虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 混乱の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/01(水)00:32:29 No.704518028

    混乱の元貼って寝る

    1 20/07/01(水)00:33:41 ID:lb2LfNhg lb2LfNhg No.704518361

    全部同じじゃないですか!

    2 20/07/01(水)00:34:42 No.704518641

    誤認狙いはマジでやめろ 怒られる死ね

    3 20/07/01(水)00:34:51 No.704518688

    よく見ろ

    4 20/07/01(水)00:35:16 No.704518793

    結局パッケージが変わったのは数品だけ 「」の戦いは負けたんだよ

    5 20/07/01(水)00:35:35 No.704518877

    >よく見ろ うんこですかね

    6 20/07/01(水)00:35:50 No.704518949

    老眼いじめの反ユニバーサルデザイン

    7 20/07/01(水)00:35:52 No.704518953

    見てもわからねえ!

    8 20/07/01(水)00:36:11 No.704519033

    生地に混ぜるか上に乗せるか?

    9 20/07/01(水)00:36:53 No.704519233

    ローソンなんで自縛してるの?

    10 20/07/01(水)00:36:58 No.704519254

    お好み焼き豚玉 豚玉お好み焼き 違いを述べよ

    11 20/07/01(水)00:37:07 No.704519286

    パッケのマイナーチェンジ版だろ バーコード同じだかわかる

    12 20/07/01(水)00:37:07 No.704519287

    いやまじで何が違うの

    13 20/07/01(水)00:37:18 No.704519346

    写真デカくても一緒じゃん

    14 20/07/01(水)00:37:49 No.704519514

    わかりにくさで戦うのは馬鹿というか 自ら顧客の間口狭めるのは控えめに言っても愚策だと思う

    15 20/07/01(水)00:38:04 No.704519585

    これはデザインの問題を越えてないか?

    16 20/07/01(水)00:38:14 No.704519626

    >パッケのマイナーチェンジ版だろ >バーコード同じだかわかる 値段が…

    17 20/07/01(水)00:38:27 No.704519695

    よく見たら同じじゃない?

    18 20/07/01(水)00:38:28 ID:lb2LfNhg lb2LfNhg No.704519697

    拡大して見ちゃったけどバーコードも違うしそもそも値段違うじゃねーか!

    19 20/07/01(水)00:39:02 No.704519844

    写真見る限りお好み焼きの大きさが微妙に違う?

    20 20/07/01(水)00:39:27 No.704519968

    左右で40円値段が違うし開けてみれば違うものなんだろうな ただ間違って戻されてたりしたら本当にわからんと思う

    21 20/07/01(水)00:39:37 No.704520016

    左は紅ショウガ?がある…

    22 20/07/01(水)00:39:42 No.704520033

    デザイナーが云々だとかこれ決めた開発が云々だとかそういう理屈全部抜きにしてもマジで見にくい

    23 20/07/01(水)00:39:43 No.704520041

    豚玉ならどのみち豚肉敷いてあるんじゃないのかこれ

    24 20/07/01(水)00:40:01 No.704520123

    ふっくらふわふわの方がダシ+ふっくらより安いんだな

    25 20/07/01(水)00:40:16 No.704520196

    ローソンアホやな…

    26 20/07/01(水)00:40:25 No.704520235

    英語表記見てもわからん…

    27 20/07/01(水)00:40:26 No.704520238

    写真が大きかったとして豚玉お好み焼きとお好み焼き豚玉を見分けられるかというと 俺自信ないよ

    28 20/07/01(水)00:40:27 No.704520241

    セブン派でよかったわ

    29 20/07/01(水)00:41:03 No.704520419

    こんなデザインでも売上は変わってないらしいな

    30 20/07/01(水)00:41:11 No.704520456

    アホコンサルに騙されて うーんちょっと・・・ってなるけど もうお金1000万円はらっちゃたじゃないすか!ここで辞めたら丸損ですよ!やりましょう!!! って会議があったんだろう うちの会社みたいだ

    31 20/07/01(水)00:41:31 No.704520537

    英語のほう見れば…okonomiyaki with porkとpork okonomiyakiって分かんねえよ!

