虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)01:36:33 んほお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)01:36:33 No.704533129

んほおおおおおおお!

1 20/07/01(水)01:36:56 No.704533212

明日の試合に備えて寝ようね

2 20/07/01(水)01:37:23 No.704533298

どうやったら勝てるのかわかりません

3 20/07/01(水)01:37:32 No.704533323

スポーツニュースを見なくても試合結果が分かる

4 20/07/01(水)01:38:03 No.704533419

接戦での敗北が多すぎる…

5 20/07/01(水)01:39:00 No.704533610

駄ぬきすぎる…

6 20/07/01(水)01:39:41 No.704533750

昨日は普通に負けた

7 20/07/01(水)01:40:56 No.704533981

伸びしろはあるぞ

8 20/07/01(水)01:40:58 No.704533986

微差は大差

9 20/07/01(水)01:41:01 No.704533990

昨日はエラー絡みの失点2回しただけでかなりまともな野球をしたと言えるから今日は頑張ってほしい

10 20/07/01(水)01:41:05 No.704534003

今日というか昨日は安打だけ見れば勝ってそうなのに

11 20/07/01(水)01:41:11 No.704534019

おりほー

12 20/07/01(水)01:41:43 No.704534116

勝率1割 流石にこれ以上負けたらヤバイぞ

13 20/07/01(水)01:42:57 No.704534344

明日は面白く負けろ

14 20/07/01(水)01:43:30 No.704534462

球団合併してから15年なのに未だに優勝すらできてないのか…

15 20/07/01(水)01:43:49 No.704534512

流石に明日は勝てるだろ敵も別に調子よくないし

16 20/07/01(水)01:44:39 No.704534663

書き込みをした人によって削除されました

17 20/07/01(水)01:44:48 No.704534695

昨日の試合見てロッテがボコボコにされてるのを見るにロッテが強すぎたというわけではなかった 単順にオリックスが弱すぎるだけ

18 20/07/01(水)01:44:58 No.704534727

ジョーンズめちゃくちゃ頑張ってるのにね

19 20/07/01(水)01:45:40 No.704534850

su4012680.jpg

20 20/07/01(水)01:46:18 No.704534964

若月も覚醒してるのに…

21 20/07/01(水)01:46:48 No.704535033

なんでこれでも負けるんだお前

22 20/07/01(水)01:47:18 No.704535135

明日負けたら借金10の大台 流石に西九条監督も解任だろう

23 20/07/01(水)01:47:28 No.704535168

>今日というか昨日は安打だけ見れば勝ってそうなのに 安打数だけ多くて点は取れないって弱いチームでよく見るやつ

24 20/07/01(水)01:48:52 No.704535432

敵は別に強くないから明日か明後日かどっちかは勝てるのでは

25 20/07/01(水)01:49:23 No.704535530

今一番戦いたくない相手

26 20/07/01(水)01:49:59 No.704535632

>今一番戦いたい相手

27 20/07/01(水)01:50:22 No.704535700

相手が強くても弱くても塩試合で判定に持ち込んで負ける感じ

28 20/07/01(水)01:50:52 No.704535773

ここに負けたら馬鹿にされるからな…

29 20/07/01(水)01:51:37 No.704535915

んほーとメルちゃん毎日見るな…

30 20/07/01(水)01:52:24 No.704536028

いや相手も楽勝にはならんぞ なんか結果的に負けるだけで

31 20/07/01(水)01:52:26 No.704536036

自分たちは強いとロッテに勘違いさせた悪い球団

32 20/07/01(水)01:52:34 No.704536060

今日の先発見るとどっちに転ぶかわからんな

33 20/07/01(水)01:53:25 No.704536188

今年は野球観れるだけで幸せだから…

34 20/07/01(水)01:53:27 No.704536199

正直オリックスと対戦するチームは大変だと思うよ 基本的にオリックスには勝つだろうなって勝ち星計算するでしょう?負けられないじゃない

35 20/07/01(水)01:53:28 No.704536203

ちょっと面白すぎてファンになっちゃいそうだ

36 20/07/01(水)01:54:43 No.704536428

こいつ毎回んほってんな

37 20/07/01(水)01:55:09 No.704536507

相手としても1点差で勝てるくらいの試合で6連戦だから 中継ぎが疲弊しやすいぞ

38 20/07/01(水)01:55:11 No.704536513

ファンだったら今日こそ勝っててくれ!っていいながらスレ画になるんだぜ 頭がおかしくなって監督さえかえれば勝てる監督が悪いって言い続けてたオリファンもいるくらいだし… 今の監督になってからいまのところ2年連続最下位なんだけどさ…

