20/07/01(水)02:21:04 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/01(水)02:21:04 No.704540458
アニメ見終わったけど唐突のハルちゃん大勝利すぎてこっちが負けた理由がさっぱりわからない…
1 20/07/01(水)02:22:20 No.704540644
なんかしっくりこないから
2 20/07/01(水)02:23:02 No.704540740
なんかちげーわってなった 恋なんてそんなもんなんだ
3 20/07/01(水)02:23:55 No.704540848
恋愛相手としては何か違うなって…
4 20/07/01(水)02:24:24 No.704540909
原作はもっとはっきりあいつが好きなんだみたいなのあるんだろうか
5 20/07/01(水)02:25:04 No.704540995
そんなもんだよな… というかこいつらは噛み合ってない
6 20/07/01(水)02:25:19 No.704541021
ハルちゃんの方が一緒にいてドキドキできそうだし
7 20/07/01(水)02:25:20 No.704541023
雑なオリジナルエンドだったけど シナコがヤベー女というのはとにかく伝わったアニメ
8 20/07/01(水)02:25:55 No.704541100
ハルちゃんいなかったら順調かは分からんけどそのままなぁなぁに付き合ってたとは思う
9 20/07/01(水)02:26:04 No.704541120
昔からの友人を恋愛的な意味で好きになろうと思ったけど今更だったエンド
10 20/07/01(水)02:26:13 No.704541142
この二人お互い気遣いあって気持ち悪いんだよな
11 20/07/01(水)02:26:32 ID:vGZx8yis vGZx8yis No.704541179
しなこが悪く見えすぎた…
12 20/07/01(水)02:26:34 No.704541186
>原作はもっとはっきりあいつが好きなんだみたいなのあるんだろうか ないよ 結局ハルで妥協したみたいな感じで終わる
13 20/07/01(水)02:26:55 No.704541232
お互いなんか硬かったし…
14 20/07/01(水)02:28:17 No.704541375
付き合ってたのがハルちゃんにバレるシーンで スッとリクオの後ろに隠れるムーブが最高に女してた
15 20/07/01(水)02:28:46 No.704541439
リクオのダメなところは最終回の独白で大体自分で言ってる 自覚しつつそこから踏み出せないダメ人間がちょっと頑張るって感じがダメダメでいいと思った
16 20/07/01(水)02:30:02 No.704541616
わたすが壊しちゃった…!って泣くほど後悔してたのに ろう君家に謝りに行って女が出てきたらああいう顔になるのなんかすごく…いいね
17 20/07/01(水)02:30:10 No.704541630
どっちかというとシナコが過去の男の影を振り払えなくて…って感じじゃなかったっけ
18 20/07/01(水)02:31:18 No.704541766
ナチュラルにどうしようもないクソ女なんだけど そんな嫌いじゃないんだよ榀子…
19 20/07/01(水)02:31:40 No.704541814
飲み物こぼしたくだりからあー時間をかけて改めて好き同士になっていくんだなって思ってたら 次の話で付き合ってることになってて俺は1話分見逃したかなって思ってしまった
20 20/07/01(水)02:32:22 No.704541905
好きな人が若い頃病弱で死にました それにずっと取り憑かれています 終わり
21 20/07/01(水)02:33:55 No.704542090
業が深すぎて浄化し切れなかっためぞん一刻の響子さん
22 20/07/01(水)02:34:28 No.704542158
まあシナコは死人を想って枯れていこうと覚悟キメてたのに 悪戯に男衆からアプローチされて少しなびいたらクソ女扱いされるのも可哀想ではある…
23 20/07/01(水)02:35:29 No.704542272
ここまで人間的にフラッフラでクラスから退学者まで出してる人が高校で教員続けてるの恐いなあ…
24 20/07/01(水)02:35:52 No.704542331
ろーくんもあれなんかキレ過ぎじゃない? 怒る権利も義理もないのに
25 20/07/01(水)02:36:42 No.704542449
しなこは自分の事以外だったら大体有能だからな センシティブな話になるとちょっと弱い位でそんなおかしくはない
26 20/07/01(水)02:37:30 No.704542538
