20/07/01(水)00:12:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/01(水)00:12:25 No.704512568
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/01(水)00:13:35 No.704512881
キャッシュレス還元でなんか買おうと思いたったらドスパラのアプリの決済周りがクソだってこと忘れてて時間切れになっちゃった…
2 20/07/01(水)00:15:14 No.704513410
palitとズブズブのところ
3 20/07/01(水)00:19:24 No.704514548
アマゾンに登録してあるクレカで買えて便利!
4 20/07/01(水)00:21:59 No.704515211
ドスパラはクソ
5 20/07/01(水)00:23:12 No.704515533
安いからなんだかんだ利用する 今のとこハズレ引いたことはない
6 20/07/01(水)00:23:43 No.704515662
アキバで自作の店っていうとスレのところよりもツクモとか工房とかの方に寄ってしまう
7 20/07/01(水)00:24:22 No.704515819
>palitとズブズブのところ ズブズブというか代理店だと思えば良い
8 20/07/01(水)00:24:44 No.704515906
スラドパ
9 20/07/01(水)00:24:55 ID:Kh1OHFWQ Kh1OHFWQ No.704515969
スレッドを立てた人によって削除されました 良いじゃんガレリア
10 20/07/01(水)00:25:22 No.704516066
色々やらかしてるけどこの間相性出たグラボの返品受け付けてくれたからゆるすよ
11 20/07/01(水)00:27:16 No.704516559
昔神奈川の港南台ってところに小さな店舗があったがあれが最初に入ったドスパラかな
12 20/07/01(水)00:27:34 No.704516644
初期不良じゃねーよ→買取で不良判定の件を思い出す
13 20/07/01(水)00:28:58 No.704517058
いい加減スマホアプリのくせにカートからの遷移に再度ログイン情報求めたり 挙げ句の果てには「もう一回確認コードメールからオナシャースwwwwwwサーセンwwwwww」みたいなこと抜かすのやめてほしい…
14 20/07/01(水)00:29:11 No.704517110
>初期不良じゃねーよ→買取で不良判定の件を思い出す ひどいよねあれ
15 20/07/01(水)00:29:50 No.704517288
でもテーマソングの良さでいうと業界随一じゃない? 見つかるドスパラ!得するドスパラ!何でもかんでもパートナー!
16 20/07/01(水)00:29:55 ID:Kh1OHFWQ Kh1OHFWQ No.704517312
スレッドを立てた人によって削除されました >挙げ句の果てには「もう一回確認コードメールからオナシャースwwwwwwサーセンwwwwww」みたいなこと抜かすのやめてほしい… なにその草…
17 20/07/01(水)00:30:36 No.704517492
>初期不良じゃねーよ→買取で不良判定の件を思い出す これでググったら出てきて笑った
18 20/07/01(水)00:30:40 No.704517512
>>初期不良じゃねーよ→買取で不良判定の件を思い出す >ひどいよねあれ でもまぁちゃんとカタはついてるからな… https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=1458
19 20/07/01(水)00:31:27 No.704517761
palitはオリジナルブランドだと思ってた
20 20/07/01(水)00:31:34 No.704517801
>でもテーマソングの良さでいうと業界随一じゃない? >見つかるドスパラ!得するドスパラ!何でもかんでもhttps://youtu.be/3HUTjxaaLd4 ふざけんなよ
21 20/07/01(水)00:32:06 No.704517931
>palitはオリジナルブランドだと思ってた 違いの? 台湾の子会社的な立ち位置だと思ってたけど…
22 20/07/01(水)00:33:22 No.704518276
電源がクソなんだっけ
23 20/07/01(水)00:34:07 No.704518477
>でもまぁちゃんとカタはついてるからな… この被害者の立ち回りうまくて関心するわ
24 20/07/01(水)00:36:31 No.704519128
ドスパラよりもパソコン工房の方が保証も信用できるよ BTOの品薄が酷いのだけはなんとかしてほしいけど
25 20/07/01(水)00:37:33 No.704519432
グラボ買取に関してよりSSDリマークがシャレになってないかなって
26 20/07/01(水)00:37:48 No.704519504
>>palitはオリジナルブランドだと思ってた >違いの? >台湾の子会社的な立ち位置だと思ってたけど… Palitは1990年ぐらいからあるかなり古い会社だよ…
27 20/07/01(水)00:37:50 No.704519515
>グラボ買取に関してよりSSDリマークがシャレになってないかなって なにそれ
28 20/07/01(水)00:37:51 No.704519523
今はどこも買い時過ぎて製造現場パンクしてるから散々待たされてから酷いのが届くぞ
29 20/07/01(水)00:40:00 No.704520113
>この被害者の立ち回りうまくて関心するわ ヤフオクに投げてひどいことになるよりよほどきっちりしとるわ
30 20/07/01(水)00:40:13 No.704520184
このアイコン見てパソコン保険入ったままなの思い出した どうしよう…
31 20/07/01(水)00:41:10 No.704520448
電源が爆発するイメージしかない
32 20/07/01(水)00:45:53 No.704521697
>このアイコン見てパソコン保険入ったままなの思い出した >どうしよう… 製造番号が必要になるんだけど 明細と会員番号と身分証店に持ってけば確認してくれたよ しかし店では解約手続き自体はしてくれない
33 20/07/01(水)00:47:51 No.704522215
>>グラボ買取に関してよりSSDリマークがシャレになってないかなって >なにそれ 中華偽造SSD祭2018でぐぐれ 楽しかったぞふざけんなまたやらかしやがって
34 20/07/01(水)00:53:21 No.704523725
信頼できる第三者機関(どこかは言わない)において当社SSDとA社・B社のSSD(どこのSSDかは言わない)を検証した結果性能に問題はありませんでした!(リマーク品かどうかは言わない)で押し通したからな…
35 20/07/01(水)00:54:54 No.704524142
安かろう悪かろうなイメージ持ってるけど欲しい物価格.comで最安調べた時ドスパラが最安だった経験がない
36 20/07/01(水)00:55:45 No.704524349
>偽造SSD それまではドスパラでも別にいいんじゃない?って思ってたけど これやらかしてからは流石にドスパラだけはやめとけになったな…
37 20/07/01(水)00:56:05 No.704524442
メモリはまあ無理やり動かしてたり合わないメモリチップと基盤使ってても(まあ永久保証だし安いし…)で済むが記憶媒体はね…でも安いから使っちゃう
38 20/07/01(水)00:56:50 No.704524634
ゴル スタ
39 20/07/01(水)00:57:41 No.704524840
これドスケベパラダイスにちょくちょく間違うんだよな
40 20/07/01(水)00:58:16 No.704524967
書き込みをした人によって削除されました
41 20/07/01(水)01:00:41 No.704525526
例のSSDのとき馴染みの店員さんに在庫聞いたらいい笑顔で在庫ないって言われた レジ裏にはいっぱいあった
42 20/07/01(水)01:01:37 No.704525755
新品のノートPCに修理上がりのHDDを内蔵してたメーカーを信用してもいいんですか!?