39 20/07/01(水)01:55:37 No.704536581

>ちょっと面白すぎてファンになっちゃいそうだ 最近少し選手覚えてきたわ

40 20/07/01(水)01:56:20 No.704536721

>ちょっと面白すぎてファンになっちゃいそうだ やめた方が幸せだと思う

41 20/07/01(水)01:56:38 No.704536774

>>ちょっと面白すぎてファンになっちゃいそうだ >最近少し選手覚えてきたわ 若月と山本以外で知っている選手は?

42 20/07/01(水)01:56:49 No.704536810

阪神は大量得点で中継ぎ休ませられるけどここは食らいついてくるからな…

43 20/07/01(水)01:57:16 No.704536889

>>>ちょっと面白すぎてファンになっちゃいそうだ >>最近少し選手覚えてきたわ >若月と山本以外で知っている選手は? 中川!

44 20/07/01(水)01:57:19 No.704536898

su4012696.jpg 予約で一杯の人気ホテルオリックス

45 20/07/01(水)01:57:26 No.704536921

>ファンだったら今日こそ勝っててくれ!っていいながらスレ画になるんだぜ >頭がおかしくなって監督さえかえれば勝てる監督が悪いって言い続けてたオリファンもいるくらいだし… 申し訳ないけど好きな選手が2軍に落とされてる間はいくら負けてもノーダメージだしなんならどんどん負けろとすら思っちゃう

46 20/07/01(水)01:57:42 No.704536978

昨日BS12で副音声ビジター応援で オリックスファンのアイドルがずっと内容そっちのけで応援歌歌ってた 強いなってなった

47 20/07/01(水)01:58:04 No.704537037

>su4012696.jpg >予約で一杯の人気ホテルオリックス 吐いてるみたいでだめだった

48 20/07/01(水)01:58:06 No.704537042

su4012699.jpg

49 20/07/01(水)01:58:13 No.704537057

采配がマジで負けようとしてるのかってぐらい謎ランナー二塁で返せたら同点の場面で中川に代打出したのは真面目に意味が分からなかった

50 20/07/01(水)01:58:27 No.704537097

ポンタツィッターの人 マジでよくネタ尽きないって感心する

51 20/07/01(水)01:59:20 No.704537227

中川は打つけどそれ以上にエラーが多すぎる こいつのせいで何度試合落としたことか いい加減二軍に落とせ

52 20/07/01(水)01:59:30 No.704537247

>ちょっと面白すぎてファンになっちゃいそうだ うnうn次は応援歌覚えようねえ…

53 20/07/01(水)02:00:26 No.704537390

俺も今年から真面目にオリックス応援し始めているぞ 今年はオリックスを追いかけて一喜一憂するぜ!と思ったけどまさかここまで本当に一喜しかできないとは思わなんだ…

54 20/07/01(水)02:00:48 No.704537449

かんさいの チームは もう あれだけど…

55 20/07/01(水)02:01:45 No.704537608

一つ一つのエラーにビビりすぎ もう少し落ち着いてプレーできんもんか

56 20/07/01(水)02:02:10 No.704537662

早々と借金二桁突入するのは勘弁して…

57 20/07/01(水)02:02:19 No.704537689

オリックスファンっているんだな

58 20/07/01(水)02:02:28 No.704537711

イチロー一人いれば勝てる?

