虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)06:47:43 フータ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)06:47:43 No.704557399

フータが失踪した

1 20/07/01(水)06:49:58 No.704557529

ああキモチワルイ・・・

2 20/07/01(水)06:50:03 No.704557534

博物館をォーーー あっけろォーーー!

3 20/07/01(水)06:51:02 No.704557603

>商店をォーーー >あっけろォーーー!

4 20/07/01(水)06:51:07 No.704557614

つねきち本物3つ持って来てる 有能

5 20/07/01(水)06:52:08 No.704557676

アプデまだだよね?と思ったらそうか新虫大量出現か

6 20/07/01(水)06:53:02 No.704557729

カブトムシうますぎ祭り

7 20/07/01(水)06:53:17 No.704557753

虫の感度良すぎる… カナブンと全然違う

8 20/07/01(水)06:53:36 No.704557779

南半球は雪だるま作るしか…

9 20/07/01(水)06:53:59 No.704557805

ギラファヘラクレス4匹ずつ捕まえるのかと思うと気が遠くなる

10 20/07/01(水)06:54:11 No.704557822

今日ことのさんか… アプデまでにランダム来たしまあいいか

11 20/07/01(水)06:54:17 No.704557831

脱け殻が見つからない

12 20/07/01(水)06:55:16 No.704557887

レックスー!はやくきてくれー!

13 20/07/01(水)06:55:57 No.704557931

夜警真 いなせ真 ネフェルティティ贋 ドバドバ どれにするか迷うな…

14 20/07/01(水)06:55:58 No.704557934

レックス早くきて この角長いくわがたの模型早く頂戴

15 20/07/01(水)06:56:34 No.704557985

(土曜日に行ったはずだが).

16 20/07/01(水)06:57:54 No.704558087

マイルガチャしてるけどゾウが出るわ出るわ… うちにはサリーさんがいるからごめんね…

17 20/07/01(水)06:58:04 No.704558104

スレッドを立てた人によって削除されました 死ねことの

18 20/07/01(水)07:01:18 No.704558328

レックス来た 今日は雨だ

19 20/07/01(水)07:01:40 No.704558352

レックス先週来たから今週は無いんだよな… 早く来て

20 20/07/01(水)07:02:37 No.704558406

>夜警真 >いなせ真 >ネフェルティティ贋 >ドバドバ >どれにするか迷うな… サブ使わないなら夜警真確保でいいと思う

21 20/07/01(水)07:03:02 No.704558432

適当に新種取りながら虫売ってたら30万稼いでた 虫はすごいねレックス

22 20/07/01(水)07:04:50 No.704558550

噂に聞いてた消えないタイルがついにうちの島でも出来てしまった… 元々貼ろうと思ってたタイルだから当面は問題ないけどこれどうしよう…

23 20/07/01(水)07:05:19 No.704558585

>噂に聞いてた消えないタイルがついにうちの島でも出来てしまった… なにそれ…

24 20/07/01(水)07:06:28 No.704558658

なんか道路とかマイデザが永遠に残り続けるんだかなんだか

25 20/07/01(水)07:07:25 No.704558738

>なにそれ… 橋とか建物とか作る時普通は下に敷いてるタイルが消えて緑になるけど稀に一部がそのまま残ってどうあっても消えなくなる 今回の場合は道にする予定のレンガのタイルだったから特に問題は無かったけど…

26 20/07/01(水)07:08:40 No.704558824

あれ…マイル島きたら雨で喜んでたら晴れてる…?天気変わることあるの…?

27 20/07/01(水)07:08:51 No.704558837

そんなバグあるんだ…

28 20/07/01(水)07:09:49 No.704558906

想像してみるでぽわぽわした時にタイルがちゃんと綺麗に消えてるかの確認マジでした方がいいよ…

29 20/07/01(水)07:09:51 No.704558909

永遠に消えないタイル 永遠に消えないタイル(頑張れば消せる) がある

30 20/07/01(水)07:12:27 No.704559085

もう橋の位置変えないって決めてて繋ぎ目が緑なのが気に入らないなら狙うのもアリなのかな

31 20/07/01(水)07:12:31 No.704559092

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 20/07/01(水)07:12:45 No.704559114