    32 20/07/01(水)00:41:55 No.704520656

    むしろこうやって沢山拡散してもらって 100人に1人くらい食べたくなるヤツを狙ってるのかもしれない

    33 20/07/01(水)00:41:57 No.704520663

    左に紅しょうがが入ってるのはわかった

    34 20/07/01(水)00:42:37 No.704520838

    こっそり左右入れ替えてぇ~

    35 20/07/01(水)00:42:43 No.704520865

    カタログでインド人の肖像画に見えた…

    36 20/07/01(水)00:42:46 No.704520879

    withporkはporkと共生してて porkの方はporkに支配されてるんよ

    37 20/07/01(水)00:42:57 No.704520922

    >こんなデザインでも売上は変わってないらしいな れいしょくは30%アップらしい まあコロナの影響だけど

    38 20/07/01(水)00:43:05 No.704520958

    量が違うだけ?

    39 20/07/01(水)00:43:16 No.704521009

    だしが効いてるかだしがめっちゃ効いてるかのちがいだろ

    40 20/07/01(水)00:43:21 No.704521030

    >こんなデザインでも売上は変わってないらしいな そりゃこんだけ無料で宣伝してもらっていれば 見に行ったついでに買うやつは買うの止めるやつを補うくらいは出るだろう

    41 20/07/01(水)00:43:23 No.704521040

    ソースのかかり方も違うな…

    42 20/07/01(水)00:43:31 No.704521081

    こういうアホなデザインのせいで店頭で本当に無駄なトラブル増えてそうで笑えない

    43 20/07/01(水)00:43:43 No.704521140

    流石にこのパッケージは馬鹿過ぎる…

    44 20/07/01(水)00:43:44 No.704521142

    豚肉の量が違うんだろ多分

    45 20/07/01(水)00:43:51 No.704521171

    たぶん右の方が量多いんだろう

    46 20/07/01(水)00:44:14 No.704521283

    パッケージがどうという話ではないと思うが

    47 20/07/01(水)00:44:24 No.704521325

    もしかしてこれはパッケージデザインの問題じゃなくて 商品展開の問題なのでは

    48 20/07/01(水)00:45:03 No.704521489

    >アホコンサルに騙されて >うーんちょっと・・・ってなるけど >もうお金1000万円はらっちゃたじゃないすか!ここで辞めたら丸損ですよ!やりましょう!!! >って会議があったんだろう 実際これだとしても 「てめぇふざけんなよこの糞デザイナー!!!こんなクソデザに金なんぞだれが払うか!!」したらお上からダメダヨされるんでしょう? コンサル有利すぎじゃない?

    49 20/07/01(水)00:45:13 No.704521530

    豚王で豚玉の高級版だと思ったら違った…

    50 20/07/01(水)00:45:20 No.704521562

    いやパッケージが従来の分かりやすい物だとしても豚玉お好み焼きとお好み焼き 豚玉の違いは分からねえよ!

    51 20/07/01(水)00:45:22 No.704521569

    マジでわからんのだが何が違うんだ…

    52 20/07/01(水)00:45:28 No.704521597

    弊社ではわかりにくさで勝負したいと思います

    53 20/07/01(水)00:45:29 No.704521601

    混乱もだけどどのメニューも全て美味しくなって新登場してそう

    54 20/07/01(水)00:45:58 No.704521721

    新パッケはパッと見何だかわからないから本当にイラつくようになった おかげでローソン行く機会が減ったぞ

    55 20/07/01(水)00:46:03 No.704521743

    >弊社ではわかりにくさで勝負したいと思います 何故誰も止めなかったのか

    56 20/07/01(水)00:46:15 No.704521786

    何が違うの…

    57 20/07/01(水)00:46:17 No.704521795

    値段が違うのに中身がどう違うのかわからない… そしてそのピザみたいな切り方やめて

    58 20/07/01(水)00:46:24 No.704521825

    商品設計の段階で いや同じやつあるやんってストップかかるべき内容

    59 20/07/01(水)00:46:39 No.704521894

    >弊社ではわかりにくさで勝負したいと思います ぶっちぎりで勝てるぞ!やったな!