59 20/07/01(水)02:02:39 No.704537740

札幌ドームのビジターに来るここファン層 ほんと観戦楽しんでて好き

60 20/07/01(水)02:02:45 No.704537755

負けてるときにファンになると勝てなくても辛くないから…

61 20/07/01(水)02:03:07 No.704537816

現状負けるチームがあるなら自分が贔屓してるチームだろうなって

62 20/07/01(水)02:04:07 No.704537976

阪神に比べると毎試合なんとか食らいつこうとしてる感じは見えるのに阪神より負けてる不思議

63 20/07/01(水)02:04:17 No.704538001

基本ここは噛み合わんのよ SBも同じく噛み合わんチームだったがそれ以上に戦力居た あと2010以降辺りはわりと噛み合うようになってたか

64 20/07/01(水)02:04:57 No.704538120

西武はもうあれだからともかく 日ハムと真のパ最下位決定戦で一勝も取れなかったら本物

65 20/07/01(水)02:05:33 No.704538212

西武とオリは連勝連敗が続きやすい傾向が有った思うが それも5年くらい前の印象で近年はあんま連勝しないか

66 20/07/01(水)02:05:57 No.704538284

早々に借金二桁は洒落にならんけどソフトバンクに勝ち越す今の西武に勝てるのかっていうとな…

67 20/07/01(水)02:06:02 No.704538298

su4012714.jpg

68 20/07/01(水)02:06:51 No.704538418

なんか今のオリと並べられる程度になってるが 勝敗見ると大して負けてねーじゃねーかってなる日ハム

69 20/07/01(水)02:07:41 No.704538563

阪神は今年エラー少ないから打撃が上向いてきたら良くなると思ってる オリックスは阪神よりは打つんだがエラーでピンチになって失点という自滅パターンが…

70 20/07/01(水)02:07:54 No.704538589

阪神よりマシだろオリ あっちの悲惨さヤバいぞ

71 20/07/01(水)02:08:09 No.704538628

>なんか今のオリと並べられる程度になってるが >勝敗見ると大して負けてねーじゃねーかってなる日ハム 5回もロクに投げられる先発いないし王清宮野村で遊ぶならどんどん失速していくぞ

72 20/07/01(水)02:08:19 No.704538651

このご時世だとビジターでの連敗中の気分転換難しそう

73 20/07/01(水)02:09:03 No.704538761

オリのほうが上がり目ないじゃん

74 20/07/01(水)02:10:48 No.704538998

ちゃんと点は取れてるからなんか噛み合えば勝てるとは思うんだけど 采配もひどいしビハインドでもあっさり守備固めするくせに代打要員すら用意してないのがな…

75 20/07/01(水)02:11:20 No.704539053

その3人だと野村は割と怖いなと感じた

76 20/07/01(水)02:11:20 No.704539055

こっちの球団はシーズン中にコロコロ監督変わってくれるし

77 20/07/01(水)02:11:52 No.704539132

西武は山賊の印象が強いけど山賊する日と沈黙する日がくっきり分かれてるタイプで 昨日の試合はだいぶ沈黙してる方だったけどそういう日に負けてるようだとだいぶ厳しい

78 20/07/01(水)02:11:55 No.704539139

阪神は先発が調子保ってるうちに打線あっためないと本格的にヤバいぞ

79 20/07/01(水)02:12:31 No.704539227

>5回もロクに投げられる先発いないし王清宮野村で遊ぶならどんどん失速していくぞ 遊んでて借金1じゃねーか!

80 20/07/01(水)02:12:31 No.704539228

山賊に嬲られた?

81 20/07/01(水)02:13:00 No.704539294

>ポンタツィッターの人 >マジでよくネタ尽きないって感心する 実際は切れてて同じネタをパパポンタがやってたりする

82 20/07/01(水)02:13:43 No.704539409

打率と防御率だけ見るとソフバンとか日ハムのほうがずっと負けてそうに見える

83 20/07/01(水)02:14:04 No.704539452

日ハムは昨日の試合でロッテを山賊した楽天にも2勝してるし西武には勝ち越してきてるからな

84 20/07/01(水)02:15:38 No.704539686

完敗と言えるのは開幕の楽天戦の1-9とロッテ第三戦の5-0くらいで あとは1点差負けが5回と2点差負けが1回だからすごく効率のいい負け方をしている

85 20/07/01(水)02:16:09 No.704539768

ちゃんと用意してるのに陽の目を見る機会のない勝利イラストなんかはだいぶストックあるんだろうな…

86 20/07/01(水)02:16:34 No.704539832

確かにハムの試合内容は非常に悪く見える しかしなんか勝ってる

87 20/07/01(水)02:16:37 No.704539841

>楽天戦の1-9 これも終盤までは同点だったしな…

88 20/07/01(水)02:16:52 No.704539881

なんで楽天で一勝上げてんだよ

89 20/07/01(水)02:17:43 No.704540013

>なんで楽天で一勝上げてんだよ 山本由伸がすごかった

90 20/07/01(水)02:17:59 No.704540056

山本由伸がやたら良かったからで終わる

91 20/07/01(水)02:18:02 No.704540063

ちゃんとかみ合えばそこそこ勝てるようにはなりそうなあたり 阪神よりはだいぶ希望が持てると思う

92 20/07/01(水)02:18:19 No.704540098

>なんで楽天で一勝上げてんだよ あの試合の山本は打てんわ

93 20/07/01(水)02:19:07 No.704540214

野球は9人でやるスポーツですよ!

