虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/01(水)00:15:23 件の回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/01(水)00:15:23 No.704513446

件の回がジャンプ+で配信中だった 今見てもさっぱりわからん

1 20/07/01(水)00:16:05 ID:F9TI1t1E F9TI1t1E No.704513656

削除依頼によって隔離されました 主語がなくて何言ってるかわからんぞ 日本語勉強し直してこい

2 20/07/01(水)00:16:49 No.704513853

mjk

3 20/07/01(水)00:18:06 No.704514195

ただの鉄オタ語り回じゃなかったんだな

4 20/07/01(水)00:20:48 No.704514865

思ったより面白い回だった

5 20/07/01(水)00:22:35 No.704515358

よ く わ か ん ね │ よ

6 20/07/01(水)00:24:15 No.704515793

こういう回みるとつくづく纏とは家族の距離感だよね…

7 20/07/01(水)00:24:52 No.704515944

纏が可愛いってことしか分かんなかった

8 20/07/01(水)00:26:41 No.704516411

>主語がなくて何言ってるかわからんぞ >日本語勉強し直してこい 省略されてる主語はどう考えてもスレ「」なんだけど… 目的語が知りたいときはちゃんとそう言おうね まあそれ以前の問題だけど

9 20/07/01(水)00:27:58 No.704516762

そういえば両津は世界的な建築デザイナーから仕事が来るレベルの模型屋だったな…

10 20/07/01(水)00:29:37 No.704517237

>主語がなくて何言ってるかわからんぞ >日本語勉強し直してこい なんでこれにそうだね4つも入ってんの

11 20/07/01(水)00:30:07 No.704517358

よくわかんねーよって言ってる纏かわいいよね

12 20/07/01(水)00:30:46 No.704517552

乗り鉄+Nゲージ鉄ってことかな纏のお兄さんは

13 20/07/01(水)00:31:05 No.704517632

何故か新幹線には興味がないと外国の電車も無視ってのはなんでなんだろうな

14 20/07/01(水)00:31:38 No.704517821

本物は資料用で見るってのが絵みたいでなるほどなーってなるなった

15 20/07/01(水)00:31:57 ID:F9TI1t1E F9TI1t1E No.704517891

スレッドを立てた人によって削除されました >なんでこれにそうだね4つも入ってんの 1レス目にレスしたからだよ それくらいもわからないんだね

16 20/07/01(水)00:32:50 No.704518114

普通電車と新幹線ってやっぱちょっと違うよなジャンルが ウィンドウズとマックくらい違う

17 20/07/01(水)00:33:57 No.704518433

近所に自作乗車走行作成おじさんいたわ 畑を潰して一周50円で乗れるやつ作ってた

18 20/07/01(水)00:34:54 No.704518703

>何故か新幹線には興味がないと外国の電車も無視ってのはなんでなんだろうな 外国は遅れまくるからかな…

19 20/07/01(水)00:35:03 No.704518737

>何故か新幹線には興味がないと外国の電車も無視ってのはなんでなんだろうな 単にかかる費用の問題じゃないかな…

20 20/07/01(水)00:36:11 No.704519037

>近所に自作乗車走行作成おじさんいたわ >畑を潰して一周50円で乗れるやつ作ってた むかーし蒸気で動くミニ蒸気機関車のおじさんがたまにきてお菓子を買うと乗せてくれたっけなあ

21 20/07/01(水)00:37:01 No.704519263

今更だがN鉄って何?

22 20/07/01(水)00:37:48 No.704519502

海外乗り回ってる鉄の人は鉄オタというよりは旅行マニアの副属性として鉄道があるって印象だな

23 20/07/01(水)00:39:09 No.704519882

説明に映像派がないな電車関連のビデオを観て楽しむ派閥 うちの親父がそれだったけどあれも細分化してるんだよね… 誕生日に三本ほど送ったけどどれも好みからズレてたらしくて 知らない分野のプレゼントはちゃんと本人の意向を聞いた方がいいなってなった

