虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/01(水)07:36:51 No.704561268

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/01(水)07:44:17 No.704561941

    なんで…

    2 20/07/01(水)07:45:34 No.704562068

    GAIJINは誰これ状態だからな…

    3 20/07/01(水)07:46:31 No.704562160

    だからこうしてメカロボットに改造する

    4 20/07/01(水)07:48:17 No.704562338

    su4012931.jpg su4012932.jpg

    5 20/07/01(水)07:48:39 No.704562377

    たった1年でここまで変われる

    6 20/07/01(水)07:49:27 No.704562457

    タカばかやろう!

    7 20/07/01(水)07:49:28 No.704562458

    プロと名人の違いがわからない…

    8 20/07/01(水)07:50:46 No.704562587

    >su4012931.jpg >su4012932.jpg 外国人でラッシャー板前知ってる人は少ないから仕方ないね

    9 20/07/01(水)07:50:56 No.704562601

    Mecarobot Golfの一般的なテーマは、ヒューマノイドロボットが2等市民と見なされる近未来的なゴルフコースです。イーグルという名前のロボットは、差別により、世界のプロゴルフトーナメントへの参加が禁止されています。イーグルは人間よりもゴルフを上手にプレーする能力を持っていますが、人間の個人と一緒にプレーする機会はありません。恩人はイーグルを購入し、練習できるゴルフコースを建設します。プレーヤーのスキルは、人間とロボットのどちらが本当にゴルフが上手かを決定します。さまざまなモード(レッスン、ドライビングレンジ、競技)により、プレーヤーは将来の試合で必要となる能力を練習できます。[5]

    10 20/07/01(水)07:51:58 No.704562715

    >su4012931.jpg >su4012932.jpg やっぱりロボいらないよ!!

    11 20/07/01(水)07:52:05 No.704562723

    タカは知られている?

    12 20/07/01(水)07:52:33 No.704562767

    TSタカ

    13 20/07/01(水)07:56:43 No.704563212

    デキ良いのかプレイ動画めちゃめちゃあるんだよな

    14 20/07/01(水)07:56:57 No.704563245

    なんで修羅と羅刹みたいにキャラ分かれてるの…

    15 20/07/01(水)07:57:49 No.704563351

    ちょっと面影があるのが耐えられない

    16 20/07/01(水)07:57:49 No.704563353

    >なんで修羅と羅刹みたいにキャラ分かれてるの… 芹澤 名人(せりざわ めいじん、1958年2月10日 - )は日本の俳優である。本名は芹澤 常夫(せりざわ つねお)。芹澤 新名義で活動することもある。元たけし軍団所属のお笑いタレントであった。現在はイイジマルーム所属。 弟はプロゴルファーの芹澤信雄。俳優業のほか、PGAティーチングプロ(レッスンプロゴルファー)A級のライセンスを取得しており、ゴルフ界でも活動するなど、多様多種な展開をしている。

    17 20/07/01(水)07:58:16 No.704563403

    >なんで修羅と羅刹みたいにキャラ分かれてるの… 格ゲーの2pカラーとかかもしれん

    18 20/07/01(水)07:58:21 No.704563413

    白人3人の名前の頭文字がGっていうのは何か意味が…?

    19 20/07/01(水)07:58:47 No.704563469

    兄弟なの?!

    20 20/07/01(水)07:59:59 No.704563584

    >GAIJINは誰これ状態だからな… なんで発売しようと思ったんだ…?

    21 20/07/01(水)08:02:59 No.704563893

    ロボチガウ ロボチガウ

    22 20/07/01(水)08:05:00 No.704564090

    昔はとりあえずサイボーグにするゲームが結構あった気がする サイボーグバレーとか

    23 20/07/01(水)08:05:24 No.704564124

    ラッシャー板前は……ロボなんだろ!?

    24 20/07/01(水)08:15:21 No.704565238

    >>GAIJINは誰これ状態だからな… >なんで発売しようと思ったんだ…? ゴルフゲームなんて斬新だな!

