20/07/01(水)01:54:20 十三機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/01(水)01:54:20 No.704536367
十三機兵防衛圏を初見配信 第14夜です 配信禁止機関の青画面を配信する虚無配信です https://www.twitch.tv/pekoyamadekojiro
1 20/07/01(水)01:55:11 No.704536512
ついにノンケとなったホモ
2 20/07/01(水)01:55:39 No.704536585
ホモよ!
3 20/07/01(水)01:55:42 No.704536600
EDまだ続いてんのか
4 20/07/01(水)01:56:15 No.704536706
比治山くんメスになったの…?
5 20/07/01(水)01:56:39 No.704536778
エピローグでカップルたくさん
6 20/07/01(水)01:57:21 No.704536906
ホモじゃないんだなぁ僕がメスになるんだから……
7 20/07/01(水)01:57:21 No.704536907
やったのか比治山
8 20/07/01(水)01:57:58 No.704537021
さてパッケージ改めて眺めてみようね
9 20/07/01(水)01:58:28 No.704537103
個人的な印象だと沖野は『ストップ!!ひばりくん!』感がある 女性的魅力があるのを自覚しててノンケをたぶらかすんだよ
10 20/07/01(水)01:59:49 No.704537292
クリアしたん?
11 20/07/01(水)02:00:14 No.704537358
産めよ増やせよ地に満ちよ
12 20/07/01(水)02:00:34 No.704537414
流れはわからないけどクリアおめ
13 20/07/01(水)02:01:15 No.704537523
井田くんまで救われてよかったよ
14 20/07/01(水)02:02:46 No.704537757
時系列順にイベント閲覧するのも面白いよ
15 20/07/01(水)02:03:45 No.704537928
見直すと全キャラとミワちゃん関わってたはず
16 20/07/01(水)02:04:00 No.704537961
イベントリストが時系列順に並んでる
17 20/07/01(水)02:04:02 No.704537963
そんなみわちゃんが機兵じゃなかったなんて…
18 20/07/01(水)02:04:09 No.704537978
一回前のループと二回前のループが混在して断片的に見せられてたのがかなりの混乱の元
19 20/07/01(水)02:06:08 No.704538305
とりあえずテラフォーミングは5000年前に終わってる
20 20/07/01(水)02:06:36 No.704538376
イエス
21 20/07/01(水)02:06:42 No.704538391
そういう設定らしい だから前の週の記録はセクター0に保存しとかないと持ち越せない
22 20/07/01(水)02:07:30 No.704538539
一回くらいリセットされてる可能性もあるのかな
23 20/07/01(水)02:07:48 No.704538577
終わってみると結構ゼーガペイン
24 20/07/01(水)02:10:02 No.704538902
コクピット通信裸だったけどあれもVR 眼鏡つけてるわけないものね
25 20/07/01(水)02:12:34 No.704539236
校章だったのか…
26 20/07/01(水)02:12:41 No.704539251
作中の出来事は全部インナーロシターが見せてる仮想現実だからね
27 20/07/01(水)02:13:34 No.704539386
十年に一回ぐらいのゲーム2連続でクリアした感想どう?
28 20/07/01(水)02:14:21 No.704539481
物理的に存在してるのは培養ポッドの建物と衛星だけか
29 20/07/01(水)02:15:29 No.704539652
採算ダメです 2つとも
30 20/07/01(水)02:15:43 No.704539699
かなり怪しかったからシナリオだいぶ削られてるのよこれ 本当は15人の主人公が他の14人全員と出会うイベントがあったらしいから
31 20/07/01(水)02:16:12 No.704539776
採算とかいつも気にしてる様子が見えない それがヴァニラウェアだ
32 20/07/01(水)02:17:06 No.704539918
ガンパレはダメだったので広告費ゼロでした
33 20/07/01(水)02:17:16 No.704539934
全力で作ってこれで売れなかったら腹切りの覚悟で毎作作ってるよねヴァニラウェア
34 20/07/01(水)02:17:31 No.704539975
ほむほむの手料理食べたい…
35 20/07/01(水)02:17:38 No.704539996
拘りすぎて生産も遅い 次出るとしてもPS5末期ぐらいになりそう
36 20/07/01(水)02:17:43 No.704540014
アトラスの従業員が作るまでバニラには時間軸に沿ったチャートが存在しなかった話笑う
37 20/07/01(水)02:18:46 No.704540160
お給料どうなってんだろうねここ
38 20/07/01(水)02:20:13 No.704540354
アルファシステムはガンパレ作っても潰れず今も残ってるしヴァニラもだいじょうぶじゃないかなたぶん!