>ろーくんもあれなんかキレ過ぎじゃない? >怒る権利も義理もないのに 子供だから仕方ない しなこをなんとかできるのはローくんしかいないんだろうなとも思う
27 20/07/01(水)02:38:44 No.704542681
あの二人にとって兄貴が大きすぎるし思い出補正的なものでも膨らんでいってるんだろう 一生囚われるんだあいつらは
28 20/07/01(水)02:39:29 No.704542773
>飲み物こぼしたくだりからあー時間をかけて改めて好き同士になっていくんだなって思ってたら >次の話で付き合ってることになってて俺は1話分見逃したかなって思ってしまった 尺がなかったから…
29 20/07/01(水)02:40:34 No.704542897
今更アニメ化する割りに尺が無くて滅茶苦茶巻くって からくりサーカスじゃねえんだぞ
30 20/07/01(水)02:40:44 No.704542915
バカになった方が恋愛は上手くいくんだなあ
31 20/07/01(水)02:41:19 No.704542974
駄目人間陰気臭い同士お似合いだったのに…
32 20/07/01(水)02:41:25 No.704542984
>バカになった方が恋愛は上手くいくんだなあ それに関しては絶対間違ってないと思う
33 20/07/01(水)02:42:52 No.704543147
みんな頭でっかちになってる
34 20/07/01(水)02:43:29 No.704543220
>今更アニメ化する割りに尺が無くて滅茶苦茶巻くって >からくりサーカスじゃねえんだぞ このアニメ巻いて正解だぞ 原作は休載しまくった上に薄く薄く引き伸ばして18年も連載してたんだ
35 20/07/01(水)02:45:10 No.704543402
原作は結末見えてんのに引き伸ばされまくったからな…
36 20/07/01(水)02:45:21 No.704543420
けどエロいヌードモデルのお姉さんが見られないのは少し残念
37 20/07/01(水)02:46:35 No.704543598
今の榀子は恋に落ちる様子がまるでないから本人が言っていたように強引に来てもらわないと無理じゃないかな? それでも結局駄目でしたになるかもしれない覚悟を男の方が持っている必要があるけど
38 20/07/01(水)02:47:09 No.704543666
そういやハルちんがカラス使いなのはキャラ付けの1つってだけで シナリオにゃ大して関係ないのかあれ
39 20/07/01(水)02:47:27 No.704543698
当時ジャンプの広告で見たときは ハルちゃんはカラスの化身とかそんな話かと思ってた
40 20/07/01(水)02:47:42 No.704543722
リクオとハルは携帯持つようになってもそれ全然使わないんだよな
41 20/07/01(水)02:48:18 No.704543808
>わたすが壊しちゃった…!って泣くほど後悔してたのに >ろう君家に謝りに行って女が出てきたらああいう顔になるのなんかすごく…いいね あれは当日じゃなくて和解したあとの話じゃねえの!?
42 20/07/01(水)02:49:03 No.704543896
弟喰ったの?
43 20/07/01(水)02:51:44 No.704544178
>そういやハルちんがカラス使いなのはキャラ付けの1つってだけで >シナリオにゃ大して関係ないのかあれ あんまりない カラスが怪我して病院を探すって話はあったけど
44 20/07/01(水)02:52:13 No.704544225
>そういやハルちんがカラス使いなのはキャラ付けの1つってだけで >シナリオにゃ大して関係ないのかあれ 原作最終章で逃げたハル探す時カンスケが重要な役目果たした覚えがあるけど アニメで最終章自体が消滅したから...
45 20/07/01(水)02:52:14 No.704544226
su4012758.jpg ここもアニメ化すべきだった
46 20/07/01(水)02:52:28 No.704544262
ハルちゃんのハハはリクオより雨宮のほうがいいって言ってたね
47 20/07/01(水)02:53:17 No.704544330
>ハルちゃんのハハはリクオより雨宮のほうがいいって言ってたね りくおの魅力ってどこ…
48 20/07/01(水)02:54:20 No.704544444
ハルちゃんが惚れてるところ
49 20/07/01(水)02:55:36 No.704544558
>No.704544444 あ…、あんたほどのゾロ目がそう言うなら…
50 20/07/01(水)02:58:17 No.704544845
アニメ最後までやったの?