    25 20/07/01(水)08:16:32 No.704565369

    すげえ…たった一年でみんなこんなに様変わりするんだ…

    26 20/07/01(水)08:23:28 No.704566102

    タカは土佐犬に掘られた人として世界的知名度が上がっているかもしれない

    27 20/07/01(水)08:23:45 No.704566132

    有名人ゲーは仕方がないと思う カトちゃんケンちゃんもカケフくんもキャラ変えになってるし

    28 20/07/01(水)08:29:33 No.704566794

    アメリカの最先端技術によって改造されちゃったんだ…

    29 20/07/01(水)08:31:22 No.704566992

    >Mecarobot Golfの一般的なテーマは、ヒューマノイドロボットが2等市民と見なされる近未来的なゴルフコースです。 急に重い設定盛ってきたな...

    30 20/07/01(水)08:32:26 No.704567109

    海外のプロゴルファーでいいのでは…って思ったけど許可とるの大変か

    31 20/07/01(水)08:32:37 No.704567131

    正直今見ると上もそこそこ無茶な気がする

    32 20/07/01(水)08:34:03 No.704567275

    >Mecarobot Golfの一般的なテーマは、ヒューマノイドロボットが2等市民と見なされる近未来的なゴルフコースです。イーグルという名前のロボットは、差別により、世界のプロゴルフトーナメントへの参加が禁止されています。イーグルは人間よりもゴルフを上手にプレーする能力を持っていますが、人間の個人と一緒にプレーする機会はありません。恩人はイーグルを購入し、練習できるゴルフコースを建設します。プレーヤーのスキルは、人間とロボットのどちらが本当にゴルフが上手かを決定します。さまざまなモード(レッスン、ドライビングレンジ、競技)により、プレーヤーは将来の試合で必要となる能力を練習できます。[5] そうすると芹澤信雄のバーディトライも芹澤プロがたけし軍団に挑戦するゲームなのか?

    33 20/07/01(水)08:48:20 No.704568645

    そりゃロボットが参戦できるわけないだろ

    34 20/07/01(水)08:49:09 No.704568731

    そんな…あの芹沢さんがロボットに…

    35 20/07/01(水)08:49:52 No.704568800

    魂斗羅の2人も欧州版ではロボ化してるんだってな

    36 20/07/01(水)08:51:31 No.704568979

    >Mecarobot Golfの一般的なテーマは、ヒューマノイドロボットが2等市民と見なされる近未来的なゴルフコースです。イーグルという名前のロボットは、差別により、世界のプロゴルフトーナメントへの参加が禁止されています。イーグルは人間よりもゴルフを上手にプレーする能力を持っていますが、人間の個人と一緒にプレーする機会はありません。 そんな凝った設定なのか…

    37 20/07/01(水)08:52:17 No.704569054

    そもそもこのロボなんかキモイよ!

    38 20/07/01(水)08:56:14 No.704569452

    >魂斗羅の2人も欧州版ではロボ化してるんだってな シリーズによる ビル&ランスで出てるのもあるし

    39 20/07/01(水)08:56:58 No.704569518

    書き込みをした人によって削除されました

    40 20/07/01(水)08:58:30 No.704569661

    むしろもともとメカロボットゴルフで作ってたけど これじゃ売れないってんでお偉いさんの指示でプロの選手とかタレント起用してたりしてな よくあるじゃんオリジナルで作ってたけど差し替えでマリオとかヨッシーにさせられたとか…

    41 20/07/01(水)08:58:54 No.704569697

    su4013035.jpg su4013036.jpg

    42 20/07/01(水)09:03:22 No.704570139

    プレイ動画見ると今のゴルフゲームと基本システムは同じなんだな… というかスーファミと思うと凄いクオリティ高い気がする

    43 20/07/01(水)09:13:36 No.704571065

    タイトル画面で大爆笑してる外人のプレイ動画があったな…

    44 20/07/01(水)09:14:53 No.704571183

    >タイトル画面で大爆笑してる外人のプレイ動画があったな… スーッとスライドしてメカロボットが映り込んで爆笑してたよね ありゃ笑う

    45 20/07/01(水)09:26:40 No.704572441

    今のご時世でこのテーマはヤバい