39 20/07/01(水)02:20:15 No.704540360
ヴァニラのケツ叩くのはいいんだけど アトラスも自分らのなんかよく分からん新作何か進展あるのかな…
40 20/07/01(水)02:21:48 No.704540563
好きでやってる連中は長時間労働で給料安くてすむでげすな~
41 20/07/01(水)02:22:08 No.704540615
アトラスは技術ないので任天堂が拾ってくれなかった
42 20/07/01(水)02:22:23 No.704540654
セガのアミューズメント関連はコロナで死にかけてるのが怖いっすね
43 20/07/01(水)02:23:05 No.704540746
SEGAに入って給料下がったて話があって 日本一以下とか凄い言われ方
44 20/07/01(水)02:23:12 No.704540760
アイエフなんかは商売面では上手いと昔から評判だ
45 20/07/01(水)02:24:38 No.704540943
カルドセプトのとこかー
46 20/07/01(水)02:24:50 No.704540962
時系列でイベント再生できるけど だーっと最後までスクロールしてみて?
47 20/07/01(水)02:25:01 No.704540984
カルドセプトしかない
48 20/07/01(水)02:25:37 No.704541057
俺の好きなネバカンはもう潰れてるから心配する必要がなくて良かった…
49 20/07/01(水)02:27:40 No.704541310
おかしいもの作って潰れたというとクローバースタジオが思い浮かぶ
50 20/07/01(水)02:28:24 No.704541390
網口くんは尻に敷かれてしまうん?
51 20/07/01(水)02:29:19 No.704541518
水 没 ☆
52 20/07/01(水)02:29:46 No.704541585
アボパ…水没して社長が亡くなって
53 20/07/01(水)02:29:57 No.704541611
社長がパチンコで稼いだり社屋が水没したり…
54 20/07/01(水)02:30:25 No.704541652
黒の断章好きよ
55 20/07/01(水)02:30:47 No.704541700
でなかったのが人工失楽園だっけ?
56 20/07/01(水)02:30:48 No.704541702
アボパはパチンコでやりくりしてる事しか知らなかった…
57 20/07/01(水)02:31:00 No.704541727
デバインラブも面白かったね
58 20/07/01(水)02:32:47 No.704541951
なっちゃんがトイレに隠れてめっちゃ脅えるシーンに凄く興奮したことを告白します
59 20/07/01(水)02:33:24 No.704542024
ここで沖野のロボ操縦権限を比治山に付加したんじゃなかったっけ
60 20/07/01(水)02:33:39 No.704542056
なんで女装してたのだろうか…
61 20/07/01(水)02:33:59 No.704542098
みんなこのシーン好きね
62 20/07/01(水)02:34:47 No.704542205
ひどい
63 20/07/01(水)02:35:12 No.704542242
解説文もひどい
64 20/07/01(水)02:35:54 No.704542337
あとハンカチ干してたシーンも好き
65 20/07/01(水)02:38:52 No.704542699
左のバーがめちゃ長い…
66 20/07/01(水)02:41:38 No.704543011
そばで告白聞いてたなっちゃんの気持ちやいかに
67 20/07/01(水)02:41:58 No.704543059
いい…
68 20/07/01(水)02:42:32 No.704543112
さっきぺこやまがとうといじゃーって叫んでたのもねんじのシーンだったのかな
69 20/07/01(水)02:44:01 No.704543286
最後のはエンディングに含まれてた?
70 20/07/01(水)02:44:12 No.704543301
だめだった
71 20/07/01(水)02:45:07 No.704543391
無限の可能性
72 20/07/01(水)02:46:23 No.704543568
俺それクリアしたけど見てないわ
73 20/07/01(水)02:46:45 No.704543619
方舟は広くばらまいたからね
74 20/07/01(水)02:47:28 No.704543699
今もリセットされまくってる世界もあるんだろうね
75 20/07/01(水)02:48:00 No.704543771
群体としての性能を重視したとか言ってたからどれかは成功するよね的なのかな
76 20/07/01(水)02:48:27 No.704543832
これがパケ絵 実は13人しか写ってない
77 20/07/01(水)02:50:06 No.704544000
猫 幼女 ロボは周回違い
78 20/07/01(水)02:51:21 No.704544141
ナチュラルに皆に忘れられる玉緒さん
79 20/07/01(水)02:53:35 No.704544366
最初からちゃんと意味のあった二重らせんデザイン
80 20/07/01(水)02:54:07 No.704544423
なるほど
81 20/07/01(水)02:55:41 No.704544569
https://dengekionline.com/articles/22754/ https://www.famitsu.com/news/202003/11194190.html ネタバレインタビューもいいぞー
82 20/07/01(水)02:55:44 No.704544574
第4エリアが増えてるけど無限に続くチャレンジモードだからやらなくてもよい
83 20/07/01(水)02:56:04 No.704544610
一年後ぐらいにセーブデータ消してもう一回やりたい
84 20/07/01(水)02:56:17 No.704544629
バトルモードみたいのは増えた気がするけど触らなかったな
85 20/07/01(水)02:57:55 No.704544805
連日のとまみこできて楽しかったよ
86 20/07/01(水)02:58:15 No.704544836
あP.T.もってるのね 羨ましい
87 20/07/01(水)02:58:59 No.704544914
のとまみこ ほんとははやみ のとまみこ
88 20/07/01(水)02:59:17 No.704544940
ぺこやまの深夜配信で完全に生活習慣が破壊されたぜ
89 20/07/01(水)03:00:29 No.704545077
色んな時代が出てくるしロボも出てくるから大体十三機兵だな…
90 20/07/01(水)03:00:31 No.704545081
ルッカ派なのは言わなくても分かる
91 20/07/01(水)03:00:38 No.704545099
SFC発売当初にやったきりだから お話おぼえてないや…
92 20/07/01(水)03:01:18 No.704545184
「つよくてニューゲーム」に衝撃を受けた覚えはある
93 20/07/01(水)03:01:44 No.704545238
まあ間違いなく名作
94 20/07/01(水)03:02:23 No.704545318
たいへん味があっていい
95 20/07/01(水)03:02:45 No.704545360
当時は結構な大作だと感じてたけど改めてやると結構あっさり終わる
96 20/07/01(水)03:03:14 No.704545439
ゼノブレイドDEで!