94 20/07/01(水)02:19:33 No.704540271

噛み合えばって言う「」いるけどオリックスはもう数年単位で噛み合ってないんだよ…

95 20/07/01(水)02:19:38 No.704540285

イチローに頭下げて現役復帰してもらえ

96 20/07/01(水)02:19:42 No.704540293

>野球は9人でやるスポーツですよ! 一人のミスで台無しになるから恐ろしいよな…

97 20/07/01(水)02:20:25 No.704540376

ハムはギリギリ食いついてるけどもう完全に育成体制崩壊してんなって感じがする

98 20/07/01(水)02:21:10 No.704540473

オリックス前年日本一のソフトバンクと2ゲーム差!!!11

99 20/07/01(水)02:21:59 No.704540594

自責0負けなんて久々に見ましたよ

100 20/07/01(水)02:22:03 No.704540603

>ハムはギリギリ食いついてるけどもう完全に育成体制崩壊してんなって感じがする どうせそのうちホイッと選手が出てくるんだろうけど それは清宮とか吉田ではないんだろうなって思う

101 20/07/01(水)02:24:57 No.704540976

オリはもうフロント陣を刷新しないと延々とダメなままな気がする…

102 20/07/01(水)02:26:05 No.704541122

今年の楽天は過去の打力がウリのチームと同じように相手投手の力が落ちたら大量点取る系なので投手が良かったらちゃんと抑えられるよ 開幕三戦とかそのまんまだったろう

103 20/07/01(水)02:26:12 No.704541138

>オリはもうフロント陣を刷新しないと延々とダメなままな気がする… 色んな球団に当てはまりそう…

104 20/07/01(水)02:27:15 No.704541282

たとえエラーのない接戦を展開したとしても増井が控えてる絶望感も半端ないんだよなー…

105 20/07/01(水)02:28:07 No.704541358

今なら楽天と比べると 能力以前の野球脳の差が際立ってて分かりやすいぞ

106 20/07/01(水)02:28:37 No.704541412

高卒一年目はダルも打たれたし岡本も3年目まで1本しか本塁打打ってないのに終わったとか言ってるのはただその子たちがニュースで目立つから嫌いなだけだろとしか…

107 20/07/01(水)02:28:44 No.704541429

まあ珍よりはマシだよ 若手エースやスラッガーがどんどん育ってる 育成力はあるんだからな

108 20/07/01(水)02:29:11 No.704541491

山本由伸が投げれば絶対勝てるってことじゃん!

