虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)08:17:22 2.24%に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)08:17:22 No.704565458

2.24%に賭ける!

1 20/07/01(水)08:19:37 No.704565697

かなり精度高いけど判別基準がよくわかんないんだよなこの機能

2 20/07/01(水)08:20:27 No.704565790

翼の位置は似てるし中々頑張って画像認識してる感じは出てる

3 20/07/01(水)08:21:25 No.704565879

まあわからなくもない

4 20/07/01(水)08:21:35 No.704565896

まあかなり似てるが…

5 20/07/01(水)08:22:42 No.704566011

枠の色が悪い

6 20/07/01(水)08:22:45 No.704566018

枠の色で損してない?

7 20/07/01(水)08:24:29 No.704566222

精度が高くてもオモチャになるんだなってなった

8 20/07/01(水)08:25:54 No.704566382

精度いいよね 明るさ足りないと誤認識多いけど

9 20/07/01(水)08:26:24 No.704566425

> 深夜に現れる鳥のばけもの。呼び出すにはいけにえが必要という。 ラーも召喚にいけにえが必要だし多分合ってる

10 20/07/01(水)08:27:14 No.704566519

>> 深夜に現れる鳥のばけもの。呼び出すにはいけにえが必要という。 >ラーも鳥のばけものだし多分合ってる

11 20/07/01(水)08:27:50 No.704566593

>かなり精度高いけど判別基準がよくわかんないんだよなこの機能 ニューロンつってるから単に強化学習させてカメラ上に写ってるカードを認識させて特徴量計算して近似値出してるものを検知させてる代物だと思う カードを認識してるのはわりかし凄い方だし枠組みとしては結構面白いから今年のオンラインCEDECでセッションあるかもな

12 20/07/01(水)08:28:49 No.704566713

こういう機能が現実になると死ぬまでの間にガチでデュエルディスクできるのではとワクワクする

13 20/07/01(水)08:29:07 No.704566747

>ニューロンつってるから単に強化学習させてカメラ上に写ってるカードを認識させて特徴量計算して近似値出してるものを検知させてる代物だと思う >カードを認識してるのはわりかし凄い方だし枠組みとしては結構面白いから今年のオンラインCEDECでセッションあるかもな 意味不明な呪文を唱えはじめたわ!

14 20/07/01(水)08:31:12 No.704566963

ホロがドリアードかパピィになりすぎる…

15 20/07/01(水)08:31:57 No.704567054

>意味不明な呪文を唱えはじめたわ! すいませんね!実際に探したらあったから当日これ見ればわかると思うよ! YouTubeとかで垂れ流してるから時間があれば見てくれ! https://cedec.cesa.or.jp/2020/session/detail/s5e7d9515e3c09

16 20/07/01(水)08:32:34 No.704567126

だからホロの光り方変えたのかなとも思ったレベル

17 20/07/01(水)08:33:20 No.704567197

>だからホロの光り方変えたのかなとも思ったレベル 昔のホロなかなか認識してくれないよね… 手動検索もできるからいいけど…

18 20/07/01(水)08:33:38 No.704567231

正直こんな便利なものをKONAMIがだしてくるとは思わなかったレベルで便利

19 20/07/01(水)08:35:07 No.704567384

実際デッキ構築がすごい捗るようになったよ なんか適当に弄ってるだけでも面白い

20 20/07/01(水)08:36:46 No.704567536

右のほうが使い道あって強いとかあったら耐えられない

21 20/07/01(水)08:37:03 No.704567567

BGMの種類増やしてデュエル時以外にも流せるようにして欲しい

22 20/07/01(水)08:38:22 No.704567712

斜めにしなきゃ普通に行けるはずだ

23 20/07/01(水)08:39:23 No.704567803

コナミはいろいろ整備しだして最近どうしちゃったの

24 20/07/01(水)08:42:37 No.704568133

この画像認識機能を発展させればリアルカードを読み込ませて遊ぶ系のオンラインデュエルとかできるんだろうな

25 20/07/01(水)08:43:38 No.704568226

>コナミはいろいろ整備しだして最近どうしちゃったの コロナでジム休業してて暇だったんだろう

26 20/07/01(水)08:48:33 No.704568663

BGMに関しては原作のが無理なのは仕方ないとしてリンクスでそれなりに財産あるからもっと欲しいね

27 20/07/01(水)08:52:11 No.704569043

あのコナミがこんなに普通に良いものを…ってなる

28 20/07/01(水)08:52:46 No.704569101

「」はコナミをなんだと思ってるんだ…

29 20/07/01(水)08:53:14 No.704569160

>「」はコナミをなんだと思ってるんだ… ゴミ

30 20/07/01(水)08:53:16 No.704569161

コナミだと思ってるよ

31 20/07/01(水)08:53:32 No.704569185

ニューロン使って何かしたい デッキ管理するだけでも割と便利だけど

32 20/07/01(水)08:54:16 No.704569262

ルール整備やらもそうだけどあと5年くらい早く本気出して欲しかった

33 20/07/01(水)08:54:27 No.704569277

20年経ってやっとロボ女の子獣テーマで稼ぐ事を覚えた

34 20/07/01(水)09:00:09 No.704569827

ゲームすら出してない時期があったのに推定自社開発でこれお出ししてくるのは 何がきっかけなのかわからんけどコンテンツに対する意識が変わった気がする

35 20/07/01(水)09:01:51 No.704570010

>ゲームすら出してない時期があったのに推定自社開発でこれお出ししてくるのは まぁ憶測の範囲だけど色々あったからな…

36 20/07/01(水)09:02:23 No.704570056

紙を刷ってたらトンデモナイ稼ぎが出てたところにいきなりデジタルとかアプリとか言われてもね?