    60 20/07/01(水)00:46:52 No.704521941

    周りに飛び散ってるイラストの素材は同じっぽいけど お好み焼きのイラストは違う…なんで…

    61 20/07/01(水)00:47:26 No.704522107

    それか改廃商品とか

    62 20/07/01(水)00:47:34 No.704522152

    ローソンはアニメやゲームとコラボした商品置いてくれるので こんなくだらないことでマイナスイメージついて欲しくなかった

    63 20/07/01(水)00:47:39 No.704522178

    デザイン変わったから古い方安く処分しとこじゃないの

    64 20/07/01(水)00:47:52 No.704522221

    もうわかんねえよ公式サイト見に行こうって思ったのに載ってねえ!!!なんなんだよ!!!

    65 20/07/01(水)00:47:57 No.704522239

    >周りに飛び散ってるイラストの素材は同じっぽいけど >お好み焼きのイラストは違う…なんで… そりゃ豚玉お好み焼きとお好み焼き豚玉は違うもんだからな

    66 20/07/01(水)00:48:03 No.704522275

    同人誌の裏表紙みたいなデザイン

    67 20/07/01(水)00:48:08 No.704522298

    これ絶対パッケージの問題じゃないって!

    68 20/07/01(水)00:48:12 No.704522315

    パッケージ以前に 「お好み焼き豚玉」と 「豚玉お好み焼き」の時点でおかしいだろ

    69 20/07/01(水)00:48:44 No.704522454

    左はおそらく紅ショウガでかさましされているのだろう…

    70 20/07/01(水)00:48:47 No.704522474

    >これ絶対パッケージの問題じゃないって! どっちもだよ…

    71 20/07/01(水)00:48:51 No.704522495

    >そりゃ豚玉お好み焼きとお好み焼き豚玉は違うもんだからな 全部同じじゃないですか

    72 20/07/01(水)00:48:51 No.704522497

    こういう所にはおしゃれは必要無いから ローソン君はこれから無印良品店内で取り扱うからって自分もお洒落だと勘違いしちゃったのかな?