109 20/07/01(水)02:29:39 No.704541570

憎井さんはリリーフだとダメだけど先発ならいい線行くんだがな なんかオリでは契約で先発できないようになってるそうだが

110 20/07/01(水)02:29:44 No.704541581

>山本由伸が投げれば絶対勝てるってことじゃん! それ2年前にやったんですよ

111 20/07/01(水)02:29:51 No.704541596

>山本由伸が投げれば絶対勝てるってことじゃん! 負けたけどね…

112 20/07/01(水)02:29:52 No.704541599

>山本由伸が投げれば絶対勝てるってことじゃん! 本当にそうなら6タテなんてされてないんですよ

113 20/07/01(水)02:30:30 No.704541665

もう増井先発ならってのもあの頃とフォークのキレも全然違うし正直無理じゃねえかなと思う

114 20/07/01(水)02:31:11 No.704541747

増井も先発でぶいぶい言わせた年からだいぶ経つし先発させても当時ほど活躍できなさそうな気はする

115 20/07/01(水)02:31:34 No.704541800

山本と山岡が好投しても全然余裕で負けるから困る

116 20/07/01(水)02:32:12 No.704541880

山本由伸が投げればじゃなくて 良い時の山本由伸が投げれば…だ 多くのチームのエース格投手に当てはまる

117 20/07/01(水)02:32:12 No.704541884

山岡が壊れた時点で今年は半分詰んだ しかし早かったな…

118 20/07/01(水)02:32:16 No.704541895

既にローテ半壊だからなぁ 勝てそうなのもう山本しかいない

119 20/07/01(水)02:33:08 No.704541988

楽天キラー松葉はどうしたのだ

120 20/07/01(水)02:33:47 No.704542073

山本山岡田嶋は割とマジで12球団でも上位の三本柱だと思うんだよ

121 20/07/01(水)02:34:12 No.704542125

どうすれば俺の応援するチームは勝てるの…

122 20/07/01(水)02:34:37 No.704542183

>どうすれば俺の応援するチームは勝てるの… 応援するチームを変えるしかない

123 20/07/01(水)02:35:14 No.704542248

定期的にリーグで見ても上位の選手を輩出するから悪い球団ではないと思うんだけどなぜか勝てない…

124 20/07/01(水)02:35:27 No.704542269

>楽天キラー松葉はどうしたのだ 今はもういないんです

125 20/07/01(水)02:36:00 No.704542343

>定期的にリーグで見ても上位の選手を輩出するから悪い球団ではないと思うんだけどなぜか勝てない… そいつ以外がダメだからな…

126 20/07/01(水)02:36:25 No.704542404

たぬきの表情見るだけで試合結果がわかる

127 20/07/01(水)02:37:53 No.704542571

不謹慎だけどオーナーが亡くなって身売りするなり監督をコロコロ変える内部事情が解消されない限りは何も変わらないと思ったりする…

128 20/07/01(水)02:38:16 No.704542618

他のチームのモブ扱いされてる選手 そのくらいの選手があんま居ない

129 20/07/01(水)02:38:33 No.704542652

山本とかよく見つけてきたなと思うし山岡も順調に育ってる 実際表3人は他所と比較しても恥ずかしくないと思うんだが…

130 20/07/01(水)02:39:00 No.704542709

たまにオーナーからFAXが届いてるんじゃないかって疑いたくなる謎采配あるよね…

131 20/07/01(水)02:39:16 No.704542746

>不謹慎だけどオーナーが亡くなって身売りするなり監督をコロコロ変える内部事情が解消されない限りは何も変わらないと思ったりする… 実は森脇解任以降は監督即切りはしてない 単に替える人材がいないからというのもあるが

132 20/07/01(水)02:39:22 No.704542756

>他のチームのモブ扱いされてる選手 >そのくらいの選手があんま居ない 失敬な知られてる選手はFA取ったら出ていくだけだ

133 20/07/01(水)02:39:32 No.704542779

いい選手がいるだけではどうにもならないのは暗黒時代の横浜が証明しているのだ

134 20/07/01(水)02:40:49 No.704542923

球界を代表する選手が1人や2人いた所でどうしようもないもんな

135 20/07/01(水)02:41:06 No.704542955

層を厚くしようとしてもその前にいい選手が他所に行くのはどうにかならんかな…どうにもならんか…

136 20/07/01(水)02:41:51 No.704543046

>他のチームのモブ扱いされてる選手 >そのくらいの選手があんま居ない 他球団でいう1.5軍級の選手はたしかにスカスカかもしれん

137 20/07/01(水)02:42:58 No.704543162

実際前任から西西表島監督になってもなんらやってる野球が変わらないんだからスタッフレベルで変えてももうどうにもならんのかもしれん

138 20/07/01(水)02:42:58 No.704543163

中畑みたいな人が監督やってほしい すごい基礎的なことから教えていって横浜を改革したらしいがそういうのできる人こそオリックスには必要 残念ながら在任中の順位は振るわなかったけどさ

139 20/07/01(水)02:44:21 No.704543314

1.5軍っていうか普通に1軍レギュラークラスが足りてないよ

140 20/07/01(水)02:44:22 No.704543318

>中畑みたいな人が監督やってほしい >すごい基礎的なことから教えていって横浜を改革したらしいがそういうのできる人こそオリックスには必要 >残念ながら在任中の順位は振るわなかったけどさ フロントがアホだから無理 新潟あたりに移転しろってなる

