…

    93 20/07/01(水)11:03:27 No.704585495

    >>教習所でタイヤ交換するだろ…? >おじいちゃん今しないよ 今年も教えたから場所によると思うよ

    94 20/07/01(水)11:03:27 No.704585496

    >JAF呼んだときメスガキと一緒にいるとこ見られるのなんか気まずいから自分でできるようになんないとな… こういう時は弁えて振る舞ってくれるメスガキ…

    95 20/07/01(水)11:03:38 No.704585521

    最近の教習所はな 「素人がタイヤ交換してミスしたら俺らの責任になるかもだから最初から教えねー!全部業者にたよれオラ!」 ていう考え方なんだ

    96 20/07/01(水)11:03:44 No.704585534

    ガキが…昔親の車のタイヤ交換とか手伝わされてたから結構こういうの得意だぞ…

    97 20/07/01(水)11:04:08 No.704585583

    もうスペアタイヤが不必要になって何年経つんだろう…

    98 20/07/01(水)11:04:10 No.704585588

    >鉄板状でもまだなんとか走るが絶対やめろよ…… その前にスリップサイン(プラットフォーム)で判断させろや!!

    99 20/07/01(水)11:04:12 No.704585593

    メスガキが…スペアタイヤないんですけど…

    100 20/07/01(水)11:04:24 No.704585621

    >右前だけは明らかに減ってるから結構わかるぞ…… そういや何で右前が減るんです?

    101 20/07/01(水)11:04:32 No.704585638

    >>教習所でタイヤ交換するだろ…? >おじいちゃん今しないよ 富山でも座学ではやったけど実習は無かったな

    102 20/07/01(水)11:05:03 No.704585702

    手締めで緩いなら最後は足でレンチ踏みつけろよ というか緩め初めと締め最後は足でやらない?

    103 20/07/01(水)11:05:16 No.704585729

    今はっていうかもうだいぶ前からしてないから >おじいちゃん今しないよ

    104 20/07/01(水)11:06:01 No.704585849

    ボタン一つで外れるようにならんか

    105 20/07/01(水)11:06:01 No.704585850

    そもそも車種によってやりかた全然違うからね 教習所ワゴンとかまずないし

    106 20/07/01(水)11:06:07 No.704585863

    >タイヤは溝がなくなると今度は鉄板みたいな層が出てそれを超えると繊維みたいのがでてくるぞ…… >鉄板状でもまだなんとか走るが絶対やめろよ…… スリップサインが出るくらいで取り替えるに決まってるじゃーん❤︎

    107 20/07/01(水)11:06:11 No.704585875

    >右前だけは明らかに減ってるから結構わかるぞ…… >そういや何で右前が減るんです? 煽りでなくマジで言ってるなら少し考えろ 運転手がのってるからに決まってんだろ

    108 20/07/01(水)11:06:21 No.704585904

    >というか緩め初めと締め最後は足でやらない? 強引にやると舐めるんでトルクレンチ使いましょう ついでに次変える時にえらい硬くて苦労するの自分だしな

    109 20/07/01(水)11:06:56 No.704586005

    >>教習所でタイヤ交換するだろ…? >おじいちゃん今しないよ マジか…

    110 20/07/01(水)11:07:10 No.704586033

    >ボタン一つで外れるようにならんか ボタン一つが不具合起こしたらすぐ外れるようになるんだぞ……

    111 20/07/01(水)11:07:52 No.704586124

    >ボタン一つが不具合起こしたらすぐ外れるようになるんだぞ…… 走行中うっかり押してボーン!とかのが怖いかもしれん

    112 20/07/01(水)11:07:56 No.704586136

    F1のネジ締め機欲しい

    113 20/07/01(水)11:08:00 No.704586150

    >煽りでなくマジで言ってるなら少し考えろ >運転手がのってるからに決まってんだろ なんでそんなひどい言い方すんの でも教えてくれてありがとう

    114 20/07/01(水)11:08:01 No.704586151

    >メスガキが…スペアタイヤないんですけど… おにいちゃん今は修理キットが積んであるんだよ♥ トランクの中をよく探してみてね♥

    115 20/07/01(水)11:08:38 No.704586241

    F1みたいに秒で交換できるようにして

    116 20/07/01(水)11:08:56 No.704586279

    ガキが…いまってトルクレンチ5000円以下で買えるんだな…

    117 20/07/01(水)11:09:21 No.704586327

    北海道では習わなかったな 皆親から習う

    118 20/07/01(水)11:09:26 No.704586339

    F1クラスとお求めとは恐れ入る

    119 20/07/01(水)11:09:28 No.704586347

    >おにいちゃん今は修理キットが積んであるんだよ♥ 修理キットはあってもジャッキとか積んでないし空気はどうやっていれるんだろうなとふと思う

    120 20/07/01(水)11:09:58 No.704586406

    お兄ちゃんその冬タイヤ何年目?

    121 20/07/01(水)11:11:02 No.704586559

    >F1みたいに秒で交換できるようにして んじゃとりあえずタイヤ1つに1人専属で用意しなきゃねー❤︎

    122 20/07/01(水)11:12:36 No.704586786

    >お兄ちゃんその冬タイヤ何年目? どっかに書いてあるらしいんだけどどこに書いてあんのか分かんない

    123 20/07/01(水)11:13:18 No.704586892

    タイヤはすぐパンクするから無限軌道にしたぞ

    124 20/07/01(水)11:13:19 No.704586895

    >>おにいちゃん今は修理キットが積んであるんだよ♥ >修理キットはあってもジャッキとか積んでないし空気はどうやっていれるんだろうなとふと思う 修理キットにはコンプレッサーも含まれているよおにいちゃん♥ 緊急時以外も使えるから空気圧は適切にね♥

    125 20/07/01(水)11:14:09 No.704587026

    >どっかに書いてあるらしいんだけどどこに書いてあんのか分かんない タイヤ シリアナルナンバーでぐぐってね♡

    126 20/07/01(水)11:14:31 No.704587070

    メスガキが…JAFの会員になったぞ…

    127 20/07/01(水)11:17:27 No.704587497

    >メスガキが…JAFの会員になったぞ… 毎月微妙に使えるお店が近所に無いクーポン付きの会報誌が送られてくるから有効活用してね♡

    128 20/07/01(水)11:18:15 No.704587638

    メスガキが…JAF会員割引使って温泉ドライブ行くぞ…

    129 20/07/01(水)11:19:57 No.704587874

    メスガキが…工具代とか考えて業者に投げることにしたぞ…

    130 20/07/01(水)11:20:09 No.704587900

    メスガキは博識だからな…

    131 20/07/01(水)11:20:12 No.704587910

    メスガキが…コロナで増えてるらしいけどペーパードライバー研修ってどんな感じなんだ…?

    132 20/07/01(水)11:21:01 No.704588030

    メスガキが…トルクレンチってタイヤ交換以外に何に使えばいいの…

    133 20/07/01(水)11:21:46 No.704588151

    グリムアロエがここまで教えてくれるなら俺は屈してもいい

    134 20/07/01(水)11:22:38 No.704588302

    >メスガキが…トルクレンチってタイヤ交換以外に何に使えばいいの… オイル交換の時ドレンプラグ締めるのに使えるよ❤️