虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)01:13:32 デスフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)01:13:32 No.704528390

デスフェイサーは「ダイナメダル出るし一応元人類側の兵器だしゼットに出演できないかな…」と思う心をコントロールできない

1 20/07/01(水)01:14:12 No.704528530

さすがに見た目が

2 20/07/01(水)01:14:53 No.704528672

MG5の方がいいだろと思う心をコントロールできない…

3 20/07/01(水)01:15:30 No.704528814

でも私は、大怪獣バトルプレイヤーにとってはトラウマの象徴だと思いますよ

4 20/07/01(水)01:18:32 No.704529493

>MG5の方がいいだろと思う心をコントロールできない… あいつはあいつで飛んでる後ろ姿がアチャモロすぎて…

5 20/07/01(水)01:22:36 No.704530348

>さすがに見た目が どっかで「メカ化したゼットンぽいよね」って言われてて成る程と思った 実際初戦での手足も出せずに圧倒されてる感は似たようなものがあるし

6 20/07/01(水)01:24:09 No.704530682

個人的にゼットンぽいなと思った怪獣はティガのハロウィン回に出てくるやつ

7 20/07/01(水)01:27:13 No.704531256

サタンビゾーはゼットンっぽいというか普通にモチーフがゼットンだっけか

8 20/07/01(水)01:30:07 No.704531843

グリーザといい結構ゼットンモチーフの敵って多いよね

9 20/07/01(水)01:31:14 No.704532036

ウルトラマンに完勝した怪獣の元祖だからな…

10 20/07/01(水)01:33:02 No.704532438

>さすがに見た目が あとネオマキシマ砲は味方側の武器としては威力と周辺への被害がちょっとバカヤロー案件すぎて…

11 20/07/01(水)01:36:47 No.704533184

映画で見たとき強かったのは覚えている

12 20/07/01(水)01:42:10 No.704534199

ミラクルが噛ませでストロングが強キャラなイメージの原因の半分くらいを占めてると思う

13 20/07/01(水)01:44:06 No.704534564

こいつとダイナの二戦目はウルトラマン通してトップクラスに好き

14 20/07/01(水)01:46:57 No.704535066

>こいつとダイナの二戦目はウルトラマン通してトップクラスに好き へし折った腕を放り投げるダイナのかっこよさがヤバい

15 20/07/01(水)01:49:38 No.704535576

>ミラクルが噛ませでストロングが強キャラなイメージの原因の半分くらいを占めてると思う ニセダイナしかりゼルガノイドしかりこっちと同等以上の力を持つ相手にストロングになって根性でゴリ押すのがアスカの性格に合いすぎてるのもあると思う

16 20/07/01(水)01:51:20 No.704535854

変形シーンがカッコいいのが特徴

↑Top