オーロラって告知と言うか住民が教えてくれるんだ…知らなかったそんなの… それはさておき目が怖い su4012892.jpg

33 20/07/01(水)07:12:49 No.704559119

カナブンばかりだったうちの島の木もだいぶバリエーション豊かなカブトやクワガタが…と思ったらナナフシとかいう変なのもいた

34 20/07/01(水)07:13:24 No.704559158

ナナフシ2回逃して辛い…

35 20/07/01(水)07:13:47 No.704559185

>もう橋の位置変えないって決めてて繋ぎ目が緑なのが気に入らないなら狙うのもアリなのかな 橋のつなぎ目は元々塗れるよ 坂のつなぎ目とか商店の前とかは無理だけど

36 20/07/01(水)07:13:50 No.704559189

オオセンチコガネの歩き方かわいい

37 20/07/01(水)07:14:12 No.704559216

オーロラってだジョーの方だと思ったけどお空の方か

38 20/07/01(水)07:14:16 No.704559225

斜めだと塗れないんだよな橋の継ぎ目…

39 20/07/01(水)07:15:09 No.704559300

ナナメはそもそもの道をどうにかですね…

40 20/07/01(水)07:15:36 No.704559353

ゲスト…レックス! お前偉いぞお前

41 20/07/01(水)07:15:54 No.704559375

ヒグラシの鳴き声はやっぱりいいものだ

42 20/07/01(水)07:16:29 No.704559422

マイデザがこうなるののアプデで修正して欲しい

43 20/07/01(水)07:17:26 No.704559491

>どれにするか迷うな… 急に異世界に紛れ込んだのかと思った

44 20/07/01(水)07:17:45 No.704559512

ナナフシの警戒時間長くないかな…分かりやすいけど…

45 20/07/01(水)07:18:48 No.704559605

この時間だと雨でもない限り蝶がうざすぎてとれないな…

46 20/07/01(水)07:19:39 No.704559679

なんだこのなんとも言えないぬいぐるみ

47 20/07/01(水)07:19:41 No.704559684

>この時間だと雨でもない限り蝶がうざすぎてとれないな… 丁度今雨なんだけどカブトムシ系がやばいくらい湧く…

48 20/07/01(水)07:20:28 No.704559749

>なんだこのなんとも言えないぬいぐるみ リメイクを選ぶと進化する 進化かなあ

49 20/07/01(水)07:21:22 No.704559833

かーちゃん… su4012900.jpg

50 20/07/01(水)07:22:10 No.704559914

フータが延々怯えてる

51 20/07/01(水)07:23:32 No.704560036

またマイニンテンドーでSwitchオンラインの七日間交換やるのね

52 20/07/01(水)07:24:47 No.704560159

代表さんにもお母さんという存在がいたんだもね

53 20/07/01(水)07:24:56 No.704560172

>マイデザがこうなるののアプデで修正して欲しい 透過ピクセルがあると下に敷いたタイルと同じ形になるけどそういう話じゃなくて?

54 20/07/01(水)07:26:55 No.704560357

変な色のカナブンが地面這ってると思ったらオオセンチコガネとかいうやつだった

55 20/07/01(水)07:27:28 No.704560408

フータアユだよー フータナポレオンフィッシュだよー フータマンボウだよー フータハリセンボンだよー ……ごめんねフータここからは虫しか残ってないんだ

56 20/07/01(水)07:28:18 No.704560477

おせんち…

57 20/07/01(水)07:30:04 No.704560620

なんでカブトムシとクワガタだけこんなに細かく分類されてんのよ

58 20/07/01(水)07:30:27 No.704560669

お触り品出しっぱなしの島にコノハムシ湧いたら楽しそう

59 20/07/01(水)07:30:39 No.704560691

虫だけかとおもったらマンボウが釣れてびっくりしてる

60 20/07/01(水)07:31:45 No.704560790

ははの家具シリーズはダサいのになんか魅力がある

61 20/07/01(水)07:32:18 No.704560828

マンボウは多少の攻撃なら受けられそうなでかさがある

62 20/07/01(水)07:35:44 No.704561154

カブトムシはカナブン並とまではいかんがかなり雑に狙っても捕れるな…

63 20/07/01(水)07:35:58 No.704561179

この世界カンガルー住民以外の母親とかいたのか

64 20/07/01(水)07:36:20 No.704561217

受けたらマンボウ死ぬんじゃ…

65 20/07/01(水)07:37:29 No.704561321

何回かははからのプレゼント付き手紙来てるだろが …来てないの?