    73 20/07/01(水)00:48:56 No.704522518

    >左右で40円値段が違うし開けてみれば違うものなんだろうな 税込みなら50円差 違わなかったら大胆な値上げすぎる

    74 20/07/01(水)00:49:05 No.704522562

    確かめてみたい…何が違うんだ

    75 20/07/01(水)00:49:10 No.704522581

    こうやって目を引き付け 比べてみようと両方買わせるって寸法よ

    76 20/07/01(水)00:49:47 No.704522758

    デザインしたババアは人生の選択を減らしたいとかなんとか言っといて選択で時間かけさせるとかなんなんだってなる

    77 20/07/01(水)00:49:52 No.704522781

    両方買わないすぎる…

    78 20/07/01(水)00:50:12 No.704522867

    「」が連日頑張って粘着しまくったのにこんなもんか

    79 20/07/01(水)00:50:12 No.704522869

    >こうやって目を引き付け >比べてみようと両方買わせるって寸法よ すげー! からあげクン買うわ

    80 20/07/01(水)00:50:19 No.704522904

    同時多発商品シャッフルテロとか起きれば良いんだ

    81 20/07/01(水)00:50:33 No.704522967

    コンビニのPB商品は元々あまり買わないけど パッと見数秒で分からないパッケージならそのまま無視するわ

    82 20/07/01(水)00:50:34 No.704522970

    >デザイン変わったから古い方安く処分しとこじゃないの これ新デザインになったばかりのなんだご…

    83 20/07/01(水)00:50:36 No.704522979

    豚玉お好み焼きとお好み焼き豚玉をパッケージで差別化するのは相当レベルが高いな

    84 20/07/01(水)00:51:05 No.704523094

    豚玉お好みとお好み豚玉の違いをデザインで表してるじゃないか

    85 20/07/01(水)00:51:08 No.704523103

    これ旧パッケージでも無理でしょ

    86 20/07/01(水)00:52:01 No.704523362

    パッケージ云々抜きにお好み焼き豚玉と豚玉お好み焼きって何が違うのか分からん

    87 20/07/01(水)00:52:02 No.704523363

    ここまで答えでないのすごいな

    88 20/07/01(水)00:52:03 No.704523370

    問題の抱える問題を加速させる問題が後から出てきた問題

    89 20/07/01(水)00:52:11 No.704523413

    ググっても「豚玉お好み焼き」のほうでないけど実在するのこれ…

    90 20/07/01(水)00:52:29 No.704523507

    全部新デザインにしたら売れるも売れないも間違えたもくそもないからね 全部新デザインにしたから売れましたで結論が出る 苦情は全部現場に押し付けられる

    91 20/07/01(水)00:52:58 No.704523627

    これは流石にちょっと

    92 20/07/01(水)00:53:01 No.704523638

    高い方は出汁とか書いてるけど安い方は出汁なしなのか?

    93 20/07/01(水)00:53:24 No.704523736

    豚玉のお好み焼きとお好み焼きの豚玉でしょ それぐらい分かるわよ馬鹿にしないで

    94 20/07/01(水)00:54:05 No.704523907

    一応社長はインタービューで苦情きたから改善するとはいってたね

    95 20/07/01(水)00:54:46 No.704524105

    右は海鮮のほうじゃない?

    96 20/07/01(水)00:55:17 No.704524230

    右のほうの情報が調べても出ないからデザイン変更後に微妙に値上がっただけの同一商品とかじゃなかろうか

    97 20/07/01(水)00:55:44 No.704524342

    >一応社長はインタービューで苦情きたから改善するとはいってたね あれ結局数品だけでしょ しかもデザインはこの共通のやつだし

    98 20/07/01(水)00:55:57 No.704524404

    商品開発員A:お好み焼き豚玉を登録したら同名の商品があるって出た 商品開発員B:じゃ豚玉お好み焼きで

    99 20/07/01(水)00:56:08 No.704524455

    デザイン性云々よりお好み焼きと豚玉の違いがよくわからん

    100 20/07/01(水)00:56:31 No.704524551

    >右は海鮮のほうじゃない? 全く意味がわからない

    101 20/07/01(水)00:57:02 No.704524674

    かわいいデザインを目指すのは結構 ただ最低限の分かりやすさを確保した上でやらなきゃマイナスだよ

    102 20/07/01(水)00:57:15 No.704524730

    >商品開発員A:お好み焼き豚玉を登録したら同名の商品があるって出た >商品開発員B:じゃ豚玉お好み焼きで これはマジでありそう

    103 20/07/01(水)00:57:19 No.704524749

    パッケージ以前にこの二種類の商品を同時に販売する意味がわからない

    104 20/07/01(水)00:57:23 No.704524768

    どっちかが安物なの…?

    105 20/07/01(水)00:57:25 No.704524776

    >>右は海鮮のほうじゃない? >全く意味がわからない 海の豚…イルカってことか!

    106 20/07/01(水)00:57:35 No.704524815

    もともとこの辺普段買いもしないから無視してる棚で気にならないんだけど ビール付近とかカップ麺とかにこのデザイン侵食してると 没個性の侵略って感じで気持ちわり…ってなる

    107 20/07/01(水)00:57:38 No.704524826

    >デザイン性云々よりお好み焼きと豚玉の違いがよくわからん お好み焼き豚玉と豚玉お好み焼き…どっちも同じじゃないですか

    108 20/07/01(水)00:58:26 No.704525004

    新デザインと言っても全然かわってねえな…

    109 20/07/01(水)00:58:32 No.704525024

    お好み焼きの酒類の一つに豚玉があると思う だからお好み焼き豚玉ならわかる 逆は微妙

    110 20/07/01(水)00:58:36 No.704525036

    >ローソン君はこれから無印良品店内で取り扱うからって自分もお洒落だと勘違いしちゃったのかな? 後追いの二番煎じ感がすごいんだよなあ しかも分かりにくさで下位互換になってる

    111 20/07/01(水)00:58:54 No.704525108

    >右のほうの情報が調べても出ないからデザイン変更後に微妙に値上がっただけの同一商品とかじゃなかろうか 値上がり前の奴を新デザインにする理由ゼロだからどうだろ…

    112 20/07/01(水)00:59:07 No.704525165

    ローソンセレクトとローソンブランドの違いか?