43 20/07/01(水)01:03:19 No.704526148
ここ評判悪いのか ボーナス入ったからここでパソコン買ってしまった
44 20/07/01(水)01:03:52 No.704526269
国内での規模はツクモとどっちが上なんだろう?
45 20/07/01(水)01:04:08 No.704526329
初期不良とかでサポート使うことなければいいよ あったら地獄を見るだけだ
46 20/07/01(水)01:04:10 No.704526333
評判が悪いというか素行が悪いというか…
47 20/07/01(水)01:04:32 No.704526415
おっと不良品・型落ち・中古品の三冠王発見伝
48 20/07/01(水)01:05:08 No.704526562
最近見なくなったけどBTOのデフォルト設定になってるSSDの容量が640GBになっててうわあ…って
49 20/07/01(水)01:05:14 No.704526589
>ここ評判悪いのか >ボーナス入ったからここでパソコン買ってしまった 自作パーツはそんなに悪くない(個人的感想) BTOは買ったことがないからしらない
50 20/07/01(水)01:05:17 No.704526605
まあ昔ながらの怪しいpcショップで買い物したと思えばいい 残念なのは秋葉原や日本橋以外でそれをされるとムキムキする時もあるってことだが…
51 20/07/01(水)01:05:47 No.704526717
>国内での規模はツクモとどっちが上なんだろう? 客の入りやすさはこっちのほうが上だろうなっていう店の作りしてたね
52 20/07/01(水)01:05:56 No.704526753
>最近見なくなったけどBTOのデフォルト設定になってるSSDの容量が640GBになっててうわあ…って 中途半端な容量な気がする…
53 20/07/01(水)01:05:59 No.704526761
偽装SSDを忘れるな 動物電源を忘れるな
54 20/07/01(水)01:06:37 No.704526912
>>国内での規模はツクモとどっちが上なんだろう? >客の入りやすさはこっちのほうが上だろうなっていう店の作りしてたね ツクモはそんなことしなくても客が入るような品質してるからな
55 20/07/01(水)01:06:53 No.704526969
ああそうか本質は胡散臭いPCパーツ屋なのに外ヅラが妙にいいから問題が起きるんだな
56 20/07/01(水)01:07:14 No.704527054
安いから買うのは基本的にNG
57 20/07/01(水)01:08:22 No.704527295
でもそれなりのサービスはしてる (「5つのNO」とか言わない)から 実店舗がimgで悪く言われがちなのは何か逆恨みしてる「」がいそうな気がしなくもない
58 20/07/01(水)01:08:24 No.704527303
>自作パーツはそんなに悪くない(個人的感想) 届くまでドスパラ保証なのか代理店保証なのか分かんないのは…
59 20/07/01(水)01:08:53 No.704527421
>自作パーツはそんなに悪くない(個人的感想) そんなんメーカー次第じゃないっすか
60 20/07/01(水)01:09:41 No.704527586
>でもそれなりのサービスはしてる >(「5つのNO」とか言わない)から >実店舗がimgで悪く言われがちなのは何か逆恨みしてる「」がいそうな気がしなくもない >偽装SSDを忘れるな >動物電源を忘れるな
61 20/07/01(水)01:10:13 No.704527703
>安いから買うのは基本的にNG 安物買いの銭失いって言葉があるくらいだからね でも予算(財布)には敵わない...
62 20/07/01(水)01:10:16 No.704527712
こんだけやらかしてたら逆恨みも何も悪く言われるに決まってんだろ…
63 20/07/01(水)01:10:34 No.704527775
>実店舗がimgで悪く言われがちなのは何か逆恨みしてる「」がいそうな気がしなくもない 叩きやすいやつをとにかく叩くあれな流れの一貫だ
64 20/07/01(水)01:10:38 No.704527785
jcomとドスパラはいいぞ
65 20/07/01(水)01:10:48 No.704527826
>(「5つのNO」とか言わない)から よく価格表もらって帰ったな…