66 20/07/01(水)07:38:23 No.704561383

単性生殖だなも

67 20/07/01(水)07:39:25 No.704561488

おおいなるでき…でかっ su4012918.jpg

68 20/07/01(水)07:39:31 No.704561503

あの代表を産んだははと考えたらただものでは無い

69 20/07/01(水)07:41:26 No.704561683

ベイベのははとかどんななのかは気になる 親父があんなブサイクだからよけいに

70 20/07/01(水)07:41:29 No.704561687

今回ははには住所教えてるけどちちには教えてないんだよな

71 20/07/01(水)07:42:34 No.704561780

カブトムシ雑に湧いてそこそこ高いからジンメンカメムシを思い出す

72 20/07/01(水)07:43:09 No.704561832

ははを真似して文章を五七五にした手紙を住人に送っても心がこもってない判定されるのか返信は来なくていっぱい悲しい

73 20/07/01(水)07:44:40 No.704561973

うちのは届いた時点でワンコだったからあっかわいいってなったけど 他ので届いたらこれは…

74 20/07/01(水)07:44:47 No.704561992

なぁレックス 虫取り大会って7月にやったほうがよかったんじゃ

75 20/07/01(水)07:44:47 No.704561993

フータのヒグラシ五七五で笑ってしまった

76 20/07/01(水)07:45:22 No.704562051

朝からマイルガチャに繰り出しジェシカと出会えたぞ

77 20/07/01(水)07:45:30 No.704562063

書き込みをした人によって削除されました

78 20/07/01(水)07:46:03 No.704562110

なにこの…まんじろ…

79 20/07/01(水)07:46:05 No.704562114

>変な色のカナブンが地面這ってると思ったらオオセンチコガネとかいうやつだった クソムシ!

80 20/07/01(水)07:47:38 No.704562264

商店の前が虫まみれに…

81 20/07/01(水)07:48:12 No.704562326

>なぁレックス >虫取り大会って7月にやったほうがよかったんじゃ 今月もやるよ!

82 20/07/01(水)07:48:24 No.704562349

あと10分ちょいで島がうるさくなるのか

83 20/07/01(水)07:48:50 No.704562401

6月からの魚もまだコンプしてない…

84 20/07/01(水)07:49:14 No.704562434

>6月までの魚もまだコンプしてない…

85 20/07/01(水)07:50:26 No.704562558

もう7月なんだから島くらい晴れててくだち…

86 20/07/01(水)07:51:02 No.704562613

つねちゃま1ヵ月ぶりにきた! たぶん3つ真作だけどもってる真作ばかりだから夜開けるね

87 20/07/01(水)07:51:07 No.704562623

>なぁレックス >虫取り大会って7月にやったほうがよかったんじゃ どっちみち18時までだとあんまり差は無いのでは

88 20/07/01(水)07:52:02 No.704562720

ハチと家具確定の7本しか植えてなかったけど夏の間だけでも木を増やそうかなぁ

89 20/07/01(水)07:56:23 No.704563176

マイル島この後ももうちょっといるつもりだけどヘラクレスホソアカは取れたけどギラファが出ない

90 20/07/01(水)07:56:25 No.704563180

フータ虫だよ もちろん解説してもらうよ

91 20/07/01(水)07:58:58 No.704563481

フータ…よく見て セミだよフータ…

92 20/07/01(水)08:02:13 No.704563812

キモチワルイ…♡

93 20/07/01(水)08:02:55 No.704563884

ヘラクレス取れなかったけど個人的に好きなコーカサス取れたから満足

94 20/07/01(水)08:03:01 No.704563897

ミンミンゼミだー! そんな思ったほどは湧いてないな

95 20/07/01(水)08:09:16 No.704564552

セミタイムだ起きたまえフータくん!

96 20/07/01(水)08:09:20 No.704564554

0時から今までずっとやってたけどコーカサスオオカブトとギラファ一匹もいない…

97 20/07/01(水)08:09:21 No.704564556

フータはクワガタ恐れすぎでは あと新パターンもあった気がしたけど忘れた

98 20/07/01(水)08:09:37 No.704564592

カブ503ベル!

99 20/07/01(水)08:11:00 No.704564740

ホタル消えたし竹島以外のマイル島で乱獲できるかな ゴライアスはあんまり湧かなかったけど

100 20/07/01(水)08:11:09 No.704564758

つねきち来てたけど贋作ばっかだ 開く価値なし

101 20/07/01(水)08:11:23 No.704564784

セミいたから捕まえようとしたら住民が逃がしやがった!