    113 20/07/01(水)00:59:15 No.704525199

    ローソン開発部はクソマズしか作らないしなんなんだろうな…

    114 20/07/01(水)00:59:19 No.704525223

    >>商品開発員A:お好み焼き豚玉を登録したら同名の商品があるって出た >>商品開発員B:じゃ豚玉お好み焼きで >これはマジでありそう こんなデザインにするくらいだからどんなずさんさでもありうると思っちゃうわな

    115 20/07/01(水)00:59:21 No.704525225

    でも売り上げ上がったって…

    116 20/07/01(水)00:59:36 No.704525282

    見にくいデザインの奴!って拡大しても元々の違いがわからない…

    117 20/07/01(水)00:59:44 No.704525321

    無印はシンプルだけど商品分かり易いし…

    118 20/07/01(水)01:00:00 No.704525379

    お客がよく見て買うようになった

    119 20/07/01(水)01:00:08 No.704525416

    というか無印良品はデザイン性とかじゃないし 真似も何もおかしい

    120 20/07/01(水)01:00:12 No.704525428

    自粛中と自粛明けで比較したんじゃないだろうか

    121 20/07/01(水)01:00:49 No.704525562

    >でも売り上げ上がったって… まぁ…一種の炎上商法にはなったんじゃないか…? ローソンで冷食なんてなにもなきゃ買わんでしょ

    122 20/07/01(水)01:00:54 No.704525572

    ローソンの奴は買ったよって写真は見ないけど店頭でこれ分かりづらいわって写真上げられてるのはよく見る

    123 20/07/01(水)01:01:27 No.704525708

    三菱商事主導のプロジェクトでしょこれ ファミマといい商社がしゃしゃり出てくるとろくな結果にならんな

    124 20/07/01(水)01:01:53 No.704525810

    >ローソンで冷食なんてなにもなきゃ買わんでしょ 夜勤開けにチキンピラフかってオムライス作る位かな… 近所にローソンしかないし…

    125 20/07/01(水)01:02:00 No.704525834

    海鮮お好み焼きと値段や売り文句(だしを効かせた云々)が同じだからそれ系列の新商品かなって

    126 20/07/01(水)01:04:11 No.704526341

    今までローソンセレクトとかいろんなブランド名で出してた商品をローソンベーシックブランドにまとめてるっぽいので50円の値上がりはブランド料みたいなもんだろう

    127 20/07/01(水)01:04:34 No.704526425

    豚肉が乗ってるか入ってるかで別物ってことか 単にウチではこう!じゃなくて

    128 20/07/01(水)01:04:46 No.704526477

    雑な変数の付け方みてえだ

    129 20/07/01(水)01:05:19 No.704526611

    >雑な変数の付け方みてえだ すげぇしっくり来た

    130 20/07/01(水)01:05:36 No.704526677

    >豚肉が乗ってるか入ってるかで別物ってことか 仮にそうだとしてそのバリエーションいる…?

    131 20/07/01(水)01:05:49 No.704526720

    両津に説明してもらわないと

    132 20/07/01(水)01:05:54 No.704526746

    真面目に考えてみたが右のLBはL basicの略で定番商品 左の*xがついてるのはL marcheって派生商品の冷凍食品カテゴリっぽい つまり定番商品開発チームと冷凍食品開発チームが別々に商品化したんじゃないかと

    133 20/07/01(水)01:06:09 No.704526795

    これを並べる店員の気持ち考えると笑えねえ

    134 20/07/01(水)01:06:27 No.704526860

    アブラエイジは好き

    135 20/07/01(水)01:06:49 No.704526958

    どっちか豚王かもしれない

    136 20/07/01(水)01:07:16 No.704527061

    https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1389820_2168.html お好み焼き 豚玉の方はページがあるな

    137 20/07/01(水)01:07:17 No.704527066

    これ文句言う客いても何も言えないだろう 値段違ったらおこられるやつじゃないか?

