虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)01:22:50 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)01:22:50 No.704530407

なんなのこいつ…

1 20/07/01(水)01:23:46 No.704530595

モビルアーマーとモビルスーツの中間

2 20/07/01(水)01:24:20 No.704530731

デザイン以外はそれほどひどくはない兵器

3 20/07/01(水)01:24:53 No.704530836

アニメの挙動で判断する限りわりというかかなり強いと思う

4 20/07/01(水)01:26:08 No.704531059

ザクレロビグロは相当強い

5 20/07/01(水)01:26:39 No.704531162

ヒーチナタとかいう投げやりワード大好き

6 20/07/01(水)01:27:28 No.704531300

なんなのっていうけどアニメでもゲームでもなかなか強いだろ 顔以外は普通にちゃんとしてるぞ

7 20/07/01(水)01:28:44 No.704531571

これの進化系のビグロがアムロとホワイトベースを主人公補正でギリギリなんとかなったレベルでボッコボコにしてるんだからコンセプトは完璧だったよ

8 20/07/01(水)01:30:03 No.704531831

平気としてはそんな悪くないんだけどその顔は一体…

9 20/07/01(水)01:31:32 No.704532109

>平気としてはそんな悪くないんだけどその顔は一体… まぁでも宇宙空間でこんなのが超高速で迫ってきたら絶対びっくりする

10 20/07/01(水)01:32:41 No.704532355

ビグロはほんとにすごい機体だしスレ画も根性は見せたしアッザムも結構頑張ってたしジオンMAは無駄消費のビグザム以外はそんなに悪くない

11 20/07/01(水)01:34:26 No.704532701

ビグザムはあれ正直趣味DIYのアプサラスよりひでえからな コストに対する強さが低すぎる

12 20/07/01(水)01:36:00 No.704533007

マイファーストガンプラ これとグラブロが残ってた

13 20/07/01(水)01:36:30 No.704533114

アプサラスはとりあえず意図したとおりに動いたもんな…

14 20/07/01(水)01:36:43 No.704533170

これを参考にして70年後に作られたのがビルケナウという非公式設定

15 20/07/01(水)01:37:39 No.704533348

ビグザムは地上用だったの無理に宇宙で使ったから…

16 20/07/01(水)01:38:13 No.704533462

顔はまぁシャークマウスみたいなもんだと思えば…

17 20/07/01(水)01:38:16 No.704533470

何気に発展機が多いザクレロ 本当に無駄じゃなかった

18 20/07/01(水)01:41:13 No.704534028

アプサラスはあれ完成品が複数作られてればジャブロー消し飛んでたかもしれん

19 20/07/01(水)01:41:55 No.704534162

書き込みをした人によって削除されました

20 20/07/01(水)01:47:17 No.704535131

そもそもアプサラスとビグザム並行して作ってるとか何してんだってなる どっちか片方に注力してさっさと完成させろよ…

21 20/07/01(水)01:52:03 No.704535977

ブラレロ

22 20/07/01(水)01:53:02 No.704536131

もし実物見たらちょー怖えと思う

23 20/07/01(水)01:54:27 No.704536389

設計思想とか割と普通なんだけど見た目とヒートナタの2点ですさまじいゲテモノと化した

24 20/07/01(水)01:59:36 No.704537260

この見た目があったからこそSDで分かりやすい立ち位置になったよね

25 20/07/01(水)02:12:54 No.704539285

ビグロと並べるとこいつクソ小さい…

26 20/07/01(水)02:15:34 No.704539671

連邦VSジオンでも地味に強かったやつ

27 20/07/01(水)02:16:10 No.704539772

ビグザムの活動時間20分だっけ…

28 20/07/01(水)02:17:51 No.704540030

この巨体でそこそこ速く動けて遠近両対応できるんだからそりゃ強いわ

29 20/07/01(水)02:18:44 No.704540157

このデザインいる?

30 20/07/01(水)02:18:57 No.704540189

こいつも大概だけど こいつのパイロットがなんなのこいつすぎる

31 20/07/01(水)02:20:04 No.704540338

カマをもうちょい扱いやすいものにしたら結構イケそうなもんだが

32 20/07/01(水)02:20:43 No.704540419

肩のマーク何

33 20/07/01(水)02:21:25 No.704540515

スパロボAでルーがこいつに乗ってきたのが忘れられない 絶対ザクレロ出したい為だけに乗せただろあれ

34 20/07/01(水)02:24:14 No.704540888

サイズ的に1/144もギリギリ出せそう

35 20/07/01(水)02:25:39 No.704541065

>こいつのパイロットがなんなのこいつすぎる 顔は雑魚っぽいけど 慕ってた上官の仇を取ろうと軍機違反を犯してでも出撃した漢だぜ

36 20/07/01(水)02:26:20 No.704541159

>平気としてはそんな悪くないんだけどその顔は一体… 見る者に与える心理的影響までも考慮して設計された試作型モビルアーマーである

37 20/07/01(水)02:26:56 No.704541237

「こちらのコンピューターで簡単に動きが読めた、いったいどういうつもりで?」 とアムロに辛辣なこと言われてるからあまり大したことないと思う 何か決定的な欠点があったんじゃないか

↑Top