102 20/07/01(水)08:11:41 No.704564817

蜜が出てる樹でバトルしてるね博物館

103 20/07/01(水)08:11:46 No.704564822

>おおいなるでき…でかっ >su4012918.jpg ヘラクレスって6月から取れたっけ?

104 20/07/01(水)08:11:58 No.704564850

>ホタル消えたし竹島以外のマイル島で乱獲できるかな 竹島の方がカブトクワガタは乱獲できる

105 20/07/01(水)08:12:18 No.704564889

夕方までろくな虫いなさすぎ祭り!

106 20/07/01(水)08:12:29 No.704564909

ヘラクレスは所詮SRよ…みたいな出方

107 20/07/01(水)08:13:26 No.704565013

昨日0時からはしゃいでたせいでまだ眠い… 7月はカブクワうますぎ祭り!

108 20/07/01(水)08:13:58 No.704565075

>ヘラクレスって6月から取れたっけ? 昨日レックス来てて0時過ぎてから採ったんでしょ

109 20/07/01(水)08:14:10 No.704565098

脱け殻見つからない問題

110 20/07/01(水)08:14:37 No.704565155

>つねきち来てたけど贋作ばっかだ >開く価値なし 彫刻は需要あるぜ!

111 20/07/01(水)08:14:41 No.704565167

虫取り大会は夏期集中開催で釣り大会は季節ごと開催

112 20/07/01(水)08:14:58 No.704565199

>ヘラクレスって6月から取れたっけ? 0時過ぎでレックス来訪者なら普通にいけるが

113 20/07/01(水)08:15:10 No.704565220

>つねきち来てたけど贋作ばっかだ >開く価値なし 彫刻あるならアケテ

114 20/07/01(水)08:15:26 No.704565250

住民が土偶贈ってきたと思ったらDXの方だった

115 20/07/01(水)08:15:36 No.704565262

ところで紫アネモネ咲いたよ褒めて

116 20/07/01(水)08:16:02 No.704565302

>ところで紫アネモネ咲いたよ褒めて めでたいね!

117 20/07/01(水)08:16:25 No.704565351

つねきちは家具も教えてくれると嬉しい

118 20/07/01(水)08:16:25 No.704565352

>つねきち来てたけど贋作ばっかだ >開く価値なし スコップあったらアケテ

119 20/07/01(水)08:16:26 No.704565355

今朝はジョニーが倒れてたけど7/3のアプデで来るらしい赤いジョニーとは別人なんです?

120 20/07/01(水)08:17:43 No.704565500

紫おべーた…判定もおべーた…増殖も進まねえ!

121 20/07/01(水)08:18:39 No.704565590

セミの抜け殻が全く見つからないんだけど…

122 20/07/01(水)08:19:45 No.704565717

赤ジョニーってどういう枠なんだろうな

123 20/07/01(水)08:19:55 No.704565739

某動画みたいに10時間くらい探さないとダメなのかな?……脱け殻……

124 20/07/01(水)08:20:47 No.704565820

>カブ503ベル! アケテ

125 20/07/01(水)08:20:55 No.704565838

抜け殻寄贈できるとは知らずに2個も処分しちゃって焦った

126 20/07/01(水)08:21:17 No.704565870

うちも普通ジョニーだった

127 20/07/01(水)08:21:44 No.704565913

>うちも普通ジョニーだった 赤は3日にならないと来ないよ!

128 20/07/01(水)08:22:29 No.704565991

セミは針葉樹メインなんかな 森作ってたらすげえうるさい

129 20/07/01(水)08:23:10 No.704566069

あれ?もしかして赤ジョニーって過去作にもいたとかじゃないのか…?

130 20/07/01(水)08:23:27 No.704566099

あと2日で石固定が終わる…虫取りの邪魔になってる柵が撤去出来る…

131 20/07/01(水)08:23:28 No.704566103

ジョニーは服変わるだけってのは考えにくいけ貰える物増えるとしてもそれはそれで地獄だな

132 20/07/01(水)08:23:35 No.704566117

>>うちも普通ジョニーだった >赤は3日にならないと来ないよ! じゃあ見なかったことにして死んでもらうわ

133 20/07/01(水)08:23:37 No.704566119

3日までにランダム枠残っててジョニー未消化でない限り 10時まで待たずに入って大丈夫なのかな

134 20/07/01(水)08:23:40 No.704566125

雨の中虫取りってなんかアレだしマイル島行くか

135 20/07/01(水)08:24:28 No.704566217

リストラされた各地のお土産を赤ジョニーが持ってきてくれたりしないかな 真実の口が欲しい

136 20/07/01(水)08:24:31 No.704566226

>じゃあ見なかったことにして死んでもらうわ 金のスコップのレシピ貰った?