51 20/07/01(水)02:58:54 No.704544905
>ここまで人間的にフラッフラでクラスから退学者まで出してる人が高校で教員続けてるの恐いなあ… ハルが退学した時は副担
52 20/07/01(水)02:59:11 No.704544928
>ハルちゃんのハハはリクオより雨宮のほうがいいって言ってたね 原作だとハル母に男どもの事ちゃんと認識されてるのか
53 20/07/01(水)02:59:33 No.704544971
雨宮は湊よりもストーカー感あって苦手だった
54 20/07/01(水)02:59:41 No.704544988
まあなんだったらリクオもハルもうまくいかない恋をこじらせてるって点ではシナコと同類だけどな…
55 20/07/01(水)02:59:56 No.704545007
いつの間にか付き合っていつの間にか別れてきてこのアニメちょっと俺には難しい…
56 20/07/01(水)03:00:12 No.704545040
>まあなんだったらリクオもハルもうまくいかない恋をこじらせてるって点ではシナコと同類だけどな… 最終的にハルはリクオとくっついたじゃん
57 20/07/01(水)03:00:15 No.704545048
後日談で合鍵渡したり親に紹介行ったりするけど劇的な変化はないよね
58 20/07/01(水)03:00:55 No.704545134
>いつの間にか付き合っていつの間にか別れてきてこのアニメちょっと俺には難しい… これを理解できる人が恋愛勝者になれるのなら俺は一生童貞な気がしてきたぜ…
59 20/07/01(水)03:01:11 No.704545162
原作読者が18年かけてたどりついた結末があれだったんだけど まぁうn
60 20/07/01(水)03:01:24 No.704545197
>ナチュラルにどうしようもないクソ女なんだけど >そんな嫌いじゃないんだよ?子… ビッチじゃないけれど おねショタに目覚めるなら相手が中学生くらいのときに目覚めろや! とは思う?
61 20/07/01(水)03:02:35 No.704545340
つきあってもないのに未亡人気取り
62 20/07/01(水)03:03:34 No.704545468
兄貴はこうなるのが嫌で生前は距離を取っていたのにしなこはさぁ…
63 20/07/01(水)03:03:51 No.704545503
クズの本懐の真っ直ぐちゃんと自分を見ていてほしかったビッチ先生と違って明確な答えがないから余計にやっかいな女に見える
64 20/07/01(水)03:04:06 No.704545538
藤原カントクをもってしてもシナコKawaiiまでゆくのは厳しかった ハルちゃん(CV宮本侑芽ちゃん)はKawaiiのでヨシ!
65 20/07/01(水)03:04:58 No.704545645
ハルちゃんは原作からもうかわいいだろ!
66 20/07/01(水)03:06:57 No.704545858
原作者に毒とまで言われたキャラをかわいい!まで持っていくにはシナリオを根幹からぶっ壊さないと...
67 20/07/01(水)03:07:31 No.704545905
作者がああ言ってるんだからどうしようもない…
68 20/07/01(水)03:08:16 No.704545975
しなこは無自覚な人ってだけだから…
69 20/07/01(水)03:08:29 No.704546001
なお悪いわ
70 20/07/01(水)03:09:17 No.704546064
性格悪いとも違うしなんていうのが正解なんだろう
71 20/07/01(水)03:10:03 No.704546131
>性格悪いとも違うしなんていうのが正解なんだろう 秒速5センチメートルの主人公
72 20/07/01(水)03:10:10 No.704546137
>性格悪いとも違うしなんていうのが正解なんだろう 天然の邪悪
73 20/07/01(水)03:10:31 No.704546166
>性格悪いとも違うしなんていうのが正解なんだろう こじらせ処女
74 20/07/01(水)03:11:18 No.704546241
21世紀にめぞんの管理人さんベースのキャラを描くのは難しすぎた いわんや令和に入ってをや
75 20/07/01(水)03:12:01 No.704546311
どうした?「」の大好きなゲロ重い女だぞ?
76 20/07/01(水)03:12:19 No.704546354
響子さんと比べるには結婚どころか付き合った実績すらないのがちょっと
77 20/07/01(水)03:12:36 No.704546389
>どうした?「」の大好きなゲロ重い女だぞ? リアリティ高い世界観でやられるのとエロゲ時空でやられるのとではわけが違うんだよ!!!
78 20/07/01(水)03:12:37 No.704546391
響子さんはちゃんとした未亡人だしここまでこじらせてないから一緒にするのは違うわ
79 20/07/01(水)03:12:50 No.704546411
結局弟とくっつくの?なんか無理そうだけど…
80 20/07/01(水)03:13:10 No.704546433
アニメにイタリア女出てきた?