37 20/07/01(水)09:06:13 No.704570387

デュエルディスクのワクワクをちょっとずつ実現させてる感 この認識機能に加えて立体映像の投影をどうにかしたらデュエルボックスくらいは作れるんじゃなかろうかいつになるかわからないけど

38 20/07/01(水)09:06:24 No.704570400

ソシャゲ関連だとトップクラスで堅調だしなコナミ

39 20/07/01(水)09:06:42 No.704570424

俺の知ってるコナミは仮にこういうの出しても画像認識が全然機能しないイメージだった

40 20/07/01(水)09:06:47 No.704570434

>20年経ってやっとロボ女の子獣テーマで稼ぐ事を覚えた ドラゴンもあるぞ!

41 20/07/01(水)09:07:15 No.704570476

ゼアルくらいARにならねえかな

42 20/07/01(水)09:08:02 No.704570549

今も今で不満はあるけど頭おかしいんじゃねぇのみたいのは減った

43 20/07/01(水)09:09:44 No.704570702

>>20年経ってやっとロボ女の子獣テーマで稼ぐ事を覚えた >ドラゴンもあるぞ! ドラゴン自体はずっと前から稼ぎ頭だから…

44 20/07/01(水)09:10:46 No.704570804

シリーズやテーマの大ボスが紙クズとかそういうのはもうほぼ無くなったな

45 20/07/01(水)09:12:30 No.704570956

まともの女キャラとロボでオタクくんとキッズを釣ろって方針ここ4年くらい見るけど私はいいと思う

46 20/07/01(水)09:13:19 No.704571037

思ったより似てる…

47 20/07/01(水)09:13:39 No.704571070

結構前に取ってた特許はこれ用か?

48 20/07/01(水)09:14:34 No.704571152

アニメファンも知らない続編の幻覚で釣るの覚えたしな 喜んで釣られてやらぁ!

49 20/07/01(水)09:18:38 No.704571584

>アニメファンも知らない続編の幻覚で釣るの覚えたしな >喜んで釣られてやらぁ! アークリベリオンいいよね…

50 20/07/01(水)09:19:44 No.704571702

オベリスクその写真で3パーしかないのか…

51 20/07/01(水)09:21:53 No.704571928

まず半分ぐらいは枠の色で処理されてそう

52 20/07/01(水)09:23:36 No.704572108

縮退回路と超融合真っ先に試したい

53 20/07/01(水)09:23:46 No.704572123

カード枠も認識に含んでるからスリーブとかの絵柄だと反応しないんだってね

54 20/07/01(水)09:24:28 No.704572200

特典の三幻神はカード枠効果モンスターじゃないから判別かなり阻害してそうではある その上でイラストでなんとか判別しててラーは大体同じ構図がいた不幸

55 20/07/01(水)09:25:21 No.704572292

カードコネクトのカード認識させようとしても反応しなかったの枠無かったせいか…

56 20/07/01(水)09:26:14 No.704572397

ラーはバニラに近い色なのも悪い

57 20/07/01(水)09:27:24 No.704572532

まあこいつらデュエルで使えるものじゃないし…

58 20/07/01(水)09:28:46 No.704572679

オシリスは比較的枠の色が茶色に近いから認識度高いんだな

59 20/07/01(水)09:28:56 No.704572695

アストラル文字ホープが実現したからこの枠の三幻神も期待してるよ

60 20/07/01(水)09:42:59 No.704574267

いやーパラダイムOCGまで長かったねー

61 20/07/01(水)09:44:30 No.704574440

他社のTCGが思ったより全然認識しないすごく真面目なアプリ

62 20/07/01(水)09:45:34 No.704574575

正直言ってこんな便利なアプリ作ってくれるとは思わんかった

63 20/07/01(水)09:45:52 No.704574606

書き込みをした人によって削除されました

64 20/07/01(水)09:46:15 No.704574646

昔からデュエルターミナルやらwiiの読み取り型の5D'sのゲームとか遊戯王のコンテンツでこの手のには野心的だよコナミ ようやく現代技術の進歩が追いついてきた

65 20/07/01(水)09:47:35 No.704574830

>他社のTCGが思ったより全然認識しないすごく真面目なアプリ 誤認識するなら他社カード使って遊戯王やるってことができたのに… ここは素直に技術力を褒めよう

66 20/07/01(水)09:49:45 No.704575108

これのカード更新タイミングっていつになるんだろ… 早めに登録してたらVジャンの次号予告についてるカード読み込めたりしないかな

↑Top