97 20/07/01(水)03:04:10 No.704545543
数字がスッキリしてて違和感すごい
98 20/07/01(水)03:04:37 No.704545597
あれいまだに類似作でない変態<ゼノクロ
99 20/07/01(水)03:05:53 No.704545738
最後に大暴投したからな
100 20/07/01(水)03:06:05 No.704545759
GG
101 20/07/01(水)03:09:05 No.704546044
ホモとえちえちなゲームが好きなんだと思ってました…
102 20/07/01(水)03:09:18 No.704546067
デモンエクスマキナやろうぜー ACじゃないなんていってるとジャンルが死んでしまう
103 20/07/01(水)03:09:54 No.704546114
ホモでロボなフロントミッションだな
104 20/07/01(水)03:10:55 No.704546214
オルタナティブは凄い 人を選びまくるが 凄い
105 20/07/01(水)03:11:33 No.704546266
ガンハザードは完全に別物としても フロントミッションって割と毎回雰囲気違う気がする
106 20/07/01(水)03:12:22 No.704546360
FM5も好き お話暗いのに変な明るさがある
107 20/07/01(水)03:12:39 No.704546394
ブレインデバイスな初代
108 20/07/01(水)03:13:16 No.704546443
芝村みたいなヒロインいるのが5だったっけ
109 20/07/01(水)03:13:22 No.704546453
5は総集編なので1-4全部の時代をやる
110 20/07/01(水)03:14:50 No.704546588
フロミオンラインはその前にやっていたロボゲのほうが面白かったってずっと言われていた
111 20/07/01(水)03:15:32 No.704546661
スクウェアからは結構扱いぞんざいに見えるフロントミッションシリーズ
112 20/07/01(水)03:15:44 No.704546676
レフトアライブで復活かとおもったら墓穴を深く掘っただけだった
113 20/07/01(水)03:16:34 No.704546740
初代G-クラフトだっけ? 製作で内製じゃないから愛がないのかな?
114 20/07/01(水)03:18:14 No.704546891
ガンハザはやってる人結構見たな
115 20/07/01(水)03:18:17 No.704546899
レイノスとかもいいよね
116 20/07/01(水)03:18:27 No.704546918
エミュソフトからかなぁ?
117 20/07/01(水)03:19:14 No.704546978
wiiのバーチャルコンソールがあるみたいね
118 20/07/01(水)03:19:46 No.704547017
もう買えないぞ
119 20/07/01(水)03:20:37 No.704547097
Wiiすらもうレトロ側だからな…
120 20/07/01(水)03:21:02 No.704547125
HDMI出力ついたSFC互換機から無理矢理とか
121 20/07/01(水)03:22:11 No.704547232
エミュソフトと変わらないレベルでグレー
122 20/07/01(水)03:23:05 No.704547312
実機つかうなら三色ケーブルをHDMI化するアダプタがあるので
123 20/07/01(水)03:23:05 No.704547314
レトフリなら使ってる人はけっこういるな
124 20/07/01(水)03:24:21 No.704547422
ボイドは一人見た覚えがある
125 20/07/01(水)03:25:37 No.704547534
日本一ゲーは値段と内容的に自分で買おうとは一切思えないから……
126 20/07/01(水)03:26:12 No.704547590
ボイドだとぺこやま会話形式だとつらくない?
127 20/07/01(水)03:26:37 No.704547620
ガンハザードもきつそうだな
128 20/07/01(水)03:27:22 No.704547689
ぺこやまマイクないのん?
129 20/07/01(水)03:27:45 No.704547718
のらきゃっと式へ!