81 20/07/01(水)03:13:19 No.704546448
>秒速5センチメートルの主人公 アタマ新海誠かよ
82 20/07/01(水)03:13:56 No.704546512
>結局弟とくっつくの?なんか無理そうだけど… 後日談でもそこは完全に何も書いてなかったね
83 20/07/01(水)03:15:20 No.704546641
ハルちゃんがいい女すぎる そりゃ外人もハルちゃん推すわ
84 20/07/01(水)03:18:43 No.704546935
ローくんはかっちょいいおねえさんに筆下ろしてもらって そのまま同棲なんかしちゃって それでもやっぱしなこだぜって無敵のちんちんになるよ
85 20/07/01(水)03:18:46 No.704546941
>>結局弟とくっつくの?なんか無理そうだけど… アニキ成仏させろ…
86 20/07/01(水)03:22:12 No.704547233
>ローくんはかっちょいいおねえさんに筆下ろしてもらって >そのまま同棲なんかしちゃって >それでもやっぱしなこだぜって無敵のちんちんになるよ 浪くんも結局一度は別の女とそういう感じになっちゃうのか…幻滅…
87 20/07/01(水)03:22:44 No.704547280
>どうした?「」の大好きなゲロ重い女だぞ? 違う自分じゃなくて他人に重いだけは辛いのじゃ
88 20/07/01(水)03:23:35 No.704547366
全員がなぜ好きになったのかふわふわし過ぎてる リクオ 大学でたまたま同じグループになっただけで肉体関係どころか付き合った期間すらない しなこ 同上 ハル カラスに餌やってるのを見て一目ぼれ? 弟 兄貴の彼女は当然俺のもの
89 20/07/01(水)03:23:52 No.704547393
別れたあとろーくん家いって女見て重い女オーラ出しててこの女危険すぎるってなるなった
90 20/07/01(水)03:24:22 No.704547426
ぶっちゃけ雨宮関係出てたら初見の人がみもり何なのこいつ…ってなってたと思うから出なくても良かった
91 20/07/01(水)03:24:52 No.704547470
>全員がなぜ好きになったのかふわふわし過ぎてる 人を好きになったことなさそう
92 20/07/01(水)03:25:09 No.704547495
コンビニのバントマンは原作だと辞めた後出番あったの?
93 20/07/01(水)03:25:26 No.704547516
勝手に好きになって勝手に別の人を好きになる
94 20/07/01(水)03:25:30 No.704547521
>全員がなぜ好きになったのかふわふわし過ぎてる 本当にアニメ見てたのか?
95 20/07/01(水)03:25:41 No.704547543
>別れたあとろーくん家いって女見て重い女オーラ出しててこの女危険すぎるってなるなった あれはもうリクオ振って弟と付き合うってした後だから女出てきたらそうなる
96 20/07/01(水)03:27:00 No.704547660
>>どうした?「」の大好きなゲロ重い女だぞ? >違う自分じゃなくて他人に重いだけは辛いのじゃ 別に主人公以外に重くてもいいんだけど なんとなく他の人に靡いてやっぱちげーわってなるのは酷い
97 20/07/01(水)03:27:52 No.704547725
アニメしか見てないから一体誰なんだ雨宮とかいう原作のオリキャラは
98 20/07/01(水)03:28:29 No.704547778
>コンビニのバントマンは原作だと辞めた後出番あったの? 木ノ下さんは出てこないけど妹のタカコちゃんがミルクホールの一員になる 因みにタカコちゃんは彼氏持ちだ
99 20/07/01(水)03:28:43 No.704547796
でもまぁ一回リクオが抱いてやってたらまた違った結果にならなかったかなとか
100 20/07/01(水)03:29:41 No.704547872
重いわりにリクオにちょろっと靡きそうになっちゃったのがな…
101 20/07/01(水)03:29:57 No.704547903
>みもり かわいいロリ妹枠です!