24 20/07/01(水)00:39:39 No.704520025

海外まで行く人は鉄道に限らず趣味の幅が広いだろうしな

25 20/07/01(水)00:39:52 No.704520086

>今更だがN鉄って何? Nゲージの事じゃないの

26 20/07/01(水)00:40:10 No.704520162

>説明に映像派がないな電車関連のビデオを観て楽しむ派閥 >うちの親父がそれだったけどあれも細分化してるんだよね… >誕生日に三本ほど送ったけどどれも好みからズレてたらしくて >知らない分野のプレゼントはちゃんと本人の意向を聞いた方がいいなってなった ビデオムービーサウンド鉄とは違うのか

27 20/07/01(水)00:41:08 No.704520442

>ビデオムービーサウンド鉄とは違うのか ああ本当だ…そこに入るか

28 20/07/01(水)00:42:14 No.704520742

本当あらかたカバーしてるんだなこの表…

29 20/07/01(水)00:44:37 No.704521373

これ何話? こち亀のページは見つけたけど話数多くて見つけられん…

30 20/07/01(水)00:44:51 No.704521427

両津は模型だからインドア派に属するんだけど思い立って即土木工事するのがアウトドアすぎる…

31 20/07/01(水)00:45:09 No.704521513

>これ何話? 1462

32 20/07/01(水)00:48:43 No.704522450

ジャンププラスにこち亀の一部エピソード無料!みたいなサブページがあって そこから飛べるよ

33 20/07/01(水)00:50:05 No.704522839

電車と新幹線じゃ違うって言うのはわかる

34 20/07/01(水)00:51:43 No.704523283

ありがとう読めた 相変わらず発想から実現までが早い…

35 20/07/01(水)00:52:04 No.704523378

サラッと道路工事やっとる…

36 20/07/01(水)00:52:06 No.704523387

これミリオタの話だと思ってたわ…

37 20/07/01(水)00:52:51 No.704523579

両さんは道路掘るのは初めてじゃないしな…

38 20/07/01(水)00:54:44 No.704524084

外国で電車の写真撮ってたらテロの下見と間違われたみたいな話あったな

39 20/07/01(水)00:54:48 No.704524114

最初のNゲージは蜜柑のためなのが良い

40 20/07/01(水)00:55:52 No.704524376

線路をもっと増やそう 増やしすぎだ のテンポでだめだった

41 20/07/01(水)00:58:52 No.704525097

やっぱこち亀って面白いんだな

42 20/07/01(水)00:59:46 No.704525328

なんでいつもひとりでやるんだよ!

43 20/07/01(水)01:03:35 No.704526202

前の話のオチがしょうもなさすぎてダメだった

44 20/07/01(水)01:04:25 No.704526380

駅舎とか駅の由来とかが好きだけど鉄道そのものはそんなに好きじゃない って層はどうなるんだろう そもそも鉄じゃないんだろうか

45 20/07/01(水)01:05:12 No.704526573

確かに新幹線に興味あるって人はあんまり見ないな… いやまあ探せばいるんだろうけど

46 20/07/01(水)01:08:12 No.704527271

>確かに新幹線に興味あるって人はあんまり見ないな… >いやまあ探せばいるんだろうけど TVチャンピオンだと鉄の中でもマイナーぶりが良かったのか新幹線王選手権をやってた 決勝出題中に背後でドクターイエローが偶然走って全員テレビを忘れて大興奮してた

47 20/07/01(水)01:09:13 No.704527485

>駅舎とか駅の由来とかが好きだけど鉄道そのものはそんなに好きじゃない >って層はどうなるんだろう >そもそも鉄じゃないんだろうか あの表だと鉄道本観賞鉄とかその辺になるんじゃないかな

48 20/07/01(水)01:09:22 No.704527511

プラレールオタクはNゲージの下ぐらいかな

49 20/07/01(水)01:12:56 No.704528278

>駅舎とか駅の由来とかが好きだけど鉄道そのものはそんなに好きじゃない >って層はどうなるんだろう >そもそも鉄じゃないんだろうか 駅の構内とか配線が時代によってどう変わっていったかとか歴史系の趣味の系統だと思う

↑Top