    138 20/07/01(水)01:07:23 No.704527088

    >>豚肉が乗ってるか入ってるかで別物ってことか >仮にそうだとしてそのバリエーションいる…? 大阪の人はうるさいんじゃないかなこういうの

    139 20/07/01(水)01:08:01 No.704527229

    食パンもこんな感じで違いが絶望的に分かりにくかったよね

    140 20/07/01(水)01:08:08 No.704527250

    >大阪の人はうるさいんじゃないかなこういうの 大阪に住んでるけどまじどうでもいい

    141 20/07/01(水)01:08:57 No.704527436

    味(あじ)と味(み)の違いみたいなもんか

    142 20/07/01(水)01:09:17 No.704527497

    牛乳は低脂肪と普通のあったけど上の色くらいしか見てすぐ判断つかない 棚で隠れてたら間違うぞコレ

    143 20/07/01(水)01:09:59 No.704527654

    これを通した人が無能だというのは分かる

    144 20/07/01(水)01:10:42 No.704527805

    結局中身はどこが違うんだこれ…

    145 20/07/01(水)01:10:43 No.704527809

    これ乗せ方の差だから良かったけど 片方はミックスっぽくエビ入ってますとかされてたらアレルギー持ちの俺は死ぬ いやそういうの怖いからめっちゃじっくり見るけどそうなるとローソンでお好み焼き買わないわ

    146 20/07/01(水)01:11:12 No.704527906

    >牛乳は低脂肪と普通のあったけど上の色くらいしか見てすぐ判断つかない >棚で隠れてたら間違うぞコレ その横においしい牛乳とかが普通に置いてあるのが一番の笑いどころだと思う

    147 20/07/01(水)01:12:04 No.704528088

    月曜から夜更かし的な実験でローソン社員にシルエットクイズして欲しい

    148 20/07/01(水)01:12:43 No.704528224

    検索しても違いがわからないのはもうデザインとかそんなレベルの問題じゃねえぞ!

    149 20/07/01(水)01:13:56 No.704528488

    もしかして高度なフェイクなのかこれ

    150 20/07/01(水)01:13:59 No.704528497

    今日晩飯買いにローソン寄ったけどこのデザイン一番駄目なのは パッケージ見てても一切食欲湧かないことだわ… 写真が小さいから何入っているのか全然分からないのよね 一部の総菜は半透明になってるからまだマシだけど…

    151 20/07/01(水)01:14:09 No.704528525

    >片方はミックスっぽくエビ入ってますとかされてたらアレルギー持ちの俺は死ぬ >いやそういうの怖いからめっちゃじっくり見るけどそうなるとローソンでお好み焼き買わないわ それ写真がでっかく乗ってても回避できなくない?

    152 20/07/01(水)01:14:51 No.704528664

    >それ写真がでっかく乗ってても回避できなくない? アレルギー持ちは成分表みるだろう

    153 20/07/01(水)01:15:11 No.704528746

    デザインどうこう以前にパンもそうだけど何で商品被ってるもんが結構あるんだ 統一しろよオペレーションクソじゃねえか

    154 20/07/01(水)01:15:28 No.704528807

    そもそもこんな訳わからん商品ラインナップにするな

    155 20/07/01(水)01:15:39 No.704528844

    >>それ写真がでっかく乗ってても回避できなくない? >アレルギー持ちは成分表みるだろう じゃあパッケージはあんまり関係ないな

    156 20/07/01(水)01:15:52 No.704528887

    まだやってんの?

    157 20/07/01(水)01:16:51 No.704529101

    テーブルマークのごっつうまいお好み焼き買うわ

    158 20/07/01(水)01:17:24 No.704529239

    批判されたからデザイン新しくしてわかりやすくしたってだけの話でしょ 入れ替えの時期に同じ商品の新旧が並ぶのはよくあるよ

    159 20/07/01(水)01:17:47 No.704529310

    二種類ある食パンがパッと見で区別つかないのは許されざるよ

    160 20/07/01(水)01:18:28 No.704529480

    >批判されたからデザイン新しくしてわかりやすくしたってだけの話でしょ わかりやすく? え?