137 20/07/01(水)08:24:34 No.704566233

赤はアプデ追加だったらつねきちみたいに初日確定とかじゃないのかな

138 20/07/01(水)08:25:04 No.704566286

>雨の中虫取りってなんかアレだしマイル島行くか 蝶出ない方が他の虫湧くから楽だよ…

139 20/07/01(水)08:26:50 No.704566474

今の時間ってめぼしい虫なんか取れたっけ レックス来てるけど夜まで放置もアレだし

140 20/07/01(水)08:27:07 No.704566508

赤ジョニーがどんななのかも気になるけど青ジョニーがどうなるのかも気になる

141 20/07/01(水)08:27:11 No.704566515

今月のリスト…

142 20/07/01(水)08:27:12 No.704566516

エアコンの前に立つと風で服が揺れるとか初めて知った…

143 20/07/01(水)08:28:06 No.704566620

洗濯物とかも揺れる

144 20/07/01(水)08:28:17 No.704566649

>エアコンの前に立つと風で服が揺れるとか初めて知った… 植物とかも揺れる

145 20/07/01(水)08:28:47 No.704566712

今日のカブ価は550か…550!? 先週高騰したから今週は2往復分しか買ってなくてしかももう売り払った後なのに…

146 20/07/01(水)08:29:22 No.704566775

セミがうるせえ

147 20/07/01(水)08:29:27 No.704566783

>今日のカブ価は550か…550!? >先週高騰したから今週は2往復分しか買ってなくてしかももう売り払った後なのに… ケテケテケテ

148 20/07/01(水)08:29:54 No.704566829

>今月のリスト… 今数えたら虫は6月からなんと20種も増えてるので全部書き出すのは流石に… ちなみに7月は全61種となります

149 20/07/01(水)08:31:56 No.704567053

>20種 なそ にん

150 20/07/01(水)08:32:41 No.704567138

午後高騰だ 買値高かったからちょっと期待している

151 20/07/01(水)08:33:16 No.704567192

>>雨の中虫取りってなんかアレだしマイル島行くか >蝶出ない方が他の虫湧くから楽だよ… なるほど…雰囲気はまた楽しむとして木に湧く虫取っちゃうわ

152 20/07/01(水)08:33:18 No.704567193

夏は高単価の虫も多いから虫取りが楽しいよなあ

153 20/07/01(水)08:34:16 No.704567300

はい世界最速でマンボウ発注完了 控えめに言って神では

154 20/07/01(水)08:35:11 No.704567387

>はい世界最速でマンボウ発注完了 >控えめに言って神では どこから来たの

155 20/07/01(水)08:35:49 No.704567446

マンボウは南半球だと3月に釣れたので北半球の人でもそっちで釣ってもう模型作ってる人たくさんいるんじゃねえかな…

156 20/07/01(水)08:36:31 No.704567514

>>はい世界最速でマンボウ発注完了 >>控えめに言って神では >どこから来たの 無人島から…

157 20/07/01(水)08:38:14 No.704567698

キリギリスがいないなあ 抜け殻とキリギリス捕まえれば寝れるのに

158 20/07/01(水)08:38:45 No.704567745

おせんち…捕まえたけどすごい色してるなこのクソムシ

159 20/07/01(水)08:40:13 No.704567877

いい色してるのに300ベルとか…

160 20/07/01(水)08:40:23 No.704567892

シルバーカナブンが綺麗だったのでとりあえず集めた

161 20/07/01(水)08:40:59 No.704567946

キリギリスそのへんの地面に湧きまくってるけど 整地し過ぎてると出ないのかもしれんね

162 20/07/01(水)08:41:13 No.704567980

>無人島から… でてこないで

163 20/07/01(水)08:41:17 No.704567989

ナナフシきもい!

164 20/07/01(水)08:41:29 No.704568008

>今数えたら虫は6月からなんと20種も増えてるので全部書き出すのは流石に… アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ヒグラシ、セミの抜け殻 キリギリス、ホウセキゾウムシ、オオセンチコガネ、プラチナコガネ ナナフシ、コノハムシ、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ オオクワガタ、ホソアカクワガタ、オウゴンオニクワガタ ギラファノコギリクワガタ、カブトムシ、コーカサスオオカブト ゾウカブト、ヘラクレスオオカブト で21じゃない?