141 20/07/01(水)02:45:08 No.704543394

阪神ってあんなに金満なのに弱すぎて失笑モノ 優勝したら儲からないから負けるのが仕事なんだろ

142 20/07/01(水)02:45:17 No.704543413

一時期推してた山本和作はどうしたんだよって調べてみたらとっくに引退してた

143 20/07/01(水)02:45:34 No.704543448

キヨシも最近ちょこちょこ失言かましてるし今連れてきても正直どうかな…

144 20/07/01(水)02:45:50 No.704543481

キヨシは黒い関係がな…

145 20/07/01(水)02:45:57 No.704543493

>中畑みたいな人が監督やってほしい >すごい基礎的なことから教えていって横浜を改革したらしいがそういうのできる人こそオリックスには必要 >残念ながら在任中の順位は振るわなかったけどさ みんな負け癖ついちまって負けてもさー帰ろ帰ろって軽いのがもう頭痛い ジョーンズが固まるわけだよ

146 20/07/01(水)02:46:10 No.704543524

フロントがアホ過ぎて誰も監督コーチ受けてくれないってのがマジなら もう上がり目はないよね

147 20/07/01(水)02:46:21 No.704543562

オリックスブルーウェーブじゃなくなった時点でイチローに土下座しても来ないよ まあ指導者向きじゃなそうだし求道者だし

148 20/07/01(水)02:46:25 No.704543572

昨日はジョーンズ固まったgifないの?

149 20/07/01(水)02:47:48 No.704543735

フロントがアホ過ぎてFAの席断られるやつです

150 20/07/01(水)02:47:57 No.704543760

大阪ドームのフェンスをもう一度水色に塗りなおせば勝てるんじゃなかろうか

151 20/07/01(水)02:48:54 No.704543882

イチローは最近自分は人望無さ過ぎて監督は絶対無理的な事言ってたな

152 20/07/01(水)02:49:19 No.704543920

チームの雰囲気が暗いってよりギスってるから阪神のベンチにいるファンのおっさん欲しい

153 20/07/01(水)02:50:52 No.704544083

昔阪神ファンのおっさん言われてる人が監督やってた時の末期はさらにベンチの雰囲気悪そうだったが

154 20/07/01(水)02:51:05 No.704544109

>フロントがアホ過ぎてFAの席断られるやつです チームが弱くて人気無くてフロントアホじゃ金くらいしか提示できる物無いんだけどバンジージャンプみたいにぴょんぴょん年俸が上下して最終的に低くなるから誰も来ないってのが…

155 20/07/01(水)02:51:10 No.704544117

>チームの雰囲気が暗いってよりギスってるから阪神のベンチにいるファンのおっさん欲しい あのおっさん負けてると普通に死にそうな顔してんぞ

156 20/07/01(水)02:52:09 No.704544217

負広って今何してんの?

157 20/07/01(水)02:52:19 No.704544236

弱いチームは叩かれて当然 いやなら強くなればいい なぜできない?

158 20/07/01(水)02:52:49 No.704544289

新庄監督招聘しようぜ たぶんダメだけどそれくらいのカンフル剤がないと延々とダメなままな気がする

159 20/07/01(水)02:53:21 No.704544340

>なぜできない? 弱くても宣伝効果得られちゃってるから

160 20/07/01(水)02:53:21 No.704544341

>なぜできない? 単に戦力だけの問題じゃないからだと思う

161 20/07/01(水)02:53:42 No.704544382

新庄連れてきたら連れてきたで清原みたいな末路辿りそうでこわい

162 20/07/01(水)02:54:09 No.704544428

直接野球に関係ないところが悪いんだろうけどそんなの外から分からない…

163 20/07/01(水)02:54:44 No.704544482

>負広って今何してんの? ゆっくり…休んでるよ

164 20/07/01(水)02:55:36 No.704544557

>ゆっくり…休んでるよ oh… 調べたら亡くなってたのか…

165 20/07/01(水)02:55:50 No.704544581

西武はわかり易いぞ俺たち時代でしばらくBクラスにいたら客が激減して本当に頑張って今がある 2005年の貧打時代もそう投手王国でも打線が死んでたので客が減った そこで今の山賊スタイルに切り替わった

166 20/07/01(水)02:57:07 No.704544714

消滅前にバカスカ打ってた近鉄はやっぱり派手だったから 投壊してても目だってたもんな

167 20/07/01(水)02:58:33 No.704544873

オリックスも良い投手ばかり集めてないで殴らないと 楽天が今それになってるし

168 20/07/01(水)02:59:05 No.704544921

こういう善戦するけど競り負けが続くってのが一番堪える

169 20/07/01(水)02:59:30 No.704544966

観客って言うのはホームランを見に来ているからな

↑Top