    161 20/07/01(水)01:19:10 No.704529624

    >大阪の人はうるさいんじゃないかなこういうの 一番にしてるのは「」なのでは?

    162 20/07/01(水)01:19:17 No.704529653

    >批判されたからデザイン新しくしてわかりやすくしたってだけの話でしょ >入れ替えの時期に同じ商品の新旧が並ぶのはよくあるよ 同じ商品を50円さらっと値上げしたらそっちのがひでえよ!

    163 20/07/01(水)01:19:28 No.704529694

    よくわからんがコラされてもわからなそうなのはわかった

    164 20/07/01(水)01:19:34 No.704529715

    >批判されたからデザイン新しくしてわかりやすくしたってだけの話でしょ >入れ替えの時期に同じ商品の新旧が並ぶのはよくあるよ これ値段違うから別商品だよ? 別パッケージの同商品が同じ列にならんでるのは今日見たけどさ

    165 20/07/01(水)01:19:54 No.704529783

    PB商品のデザインを統一することでPBではない商品の売り上げが上がるってワケよ

    166 20/07/01(水)01:20:28 No.704529903

    貫通式と非貫通式のオナホ似たようなパッケージで出されてたら「」キレそうだね?

    167 20/07/01(水)01:21:08 No.704530049

    畜生謎が謎のままで解明される気配がねえ…

    168 20/07/01(水)01:21:53 No.704530186

    お好み焼き 豚玉と豚玉お好み焼きの違いが気になりすぎてパッケージとかどうでもいいわ

    169 20/07/01(水)01:21:55 No.704530193

    ここでなにか解明されるとかふざけたことぬかしてんな

    170 20/07/01(水)01:22:07 No.704530249

    そもそもなんで製品情報がwebにないんだよ

    171 20/07/01(水)01:23:19 No.704530494

    >そもそもなんで製品情報がwebにないんだよ なんでもインターネットにあると思っちゃうんやな

    172 20/07/01(水)01:23:50 No.704530614

    店員が補充で列間違ってても気付かないかも

    173 20/07/01(水)01:24:41 No.704530800

    パッケージのサテライト原材料をよく見ろ 左にだけ使われている食材がある

    174 20/07/01(水)01:24:57 No.704530850

    生地に混ぜ込んでるか表面に豚があるかの違い

    175 20/07/01(水)01:25:44 No.704530992

    左の方がお得だな…

    176 20/07/01(水)01:25:52 No.704531014

    左は紅生姜?みたいなのが書いてあるな

    177 20/07/01(水)01:26:00 No.704531038

    やはり紅生姜派の陰謀…

    178 20/07/01(水)01:27:41 No.704531349

    >なんでもインターネットにあると思っちゃうんやな ?

    179 20/07/01(水)01:27:41 No.704531354

    同じ売り場にこれが両方あるというのがよくわからない 新製品と旧製品というわけではなさそうだし…

    180 20/07/01(水)01:28:16 No.704531461

    未だに答え出てないのかよ…

    181 20/07/01(水)01:28:37 No.704531538

    よくわかりにくいわかりにくい言われるけど 文字書いてあんじゃん…日本語読めねーのかよボケどもが… って内心思ってる

    182 20/07/01(水)01:28:54 No.704531608

    パッケ写真はイメージですとかそういうのだし

    183 20/07/01(水)01:29:07 No.704531657

    むしろ文字が混乱の元だろこれは!

    184 20/07/01(水)01:29:33 No.704531735

    豚玉お好み焼きとお好み焼き豚玉の違いが日本語だけでわかる「」来たな・・・

    185 20/07/01(水)01:29:39 No.704531749

    広島式と大阪式とか?

    186 20/07/01(水)01:29:40 No.704531753

    このゴミパケになる前はどうだったんだ?

    187 20/07/01(水)01:29:43 No.704531763

    >なんでもインターネットにあると思っちゃうんやな そりゃあまぁそうなんだが商品情報だぜ? 徳川埋蔵金とか政府の陰謀とかイルミナティとかじゃないんだぜ?

    188 20/07/01(水)01:29:59 No.704531822

    ちょっとローソン行ってみるか…