165 <a href="mailto:3C3R2">20/07/01(水)08:41:33</a> [3C3R2] No.704568018

カブ価550島とりあえず開けたよ 放置で開けっぱにする予定だけどあんまいっぱい来るようならとりあえず1、2回一斉解散で開け直すかも

166 20/07/01(水)08:41:35 No.704568020

プラチナコガネは色のバリエーション欲しかったなあ

167 20/07/01(水)08:41:50 No.704568044

なそ にん

168 20/07/01(水)08:42:05 No.704568072

勝手な想像だがナナフシはレックスがめっちゃ好きそう

169 20/07/01(水)08:42:25 No.704568109

レックスはやく来てくれー!

170 20/07/01(水)08:42:27 No.704568113

>で21じゃない? なそ にん

171 20/07/01(水)08:42:43 No.704568144

4時から釣って5時までに発注した人が一番早いんじゃないの?

172 20/07/01(水)08:42:44 No.704568146

いよいよ図鑑が完成間近って感じだ

173 20/07/01(水)08:43:02 No.704568170

ローラン!きばんのかべ!いちごチョコアソートなゆか!

174 20/07/01(水)08:43:03 No.704568172

そんないるのか…

175 20/07/01(水)08:43:27 No.704568208

>で21じゃない? 普通に数え間違えですまない…

176 20/07/01(水)08:43:30 No.704568211

やっぱりオウゴンオニクワガタは今回も狂った反応感度してるのか

177 20/07/01(水)08:43:59 No.704568255

11取って過半数行ったから続きは夜にするか…

178 20/07/01(水)08:44:30 No.704568302

ジャスティン来てるからマンボウ釣るか…

179 20/07/01(水)08:44:40 No.704568315

>やっぱりオウゴンオニクワガタは今回も狂った反応感度してるのか ヘラクレスもなかなか すり足と停止を繰り返さなければ捕まえられなかった

180 20/07/01(水)08:45:00 No.704568340

>普通に数え間違えですまない… いいのよ…

181 20/07/01(水)08:45:05 No.704568356

オウゴンてちっさいよね

182 20/07/01(水)08:45:08 No.704568360

レイジはさぁ 来るなら花の種くらい全種類持ってこいよ

183 20/07/01(水)08:45:13 No.704568368

あれノコギリクワガタはこの時間もまだいるのね

184 20/07/01(水)08:45:21 No.704568384

>やっぱりオウゴンオニクワガタは今回も狂った反応感度してるのか だるまさんがころんだしないと無理っぽいねあれ 明らかにアミの射程外から反応してる

185 20/07/01(水)08:45:29 No.704568395

空白だったセミゾーンが賑やかになった

186 20/07/01(水)08:45:30 No.704568397

あとはナナフシヒグラシキリギリスか… ナナフシはまあマイル島で探すとしてキリギリスは時間が… そもそも今日も雨だから関係ねぇな!

187 20/07/01(水)08:45:49 No.704568419

>あれノコギリクワガタはこの時間もまだいるのね ミヤマとノコギリは24時間みたいね

188 20/07/01(水)08:46:28 No.704568476

プロコン使ってるなら構え歩きの最遅に近い移動でどの口中も捕まえられるよ ジョイコンでもできなくはないけどスティック傾ける角度ちょっと厳しいと思う

189 20/07/01(水)08:46:44 No.704568500

レイジがハイビスカス売ってる島ないかな…

190 20/07/01(水)08:47:25 No.704568559

セミの抜け殻なんてあるのか…

191 20/07/01(水)08:48:48 No.704568685

ナナフシヒグラシは17時~19時が狙い目ね

192 20/07/01(水)08:49:07 No.704568729

とびの時はもっとセミがあちこちにいた気がするけど今回思ったより沸かない

193 20/07/01(水)08:50:03 No.704568822

>とびの時はもっとセミがあちこちにいた気がするけど今回思ったより沸かない 生き物全体的にそうなってる気がする…

194 20/07/01(水)08:50:10 No.704568833

雨降ってるせいでセミが静かすぎる さみしい

195 20/07/01(水)08:50:36 No.704568880

魚は復活したカジキ除けば アユ・ナポレオンフィッシュ・ハリセンボン・マンボウ だけだから楽だよね…

↑Top