102 20/07/01(水)03:30:31 No.704547946
>アニメしか見てないから一体誰なんだ雨宮とかいう原作のオリキャラは アニメにもいるんだ ろーくんが教員室に書類持っていった一瞬しか映らないけど
103 20/07/01(水)03:30:32 No.704547947
>アニメしか見てないから一体誰なんだ雨宮とかいう原作のオリキャラは ハルのキープ要員
104 20/07/01(水)03:31:18 No.704548002
>>コンビニのバントマンは原作だと辞めた後出番あったの? >木ノ下さんは出てこないけど妹のタカコちゃんがミルクホールの一員になる >因みにタカコちゃんは彼氏持ちだ 恋愛漫画に彼氏彼女持ちの新キャラに価値とは
105 20/07/01(水)03:31:46 No.704548032
雨宮はあれだ アナザー湊
106 20/07/01(水)03:31:51 No.704548038
抱く抱かないはともかくリクオがもうちょっと自分に自信をもったしっかりとした男だったらシナコを繋ぎとめることもできたかもね
107 20/07/01(水)03:32:05 No.704548050
浪もあの年頃特有の爛れた生活送ってたんだからリクオとしなこは一発くらいやって欲しかった
108 20/07/01(水)03:32:47 No.704548098
木下妹は優柔不断なリクオにちゃんとキツく当たれるキャラだから割と重要だったのにアニメは削ってしまったんだよなぁ
109 20/07/01(水)03:33:01 No.704548123
劇中3年ぐらい経ってたよね? 26ぐらいであれやってたの?
110 20/07/01(水)03:33:33 No.704548170
まぁ全12話だしな
111 20/07/01(水)03:33:40 No.704548184
雨宮の最後はちょっとハルちゃんも重いなってなった
112 20/07/01(水)03:33:46 No.704548196
>恋愛漫画に彼氏彼女持ちの新キャラに価値とは タカコちゃんの恋バナにリクオが世話役サブシナリオなので... そんなことしとる場合かと言われればそれまでなんだが
113 20/07/01(水)03:35:15 No.704548346
雨宮は不幸な生い立ちだったり自分に惚れてる幼馴染がいたり途中参加のわりに設定過多なやつだった
114 20/07/01(水)03:35:16 No.704548347
やっと話が進むと思ったら彼女持ちの新キャラ来て一年に数話だけしか進まないとかが10年間!
115 20/07/01(水)03:38:29 No.704548572
>抱く抱かないはともかくリクオがもうちょっと自分に自信をもったしっかりとした男だったらシナコを繋ぎとめることもできたかもね リクオがもっといい男だったらそもそもシナコと恋人に近い関係になるまで進展できなかったと思われる
116 20/07/01(水)03:40:19 No.704548696
原作追ってた人よくついて行けたな
117 20/07/01(水)03:42:19 No.704548832
リクオはリクオで手の届かないシナコに憧れより上の感情持っていそう 手が届きそうになったら遠慮しちゃう感じ
118 20/07/01(水)03:48:55 No.704549285
>原作追ってた人よくついて行けたな たまにやってるやつだからな 再会したら展開を忘れてたぜ?
119 20/07/01(水)03:50:21 No.704549381
髪切る前はさばさばした女っぽい見た目してたのに
120 20/07/01(水)03:51:35 No.704549465
>髪切る前はさばさばした女っぽい見た目してたのに 髪を切ってジメジメした
121 20/07/01(水)03:53:03 No.704549574
髪切る前の目付きが鋭いシナコ好き
122 20/07/01(水)03:53:14 No.704549588
最終回公演でいつ金麦飲むのかドキドキしながら見てた
123 20/07/01(水)03:54:32 No.704549659
>最終回公演でいつ金麦飲むのかドキドキしながら見てた 新海作品じゃねーから!
124 20/07/01(水)03:59:51 No.704549991
やはり綾瀬声は卑しい…
125 20/07/01(水)04:01:22 No.704550081
金麦はよそのアニメがCMソング使ってたからな
126 20/07/01(水)04:21:01 No.704551192
しなこはどうしようもないんだけど ろう君の方がさらに好感持てなくて困った 子供の駄々だよあれじゃ
127 20/07/01(水)04:24:36 No.704551375
実際まだ子供だしおつらい境遇もあるので許してやってほしい
128 20/07/01(水)04:28:37 No.704551553
>実際まだ子供だしおつらい境遇もあるので許してやってほしい 子供って言い訳通じる年でもないと思う 率直に言ってあいつシナコよりよっぽど邪悪だわ
129 20/07/01(水)04:30:28 No.704551643
浪君あれでシナコ一筋でもないからな
130 20/07/01(水)04:31:22 No.704551681
リアルで言ったら恋愛沙汰で高校生なんてまだ子供だよ 創作だと中学生でも大人みたいな恋してることもあるけど
131 20/07/01(水)04:32:11 No.704551709
これ創作じゃねーか!
132 20/07/01(水)04:35:46 No.704551860
>子供の駄々だよあれじゃ 事実子供の駄々をしなこの都合お構いなしに叩きつけてるだけだからそれで合ってるんだ だから苦手な人はとことん苦手なキャラよ